Type 74 (C)コメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/Type 74 (C)#V5_Comments
10cd7957c0
Bismuth
通報 ...
74式シリーズ全てそうなんだけど車体の暗視用赤外線前照灯本来右側だけで操縦手側はかなり早い段階で外される様になったんだけどゲームじゃ両方に付いてるんだが、テクスチャ的に片方だけにするの面倒なのかな?
面倒か否かで言えば面倒でしょうね。何にしても作業は発生しますし、金にならない修正より金になるアプデに工数回したいでしょうから。
74式は好きなので、よいと言えばよいのですが、ここから暫くSTB含めて74式連続が始まりますね。なんだか、やり始めの頃のどこまで行ってもⅢ号に乗っていた頃を思い出します。
大丈夫。ここがいちばん強くて楽しいから。90は…ウゥッ
735を省いてbr8.0が許されるなら、90式も何か省いてbr10.0にして欲しいな
(そっと複合装甲を引き抜く音)
10も複合装甲引き抜いて10.3とかにしようぜ!
それLeo2A4って言うんですけどね...?
74式ってなんでまだ現役なんだろうね、NBC防御があるから?それとも74式でも現行戦車倒せるから?
金が無いから
10式は高そうだけど90に置き換えるぐらいの金はないのかな? 74式は好きだから現役でいてほしいが…
90も十二分に高いし、重くて北海道以外では使いにくい
逆に90式が耐えるような道路を北海道につくり続けたってことなのか…
違う違う、74もアスファルト舗装駄目にするんだ、またそれとはちがって橋の荷重制限、道路幅なんだ。
出番がないから
1.金がない 2.一気に置き換えるとライン維持ができない 3.空海に比べて更新優先度が低い あたりかな
つい最近まで定数約700両だったから 16式を待たず300両まで一気に減らすと74が今まで担当していた場所に穴が開くことになる
てか90の改修計画進行してるあたり普通に300まで落とす気は更々無いのが伺えるけどね。そもそも90だけで340いるんだから
金の問題が1番じゃね?90式に更新したら駐屯地の道路も演習場も整備工場も輸送トレーラーも全部50t対応に更新しなくちゃならんし、バブル弾けて不景気まっしぐらの頃だし
ちょっと関係ないけど74式の置き換え先って16式も含まれてるの?装甲戦力じゃないから別?
普通に74の搭乗員は16にも回されてるよ
16式の繋ぎ、北海道は90式がいるが本州での運用がメインの10式は74式を埋める程の数がないし16式も74式を埋めるほど作られてないからね、旧式は老朽化もあるからさっさと退役したいところだがコロナ禍もあったしな
リアリティとか言う割に、ゲームバランスがーとかいって実際に使われてた砲弾削除が使えないのはどうなんでしょうね…
上で話されているようにM735は8.7級の砲弾な上、それに加えてレーザー測距、現代スタビを揃えた戦車が8.0で許されるわけがないため消された。では何故BR調整ではなく砲弾削除が選ばれたかと言うと、こいつの実装目的がBR的に孤立したSTBのお供のためなので、STBとのBRを離してはそれが破綻するため。まぁ今はSTBも8.0に移動したし、8.7砲弾としては弱めのM735の代償に8.3に移動するなら許される説はあるが
開発終わって放置してたけどこいつめっちゃ強いなレーザー測距とスタビあるから他の車両じゃボトム辛いけどこいつは全然戦える
弾薬を21発積むと装填済み1発+一次弾薬庫(16発)+車体の弾薬庫に4発積まれるはずなのになぜか車体の弾薬庫に弾が積まれない
この子に限らずだけどHEATって加害がほんとに安定しないししてもとっても弱いよね。傾斜に強いって利点があるけれど爆発反応装甲のせいでその利点すら消え失せている
とはいえ空間装甲や反応装甲持ち相手だとAPDSだと普通に貫通足りなかったりするしね
砲塔と砲身のモデル変わった?ユーザースキン入れてたのがテクスチャずれて表示されてるっぽい
数か月前に変わったみたいだね。それ以前に作成されたスキンについてはSTBを除くCEFG型全部の砲塔のテクスチャがずれてるみたい
クソデカ投光器どうやって草被せればいいんだろう…
長い草を砲塔下面から投光器に被さるように張るとか。適当に貼ってこれだから上手くやればもっとしっかり隠せそう
未改修状態だとただの遅いSTB1(AB7.7)なのに8.0なのなんだかなぁ 改修外せばBR下がるようにすればAPFSDSだって消さずに済むのに
私もそのシステムを推したい。
APDSの性能STB1と全く同じなのになぜか絵が違う、こっちのほうが貫通力低い絵になってる
貫通力順で書かれるからAPDSより貫通のあるHEATを持ってると貫通の劣るAPDSの方が絵だと低く描かれる(これはこいつに限らずすべての車両に適応されてる内容)
絶対的な貫通力じゃなくて車両内での順番で決まってるのか、なるほど
こいつのIRサーチライト暗すぎんか
現実と比較しての話ですか?現実だと、赤外線で投光してる画像はないので、比較しようがないと思うんですが…。可視光で投光してる画像なら、腐るほどありますけどね…。
こいつとstb1後進8㎞しかでないのは仕様?61式よりこいつのほうが苦行じゃね?
STB-1は実車に関して議論があるが74式の後退速度が8km/hなのは事実。8.0としてはハルダウンが硬いしレーザー測距とHEATFSもあるので火力も悪くなくどちらかと言えば強車両の域に入る。
このころになるとたまに敵に空間装甲持ちで始めるからHEATSFかAPDSか迷う
今のHEATFS加害そんなないし、弾垂れにくいAPDS使ってるわ。
第一世代戦車とか戦後の生き残りみたいなソ連重戦車なんか相手だと頼れなくはないんだけどねHEATFS…
遠距離戦や開けた場所ではHEAT、塀や茂みが多い場所ではAPDSにしてる。なんやかんやHEATの方がパンチ力はある。趣味枠でたまにHESH(全然安定しないからオススメはしない)
ホロとかで重戦車相手する理論で、複合装甲とか持ってるやつはあえてHESHで砲塔前面に撃って操縦席上から壊せば…とか考えたんだけど、HESHってHEみたいな着弾点以外へのダメージってあったっけか?防護分析だと発生してなさそうだけど…
それやるくらいなら普通にHEATで抜ける場所狙った方が早いんよね。一応、HESHはキューポラとか天板にクリーンヒットさせれば加圧でワンパン。こいつにはレーザーレンジファインダーもあるから狙えないことは無い。けどよっぽど特殊な状況じゃない限りやっぱりHEATの方が良い。
そっかー、まあ正面でも微妙に複合装甲ないところもあるから、そこ探して撃つ方が速いか…まあ当然だよね
弱くはないはずなのに乗ってても絶妙に爽快感が薄い。後退が遅いので神経質な立ち回りが必要、脚も遅くはないんだけど挙動が絶妙にもったりしててとにかくストレスが溜まる。距離とって狙撃してれば強みが活かせるが市街戦になるとあんまり長生きはできない。
8.3 にしてapfsds持たせるべきやろコイツ
それなら8.7にならないか?
追加されるとしても735やし8.3じゃない?
レーザー測距持ってるし8.7でしょ
APDSって跳弾しやすいのか?現代戦車最近やり始めたばっかで分からんが跳弾に跳弾でクソの役にも立たん。
このBRだとコイツのAPDSの貫徹力はそんなに高くないからソ連MBTとかイギリスMBTとかみたいにかなりの確率で弾いてくるやつが多いね。それでもどこかしら正面から貫徹可能な場所はあるから、スタビ・レーザー測距・良好な機動性・油圧サスを活かした弱点狙撃・待ち伏せを駆使して戦えば、かなり縦横無尽に立ち回れる
このBP帯は、APDSに対する被弾経始を考慮した設計をしているので、基本はHEATFSを使った方が良いですよ。一応、APDSでも車体下部であれば安定して抜けるので、そこ狙うのも手です。
なるほど、勉強になりました。
改修終わってそんな苦じゃなかったけど、HEATFSの加害が微妙過ぎてAPDSで充分だったな・・・
STBとBR同じで使わん煙幕弾の代わりにHEATFSあるんなら上位互換では…?機動力がよっぽど落ちるんだろうか
でもこの子のHEATFSかなり加害範囲が小さいんでそんな上位互換とは言い切れない気がする……(正直自分のSkill issueな気がするけどね)
かなり好みだよね、貫通高くて軽装甲に強い代わりに加害安定しないHEATFSか貫通がちょっと劣るけど安定した加害が出るAPDSかってのはL7系列永遠の課題
L7はお馴染みなのでそれは知ってる… でも折角レーザー測距儀あるならHEATFS使いたいなぁと思う時結構ある…ない…?
ないかな。加害の安定感が論外だし
あと、弾速的にも当てやすさが桁違いか かっこいいしのんびり開発していきます
何回見ても車長サイトの倍率の上がり方で笑っちゃう
思ったんだけど、コイツの装甲ってリアルで3桁以下のこの数字?だとしたら乗員の安全性考えられて無さすぎる気がするんだけど。それとも待ち伏せして被弾しないこと前提の設計なのかな
そりゃ第二世代だもん。圧倒的な矛優位だから現実的なレベルで通常の装甲を盛ったぐらいじゃどうにもならんし。と思ってたらT-64とかT-72が出てきたんだがそれはまた別の話。少なくともM60やT-54/55なんかよりは優れてると思う
良く考えてみればM60やT-55/T-62って戦時中のM26、T-44の発展型でしか無いものな。かなり後発の74式が性能面で勝ってるのは当たり前というか、勝ってなきゃダメというか...61式?知らない子だなぁ
これでも防盾周りだけは西側にしては厚い方なんだよねぇ
どんな弾を撃たれるか考えたらマウスくらいの装甲無いと意味がないけど(マウスですら「化学弾の飛び交う戦場ではキツイ」って言われてるし)、ソ連軍は4000両くらいで襲ってくる想定だから、そんな重くて高い戦車では予算的にも国内の道路事情的にも現実味がないのな。
複合装甲非搭載第二世代ではトップレベルに重装甲(被弾面積含む)だぞ。そもそも現代基準で考えるのがおかしいんだ
まあバイアスといえばバイアスではある。しかもBR調整みたいなのもなしの逃げ場なしバイアスさ。怖いねぇ
こういうソビエトバイアスだと決めつけるバイアスに陥っている人ほど、東側の車両乗ったことないやつ多いんだよな。ネタにマジレスしてすまん。でも、とりあえずバイアスとかユーゲントを連呼するのを嫌う人もいるからお気をつけて。なんだろう、ソヴィエトロシアが技術的に劣ってるとかって先入観強い人多いよね。「戦車だけ」でも西側各国の主力戦車に比肩する、あるいは同時期の最新鋭戦車を超越するような強力な戦車を設計・生産できる技術強国だとは決して思わないというか
技術があったからいい戦車作れた国というか、いい戦車を作るために技術を発展させたイメージだわ。これ以上は74式とは違う話になりそうだけど。
ごめんね。ネタのつもりで言っただけだったんだ。ここまで叩かれるとは思ってなかった
ええんやで。でも文字だけで細かいニュアンスを伝えるのって難しいから次はもうちょいカドが立たない言葉選んでこうな
でもまあ現実でもT-64/72出現時は他の国の戦車を完全に時代遅れにしてしまったのでバイアスとも言える。ただバイアスって単語がこのゲーム絡みだとロクなイメージないな笑
74式自体エイブラムスやレオパルド2より後発の、3GEN時代に採用されたGEN2最終世代だからこんなもんじゃない?
第二世代後期の戦車には違いないが、M1やレオ2より前だよ。
確かレオパ2は77年でエイブラムスは80年に採用だから74年採用の74式のが前じゃない?
HEATFSって開発した方がいい?
しといたほうがいい。ソ連重戦車やマウス相手する時に役に立つ。
よっしゃやってくるわ
8.3に格上かよ...と思ったら出てくる敵あんま変わらないし全体的に上がったのか。
気づかなかったけどこいつの方がSTBより若干油サスの俯角が深く取れるのか(激ウマギャク)