There are 6 rubberized aluminium roadwheels with independent torsion bar suspension and 3 rubberized return rollers on either of the two tracks. The first two frontmost roadwheels and the rearmost roadwheel each have a telescopic hydraulic double-action shock absorber to improve ride smoothness. The maximum ground clearance of the vehicle is 510mm and the minimum is 190mm. The default clearance setting for normal driving sets the ground clearance to 450mm. Besides the benefits of having an adjustable suspension system, the increased ground clearance is an improvement over the BMP-2 which had a clearance of 420mm and an even bigger improvement over the BMP-1, which had just 390mm of clearance.
どうしようもなかったT-72AVの勝率を跳ね上げた英雄。
ああああああ!!増えた9.7に吸われるうううううう!!
T-64B「ボクモイルヨ…」
買おうかなと思ったけど、Su-25KのようにBRが上がってしまうのではないかと思うと二の足を踏んでしまう。BR111にぶつかるのが嫌なのだ。ボトムになりそうで。
逆に考えるんだ、11.0に連れて行ってもいいさと考えるんだ。
しょっちゅう連れて行かれそうで嫌だ。11.0を出さずに10.7でとどまるというのは考えにくい。そこまで来たら11.0に行くと思う。9.7なら11.0とは無関係で済む。おねげぇですGaijin様、お慈悲を!
11.0のってるときにコイツと遭遇すると普通に最悪な気分になるし、下手な奴のBVMを相手するより下手なコイツを相手するほうがめんどいし負ける
普通に11.0でも強いからな?
しかしその他の9.7が…
コイツ、BMP-2m、(マップは選ぶけど)フリザンテマなら11.0に連行されてもでもなんとかなりそう。正面戦闘はBVMが味方にいるからまかせりゃ良いし…
どうせBR上がってもボトムでもトップでもやる事変わらず側面に回って対地しつつ対空だからほら…
対空ロックオンを試す。なかなかうまくいかない。ひょっとして、機種によって距離に制限がある?
距離的な制限はあるけど、基本的には機種によってロックオンがうまくいかないとかはないはず。ただ高速で移動する超音速機とか相手にはロック範囲が狭いのもあって捕えずらいのもあるし、ちょっとした遮蔽物(木とか草)でもロックオンが外れる場合があるから注意だ!
陸abで張り切ってこいつで対空目的で出撃するけど、あんまり活躍できなかった。距離を縮めないとちょこまか動き回られ当てられず1次装填の20発をすぐ使い切るし、縮め過ぎると今度は爆弾落とされたり撃たれる。他の対空車両並の期待はしないほうがよさそう。
ベグパンとかもだけど、敵機が遠いうちは建物とかに隠れておいて、近づいてきたらさっと表れて数発撃ち込んでまた引っ込む、みたいな感じで意識してやれば一方的に攻撃できるよ
マジか!どのくらい近づけば当てられるかわからんけど、やってみる。39
イタリアのオートマティックやM247なんかのVTを主体で戦うのはみんなそうなんだけど遠いと相手がほんの少しでも機首を動かすと見越し点が大きく動くので最低でも3kmぐらいまでは引きつけたほうが当たりやすいよ。一番当てやすいのは対地兵器の照準のために直進するタイミングかな。あとはのんびりホバリングしてるヘリとか放置されてるドローンだね。しかしこれらはゲリラ的運用がしやすいRBで真価を発揮するのでABだとしんどいかもね。
その状況でやってみたらポンポン撃ち落とせるようになった!39!
対空ですぐぶっ放すの居るけど基本遠いと当たらんしある程度引き付けてから撃たないと外す。ABだと特に遠くから自己主張の激しいのが居ると注意が逸れるかリロード入るの待ってから機銃掃射する位にはアピールになってしまう。
リロード時間狙われてたのか。トリガーハッピーだから分からなかった。39!
この光学ロックオンの設定がよく分からなくて色々調べたけど、やり方が載ってないし誰か教えて
コントロール→地上車両の設定から「レーダー/赤外線捜索追尾システムの目標をロックオン」に割り当てられているキーを確認する。このロックは3人称視点では効かないから砲手視点で使うこと。
実装時期が悪いせいで半額来ないの辛いな。
割引あったら今買うんだけどな。コイツが割引になるのは5月の3割引きだろうね
なんかリードマーカー出る距離滅茶苦茶短くなった?
リスポーン直後のヘリを叩き落すのが気持ち良すぎるな
この子のスタビライザーがやけに荒ぶりません?仰角高くて俯角少ないからな。
足が速いのでスタビの有効性が下がる速度領域で走ってる場合があるかも?
速度出てるときよりも俯角超えてマウス合わせて小さい丘みたいな部分を乗り越えるときに荒ぶる感じがするんですよね。テストドライブでは再現できなかったので、ラグ関係かもしれないです。
いくらスタビがあるとはいえ、仰俯角は制限あるんだから前向いた状態で何か乗り越えた時、仰角の範囲より下に砲が向けば強制的に照準が上方向に移動されるんだけど伝わるかな...
スタビ付きだからって俯角を更に取れるようになる訳じゃないってコトだね(当然か)
俯角制限超えてマウス照準で下向けてると車体が傾いた時に砲塔が上に向くのはわかるんです。それが戻ってくるときにやけに揺れる感じで戻ってくる時があるんですよね。テスドラでは再現できなかったので、やっぱりラグも関係してるのかなと。それともこの車両自体の垂直照準速度が速いからとか関係あるのかもしれないです。
段差を登れば当然「降りる」よね?その時に強制的に照準が上方向に移動される奴の逆バージョンが起こるからじゃない
こいつ、ヘリから飛んでくるミサイル撃ち落とせたのか…
VT信管持ちは人力CIWS出来るよw
見間違いでなければ複数のロケット弾も撃墜成功してた!
別にVTなんかなくても迎撃はわりとできるぞ。何ならレーダーとかIRでの補助すらなくてもそこそこ落とせる
普通にMBTの対空機銃でも落とせるから不思議でもなんでもないな
なんかこの車両のVT砲弾、Begleitpanzer 57やWZ305のVT砲弾に比べて炸薬量が少ないな。なぜだ…
光学ロックできるから、🐌があえて調整したとか?
PWRが原型のBMP-3より落ちてるのがなぁ…
超アンバランス車両。いつもの超悪俯角、BOPがない弾薬庫(カプセルで保護されているとは一体)、広くもない砲手車長の視野角。逆にこれがあるだけで使いやすいもんだなと思わせてくれる。気分屋🐌の見本
防護性能と俯角以外9040Bを上回ってる癖に何言ってんだ
理由はわかった。でも9040Bをだして、この板で2s38のこういうところが使いにくいよ!って書いてそれを何言ってんだといわれるのはわかんねぇや。こいつ弱いわ~って言ってるわけではないよ?
それはすまん、今の性能+”これがあるだけで使いやすいもんだな”っていう性能を頂戴って意味と捉えてたわ
誤解をさせてこちらこそすまんかった。BMP-3なのに車体制御がなかったり、対空枠でAPFSDSとか偵察とかいらんかったのでは?って思ってて。だったら9.7でもここまで文句言われなかっただろうなって。そして結論が『気分屋🐌の見本』、BR含めチグハグな『超アンバランス車両』。
横からすまんが言いたいことはわかるぞ、なんか細かいとこが痒いんだよな。確実に弱くはねぇや。
これもフリザンテマも油サスないのがねぇ
ゲーム内で油気圧サスなのがおかしいだけで実車はトーションバーサスなんじゃね?
BMP-3車体で浮航機能も維持されてるのにサスだけ違うなんてことあるか?
ちょっと板違いになってしまうがBMP-3の実車はトーションバーなのでは?なんかいろいろ調べてみたけどトーションバーじゃね?って...BMP-3にもおんなじような木があったわ
90式と同じく前後を油気圧サスペンション、他がトーションバー
全体はトーションバーサスで前2個後1個の転輪にT-64/80と同じ様な油気圧式ショックアブソーバーが付随してるだけなのかな、車高は弄れるみたいだけど調整方法が全くわからないや。トーションバーを調整すれば弄れるかもだけど知識が無いのでわからん。
リンク
一時期バランス調整の為かロックした時のリードアングル表示距離が4〜5kmぐらいじゃないと機能しなかったけど、また7~8kmくらいの距離でリードアングル表示されるようになった?まあ使い易さが上がるからずっとこのままでも良いぞ。他国からしたら悪夢だが...
こいつのせいでまともにCAS出来ないんだけど。まじでこいつ嫌い
A10みたいに足が遅かったりTOW搭載のヘリはこいつのせいで活躍しにくくなったとはマジで思う
こいつのおかげでまともに地上戦できるので大好き
出来るようになったのはソ連だけな
ソ連はこいつ追加されるまでツングースカ未満のBRの対空事情が割と終わってたから
ABならどっちにもソ連がいるので平和(?)
🐌<CASが辛い!?なら対空を追加しよう、ソ連ツリーだけにな!
双輪装甲車とマッチングして良い性能じゃない。APFSDS消すなりBR上げるなりしてくれ
針没収したところでタイヤ程度じゃ引き裂かれる運命なのよ
いや正面からの加害力は大幅に減るよ。双輪の中でも固い部類のClass3Pの正面でテストしてみたら特定部位以外は完全にシャットアウト出来たから結構変わると思うよ
もしかして:76mm XM885と57mm 3UBM22と40mm slpprj m/01以外の中口径以下のサボ弾を耐えるClass3Pがおかしいだけ
それはそう
IFVからしてみればこいつよりもガチガチなPUMA君の方が大嫌いですね。30mmAPDSでもミサイルでも側面全然抜けないのだ…それに比べてこいつは車体前部をポコって撃てば即死だからまだ楽なもんよ
こいつ10.7でも十分な性能してるだろ
でも実際10.7の似たポジションのHSTV-Lと乗り比べると速度、被弾面積と隠密性、俯角と砲塔だけ出しての攻撃のしやすさとか乗りやすさって面で段違いに違うからこんなものなのかなって感じる。
この子HSTV-Lと比べて解像度高いFLIR持ってて光学ロックにVT持ちでかなり対空出来るし無人砲塔で連射性能もこっちの方が高いからほぼ同等。
HSTV-Lとは立ち回りと役割が違うから単純比較は難しいけど、向こうは極めて高い隠密性で隠れながら狙撃できるってのが強いし最高BR帯では唯一無二の個性だから、個人的には向こうのBRの方が高いのが適正だと思う。
対空できるのとサーマルがいいのは頷けるけれど、HSTV-Lも砲塔にいるのは車長だけだから実質無人砲塔だし、2S38は俯角が-5度、HSTV-Lは-17度だから砲塔だけきれいに出して一方的に撃てるポジション・場面数が天と地ほど違うのがほんとに何よりも大きいんだよね。あと少し話ずれるけれど11.0辺りの戦車乗ってると2S38なんかよりも高速で移動してきて問答無用で砲塔正面ぶち抜いてくるBMP-2Mとかの方がよっぽど恐ろしいw
「10.7デッキでもやっていける」には大いに同意するけど10.7のメンツ見てると10.7が適正ってのは同意しかねるかなぁ…高い対空能力、MBTと正面から殴り合える主砲、これ自体はバケモンなんだけどその代償に失ったものが多すぎる。よく比較されるHSTV-Lくんと乗り比べても同じ軽装甲手数系軽戦車としてやっぱりスペックに現れるところ、現れないところ両方で格の違いを感じる。まぁでも現状8.7の子たちが可哀そうってのも事実なのでBR上限拡張の暁にはさっさと10.7辺りに行っても困らないだろうね。
こいつの側面についてる装甲 思ったより薄いけどただの鉄板?
今回のアプデで一次弾薬庫の再装填時間ナーフされてない?
1.5~2倍くらいになってる
前に比べて連戦きつくなってる
VTの加害力も減ってね?
この車両砲閉鎖の当たり判定なくない?
ある事にはあるが・・・閉鎖機本体が小さいので狙いが少しでも逸れるとノーダメになる。
そもそもの当たり判定がなくない?防護分析でもそのまますり抜けていくし、砲閉鎖みたいなモジュールはx線では見えるけどカーソル合わせても何も表示されないし。無人砲塔でこれはやばくない?
確かに乗った体感も砲閉鎖だけはしないですね。ただそこら辺は結局砲身つぶされて撃てなくなるので判定あってもなくてもあまり変わらなさそうですが..
そんなバナナ、と思って今見てきたよ。
確かに角度によってはX線だと表示されないね。
さらに検証。2S38の主砲弾でちょっと検証。
後部や側面、一般的に被弾するような角度からAPFSDS、HE、APCBCを打ち込んでも、砲閉鎖機に損傷は見られなかった。
天面や全周囲の一部にのみ当たり判定があった。
ちなみに天板を貫通されると砲閉鎖機へのダメージが見られた。
いつものバグか、それとも単純なモデリングミスかはわからないが、砲閉鎖機にダメージを与えるためには上部から攻撃するしかなさそうね。
ただし防護分析と実際の戦闘の計算は違うらしいから、防護分析で見てもちょっと違うって事に留意。
角度によってはダメージが入りにくいだけかもしれないから、各種砲弾でも検証。
45mm-57mm-100mm-125mmだが、一部砲弾はどこから撃ってもダメージが薄い(破片が広がらないのかも?)。だが125mmAPFSDSでは一発で破壊された。100mmAPDSでは貫通しているようにみえるがほぼノーダメージ。57mmと45mmではノーダメージかと思いきや57mmAPCBCではダメージがあるようだ。
結論から言うと防護分析の位置ずれだと思う。RBで何回か出撃してみたけど砲閉鎖機のみ破壊されるパターンが何回かあった。いつものソビエトバイアスかと思いきや違うね。
まさかのソビエトバイアス?他国の同じ大きさの砲閉鎖ではどんな感じなの?
バグパンとかZSU-57-2とかその他大勢はあるみたいよ、当たり判定
バグレポ出せば修正されるんじゃないかな?
閉鎖器ちょい下のタレットリングのあたり撃つと閉鎖器破壊されるから位置がずれてるだけだと思う。
バレルの判定はそのままだし即応弾撃たれると撃破だしバイアスかといわれるとちょっと…
当たり判定云々は知らんけど、なんでこいつBR9.7なんだろうな
gaijinのLTのBR設定がガバガバ(例:プーマ8.3実装)なのとソ連プレ車の統計マジックが重なった結果じゃない?
機関砲車両マジでBR適当よな。現状でもプーマとスウェーデンIFVで比べたら間違いなくプーマの方が強いし、コイツは破壊力とか汎用性で見ればイタリアのオートマチックとBR同じでもおかしくないなとは思う
そもそもコイツは史実では対空戦車なんよな。本来ならツングと同BRか一個上にして実装するべきなのに、わざわざ軽戦車枠にして偵察・キルスト・UAV持たせた挙句にBR下げて装甲無いMBT組と当たるようにしているのが意味が解らん。スプルとBMP-2Mが居て軽戦車枠が足りてない訳でもないのに。
以陸民ワイコイツに何も太刀打ちできず引退を決意する。コイツの対処の仕方マジでわからん。
えぇ..
コイツ以外を全滅させて核
まず弾を撃て
2S38乗ってるやつ連携してる奴ばっかじゃん?どっちかは殺れても装填の遅さでもう片方から撃たれて死ぬんよね
偵察されてボコられてるだけじゃねーか
そうかもしれんな… けどPUMAとかはそこまで殺されてる印象ないんよな… 気のせいかもしれんが
メルカバmk2B買って以陸民名乗ってそう
マガフ7Cとメル1Bとマクベットまで進めた私は以陸民ではないのですか?🥹
あと君が言ってるのはMk2Bじゃなくて2Dじゃないか?
メルカバmk2Bなんて余程の変態しか入手してないんだよなぁ...
無限マガフ地獄の前ならワンチャン…ただマガフを持ってるから変態(確信)
BとDを間違えるような人が煽ってるの草
車体前部に仲良く三人並んでるから砲手と車長の間に針なりなんなり刺せば良いのでは(困惑
マップにもよるけど無人砲塔のコイツで車体を晒してるのは余程の馬鹿が相手じゃない限りいなくないか?
BR拡張(と言いつつ一部の車両だけちょっとずつ上げた謎の改訂)のついでに10.7か11くらいまでぶっ飛ばしてくれればよかったのに。上げすぎるとMBTの相手できなくて勝てない?対空IFVが戦車と撃ち合ってどうすんだ
2S6と当たることを考えると、この車両の存在意義が…高かったのに
BR上がろうとやることもやり方も何も変わらないのが恐ろしい