WarThunder Wiki

F-14A Early

2490 コメント
views
10 フォロー
ZZ
作成: 2022/05/28 (土) 03:37:57
通報 ...
1826
名前なし 2023/04/10 (月) 08:28:14 b53a9@145f6

この機体赤外線ミサイルにはてんで駄目だなぁ、3km後ろに敵が見えたから撃たれる前からエンジン0%にしてフレア撒いてバレルロール入れてたけれど当たったや...

1827
名前なし 2023/04/10 (月) 09:11:17 c54db@a72c8 >> 1826

3kmは海軍ワインダーとLワインダーとT系なら即死距離だからなぁ。近寄らないに限る

1828
名前なし 2023/04/12 (水) 19:15:43 c54db@b738b

フェニがちょっとイジられたみたいだけど何か変わった感じある?リンク

1829
名前なし 2023/04/20 (木) 02:25:20 修正 dd961@c4e7d >> 1828

体感ではあるけど7F含めて当たりにくくなった感…まぁクラフトイベ中惑星自体をサボってたから訛ってるのかもだが

1830
名前なし 2023/04/20 (木) 09:55:35 0d47d@3fadb >> 1828

SBでフェニックス使ってみたけど特に変わった感じはしないな

1831
名前なし 2023/04/20 (木) 14:40:48 2c964@6eb51

当たり前だけどフェニックスも水平発射するよりちゃんと偏差つけて撃った方が当たりやすいね。高度8000m・距離35km・相対速度600m前後で低空の集団に撃ち下ろした時の命中率が倍ぐらい違う

1832
名前なし 2023/04/27 (木) 02:23:45 c54db@a72c8

とりあえず修正きてからフェニックス約30発ほどブン投げてきた。17Gになって誘導が強くなった…かは気のせいレベル、どっちかてーっとちゃんとロフテッド機動取るようになったのに感動。あと白煙が言うほど残らなくなってる気がするのは気のせいかな?

1833
名前なし 2023/04/27 (木) 07:52:13 9a52a@2b8fd

16はつかえるんだけどどーも扱いにくいな…7Fまでごり押しで改修したけどK/D1ぎりぎり…

1834
名前なし 2023/04/27 (木) 11:50:00 c54db@a72c8 >> 1833

7F開発した後は楽じゃない?

1835
名前なし 2023/04/27 (木) 17:26:00 9a52a@2b8fd >> 1834

7FはいいんだけどERの回避に速度がとられちゃう

1836
名前なし 2023/04/27 (木) 18:01:40 2c964@afe27 >> 1834

20kmぐらいでMiG29っぽい目標からロックされたら回避せずにカウンターのFスパロー投げてやればいい。あいつらミサイルの性能過信してちゃんとクランクする敵は稀だからこっちがちゃんと回避機動すればまず撃ち負けない

1837

葉2の意見もそうだけど最初に迂回して、味方に先行させて目視させて脅威判定しつつ、ER撃って誘導に夢中になってるやつに撃ち込むでもいいぞ。とりあえず雲出ない程度に高度取るのも忘れずにな

1838
名前なし 2023/04/29 (土) 05:32:24 9a52a@2b8fd

アドバイスありがとう

1839
名前なし 2023/04/29 (土) 21:52:53 674ee@aa779

みんな久しぶり。数か月ぶりにやったけどf14ゴミになった?スパロー一発も当たらなくなってたんだが...

1840
名前なし 2023/04/29 (土) 22:14:37 c54db@a72c8 >> 1839

skill issue定期だ帰ぇれ!!ミサイル全般的にちょっとしたナーフが入った(チェンジログ追ってくれ)だけでスパローと猫のレーダーはなんも変わってないぞ!

1841
名前なし 2023/04/29 (土) 22:42:22 44103@aa779 >> 1840

善処します(泣き目)

1842
2023/04/29 (土) 22:45:22 修正 c54db@a72c8 >> 1840

個人的な意見として最近クランクするとSARH系は誘導がバカになりやすい気がするから、アンケージ範囲内で納めてやればいいと思う。ソレでもダメなら何かやらかしてるから見直して書き込みをクレ

1843
名前なし 2023/05/01 (月) 03:15:32 c6bf0@c44db

そろそろB型来てもいいんじゃないかと思う今日この頃

1844
名前なし 2023/05/01 (月) 09:35:44 6d9b8@2af76 >> 1843

それは思う。現環境でもフェニックスって強みはあるけど以前ほど輝いてる訳じゃないしなぁ。B(Late)はマズそうだけどB(Early)位ならAN/ALE-47をどうするかって問題がある程度だと思ってる。ただその前にレガホ欲しい

1847
名前なし 2023/05/01 (月) 11:09:51 cc2f1@3f3b7 >> 1844

もしフルスペックで実装されたら赤外線ミサイルがほぼ刺さらないやばい機体が爆誕することになるからなかなかにやばい

1853
名前なし 2023/05/06 (土) 08:54:27 dfee7@72019 >> 1844

調べてみてもよく分からなかったのですが、IR味噌が刺さらないって何故なんですか?

1854
横から 2023/05/06 (土) 11:06:36 c54db@a72c8 >> 1844

エンジン変わって爆熱じゃなくなる上に200ウン発だかCM持っていけるようになるから、とか?

1862
名前なし 2023/05/07 (日) 09:00:25 3d77d@024ad >> 1844

B型は赤外線ミッソーに対しての警報装置が搭載されていてそれに連動してフレアも放出することができるため、不意打ちが決まりにくいということです

1845
名前なし 2023/05/01 (月) 09:43:35 25822@6b6af >> 1843

さすがに早すぎやしませんか

1846
名前なし 2023/05/01 (月) 10:07:44 988a1@a0eaf >> 1843

Aでも現状環境機だから、これ以上焦って実装する必要性は無いと思う

1848
名前なし 2023/05/01 (月) 11:25:26 c54db@a72c8 >> 1843

その前にLワインダーとフェニAの型番違いかCフェニのA(rate)じゃないんかなー、というか来て欲しいなー

1849
名前なし 2023/05/01 (月) 11:49:08 b53a9@145f6 >> 1843

個人的にF-14の現状の弱みってPDがHDNなのが使いづらいなぁって感じるけれど、改良型だとそれ改善されてますか?

1850
名前なし 2023/05/01 (月) 11:52:13 c54db@a72c8 >> 1849

Dだと多分オールアスペクト、BまではAWG-9だから変わらんはず

1851
名前なし 2023/05/01 (月) 12:06:31 b53a9@145f6 >> 1849

なるほど、ありがとうございます。

1852
葉1 2023/05/01 (月) 15:02:54 修正 c54db@d10f5 >> 1849

ちなみにDのAN/APG-71については自分も気になったから海外の文を前にggってみた事あるんだけど、ほとんど記載がねえのよな。載ってると思えばこれもソースがないしリンク

1855
名前なし 2023/05/06 (土) 18:50:30 d2d7c@f6efc >> 1843

まさか本当にくるとはなぁ

1856
名前なし 2023/05/06 (土) 19:52:17 c54db@a72c8 >> 1855

実装されるとあらば喜ばないわけには行かぬ

1857

まさか予想が当たるとは……

1858
名前なし 2023/05/06 (土) 23:07:23 c54db@a72c8 >> 1857

喜べ木主、君の願いはすぐ叶う

1859
名前なし 2023/05/06 (土) 23:10:39 1a32d@14836 >> 1857

いつもなら桜の木の下に埋められるが今回は当てたので木に磔だな

1861
名前なし 2023/05/07 (日) 08:46:29 9240c@d4a4f >> 1857

おめでとう木主、ご褒美に君にはB形でフラットスピンからの回復をやってもらおうか

1864

嬉し泣きしながらB型に磔でフラットスピンしてますわ(?)

1865
名前なし 2023/05/07 (日) 16:17:34 9a52a@2b8fd

B型ってまじ?

1866
名前なし 2023/05/07 (日) 16:37:17 09aa4@b3a31

AとBな違いってエンジン換装(TF30からF110)で出力3割アップ、AIM-7M,AIM-9L,AIM-54C、ペイブウェイ3種、LANTERN照準ポッド、TISEO識別ポッド、フレア追加160発×2位かな…?

1867
名前なし 2023/05/07 (日) 17:01:09 ac578@3c580 >> 1866

オラワクワクすっぞ

1869
名前なし 2023/05/07 (日) 17:02:42 c54db@d10f5 >> 1867

上に書いてたニキがいるけどIRAAMに対して自動で防御するっぽいぞ。実装されたらさらにワクワクするな

1871
名前なし 2023/05/07 (日) 17:30:27 24f3e@35628 >> 1867

AN/ALQ–154を装備出来るぽいけどちょっと確証が。それだけじゃなくてAN/ALQ-167 ECM Podも面白そう。確かにWTの兵装タイプとしては新しい気もする

1870
名前なし 2023/05/07 (日) 17:06:30 24f3e@35628 >> 1866

兵装ラックに追加があって、対地兵装の搭載数増もかな

1868
名前なし 2023/05/07 (日) 17:01:50 ac578@3c580

フランカー対抗で出てくるかもね

1876
名前なし 2023/05/07 (日) 18:22:25 a875b@6f792 >> 1868

個人的な事言えばSu-27とF-15は同時実装でPVで盛り上げて欲しいかな

1872
名前なし 2023/05/07 (日) 17:34:04 9a52a@2b8fd

9LのってCM増えてIRミサイル警告つきとかやばいだろ

1873
名前なし 2023/05/07 (日) 17:49:32 e3def@d75ed >> 1872

なぜどいつもこいつもAのコメ欄でBの話をしたがる上にコメのツリー化すらできないんだ…(頭痛)

1875
名前なし 2023/05/07 (日) 18:19:46 1f3c5@72234 >> 1873

アメリカ板ですればいいのにね。直近でコメントされた板にあがりやすいからワラワラ寄ってくるのかも。

1877
名前なし 2023/05/07 (日) 21:56:36 8e490@1650f

自分の中の評価が強いと弱いを行ったり来たりしてるわ、低空主体の現在の戦場じゃ54も7Fもそんなに役立たんし強IRミソ持ってるmig連中が恨めしい

1878
名前なし 2023/05/07 (日) 22:01:34 修正 24f3e@35628 >> 1877

あんだけ強いのに、まだR-73ヨコセとか言ってるんだよねぇ(トーナメントの結果見ながら

1881
名前なし 2023/05/07 (日) 22:31:18 修正 6d9b8@2af76 >> 1878

自分もトナメ見ると29強いな!ってなるけど(雑談でも書いたけど)やや特異な状況ってのは考えに入れた方が良いね。具体的に言えば互いに位置が割れてるから通常の空以上にBVR性が低い事、それにcapするモードという性質上格闘戦が重視…というか格闘戦全振りでも行けるという二点。惑星の空RBとは環境が全然違うのでそこは留意。それでも近接戦闘でも優秀(無論乗り手の練度がヤバイが)ってのがよく分かる試合ではあった

1882
名前なし 2023/05/07 (日) 22:32:22 a875b@6f792 >> 1878

下手にDEVで触らせて取り上げだったからな・・・私もAIM-54CがDEVでお預け食らったらヨコセマンになる自信あるわ

1883
名前なし 2023/05/07 (日) 23:24:49 7bb83@31ff2 >> 1878

そのトーナメントの状況とやらをR-73議論のとこで話せばいいじゃん?こんだけF-14の強みがあるのに「R-73ヤダヤダ!」ばっかやん

1879
名前なし 2023/05/07 (日) 22:14:51 修正 58b84@e22be >> 1877

低空主体なのはファントムとMiG21が追加された大昔からだしマップ巨大化のおかげで長射程の7Fとフェニックスには追い風吹いてないか?

1880
名前なし 2023/05/07 (日) 22:18:58 c54db@d10f5 >> 1879

少なくとも困るほど当たらないって事態になってない猫乗りワイ、低みの見物

1884
名前なし 2023/05/08 (月) 00:17:42 09aa4@33376 >> 1877

まず当てたら勝ちのSARHはAIM-7FがR-27ERに負けて、その上ちょくちょく弱体化食らってる。IRミサイルはこっちは言わずもがなで、オースアスペクトが増えて撃たれる状況が多すぎて辛い。おまけにエンジン出力が相対的に劣ってるから詰められて撃たれやすい。AIM-54も1,2発は当てられるけど前線張れなくなるから勝率が落ちやすい。まあ色々書いたけどこれは最悪の話で7Fが嵌まったり、AIM-54も上ブレすれば普通に強いからね。本当に11.7相応って感じだと思う。

1885
名前なし 2023/05/08 (月) 07:42:03 修正 5f119@1f132

Bの話で申し訳無いけど、これ対地性能上げて陸に誘い込んだ上でパーンツィリの餌にしようとしてる説無いかな?

1886
名前なし 2023/05/08 (月) 08:58:42 6d9b8@2af76 >> 1885

今後追加されるトップ機体はほぼ全部マルチロールなのでその理論で行くとどの機体が来ても全部餌のため実装になってしまう(現行ARM搭載機除く)

1887
名前なし 2023/05/08 (月) 18:36:13 5f119@70709 >> 1886

A lateでも良かったのに対地能力高いBなのが飢餓状態のパーンツィリの為に餌増やしてるって勘繰っちゃう。

1896
名前なし 2023/05/08 (月) 21:51:29 42b48@05c6b >> 1886

Block125相当(Late)のF-14AはBと同等の爆撃能力付与されてるんで問題なくLGB使えると思いますよ

1897
名前なし 2023/05/09 (火) 06:57:31 5f119@d1a05 >> 1886

そうなんだ。ありがとう

1888
名前なし 2023/05/08 (月) 18:47:46 b53a9@145f6

フェニックスミサイルのレーダーってPDですか?

1889
名前なし 2023/05/08 (月) 18:52:07 c54db@d10f5 >> 1888
1890
名前なし 2023/05/08 (月) 19:17:16 c405e@dd9f8 >> 1889

どこにPDって書いてあるこれ。セミアクティブレーダーとアクティブレーダーのページで違う項目が慣性誘導のとこしかないんだけど。

1891
名前なし 2023/05/08 (月) 19:36:46 c54db@d10f5 >> 1889

んー?なんか勘違いしてたか。すまん

1892
名前なし 2023/05/08 (月) 19:41:46 d7420@c8aa2 >> 1889

Dopplerなんちゃらっていう項目はPD特有な気がするけど。

1893
名前なし 2023/05/08 (月) 19:52:07 c54db@d10f5 >> 1889

うん、だからレーダーもちかつドップラーフィルターかかってるならPDと思っててリンク貼ったんだけど…どうも違ったっぽい?

1894
名前なし 2023/05/08 (月) 20:09:56 修正 c405e@dd9f8 >> 1889

SARHでもPDレーダー搭載機搭載じゃないのにもあるからドップラーフィルター云々ある=PDレーダー搭載、ではないよね。たぶんPDだとは思うけども。思うけども直角に機動しても振り切れないときあるから時々違うんじゃないかって思う時もある。

1895
名前なし 2023/05/08 (月) 20:25:00 2a196@046f2 >> 1889

少なくともCMANOのフェニはPDらしいが実物のAN/DSQ-26の仕様はよくわからん

1898
名前なし 2023/05/09 (火) 11:04:08 6d9b8@2af76 >> 1889

ヒューズの日本への売り込み資料でもシースキミングするミサイルも迎撃出来るよ!って推されてるし搭載はされてそうだが詳細な仕様は分からん

1899
名前なし 2023/05/09 (火) 12:18:26 修正 7dfc7@28df3 >> 1889

シーカーがドップラーフィルタリングしてるかと母機がPDレーダーかは全く別の話だからドップラーの項目があれば母機がPDレーダーを持ってなくてもミサイルはPDフィルタリングがあるような挙動をするよ(例:F4EのAIM7E2は母機のレーダーがチャフで欺瞞されても敵がビームに収まっていれば問題なく命中する)それはともかくとしてもフェニックスはARHなので母機がどうだろうがPDに違いはない。データマイニング無しでもゲーム内で確認できる信号が連続波ならPD、パルスなら非PDと見分けることができる。余談だがPDでも距離が近すぎると目標がビームしても誘導は可能で、しかもフェニックスはデータリンクによる誘導が出来るのでしっかり中間誘導してなおかつ敵の回避が甘ければ敵がビームしたり後ろを向いていても至近距離まで誘導ができるので命中する場合もある。

1900
名前なし 2023/05/09 (火) 14:59:36 09aa4@8d5d4 >> 1889

フェニックスはPDだったと思う(ほぼ完全な直角じゃないとロック外れない)

1901
名前なし 2023/05/11 (木) 17:12:20 e81a0@17e14

これ、フェニックスの射程の計算変更ってあるけど、機体持ってないから聞きたいです。実際何かバフされたんですか?

1902
名前なし 2023/05/11 (木) 17:36:53 09aa4@2d07e >> 1901

最遠距離は上昇して目標に向かうようになったとか最近修正が入ったのに付随するやつだと思われる。

1903
名前なし 2023/05/11 (木) 17:42:05 2711f@d0e27 >> 1901

ヘッドオンなら130kmぐらいまで射程に入るとかなんとか

1904

フェニックスがロフテッド起動とか最近言われてたらしいですね。その関連なのかな。どっちにしても相手にすると怖い。

1905
名前なし 2023/05/11 (木) 17:53:33 c4f80@afa8a >> 1901

長距離目標に対しては発射後に一度上昇するロフテッド機動をするようになって、大気が薄く空気抵抗が少ない空間を飛ぶようになった結果最大射程が延びたことに起因するかことかと

1906
名前なし 2023/05/11 (木) 18:18:13 修正 83655@c6c9a >> 1901

ロフテッド軌道関連が調整されたときに最大飛翔時間が延長され、ブースター推力が下がったり空気抵抗が下がったりした。それに伴い高度による射程変動に影響があり、古いデータが合わなくなったのでそれを現在の性能に即して修正したということだね。ミサイルそのものの性能は変化していない(正確にはシーカー動作時間とかロックブレイクタイムが伸びてるけど元々長いからこちらは重要な問題ではない)

1907
名前なし 2023/05/13 (土) 22:10:33 b3fda@fcec4

こいつに加えて新しいF-14が来るという話があるし、R-73やR-27R、ファクールあたりを積めるようにしたペルシア猫もそのうち実装されるのかな

1908
名前なし 2023/05/15 (月) 11:44:10 2711f@b08f5

最近陸RBで高空に立て篭もる27Kなんかにフェニックス投げるのが自分の中で流行りつつある。対空兵装だけならSPも安いのでちょっとお高めの対空機体だと思えば割と良い

1909
名前なし 2023/05/16 (火) 21:03:40 6501e@99ef1

SB、フルクラム相手なら初手でフェニックスで牽制、相手のエネルギーを削いでそこから横旋回の戦いにもつれ込ませれば7割勝てる ドッグファイトがダルければスパローで火だるまにしてやってもよし コイツのやべーところはエネ保持と維持旋回率のヤバさだからそれを生かした戦いができるかがミソだな 短所はアンダーパワーゆえの縦旋回のエネルギー回復の速さで決まる勝負に負けるところだがこれからF110になると……

1910
名前なし 2023/05/16 (火) 21:12:58 c54db@a72c8 >> 1909

MiGとのPWRが似たり寄ったりになる!ヒェッ

1911
名前なし 2023/05/18 (木) 17:30:09 e551a@a6495

F-14Bが搭載するAIM-54CはAIM-54Aと何が変わってるの?

1912
名前なし 2023/05/18 (木) 17:47:26 修正 c54db@d9bb7 >> 1911

確か雑談とここのログで話題出てたはずだから遡る事をオススメしたいな〜?ざっくり言って射程伸びて、低空の目標に対して目が良くなって、誘導も良くなってる。ついでにAでも積めるからワンチャンこいつにも来る

1913
名前なし 2023/05/20 (土) 11:40:56 ae9d1@a458b

Tornadoみたいに低速域でも最大後退角にできるようにならないかな

1914
名前なし 2023/05/20 (土) 14:40:12 修正 3f08a@dd9f8 >> 1913

可変翼マニュアル制御にすればできるぞ。ただ揚力とか重心の変化で迎え角変わる(場合によっては胴体を上向ける)から、単に畳めば速くなるってものでもないはず。

1915
名前なし 2023/05/20 (土) 17:11:04 fd673@a458b >> 1914

手動で後退させても勝手に開いちゃう速度域があるんですよね(カスタムバトルで遊ぶときにちょっと気になる)

1916
名前なし 2023/05/20 (土) 20:04:16 d38fe@9c997 >> 1914

半自動だからね。おかげで手動でも羽が折れることはない。そして実際性能的には自動のほうがいい

1917
名前なし 2023/05/21 (日) 19:19:44 7f3c4@b449e

DevのAWG-9の走査速度滅茶苦茶遅くなってた。(これまでが滅茶苦茶に速かったとも言う

1918
名前なし 2023/05/21 (日) 19:46:48 c54db@a72c8 >> 1917

段階切り替えてもダメ?適当なレーダーの設定ハメ込んでるだけだと願いたい…!

1921

無理だった。全モード全範囲でAPQ-120(F-4E)かよwwwって思うくらい遅い。

1919
名前なし 2023/05/21 (日) 19:52:03 2c964@6164c >> 1917

機械式レーダーが今の速度で首振ってる方がおかしいので当然っちゃ当然

1920
名前なし 2023/05/21 (日) 20:14:08 修正 f54fb@0f0c2 >> 1917

ぶっちゃけフェニクス使う分にはバフでは?高空で戦う人は今までF-14のクソ速探知を喰らったら横に2~3秒機動してフェニックスの中間誘導を外してるんだけど(これで基本フェニックス刺さらん)、それが他と同じになったらかなり面倒になる。

1922
名前なし 2023/05/23 (火) 21:10:17 c54db@d9bb7

結局フェニのInertial guidance drift speed…慣性誘導ドリフト速度ってなんなんだろな?雑談で質問投げてたニキにも返信付かなかったし。気になって自分も見てみたらAからCになって数値が10から2に下がってるけど、慣性誘導中に10秒に一回コースが変更になってたのが2秒で一回になってるとか?

1923
名前なし 2023/05/23 (火) 21:59:03 26329@c8aa2 >> 1922

兵器とか詳しくなくて機械屋として答えるけど、ここで言うdriftはドリフト誤差の話だと思う。要は慣性誘導の場合ってセンサ誤差に起因して自己推定位置がズレてきちゃうのね。母機でロックオンしてなくて、ミサイル本体のレーダーでもまだ拾えてない状態のときの誘導誤差が改善されたってことかなと予想。ただ、フェニって慣性誘導してる期間あるんだっけ?参考

1925
名前なし 2023/05/23 (火) 22:45:43 a875b@6f792 >> 1923

少なくとも母機の方でTWSなりレーダーロックで目標捉えてる間は逐次軌道修正してるはずだから慣性誘導にはならないかとロックが外れた場合はその時点で慣性誘導に入って再度ロックするかARHで捉えるまでは慣性誘導を維持するんじゃないかな?この場合はその誘導時の誤差の蓄積率みたいに考えればいいのかな?

1926
名前なし 2023/05/23 (火) 22:45:57 修正 24f3e@35628 >> 1923

なんとなくドリフトの意味までは分かってたんだけど、Speedって何だろうな~ってマイニングの中身色々見てたんだけど、結局分からず。フェニックスは目標から16kmの地点でアクティブレーダーホーミングに切り替わるので、それまでは母機からのデータリンクで随時目標位置が更新されるはず。ただR-27ERと違ってデータリンクが一度切れると再復帰しないので、切れた時点の目標位置へ勝手に飛んでってミサイルのレーダーが動き始めたら見つけた近くの奴にロックするって感じになるかと

1927
名前なし 2023/05/23 (火) 22:57:34 2a196@046f2 >> 1923

フェニに限らずARHミサイルは母機でロックしてる間は指令誘導でロック切れたら慣性誘導、目標に近づいたらミサイル側のレーダー起動ってのが主流

1928
名前なし 2023/05/23 (火) 23:07:20 26329@c8aa2 >> 1923

ジャイロは加速度3軸と角速度3軸を測ってるので、角速度の方の誤差なのでは無いかと思っている。

1929
名前なし 2023/06/05 (月) 00:40:06 e80b8@5bd2c

映画トップガンが無かったらこの子は一体どうなっていたのだろう…

1930
名前なし 2023/06/05 (月) 01:33:48 c98d0@b8990 >> 1929

トップガンが無かったとしても、独特なスタイルと可変翼のおかげで狭い界隈でのカルト的な人気は獲得してたんじゃないのかな。

1931
名前なし 2023/06/05 (月) 07:22:40 99bde@138d4 >> 1929

変形機構と専用ミサイル持ちでカタパルト発進だぞ?トップガン抜きにしても男心をくすぐらない訳がないだろう。

1932
名前なし 2023/06/05 (月) 09:21:08 e2351@9e3f7 >> 1929

トップガンの前もマクロスとかあったしねぇ……。人気を押し上げてる要因の1つだとは思うけど、無くてもF-14は人気だったと思う

1933
名前なし 2023/06/05 (月) 12:58:53 43c48@a1cbb >> 1932

ダンバインでも地上の兵器で唯一?善戦するシーンとかあったし。結構トップガン前から人気あったんじゃないかな?

1934
名前なし 2023/06/05 (月) 17:30:41 988a1@d8ac2 >> 1932

ここでダンバインの名を聞く日が来るとは...

1936
名前なし 2023/06/05 (月) 20:33:57 55682@b0cb7 >> 1932

本題からハズレすぎるのもアレだが、ダンバインはミリオタになってから見直すと「え?こんな兵器まで出てたんだ・・・」ってなるよね。M60、レオ1、T-64までならともかく、AMX-30まで出てくるアニメってアレ以外あるのかな・・・

1937
名前なし 2023/06/05 (月) 22:45:26 6d9b8@2af76 >> 1929

本国での運用なら影響はない。人気って意味なら…こう…ちょっと?でも日本でも売り込みされてたり、わりと議論に挙がった機体だったので国内だけで見ればわりと一定の人気はあったんじゃないかな?多分F-14モチーフの某アーケードや漫画アニメの機体は消えてただろうけど

1956
名前なし 2023/06/14 (水) 22:39:45 178f7@69637 >> 1937

マクロスが死ぬのはロボアニメ史として痛いかもな。大量のミサイルをぶちまけるように撃ちつつ・文字通り追いかけっこみたいなドッグファイト、って確か定番ネタにしたのはあれが始祖やろ

1935
名前なし 2023/06/05 (月) 19:14:22 c54db@a2f3f

ところで恐らくmaybe多分、アプデ今週中だろう。超速レーダー走査ともおさらばとなるので、今のうちに使い倒してサヨナラの挨拶は済ますんだぞ〜