WarThunder Wiki

Type 93

1984 コメント
views
8 フォロー
fukushima
作成: 2020/05/26 (火) 22:18:12
通報 ...
1247
名前なし 2021/12/31 (金) 07:28:19 072ce@9a694

一時期良くなった発射不能バグが最近また復活してる。当たらないのはまだ我慢出来るけど発射チャンスを逃すのは辛いなぁ…。今撃てば当たる!って時に限って発射出来ないんだもの。

1248
名前なし 2022/01/04 (火) 01:09:48 77f0c@03762

もう高速偵察車両として運用してるせいか1ゲームで1回もミサイル撃ってない時あるわ

1249
名前なし 2022/01/11 (火) 04:40:48 806a9@1a4d7

UH-1系統のヘリ2kmまで近づかないとロック出来ないのやばすぎ もうこの車両削除してくれ

1250
名前なし 2022/01/12 (水) 00:55:18 940d3@b45c0 >> 1249

もうミサイルランチャー降ろして乗員満載のメガクルーザーにしてくれてもいいぞ…

1253
名前なし 2022/01/12 (水) 14:24:40 eeccc@3f1df >> 1250

01式持たせた陸自兄貴乗せようぜ

1258
名前なし 2022/01/18 (火) 12:17:52 3f61c@a6cd4 >> 1250

そして実装される中多くん。

1255
名前なし 2022/01/12 (水) 18:02:24 bb52c@21497 >> 1249

本来は赤外線誘導の他に可視光イメージ誘導(画像認識誘導)もできるからフォーラムに資料投げつければ多分その問題は解決する あとはよろしく

1251
名前なし 2022/01/12 (水) 03:51:22 ac055@81528

これは市街戦でチェイスして楽しむ車両やな

1252
名前なし 2022/01/12 (水) 13:02:15 d7497@b45c0

レーダーロックせずに無誘導で撃てるようにしてほしい。本当に…

1254
名前なし 2022/01/12 (水) 15:30:19 修正 3c61c@6e0f2 >> 1252

レーダー誘導じゃなくてIRHだからどうもできない

1281
名前なし 2022/02/06 (日) 14:40:43 d7497@121e9 >> 1254

戦車と鉢合わせしたときにアクセル踏み抜いて逃げるしかできないのが何とも悲しいんで7kgの炸薬だけ叩きつけて足止めぐらいしたいねんな…

1256
名前なし 2022/01/18 (火) 00:17:13 f8fbe@0405a

陸rbで航空機乗ってる時にこいつに初めて会ったけど本当に酷いな。真っ直ぐ突っ込んでみてもミサイルが当たらないし、緩く旋回するだけで回避できるから意識しなくともいい。

1257
名前なし 2022/01/18 (火) 12:12:04 e7273@ac2f2 >> 1256

そうやって舐めてる奴を落とすのがとても快感。

1260
名前なし 2022/01/18 (火) 23:59:41 3a69b@500b5 >> 1257

SAM意識して低空でフライパスする戦闘機の真後ろから撃つと通過後油断して直進してるのか当たる事が多い。あと不思議なのが当たる時は基本航空機ならワンパンなのに、ヘリだと中々墜ちないのは何故なんだ?

1261
名前なし 2022/01/19 (水) 02:12:10 efb54@b4de0 >> 1257

DMの違いなんじゃない?ミサイルの挙動を観察するとモデルのど真ん中に飛んでくっぽいし中央とパイロット周辺が装甲版モリモリのヘリだと一番硬いところに飛んで区気がする。あとは直撃じゃなくて近接信管で爆風だけ当たってるってのが原因なんじゃないかな...

1263
木,枝,葉とは別人 2022/01/19 (水) 17:31:43 c2d7e@82996 >> 1257

近接信管あるの?なんか今まで使ってて直撃以外だと爆発すらしなかったから無い物だと思ってた

1266
名前なし 2022/01/20 (木) 21:12:17 efb54@b4de0 >> 1257

実物にはついてないけど、惑星産のコレには作動半径が凄く狭いが付いてる

1259
名前なし 2022/01/18 (火) 20:15:46 9d0f6@bcf0e

まっすぐ飛んでいった戦闘機に掠りもしなかったんだけどなんで???

1262
名前なし 2022/01/19 (水) 14:29:55 31960@ba191 >> 1259

敵機の排気が見えるくらいの勢いが大事、オールアスペクトといってもその方がロック距離伸びるというのもあるけど、ミサイルもエネルギーマネジメントしてあげないと射程が短くてどうにもならない

1264
名前なし 2022/01/20 (木) 01:37:28 ea645@c2691

BRがRBで9.0に下がってる

1265
名前なし 2022/01/20 (木) 02:10:35 e6a48@89344 >> 1264

Ozelotが来た時に下がったのよ(あっちは9.3になっちゃったが)

1268
名前なし 2022/01/21 (金) 06:02:33 e7273@44f23 >> 1265

まあ、向こうはレーダーあるし

1269
名前なし 2022/01/21 (金) 19:44:52 72d09@f6de5

~1kmで見上げる位置に来てたMi-28にロックまでして撃ったのに3発とも再来年の方向に一直線でナニコレ...?

1270
名前なし 2022/01/21 (金) 19:50:38 d8ce0@efb12 >> 1269

ある程度進んでから急激に曲がるからかな?

1271
名前なし 2022/01/24 (月) 21:56:16 9d0f6@bcf0e

なんでこいつ2.6kmまで近づいてもロックオンしてくれないのさ…お陰で殺れんかったやん…

1272
名前なし 2022/01/24 (月) 22:18:26 d3874@21497 >> 1271

IRCMのせいかな? その場合は今の93式の間違った性能じゃなくて史実通りの可視光画像誘導実装してもらうしかないですね…

1273
名前なし 2022/02/03 (木) 12:21:54 47f3c@9bded

彼はその驚くべき速度で空を飛び敵陣奥深くへの潜入やオブジェクトに乗り上げる事が出来るでしょう

1275
名前なし 2022/02/03 (木) 12:27:49 47f3c@9bded >> 1273

そしてその小柄な車体は想像以上の耐久性と適応力、隠蔽性を持ちます

1276
名前なし 2022/02/03 (木) 14:12:29 26329@66032 >> 1273

さらなる付加的な機会として、この車両は限定的な対空戦闘能力を持ちます。

1286
名前なし 2022/02/13 (日) 09:01:40 d2a51@d06e6 >> 1276

ただし通常命中すると考えられる場合でも、一定の確率で著しい異常性を暴露し命中しません。

1279
名前なし 2022/02/03 (木) 20:34:46 95f7b@7dabe >> 1273

特別収容プロトコルみたいだなw

1280
名前なし 2022/02/06 (日) 11:48:48 55353@82f07 >> 1279

SCP-93-JP的な?

1282
名前なし 2022/02/06 (日) 15:56:00 cc152@df899 >> 1279

財団「うーんあんまり当たらないのでsafe!」

1277
名前なし 2022/02/03 (木) 17:28:13 c2d7e@82996

そろそろ可視光誘導追加か最大負荷Gを15Gぐらいにしても問題ない気がする、結局射程4㎞ぐらいしかないんだし

1278
名前なし 2022/02/03 (木) 19:49:19 a41cf@83545 >> 1277

もういっその事可視光誘導追加と最大負荷30G出良いので…

1283
名前なし 2022/02/07 (月) 01:40:06 修正 0d783@0a896

陸rbでCASする時、レーダー持ちSPAAいないやん!ってなって調子乗ってるときに偶にこいつがいて落とされるの心臓に悪い 大抵旋回終わった後とかのエネルギー切れてる所狙ってくるし

1284
名前なし 2022/02/12 (土) 14:10:37 84752@cde2d

最近はかなり改善されたな。まっすぐ飛んでるだけなら横からジェット機にもあたるようになったし不発射もすこし減った気がする(無くなったとは言ってない)

1285
名前なし 2022/02/13 (日) 07:39:00 c87aa@d4f9d >> 1284

なんか最近は当たるようになった気がするのわかる()

1287
名前なし 2022/02/15 (火) 00:15:11 1e2f0@2ad00

こいつのミサイルが他の地対空ミサイルが大抵15~20Gがある中で最大負荷が10Gなのって弾頭が元々携帯式のミサイルの流用だから? やっぱりスティンガーって大掛かりな対空ミサイルと比べるとそんなもんなのかな

1288
名前なし 2022/02/15 (火) 02:48:04 4f396@1ddc9 >> 1287

基本の想定が対ヘリだからそこまで要らないだけなのでは?

1289
名前なし 2022/02/15 (火) 08:41:56 2d2d2@04b41 >> 1288

ヘリが攻めてこれるんだったら敵飛行機もぶんぶん飛んでるだろうしそういうの相手するのは性能的に実際どうなんだろうか

1291
名前なし 2022/02/15 (火) 11:28:39 4f396@1ddc9 >> 1288

飛行機と言っても対地攻撃機のような低速低空目標は狙う前提だけどWTみたいな高速高機動な戦闘爆撃機を撃墜する能力はないよ。そういうの相手するのは別の兵器のお仕事だしそもそもMANPADじゃ射程がまるで足りない

1294
名前なし 2022/02/16 (水) 08:09:50 1e2f0@2ad00 >> 1288

へぇそういうのあんまり詳しくなかったけどそういう想定のものなんだ なら惑星でもヘリにはちゃんと当たるし比較的低速で飛んでる固定翼機にもそこそこ当たってくれるから本来与えられた仕事はこなしてくれてるのか むしろマッハで飛んでるジェットに直撃させたりしようとしてるプレイヤーが無茶ぶりしてるのね

1303
名前なし 2022/03/06 (日) 13:30:16 514f5@cfc87 >> 1288

そのヘリ相手でもホバリングしてる奴に3発当ててクリティカル(行動可能)だし至近距離ならそもそも誘導しないしでミサイルかどうかすら怪しいぞ

1290
名前なし 2022/02/15 (火) 09:14:23 修正 377f8@9c908 >> 1287

携帯式の地対空ミサイルは本当は単体じゃどうにもならんので複数人が連携して撃つものなんだがWTのシステム上無理だからBuffされるといいなあ…

1295
名前なし 2022/02/16 (水) 08:17:27 1e2f0@2ad00 >> 1290

なるほどじゃあ5人くらいで一斉にこいつで湧いて四方から撃ちまくればいいのか! まあ連携はちょっと無理そうだよなぁ かと言ってこれが現実に近い性能なら惑星の方針的にミサイルのバフは考えづらいし... さすがにこいつ単体で第三世代ジェットを相手にするのは役者不足だから後継機とかあるならそっちになるのかな

1296
名前なし 2022/02/16 (水) 09:49:06 6250b@35628 >> 1290

そもそもStingerに限らず対空兵装ってのはある程度数集めて、弾幕・対抗する前提で移動式の車輌作っているのに、WTでは1両でやらされる羽目になる。結果、どうにもならんと言うゲームシステム上の問題が

1292
名前なし 2022/02/15 (火) 12:06:28 a8b3e@ef89c

これがツリートップなんて思うと悲しくなってくる

1293
名前なし 2022/02/15 (火) 22:06:50 b28ff@c5979 >> 1292

今はジェット相手にも使える性能になっているし、タスク消化にも向いた性能なんだよなぁ…

1297
名前なし 2022/02/18 (金) 08:08:14 1e2f0@2ad00

近SAMの最大負荷が現実の性能的にバフ出来ないならせめてロック可能距離上げてくれないかな 先日某動画投稿サイトでこいつが載せてる携SAMを標的機に7km離れた距離から発射できてる動画見たんだよね 7km離れて撃てるならジェットはともかくホバリングしてるヘリにわざわざ撃ってくださいとばかりに3kmくらいまで近づかなくて良くなるし...

1298
名前なし 2022/02/18 (金) 08:54:26 4f3e4@0eb14 >> 1297

その動画を携えて公式に凸だ!

1299
名前なし 2022/02/19 (土) 08:20:50 1e2f0@2ad00 >> 1298

まあそうするのが1番手っ取り早いんだろうけどその動画っていうのが世に出ることを許された類のものではなさそうなのが問題なんだよね 出すにしても字幕とかも特に無くただ「標的機が7km越えたから撃て(意訳)」みたいなことをちらっと動画内で言ってただけだからそれを🐌に分かるように説明できるかあやしいのもある(面倒っていうのもあるけど)

1300
名前なし 2022/02/19 (土) 14:06:24 6a1e2@a38fd >> 1298

それって有名な試験映像でしょ。機密資料でもなんでもないですよ。それに7km発言は標的機のその時点の距離であって標的機はミサイル発射地点側に進んでいるので7kmでロック出来たり射程が7kmあるって証明にはならないと思いますよ

1301
名前なし 2022/02/19 (土) 14:42:39 修正 1e2f0@2ad00 >> 1298

あー機密資料ではないのね まあ素人が見つけられるような場所に何年も放置されてるんだしそりゃそうか あと7kmって随分と長いなって思ってはいたけどあれ確かに発射地点側に撃ってたね 今より長い距離からヘリを狙えるなら7kmでも5kmでも儲けもんだと思ったんだけどそれじゃあランチャーと標的の距離は分からないし早とちりだったか...

1307
名前なし 2022/03/12 (土) 15:58:59 75869@4421d >> 1298

そもそも動画は飼料に使えないぞ

1302
名前なし 2022/02/20 (日) 07:41:58 6d8e4@145f6

この車両持ってないけれど、youtubeでこいつで超絶プレイしたり、擬態してる面白動画見るの好きw

1304
名前なし 2022/03/08 (火) 13:31:48 d2a51@d06e6

機銃だと即死するが、機銃が通用しない距離だと敵はだいたいAPFSDSですっぽ抜けるから意外なタフさで逃げ切れる。

1305
名前なし 2022/03/08 (火) 19:32:47 1400a@c5979 >> 1304

コーン!!…コーン!!……コーン!!(無傷)

1306
名前なし 2022/03/12 (土) 13:18:00 45a8a@86a75

分母が多いだけかもだけど、ソ連,ドイツ航空機への発射不可になるの他の国より多く感じるんだけど。さっきまで問題なく撃っててもソイツ等だけ撃てない時あるんだよね

1308
名前なし 2022/03/12 (土) 19:06:07 修正 b961f@78811

イスラエル陸ツリーに追加されるmachbet(m163+スティンガー)が9.3で米ツリーLAV-AD(イコライザー+スティンガー+m247ロケット)が10.0だし自己防衛出来ないこの車両はBR9.0に下げてもいいと思うんだけどなぁ、ミサイルが8発なのと9.0に40mm二門のm247にいるからかな?

1309
名前なし 2022/03/12 (土) 19:40:05 2735f@051dc >> 1308

どうせまた日陸は統計が高いからだろ

1310
名前なし 2022/03/12 (土) 20:33:20 1db51@b531f >> 1308

結構前に9.0に下がってるんだが...

1311

すまん最近やってなかったのと米ソツリーしか進めてなかったからこのページしか見ずに投稿してしまった…申し訳ない、そうか下がってたのかだったらちょうど良いくらいになってるんだな

1312
名前なし 2022/03/12 (土) 21:34:38 f701f@66d5b >> 1310

Ozelot実装されたときに一緒に9.0になってたね。その後Ozelotは9.3に上がったけども

1313
名前なし 2022/03/15 (火) 12:42:23 49ed1@65f9e

ふとスペック見たら信管感度1mもあるんか。これヘリに対して過貫通するのでは…?

1314
名前なし 2022/03/15 (火) 20:43:04 1400a@185d6 >> 1313

信管感度は10㎜やないか?

1315
名前なし 2022/03/18 (金) 05:52:39 9c8d2@3ec99

戦力にはならないけど乗ってるだけでクソ楽しい 各国にも一台くらいLMGだけのっけたジープとかハンヴィー配備すればいいのに

1316
名前なし 2022/03/18 (金) 14:37:22 178cd@e2026 >> 1315

戦力外にフラフラされても味方はクソも楽しくないんだから増やされても困る

1317
名前なし 2022/03/18 (金) 15:54:30 9c8d2@3ec99 >> 1316

そんなこといったらこのBR帯の日本戦車乗れないじゃないか

1321
名前なし 2022/04/01 (金) 19:48:54 79706@ff699 >> 1316

低BRにそういうのがあればおもしろいよね

1322
名前なし 2022/04/03 (日) 02:25:22 621b7@112eb >> 1316

そもそも高ランク自体がクソつまらないという事実から目を背けるな

1318
名前なし 2022/03/18 (金) 16:37:29 修正 6250b@35628 >> 1315

恐らく適当に偵察しながら、さっさとキャプしてCAS or ヘリだして大暴れされるだけなので、勘弁してくれ…(ソのBT5見ながら Airstrike無し or 足がMBTより遅けりゃ良いけどな

1319
名前なし 2022/03/18 (金) 19:14:36 e8bdb@36ad1 >> 1315

ABで防空するのが個人的には一番楽しいかな。うまく行けば10キル越えも夢じゃないしな

1320
名前なし 2022/04/01 (金) 18:59:01 c8dd2@b20fc

射程がいまいちわからない

1323
名前なし 2022/04/26 (火) 23:26:07 修正 fca6a@049f2

武器のロックレンジがゴミすぎる。ロックレンジ6kmとか書いてあるけど、ヘリの正面からだと2kmでもロックできない。エンジンむき出しのアルエットすらロックできないって何なんこれ

1324
名前なし 2022/04/27 (水) 22:55:21 329bf@197fa >> 1323

天候、機体、対象の向きによって左右されるらしい なので比較的熱源の少ないヘリやレシプロ機はロック距離が短い
ちなみにヘリは側面や背面の方がロック距離が長くなるっぽい

1325
名前なし 2022/04/28 (木) 12:58:03 31960@f4aa9 >> 1323

発射後ロックオンする機能がないのかな?光学ロックできるのにシーカーロック出来ないから撃てないってのはな

1326
名前なし 2022/04/28 (木) 15:45:51 6a1e2@490d7 >> 1325

光学ロックは発射機の追尾用であってミサイルのシーカーとは連動してないのでは?そもそも赤外線画像誘導なのにロック距離の変動が大きすぎるのがおかしい

1327
名前なし 2022/04/28 (木) 16:27:30 4f396@a138d >> 1325

画像誘導でも機体の大きさと向きと天候で距離変わるでしょ()まあエンジンは関係ないが

1328
名前なし 2022/04/28 (木) 19:55:31 31960@f4aa9 >> 1325

発射後ロックくらいあるでしょ

1329
名前なし 2022/04/28 (木) 20:08:01 1c81c@b32c9 >> 1325

くらいって…MANPADSにそこまでの高性能な機能持たせるか…?

1330
名前なし 2022/04/28 (木) 21:49:32 329bf@197fa >> 1325

FIM-92JはLOALあるらしいねSAMー2にあるのかって言われたらなんとも言えないけど というか可視光とIRの複合シーカーだから熱源が弱くてもロックできるはずなんだけど誰もバグレポ出してないからなぁ

1332
名前なし 2022/04/28 (木) 22:38:18 6a1e2@490d7 >> 1325

こいつのミサイルはBタイプじゃないのかよ。普通にIIR誘導だと思って話してたけど、それならIRはあくまで補助になるからIR使うような場面ではロック距離が短くなってしまうのはしょうがない気がする。実物はBタイプ使えるんだから誰かバグレポだせば解決するな(他力本願)

1333
英語わからん 2022/04/28 (木) 23:39:21 fca6a@049f2 >> 1325

バグレポートかわからんけど、ここで何か議論してるっぽい?ttps://forum.warthunder.com/index.php?/topic/488268-type-93-sam/page/50/

1334
名前なし 2022/04/29 (金) 00:05:30 c8dd2@b20fc >> 1325

議論ていうか、ミサイル性能がクソザコとか93式使う価値がないって言われてるだけだね

1337
名前なし 2022/04/29 (金) 04:55:15 806a9@197fa >> 1325

そもそも昼間ですら真正面のヘリは2~2.5kmくらいからしかロックできないからな 単純にヘリ優遇なんじゃないかと思うこれ以上ロック距離伸びるとATGMでアウトレンジできなくなるし

1335
名前なし 2022/04/29 (金) 01:22:37 efb54@b4de0 >> 1323

運動性能がアレだからロックできて飛ばせても当たらない&ショボ威力でキルアシ量産する羽目になるんだよね。Dev鯖くらいの対G性能があればこの威力でもまだ許せた

1336
名前なし 2022/04/29 (金) 04:30:11 806a9@197fa >> 1335

そんなに威力弱いか? ほとんど1発で落ちるし運が悪くても2発目で死ぬんだが 

1338
名前なし 2022/04/29 (金) 20:14:30 c1597@50222 >> 1335

固定翼機は倒せるがヘリ相手は燃えただけとか割とあるし、このgmミサイルは敵が油断してないと当たらないから2発目は基本当たらないから、もっと威力を上げてほしいとはおもう。

1339
名前なし 2022/04/29 (金) 22:39:50 dd43e@9c813 >> 1335

逆に敵がどんだけ警戒してようが当たるミサイルの方がダメな気はするけど...

1346
名前なし 2022/05/07 (土) 02:04:48 f0c78@b1f63 >> 1335

対空アンチユニットが航空機に強気に出れない方がゲームとしておかしい。