Object 279 コメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/Object 279#h2_content_1_18
ac8c621922
RYOKUTYA
通報 ...
修理費値上がりやったぜ。
死ぬ思いでとったんだからもうちょっと優遇されてもいいと思うの
十分優遇されてきて...?
ほんこれ。4〜5月ぐらいまで7.7ドイツ勢がどんだけこいつに苦しめられたことか
センチュリオン10「え!!APDSだけで遭遇したObj279を!?」
誰が君達MBTの盾になっている?誰が一撃で仕留めきれない敵を相手にしていると思っている?仮にこの車両を持っていないとしたら、それはご愁傷様。君たちは蹂躙されるだけでいい。それがイベント敗北者の定め。
>> 579なんかよくわからんけど、優遇されてたのも過去の話だからもうどうでもいいや
非表示推奨
仮にそんなことになったらWTの終わりが近づくだけやぞ……
BRは公平に設定されるべきだが、修理費くらいなら多少優遇されても良いとは正直思う。車両イベントって基本苦行だし人によってはGE砲だろうし…。この手の調整、修理費上げるならBR上げてくれと思うんだよなぁ。
死ぬ思い(笑)
時間もかなり浪費したけど、手持ちの使い慣れた戦車1両が運悪くBR7.3で、めちゃくちゃ279に屠られたな。ロケット3本きつかった。
履帯が4本もあるのにブレーキの効きがあんまり良くないよ。
T-10MとかIS-4とかにも言えるけど、車体を狙うと中身詰まってる割にAPFSDSとかミサイルですら操縦手だけとか+エンジンとかで済まされることが割とあって困るんだよね。じゃあ反撃受けないよう砲塔を狙えば500mmとかだし、死ねば良いのにと思う(暴言
謎判定に苦しむことはよくある。砲弾が残ってれば絶対誘爆するはずの砲塔後部を横からAPFSDSで撃って砲弾を1つ消したはずなのに、普通に動いてた時は!?だった。結局、乗員を三名気絶させて撃破した、
こいつに限らず弾薬庫狙って砲弾に直撃、真っ黒になって判定消滅するのに特に爆発とかはしないって偶に起こるよな。あれバグなのかな・・・
元から誘爆率は弾薬一つにつき50%で最近のアプデで20%まで下げられたよ この50%ですらも2年くらい前の誘爆率改善アプデによるものだろうから,これからは初撃弾薬庫は悪手かもね
20%!?あァァァんまりだァァアァ
20%って・・・そんなに低かったのか・・・
誘爆率が低くなったっていうことは、車内で爆発するAPCBCの優位性がちょっとは上がったって見れるかな?モロに弾薬庫にぶつかるとたくさん弾を真っ黒にするし。APFSDSとHEATFSば狭い範囲を貫通するだけだし。
1つって1発当たりじゃない?
履帯にある燃料タンク火災の自動消火って実際にあった機能なん?それともバイアス?
ゲームの仕様ではないかな?外部モジュールである以上車内には影響を及ぼさないで燃え尽きるみたいな。車外に燃料タンクを追加できる車両もあるからそのテストでは?と勝手に思ってる。
今更なんだけど、春タスクでコイツの見た目かっこ悪すぎて、au-1にスイッチしたわ。コイツもis-7も使っている奴もう見ないな。
プレ仕様じゃないイベントものは時間経てばだいたい見かけなくなる。個人的にはこのやばい奴感がでてる見た目好きだから時間が許すのなら取りたかったわ。まぁ趣味は人それぞれ
けっこう見るよ 2,3試合に3両くらいの頻度で
自分はゲテモノ兵器大好物なので、むしろこういうキモイ戦車ほど欲しくなる。
せっかくのイベント車両だし、変わり種の方が面白い
全然いるぞ
いや、いらない。
いるだろ
枝の言ってるのは「居る」で葉1の言ってるのは「要らない」で…もうめちゃくちゃや
ニホンゴッテムズカシイナー
BR8.7に上がった今も十分過ぎるほどに強いよなぁ。主に炸薬。イベントも始まるみたいだし、大量発生しそうだね。
でも修理費高すぎて出しづらい。T-72に正面から当たると逃げたくなる。
メルカバMK2B(M111 APFSDS)使ってるけど、車体や砲塔でも貫通できる場所限られてるし貫通しても被害が少ないことがよくあるから、HEATFSやHESH持ってないと相手するのがつらい。これ普通に強いよな?
メルカバが弱いんやぞ
メルカバなんか使わないで別の戦車つかって?
XM-803も使ってるんだけど、これはこれでメルカバより弱くない?APFSDSの貫通力はXM-803の方が勝ってるけど・・・ あとM60A3TTSも強そうには見えないし。一体他に何を使えって言うんだ
XM-1という最強お手軽P2W車両があるじゃないか。ランク6はエイブラムス以外他国並みの性能の車両はないよ。まあ俺はこの車両あの車両を使うなとは言わないけどもし困ってるなら
余程遠距離で戦うマップでなければ強い部類だと思う
メルカバが不遇なのはあるけど、正直コレの弾き方は普通にヤバイね。妙に動くので弱点を的確に突くのはムズいし、ミサイルにやられるだけって意見があるけど逆にミサイルじゃないと弾かれたり複合装甲(RHA+操縦手)で受け止めたりしやがるのでヘイトは高い
同BRの74式よく乗るけど、93式APFSDSとか使っててもちゃんと狙わないと普通に弾かれる
搭乗員を複合装甲呼ばわりはやめて差し上げろ
操縦手って装甲になるの?防護分析やってみたけど実感ない。
防護分析だと再現しにくいけど実際の試合だと乗員一人がHEATの加害を全て受け止めるってのがたまにある
なるほどありがとう。操縦手の生命力は上げておくべきか。
この車両で一番可哀想なのは操縦手かもしれない ソ連はよくあるけど自分の両脇に弾薬庫とか
基本的に砲塔と車体の後部に収まる14発で出撃してる。拠点での補充が見込めない場合は40発で出撃するけど。
車体正面はもっとも防御力が高い場所のひとつだし、砲塔よりも位置が低いので被弾確率でいえばむしろ低いんじゃないの。あと車内で弾薬庫が爆発すればどこに乗っていようが同じなので…。
車体正面の真ん中あたりはそうでもないよ。それに砲塔リングを狙われた時、後部だけに弾薬置いてたら誘爆しにくい。ミサイルやT-62M1のAPFSDSは車体も貫通してくるし、弱点はなるべく減らしたい人もいる。
いやすまん、分かりにくかったかもしれんけど、枝は木の「弾薬庫が両脇にあるので操縦手が可哀想」に対する発言でして…。 現実の話をするなら操縦手より砲塔にいる人間の方がむしさろ死にやすいんじゃないの、というのがひとつ、あと弾薬が爆発したどの道乗員は全滅なので、弾薬庫が脇にあるから可哀想とは言えないのでは、というのがもうひとつ。ゲーム中の話をするなら、弾は抜いた方が良いのはそうですね。
この戦車60キロ位で疾走してたんだけど機動性高くね?
調べたら1000hpのエンジンに加えて、接地圧が軽戦車並みらしいです。信地旋回は苦手ですけど、前進後退ともに良好だと思いますね。やっぱり履帯四本は伊達じゃない
問題はこの構造でこの重量の車体を履帯4本で動かそうとしたときまともに履帯が回るのかって部分だが・・・実際うまくいったんかなこの子。
うまくいったなら名前がis-~になるからいってないんやろな
年代的にIS系統の名前がつけられることはないんじゃない?
開発が開始したころにはフルシチョフのスターリン批判が既に行われていたし、正式採用されていてもISの名は冠さないだろう
ソ連の技術ならちゃんと動くものは作れたんじゃないかね。開発中止の経緯も軍縮みたいだし。信頼性がどうだったのかは知らん&整備性は見るからに悪そうではあるが。
たぶん採用されたら2S〇〇のGRAUインデックスとSO-〇〇の軍名称になったと思われる
ABだとめっちゃ速いよな。街マップならMBTと並走できる。
その機動力と60tの重量を使って川に撃破された車両を捨てる輩がいる。たまに止まってる味方も捨ててる。
コイツでドヤ顔してるMBTの防楯をカチ割るのが最高に気持ちいいですね。
なんで重戦車なのに支援砲撃でポンポン狩られるくらい上面装甲薄いの?
どの戦車も直撃ならほぼ死ぬから厚さとかではなくて被弾面積的な問題だと思う
なんで重戦車なのに占領競争できるくらい脚速いの?
ソ連の重戦車って史実でも機動力が良好だったらしいからね。どの重戦車の記事を読んでも「重戦車の常識を覆す機動力」みたいな事が書かれてる。確かIS-7も故障さえなければ60km出なかったっけ?
エンジンとトランスミッションで妥協してないからな。逆にT-54とか中戦車はコスパ重視
結局その場限りの出力はいいけどメンテとかいろいろ考えると実践では使えないのよね(ゲームだから故障とかないしね)
こいつミサイルとか食らうと車体の端っこがとれるのな
マジでAPFSDSが操縦手で止まるの何なん?そんなんで並みに動くなら9.0池屋
その前に顔真っ赤行けば良いのでは
ランク上がってようやくこいつも狩られる側になるかと思ったらそんな事無かった。格上相手でも平気で無双しやがる。
格上に行けば行くほどAPCBCに対応していない戦車が増えるからな・・・
そうたったの!?T-72Bが来るから絶対乗らなかったけど、乗ったほうが良かったのか!?
T72や64は車体下部の下の方狙わないと貫通しないから割と天敵。でもそれ以外は余裕。こいつ下手すると9.7に格上げされても暴れるんじゃねぇかな
やってみた。確かにいけたけど、逃げ場をなくして撃破される事が多々。修理費が安ければなぁ・・・APCBCも傾斜に弱くて跳弾もしやすいけど、HEは使い道分からんし。
72と64以外も弱点覚えないとやられまくる。正面で対峙してたら一瞬で判断しないといけない。
っRB
とりあえずコイツと会敵したらどこ狙うのがベストなんですかね
砲身周り
坂とかで前に傾いてるなら操縦士でもアリ、迎角少ないから場所によっては反撃すらさせずになぶれるよ
横っ腹にAPFSDS食らったはずなのにAPCR並みにしか破片散らないんだけど、何か破片減らす装備でも有ったっけ?
APFSDSは貫徹時の余剰貫通力で破片の量が変わります
すまないがそれは知ってる、それにしても異常に破片が少ないんだよ、垂直に近い場所に当たっても妙に少ない被害で終わる、まあラグの影響と言う可能性も否定できないけど…
同時期には下のBRの砲でも同様の現象あったな…17ポンド砲食らって乗員黄色とか57mm砲貫通してほぼノーダメとかこのクソ判定で反撃を何度食らった事か。
メクサスが大量発生して魔境になってるBR8.7だけど、やっぱり貫通できないとどうしようもないのがちょっと面倒。BRが上がってボトムが増えたからなぁ…
もう側面が他より厚いだけで、科学弾にも弱くて、重戦車を実感できない。刺さったら高確率で一撃以外に長所がない気がする。修理費も他より高いしバンバン出せない。
こいつBR10に放り込まれても平気な顔で前線に立っていられるんじゃないかな。
全然そんなことない。車体を中心にめちゃくちゃ攻撃が刺さる。複合装甲0だもの。APCDCが着弾点が傾斜がかかってるとかなり弾かれる。敵の弱点を探すのに低性能な脳をフル活動させてよくミミミミミミミミミ見てから撃ってる。高性能な脳を持ってないと見た瞬間に判断なんてできない。
まぁ他のイベント車両の末路と同じように、BR上げや修理費上げ、周りの環境が優遇された結果使えなくなった運命を辿ったね。案外BR8.3時代が適正だったのかも?
8.3だと天敵が少ない環境下で格下を一方的に蹂躙出来て、ミラーマッチじゃないとまともに対抗できないからそれは絶対に無い
こいつが8.3だったときは、7.3デッキは絶対使わないようにしてた。それぐらいどうしようもなかった。
米ソ連合でこいつがトップだと独乗りとしてはきついけどこいつを確実にワンパンするとしたらどこを狙ったらいいですか?
確実にワンパンというなら後頭部の弾薬をHEAT-FSあたりで誘爆させるのが最安定
なんとなく防護分析を見たけど、車体と砲塔の間の首、前よりもたまが通りにくくなってない?気のせい?
恐らく砲弾に直径の概念が実装されたからだと思われる。こいつに限った話ではなく、ジャンボの機銃孔とかも抜きづらくなってるはず
ありがとう。それでapfsdsは刺さりやすかったのか。
もうそろそろ皆が279の弱点とかを忘れてきた頃かな?まだしっかり覚えてるかな?
最近はT-72B(1989)とコンビ結成して9.7~8.7を未だに荒らしまわってるから忘れられないよ
最近T-34-85あたりのランクで遊んでたから知らんかったけど、まだ暴れてたのか!コンビ結成とはまさかT-72B(1989)と一緒に出撃してるってこと?
そういうこと。コンタークト5+3BM42を持ちながら9.7のT-72B(1989)と9.7トップでも前線張れる279のコンビはマジで強い
279は中の人が強いのでは?T-62M1やレオ1のAPFSDSやHEATFSには弱いし。気になるからまた8.7ランクで遊んでみようかなあ…
口径の処理変わった恩恵で更にヌルツルになってるよ
この戦車はRBで真価を発揮するんやな…最後の279を仕留めようとした味方が次々と溶けて行って自分も撃破されてしまった。外観も性能も悪魔みたいやな。
コイツ最大の欠点は砲弾の信用性のなさ。傾斜に弱すぎる為、マジでT-62だのT-54だのパットンだの安定して抜けない。使ってる人ならわかると思うけど、ちょっとでもずれたり相手の方が高所にいたりするとつるつるで安定して抜けなくなるからイライラする… 本当に貫通300overなのか疑うもん… K/D5.5以上あるけど、実際は丁寧に狙わんと抜けないからつらい
安全対策をすると14発しか持てないのも辛いね。
傾斜バフが入ったこともあって、お互い貫けずに泥仕合になることが増えたな
ホモ板の方で指摘入ってたけど、装甲バフと同時に自身の大口径砲がその変更の被害者となっているせいで余計に抜けなくなっている… 試してみたけど、英国系の二枚防盾やら砲塔が抜けなくなって草生えの候