フレームの生存手法について
シールド値耐久 なんてものは存在しなくて。どっちかというと、シールドリチャージ遅延短縮、リチャージ回復量増加型かな。とおもってました。というかそんなのでは耐えられないでしょw
攻撃は最大の防御 も大分嘘ですね。深淵程度だとすべて捌き切るのは不可能です
ページの頭の方に中級者向けの情報だって書いてあるし深淵の事まではハナから考慮してないでしょうね でも実際単なるシールド耐久だと仲裁ですらすぐ死にそうだから中級者的にも微妙なのは確か
Eclipse積んだHARROWやHILDRYN、BARUUK等も想定しており、リチャージ盛らずにアビでシールドを回復することも考慮して「シールド値耐久」としています。そういった他のダメージ軽減リソースが必要なのはヘルス耐久でも共通のため、『直接的な耐久』大見出しにまとめてあります。『攻撃は最大の防御』は亀裂掃滅ミッションなどで一切耐久を積まない場面を想定しています。深淵ミラー防衛でもCCと殲滅力は必須ではないでしょうか。
嘘というか・・・まあ、当たらずとも遠からずって感じかな。殲滅フレームの耐久手段はどんなレベルだろうがやられる前にやることだ。でもまあ既に言われてるように敵のレベルが高くなると一切ダメージを受けずに殺すのは無理があるので、防御を積むなりCCまくやら何やらで殺し切るまでに殺されないように時間を稼ぐ必要はある。
「極論すれば」が頭については問題ないけど、そのまま使うには「攻撃が一番よい手段」ともとれちゃうから微妙って感じかな。あとは機動力で被弾を減らすのに言及があっていいかも。ぴょんぴょんしながら攻撃するだけでぜんぜん違うし
Pシールドとアダプテ、ランク抑えたバリア積んでれば、シールド多めのフレームなら回復無しで鋼セドナくらいは耐えられる
受けきれずとも即座に死亡はしないことから、シルゲ型とほぼ両立している。 惑星開拓初期から雛形が組めるほどのビルドの容易さに加え、高水準の汎用性・持久力・安定性を誇る。 ただしミッション難易度が上がるにつれて敵の火力インフレについていけなくなるので、多くのフレームでシルゲ型への移行を余儀なくされる。
ページに高レベルでは耐久できない旨も書いてある
でも、ハードルが低い、リチャージ強化系をあえて使わないのは、意味不明すぎて草
去年くらい?のシールドリワーク時にシールドが全ダメ耐性25%から50%(装甲値300相当)に底上げされたことで、下手に装甲は薄いシールドはまあまああるフレームだと、装甲なんか盛るよりシールド盛ってアダプテとリチャージ遅延短縮のが安定するって道は出てきてた印象 その完成形はパッシブとイージスも組み合わせて毒や磁気異常、ナリファイ以外で死なないGaussくらいだから1つのカテゴリとして成り立つかと言うと、微妙ではあるけども
ケチつけてないで編集するか簡潔に提案すりゃええやん
Protective Slingを使う際に個人的にオススメしたいのがメイガスクラウドもセットで装備すること。範囲が広がるので結構雑にエイムしても無敵は発生する上、アルコンハントの防衛対象を無敵&回復もしやすくなるし、実はハイジャックミッションで運搬物のヘルスすら回復できるようになります。範囲で他プレイヤーを短時間無敵にしたりと非常に使い勝手と汎用性が上がるのでお試しあれ。
LOKI「Venariを身代わりにしてダウンを回避するロキ!」ちょっと面白かった
マジかよASH最低だな
ヤレリチャン2番:発動時4秒無敵、(無敵中に受けたダメをMerlinaヘルスに追加、搭乗中本体ダメ軽減90%)、破壊or手動で降りた時1.5秒無敵も追加オナシャスレリ! あと「金融強制」がページ内で8件ありますがインデックスのポイント累積デバフの名称であることにピンと来ないテンノもいると思われますので最初に明記しておくと良さそうです。(追加オツカレサマドスエ!レリ!)
そういや単純にオペ転移して危機を脱する情報も初心者には大事よね。知ってるにと知らないにとではかなり違う。
ページ作成お疲れ様です。 長文ですが、何点か気になったことを
1に関しては生存方法としては必須かと、voidに浸かってるウチらはともかく他ゲーから来た初心者とかなら大事、フレームにもよるけど耐久あげるより殲滅力上げるビルドのがなぜか死なないレベルはこのゲームくらいよ。
それぞれっすね、攻撃バフがすごく有り難いって層もいれば、そんなの武器威力十分なんでいらんって層もいる。防御ガン無視でよゆうな相手を居ているそうもいれば、そうでもない人もいる。それだけかもと思った次第
どうやったら、より防御できるか?ってページではないね。僕が考えたサイキョ構成並みです
枝主だけど…生存方法としての紹介は必須と書いただけで殲滅力必須ってわけではないかと。鋼400で☆ムキムキドリンちゃん☆の棒立ち耐久プレイとかたまにやってる身としては殲滅力ほどほどでも割とどうにかなりますね。
考え方は人それぞれですからね。 私は死ぬ要因を殺せば死なないというグリニア思考なので、そう思ったまでです。 気分を害したようならごめんね。
追記:あくまで殲滅力ではないですよ。 極論ですが、30秒かかって殺すよりも3秒で殺した方が被弾は減るなと言った具合です。
別ゲーになるけど、B4Bで可能な限り弾節約して高難度を行こうと思うと、こっちでセカンダリに当たるピストル弾を無限にするカード(MOD的なもの)を積んで特殊感染者(エクシマス的ry)以外を処理する必要があるんだけど、 紙耐久になるから普段は忌避するような火力1.25倍を得る代償にヘルス最大値が30%減るカードを積んで、初期の低レア度ピストルでの処理力を上げた方が安定した経験があるから割とバカにならない どんなに耐久上げても少しの被弾でやられるのが変わらない状況なら、やられる前にやるが基本になるね
横からすまん、個人的にはPvEのゲームなら割と火力(というかゲーム側に求められる殲滅能力)が足りてる必要があるのは前提なきがするから項目としてあげる必要は無い気がした。あと少し内容が違うけどCCと火力をまとめてるところが気になった。CCはCCで独立させても良いんじゃないかなって思う。
ごめん、殲滅力ではないの部分ちょっと理解できなかったんだけどこのページの火力って殲滅能力のことじゃないの? モンハンみたいな基本1対1のゲームならまだわかるけどこの手の多対1のゲームだと例に上げてくれたのも含めて殲滅能力じゃない?
ぶっちゃけ「火力」や「殲滅力」って言葉自体があいまいですし、どのレベル帯を想定するのかでも変わりますが、上でも挙げられている「すべての敵を倒す必要はない」ってのは同意見です。ただ、自分にとって脅威となる敵を殺される前に殺す必要があるという意味で、火力は前提と思ったんです。 殲滅能力っていうと当たり一面消し飛ばすみたいなイメージが強いので違うと思いましたね。 あと、もうこの殲滅力云々はそれぞれの考える意味が違うので水掛け論のような気もしますね。この「生存方法」という主題自体個々人の正解がありますし。
えぇ...ページを良くするために認識のすり合わせとかできる場じゃないんかここ...主題まで否定するのは流石にちょっとひどいんじゃ...
否定してます…?そんなつもりはないんですけどね。 私は、ここは認識をすり合わせてなにか一つの結論を出す場ではなく、それぞれの意見を議論させて色々な考えを知る場だと思ってます。 なので、いろいろな考え方があるから正解は一つに絞れないねーとコメントしたんです。
数年前にVazarinのProtective Dashのオペ出し即垂直ジャンプ→真下床Sling(当時Void dash)がフレームやセンチネルに当たらなくなってしまった時期もありましたが調整され、今の方向キー無しオペ出しで3M程手前に飛び出す仕様でも普通に当たり無敵が繋がるんですよね。メデタシメデタシ 後退しながらオペ出しすると前方にフレームを残す形にも出来るようにもなっておりVazarinダッシュは使い勝手良いですね。
フレームジャンプ後に即転移で容易にVAZARINできることなど、初めて知ったので助かりました。他の方々も編集にご協力いただきありがとうございます。
Last Gasp中でも転移ボタン長押しで強制解除できたはず、透明化なら犬にもできるね
有志のページにムキになってみっともないぞ
木乱立やめれ
生存手法というのならゲーム上の順序としてより上流の方法から「攻撃そのものの阻止」「(実行に移された)攻撃の回避」「(受けるはずだった)ダメージの無効化」「(軽減・ヒットポイントの量などによる)ダメージの受け止め」「(受け止めきれなかった場合の)ダウン回避」「(ダウン後の)蘇生」辺りに分けると分かりやすい気がします。例えば「敵のキル」と「CC」と「透明化」は別の手法ですが、生存手法としては敵の攻撃の阻止を目指しているという点において同じ目的の行動になると思われます。(ダウン回避と蘇生が別項目なのは仲裁を念頭においての事です)
そういえばですがコーパスは雑魚でも一部は透明化でも最後に音が聞こえたところに撃ってきたりしてくる気がします 即着弾ではないので動いていれば当たりませんが…
フレームアビリティについてだけどASH君も4番発動中に3番を発動すると無敵になるッシュ😁
【悲報】ASHくん、無敵の人になってしまう
ページ作成お疲れ様です。初中級者にはとても助かる内容かと思います。 いくつか足りないなと思った点を書いてみましたのでご一考いただければと思います
基本動作ページの移動テクニックにあるようなもっと基本的なことに触れてもいいのかなと思いました
各種移動アクション中は敵の射撃精度が低下する。特にエイムグライド中は大きく精度を低下させる。
あとは近接を持ったときのブロックも書いてもいいかもしれません
枠だけ追加してみました。
ブーメランの空中投擲溜め動作中はエイムグライドと同等の敵精度低下機能がありますので、困った時連打するのも一つの手ですね。初代テンノの武器、攻防一体!ズルイ! ちなみにエイムグライドから射撃開始した途端回避力がガタ落ちして滑空機能のみになるのでフルオートやホールド系は注意ですね。
シールドゲーティングについて追記させていただきました。できるだけ簡素に書こうとは心がけたのですがある程度網羅的であろうとすると上級者向けの要素なども入ってしまうため記事の方針と一致しないなどあれば気兼ねなく直接編集していただけるとありがたいです。
「アビリティを1秒に3回発動」とありますが、これが可能なほどアビモーションの短いフレームって存在しますか?
SARYNなんかはMolt連打しがち
発動速度を盛る&フレームに対し有用アビリティかは不問、という括りなら結構あるかと思います。パッと思いつくのはEmberさん3番Hydroidくん1番Magさん1番Voltくん2番あたりでしょうか。まぁ「極論」と書いてありますし。
シュミラクラムにてVolt二番で試したところ、キーボードの連打マクロ使えば実現できました。ちょっと疑問だったのでありがとうございます。
どこかに敵の攻撃に当たらない動きを確立したテンノはおらんかのう 現状適当に飛んで跳ねてをするしかできてないのじゃ
完全に攻撃に当たらないとかは、銃弾や飛び道具の概念がない一部の感染体以外は無理ではないかね… どの相手にも言える基本中の基本がそんな感じで動きを止めない、程度だし
このゲームじゃ敵しかしてないけど、適当な壁や段差まで下がって遮蔽するのも地味に効果ある 遮蔽する方向とかでカメラ位置気にする必要もあるけど
まあ絶対に~ってのはすでに言われてるように無理なので適当に跳んで跳ねて攻撃できてるならそれでいい。 さらにステップアップしたいなら、アーソンのファイアブラストとかをローリングで抜けたり、ブリッツの衝撃波を避けるとか「危険な攻撃を可能な限り避ける」ことを意識するといいと思う
FluctusやZenithの貫通で壁越しにキルし続ける・・・は冗談として、飛んで跳ねてるだけでノーマルHydron防衛野良4人20Wくらいなら間違えてMOD刺してないフレームでもダウンせず戦えるしわりと十分だよね。 あと気を付けるとしたらレーダーを常に見て敵を20~30m内にできるだけいれないようにすることかな?雑に動いてるとつい距離詰めちゃうけどぴょんぴょんしつつ遠くから先制爆殺できればだいぶ安全。 ロボティックMODのAnti-Grav ArrayやMODや近接インカーノンのジャンプ系強化があると縦の動きが激しくなるからさらに被弾しにくくなってるんじゃないかと思う。
壁裏からの攻撃、鞭とか爆発物での実績があるから案外捨てたものではない感。今やろうとするとアビ攻撃中心になりそうだけども
完全に当たらないわけではないけどZEPHYR3番の範囲盛りとかは近いことできるね
透明化できるフレームの一覧が欲しかったから助かる しかし透明化できるフレーム少なすぎない?
このページに書かれてないのだとWispパッシブ、Voruna1番、Wukongパッシブとかもあるね。定点系ならIvara移植有用よ
修正されてなければIvara隠れ蓑をセンチネルに刺せば移動中も透明化できるし、移植で全フレーム対応可能。
透明化一覧かあ、と思ってみてみたらなぜか1番で透明化出来るのにハブられてるVORUNAちゃん… 武器使うと透明化解けるけど、アビなら大丈夫じゃなかったっけ?一時期不具合でアビでも発動する度に透明化解けていちいちかけ直ししてたけども
誰でも編集できるので、気づいた人が追加すれば皆助かると思いますよ
こうして一覧で見ると、OCTAVIAが如何にぶっ飛んだ性能してるかが分かる…こいつ透明化しちゃダメだろ…
EN自然回復は今やEnergy Nexusがあるし、透明化だけならそれとNorish積んだAshなりLokiの方が操作の手間考えると楽ですらあるので、しゃがむ手間とのトレードオフかなあって思った
確かに…ノクターン意外と溜めるの時間かかるし、効果時間分かりにくいしで煩わしかったりはしますね…
eclipseで威力100でも75%ダメージカットを実現できるので他にダメージカットアビがあるフレームに移植するとカッチカッチになって便利でいい
最近自分の中でシールド持ちなら基本どのフレームでも簡単にやれる耐久法が見つかってアツい 分類的にはシルゲ型が近いんだけど、厳密には他の手段とのハイブリッド型という感じ MODにリチャージ短縮2枚とアダプテ、アルケインガーディアンを積んで、後述の手段などで磁気異常対策・毒の直撃高ダメージ対策をするとビックリするぐらい安定する 後ろの対策2つは、主に①アルケインナリファイア+ヘルス・装甲値MODかアビで毒ダメ軽減、②Fire walker移植(異常を手軽に防げて高コスパ)+アルケインブレッシングでヘルス盛り、の2通りがある シルゲMODもイージスもいらないけど、素で武器の火力が足りてないとFire walker移植の場合はバフアビを掛けられない場合もある 少なくとも今週のオペ禁止深淵アルキメデアを、②のFire walker型で正直2番のCC以外は耐久性に不安のあるカリバーくんで実践できたので間違いない(自爆腕野郎の事故で数回復活猫の世話になった以外は、ネクロメカともガチ殴り合いして余裕だった)
ガーディアン + ナリファイorブレッシングということは、グレイスもリーパーもリコンストラクトも積めないことになりますが、オペ禁止下でヘルス回復手段はどうしていましたか?
基本は蒼天リジェネを積む! アビやパッシブによる回復手段が無い、もしくは緊急時にすぐ回復といかないフレームにはTau1つ載せてるけど、多分Tauじゃなくても十分だとは思う! カリバーくんの場合は4番にHealing Returnも載せられるので削りでは死ぬ気配なかったが、自爆野郎の万単位ダメージはシルゲ効いてる瞬間以外で受けると流石にしぬ! ただ、それでも以前の自分の組み方よりはかなり安定するのは確かだったよ!
今更ながらこのmod構成試してみたら、劇的に死ななくなった。ハイブリッドなんて~と見逃していた自分を殴りたい。 まじでありがとう。
Borealの件もあって蒼天が不足気味の人も多いだろうから、リジェネか自前アビ等の回復手段が無いと削りは多少入るし、0.2秒以内に連続被弾しなければ大ダメージ事故をほぼ全て防げる恩恵は実感しづらいと思うので、しゃーない ジェイドライトやスラックスみたいな異常と大ダメージの組み合わせは、これとかRevenant2番、無限シルゲGaussみたいな自動的に防いでくれるやり方以外だと事故率高いと思う
真似してみたら滅茶苦茶いい! 今までQT+Rage+Gloomで耐えてたSARYNをこれにしたら枠に余裕できてかなり殲滅力上がったわ、木主ありがとう状態異常対策は色々試したところWYRM連れたりHideous Resistance移植したりするのもアリだね。 個人的にFire Walkerは走りながらだと恩恵受けられないのでやりづらかった
異常防止策については、他にはちょっと短いけど時間制でTitania移植とかもあるので、結構選択肢は多いと思う! 俺の場合は運猫をほぼずっと連れてるのと、スピードを上げて駆け抜けたいのでFire walkerにしてるけど、走りながらだと異常食らう事自体は割とある! ので、ジェイドライトの火炎重ねみたいなヤバいDoT食らう前に治療できればOK、とか磁気なんかは即座に治療できても視覚妨害だけは残るので食らう前に全て予防したい、とかの尺度で選ぶ!
シールドリチャージMOD2枚でvazarinを使うと、vazarinの効果切れまでに約500シールドが回復するのでアビリティとCatalyzing Shieldsはそんなに必要ない。リチャージMODの回復目安が見当たらなかったのでここに書きました。
Vazarinは盲点だったけど、リチャージ短縮2枚と十分な最大シールド量さえあれば現状のシルゲ仕様ならシルゲMODいらないは同感 磁気でシールド回復しなかったり、0.2秒の合間に即死級の攻撃が立て続けに飛んでくるレベル4桁や、ミュータリストモアの粘液、サンクタム磁気ヘビゲロ等のダメージエリア内にいる状況ならともかく、切断や火炎DoTの隙間時間やリッチに掴まれて投げられるまでの瞬間(死が確定する前段階)でも何食わぬ顔してシールドが回復し出すから文面以上にダメージを防ぐ能力が高い
たぶんVAZARINダッシュの無敵を使うってことなんだろうけど、個人的には一定のフォーカスを前提にしてビルド組むのは、オペ禁止が出まくる昨今、使う場所やフレームを限定にしないとおすすめできないかな。
Dagath4番は発動からケイス突撃までの1sほどに無敵ついてます、シールド変換も合わせるともうちょっと稼げる
最近の環境的に300~500のレベル帯+鬼畜デバフに行かなきゃならなくなったから仕様がないんだけど、生存に枠食いすぎ問題が頻発するなぁ。 枠を最小限に留めるならオーラBRシルゲMODも依然有用だし、昔の分裂カンストチャレンジみたいにロリガシルゲVAZARINを極めて事実上無敵もあるし、近接にライフストライクいれて餅つきオンリーとか、使い分けと調整が大事だね
生存に枠を使えば使う程にフレームの能力としてできる事が『とにかく死なないだけ』に近づいていってフレームの差が弱まっていくのも楽しくない感覚
死なないかつ足速いで遊んでるだけだけど、武器にバフ掛けて誤魔化してた所を純粋に武器のMODと地力でどこまでやれるか色々と試せて面白い反面、アビが威力や範囲要らないものばっかになるから普段使いするのがNekrosやGauss、Ashとかに偏ってるのは確かに自分も思う 耐え方自体はそれぞれ、へルコンブレッシングで少ない枠でも高耐久・イージス無限シルゲ・足止まらないクリバフ透明で全員にリチャ短2枚とアダプテガーディアン、Fire walkerが入ってる感じで一応申し訳程度の個性はなくはない
武器メインのフレーム自体は好きな方だから個人的には楽しいけど、アビで戦うフレームとしては生存のためにMOD枠をそこまで割けなくなっちゃうのはゲーム体験的にうーん…ってのは感じる
あんまり言いたくはないけど、それ◯◯フレームの意味あります?って感じのビルド見ると何とも言えない気分。 安定は大事なんだけども…。一律べき論じゃなくて、TPOによる使い分けだと思うけどなぁ
シールド無いフレームは当然シルゲはできないし、使い分けというか運用難易度と利便性でそれぞれ使えるものを選べる、ぐらいの状態なのでは? 自分で最近提唱してるリチャ短2枚は正直枠はちょっと食うけど難易度自体低めではあるから枠が少なく済む手動シルゲ等に変えたいとかがあれば適宜変えられるのであって QTみたいな数値耐えがあまり意味をなさない領域がアルキメデア等のコンテンツ含めて多くなってきてるのは、むしろ開拓とかでOBERON好きで使ってた身としては、シルゲで耐えた方が安定する上に楽な現状ってのも正直あまり面白くないし
そうだよ。だから場所と状況によって生存方法の使い分けと調整が大事だねと言っている。 各難度、各ミッション、各フレーム、各禁止や好みによって択は変えてもいいよねって話だよ。
フッ…生存手法なんて簡単な事…。 敵の攻撃を全て躱し…敵を全て倒せばいいのサ☆
言うだけなら簡単だわな!!(鋼の感染体に囲まれて延々とノックダウンしながら)
ぶっちゃけ敵の攻撃力に上限設けてシールドは割れたあと無敵じゃなくて何十秒間カット率付与とかの方がいい気がするんだがダメだろうか?無敵ってちょっと強すぎる気がして
まあどちらかというとその無敵を0.2〜0.8(シールドが完全に割られるとリチャージディレイ4倍)秒毎にほぼ無条件で得られる状態にするリチャージディレイ短縮が強いというか、仮に敵でそんなやつ(連続で攻撃しなければならず0.2秒ごとに一瞬無敵化する)が出てきたら間違いなくクソゲーなので、敵はテンノを相手にクソゲーしてることになるな! ただシルゲが出来た経緯的にも、それやるとまたシールド軽視の風潮に戻る気はする
「分かりました。上限ダメージ一杯の弾丸を瞬間的に数万発叩き込みます。電気異常も付けます」辺りで無実化されるだけの気が(シルゲで死なない事を問題視してか即死級の大ダメージを乱用し始めたのを見つつ)
今っ更なんだけど、おそらくKoumeiアプデからシルゲ無敵が完全な無敵に変わってる? たまたまDanteスペクター出して遊んでたり、AWガンを構えてオニに乱射してることが多かったから気づくのが遅れたけど、割れた瞬間にオバゲと同じでヘルスバーが灰色の無敵表示になる ATLASの1番時やダイモスの餌回収時みたいにヘルスバーが灰色になるけどシールドだけはダメ受けるパターンもあるけど、昨日の夜気づいたのでまだ表示が変わっただけで以前のシルゲ無敵と同様に毒は素通りなのか、シールドが割れた瞬間だけオバガと同様に無敵になるのか検証はできてないけども
フォーラム Update 37.0 • シールドゲートが起動すると、ヘルスバーが灰色に変わり、シールドゲートがアクティブの間は無敵であることを示します。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
シールド値耐久 なんてものは存在しなくて。どっちかというと、シールドリチャージ遅延短縮、リチャージ回復量増加型かな。とおもってました。というかそんなのでは耐えられないでしょw
攻撃は最大の防御 も大分嘘ですね。深淵程度だとすべて捌き切るのは不可能です
ページの頭の方に中級者向けの情報だって書いてあるし深淵の事まではハナから考慮してないでしょうね
でも実際単なるシールド耐久だと仲裁ですらすぐ死にそうだから中級者的にも微妙なのは確か
Eclipse積んだHARROWやHILDRYN、BARUUK等も想定しており、リチャージ盛らずにアビでシールドを回復することも考慮して「シールド値耐久」としています。そういった他のダメージ軽減リソースが必要なのはヘルス耐久でも共通のため、『直接的な耐久』大見出しにまとめてあります。『攻撃は最大の防御』は亀裂掃滅ミッションなどで一切耐久を積まない場面を想定しています。深淵ミラー防衛でもCCと殲滅力は必須ではないでしょうか。
嘘というか・・・まあ、当たらずとも遠からずって感じかな。殲滅フレームの耐久手段はどんなレベルだろうがやられる前にやることだ。でもまあ既に言われてるように敵のレベルが高くなると一切ダメージを受けずに殺すのは無理があるので、防御を積むなりCCまくやら何やらで殺し切るまでに殺されないように時間を稼ぐ必要はある。
「極論すれば」が頭については問題ないけど、そのまま使うには「攻撃が一番よい手段」ともとれちゃうから微妙って感じかな。あとは機動力で被弾を減らすのに言及があっていいかも。ぴょんぴょんしながら攻撃するだけでぜんぜん違うし
Pシールドとアダプテ、ランク抑えたバリア積んでれば、シールド多めのフレームなら回復無しで鋼セドナくらいは耐えられる
ページに高レベルでは耐久できない旨も書いてある
でも、ハードルが低い、リチャージ強化系をあえて使わないのは、意味不明すぎて草
去年くらい?のシールドリワーク時にシールドが全ダメ耐性25%から50%(装甲値300相当)に底上げされたことで、下手に装甲は薄いシールドはまあまああるフレームだと、装甲なんか盛るよりシールド盛ってアダプテとリチャージ遅延短縮のが安定するって道は出てきてた印象 その完成形はパッシブとイージスも組み合わせて毒や磁気異常、ナリファイ以外で死なないGaussくらいだから1つのカテゴリとして成り立つかと言うと、微妙ではあるけども
ケチつけてないで編集するか簡潔に提案すりゃええやん
Protective Slingを使う際に個人的にオススメしたいのがメイガスクラウドもセットで装備すること。範囲が広がるので結構雑にエイムしても無敵は発生する上、アルコンハントの防衛対象を無敵&回復もしやすくなるし、実はハイジャックミッションで運搬物のヘルスすら回復できるようになります。範囲で他プレイヤーを短時間無敵にしたりと非常に使い勝手と汎用性が上がるのでお試しあれ。
LOKI「Venariを身代わりにしてダウンを回避するロキ!」ちょっと面白かった
マジかよASH最低だな
ヤレリチャン2番:発動時4秒無敵、(無敵中に受けたダメをMerlinaヘルスに追加、搭乗中本体ダメ軽減90%)、破壊or手動で降りた時1.5秒無敵も追加オナシャスレリ! あと「金融強制」がページ内で8件ありますがインデックスのポイント累積デバフの名称であることにピンと来ないテンノもいると思われますので最初に明記しておくと良さそうです。(追加オツカレサマドスエ!レリ!)
そういや単純にオペ転移して危機を脱する情報も初心者には大事よね。知ってるにと知らないにとではかなり違う。
ページ作成お疲れ様です。
長文ですが、何点か気になったことを
1に関しては生存方法としては必須かと、voidに浸かってるウチらはともかく他ゲーから来た初心者とかなら大事、フレームにもよるけど耐久あげるより殲滅力上げるビルドのがなぜか死なないレベルはこのゲームくらいよ。
それぞれっすね、攻撃バフがすごく有り難いって層もいれば、そんなの武器威力十分なんでいらんって層もいる。防御ガン無視でよゆうな相手を居ているそうもいれば、そうでもない人もいる。それだけかもと思った次第
どうやったら、より防御できるか?ってページではないね。僕が考えたサイキョ構成並みです
枝主だけど…生存方法としての紹介は必須と書いただけで殲滅力必須ってわけではないかと。鋼400で☆ムキムキドリンちゃん☆の棒立ち耐久プレイとかたまにやってる身としては殲滅力ほどほどでも割とどうにかなりますね。
考え方は人それぞれですからね。
私は死ぬ要因を殺せば死なないというグリニア思考なので、そう思ったまでです。
気分を害したようならごめんね。
追記:あくまで殲滅力ではないですよ。
極論ですが、30秒かかって殺すよりも3秒で殺した方が被弾は減るなと言った具合です。
別ゲーになるけど、B4Bで可能な限り弾節約して高難度を行こうと思うと、こっちでセカンダリに当たるピストル弾を無限にするカード(MOD的なもの)を積んで特殊感染者(エクシマス的ry)以外を処理する必要があるんだけど、
紙耐久になるから普段は忌避するような火力1.25倍を得る代償にヘルス最大値が30%減るカードを積んで、初期の低レア度ピストルでの処理力を上げた方が安定した経験があるから割とバカにならない
どんなに耐久上げても少しの被弾でやられるのが変わらない状況なら、やられる前にやるが基本になるね
横からすまん、個人的にはPvEのゲームなら割と火力(というかゲーム側に求められる殲滅能力)が足りてる必要があるのは前提なきがするから項目としてあげる必要は無い気がした。あと少し内容が違うけどCCと火力をまとめてるところが気になった。CCはCCで独立させても良いんじゃないかなって思う。
ごめん、殲滅力ではないの部分ちょっと理解できなかったんだけどこのページの火力って殲滅能力のことじゃないの? モンハンみたいな基本1対1のゲームならまだわかるけどこの手の多対1のゲームだと例に上げてくれたのも含めて殲滅能力じゃない?
ぶっちゃけ「火力」や「殲滅力」って言葉自体があいまいですし、どのレベル帯を想定するのかでも変わりますが、上でも挙げられている「すべての敵を倒す必要はない」ってのは同意見です。ただ、自分にとって脅威となる敵を殺される前に殺す必要があるという意味で、火力は前提と思ったんです。
殲滅能力っていうと当たり一面消し飛ばすみたいなイメージが強いので違うと思いましたね。
あと、もうこの殲滅力云々はそれぞれの考える意味が違うので水掛け論のような気もしますね。この「生存方法」という主題自体個々人の正解がありますし。
えぇ...ページを良くするために認識のすり合わせとかできる場じゃないんかここ...主題まで否定するのは流石にちょっとひどいんじゃ...
否定してます…?そんなつもりはないんですけどね。
私は、ここは認識をすり合わせてなにか一つの結論を出す場ではなく、それぞれの意見を議論させて色々な考えを知る場だと思ってます。
なので、いろいろな考え方があるから正解は一つに絞れないねーとコメントしたんです。
数年前にVazarinのProtective Dashのオペ出し即垂直ジャンプ→真下床Sling(当時Void dash)がフレームやセンチネルに当たらなくなってしまった時期もありましたが調整され、今の方向キー無しオペ出しで3M程手前に飛び出す仕様でも普通に当たり無敵が繋がるんですよね。メデタシメデタシ 後退しながらオペ出しすると前方にフレームを残す形にも出来るようにもなっておりVazarinダッシュは使い勝手良いですね。
フレームジャンプ後に即転移で容易にVAZARINできることなど、初めて知ったので助かりました。他の方々も編集にご協力いただきありがとうございます。
Last Gasp中でも転移ボタン長押しで強制解除できたはず、透明化なら犬にもできるね
有志のページにムキになってみっともないぞ
木乱立やめれ
生存手法というのならゲーム上の順序としてより上流の方法から「攻撃そのものの阻止」「(実行に移された)攻撃の回避」「(受けるはずだった)ダメージの無効化」「(軽減・ヒットポイントの量などによる)ダメージの受け止め」「(受け止めきれなかった場合の)ダウン回避」「(ダウン後の)蘇生」辺りに分けると分かりやすい気がします。
例えば「敵のキル」と「CC」と「透明化」は別の手法ですが、生存手法としては敵の攻撃の阻止を目指しているという点において同じ目的の行動になると思われます。
(ダウン回避と蘇生が別項目なのは仲裁を念頭においての事です)
そういえばですがコーパスは雑魚でも一部は透明化でも最後に音が聞こえたところに撃ってきたりしてくる気がします 即着弾ではないので動いていれば当たりませんが…
フレームアビリティについてだけどASH君も4番発動中に3番を発動すると無敵になるッシュ😁
【悲報】ASHくん、無敵の人になってしまう
ページ作成お疲れ様です。初中級者にはとても助かる内容かと思います。
いくつか足りないなと思った点を書いてみましたのでご一考いただければと思います
基本動作ページの移動テクニックにあるようなもっと基本的なことに触れてもいいのかなと思いました
あとは近接を持ったときのブロックも書いてもいいかもしれません
枠だけ追加してみました。
ブーメランの空中投擲溜め動作中はエイムグライドと同等の敵精度低下機能がありますので、困った時連打するのも一つの手ですね。初代テンノの武器、攻防一体!ズルイ! ちなみにエイムグライドから射撃開始した途端回避力がガタ落ちして滑空機能のみになるのでフルオートやホールド系は注意ですね。
シールドゲーティングについて追記させていただきました。できるだけ簡素に書こうとは心がけたのですがある程度網羅的であろうとすると上級者向けの要素なども入ってしまうため記事の方針と一致しないなどあれば気兼ねなく直接編集していただけるとありがたいです。
「アビリティを1秒に3回発動」とありますが、これが可能なほどアビモーションの短いフレームって存在しますか?
SARYNなんかはMolt連打しがち
発動速度を盛る&フレームに対し有用アビリティかは不問、という括りなら結構あるかと思います。パッと思いつくのはEmberさん3番Hydroidくん1番Magさん1番Voltくん2番あたりでしょうか。まぁ「極論」と書いてありますし。
シュミラクラムにてVolt二番で試したところ、キーボードの連打マクロ使えば実現できました。ちょっと疑問だったのでありがとうございます。
どこかに敵の攻撃に当たらない動きを確立したテンノはおらんかのう 現状適当に飛んで跳ねてをするしかできてないのじゃ
完全に攻撃に当たらないとかは、銃弾や飛び道具の概念がない一部の感染体以外は無理ではないかね… どの相手にも言える基本中の基本がそんな感じで動きを止めない、程度だし
このゲームじゃ敵しかしてないけど、適当な壁や段差まで下がって遮蔽するのも地味に効果ある 遮蔽する方向とかでカメラ位置気にする必要もあるけど
まあ絶対に~ってのはすでに言われてるように無理なので適当に跳んで跳ねて攻撃できてるならそれでいい。 さらにステップアップしたいなら、アーソンのファイアブラストとかをローリングで抜けたり、ブリッツの衝撃波を避けるとか「危険な攻撃を可能な限り避ける」ことを意識するといいと思う
FluctusやZenithの貫通で壁越しにキルし続ける・・・は冗談として、飛んで跳ねてるだけでノーマルHydron防衛野良4人20Wくらいなら間違えてMOD刺してないフレームでもダウンせず戦えるしわりと十分だよね。
あと気を付けるとしたらレーダーを常に見て敵を20~30m内にできるだけいれないようにすることかな?雑に動いてるとつい距離詰めちゃうけどぴょんぴょんしつつ遠くから先制爆殺できればだいぶ安全。
ロボティックMODのAnti-Grav ArrayやMODや近接インカーノンのジャンプ系強化があると縦の動きが激しくなるからさらに被弾しにくくなってるんじゃないかと思う。
壁裏からの攻撃、鞭とか爆発物での実績があるから案外捨てたものではない感。今やろうとするとアビ攻撃中心になりそうだけども
完全に当たらないわけではないけどZEPHYR3番の範囲盛りとかは近いことできるね
透明化できるフレームの一覧が欲しかったから助かる しかし透明化できるフレーム少なすぎない?
このページに書かれてないのだとWispパッシブ、Voruna1番、Wukongパッシブとかもあるね。定点系ならIvara移植有用よ
修正されてなければIvara隠れ蓑をセンチネルに刺せば移動中も透明化できるし、移植で全フレーム対応可能。
透明化一覧かあ、と思ってみてみたらなぜか1番で透明化出来るのにハブられてるVORUNAちゃん…
武器使うと透明化解けるけど、アビなら大丈夫じゃなかったっけ?一時期不具合でアビでも発動する度に透明化解けていちいちかけ直ししてたけども
誰でも編集できるので、気づいた人が追加すれば皆助かると思いますよ
こうして一覧で見ると、OCTAVIAが如何にぶっ飛んだ性能してるかが分かる…こいつ透明化しちゃダメだろ…
EN自然回復は今やEnergy Nexusがあるし、透明化だけならそれとNorish積んだAshなりLokiの方が操作の手間考えると楽ですらあるので、しゃがむ手間とのトレードオフかなあって思った
確かに…ノクターン意外と溜めるの時間かかるし、効果時間分かりにくいしで煩わしかったりはしますね…
eclipseで威力100でも75%ダメージカットを実現できるので他にダメージカットアビがあるフレームに移植するとカッチカッチになって便利でいい
最近自分の中でシールド持ちなら基本どのフレームでも簡単にやれる耐久法が見つかってアツい 分類的にはシルゲ型が近いんだけど、厳密には他の手段とのハイブリッド型という感じ
MODにリチャージ短縮2枚とアダプテ、アルケインガーディアンを積んで、後述の手段などで磁気異常対策・毒の直撃高ダメージ対策をするとビックリするぐらい安定する
後ろの対策2つは、主に①アルケインナリファイア+ヘルス・装甲値MODかアビで毒ダメ軽減、②Fire walker移植(異常を手軽に防げて高コスパ)+アルケインブレッシングでヘルス盛り、の2通りがある
シルゲMODもイージスもいらないけど、素で武器の火力が足りてないとFire walker移植の場合はバフアビを掛けられない場合もある
少なくとも今週のオペ禁止深淵アルキメデアを、②のFire walker型で正直2番のCC以外は耐久性に不安のあるカリバーくんで実践できたので間違いない(自爆腕野郎の事故で数回復活猫の世話になった以外は、ネクロメカともガチ殴り合いして余裕だった)
ガーディアン + ナリファイorブレッシングということは、グレイスもリーパーもリコンストラクトも積めないことになりますが、オペ禁止下でヘルス回復手段はどうしていましたか?
基本は蒼天リジェネを積む!
アビやパッシブによる回復手段が無い、もしくは緊急時にすぐ回復といかないフレームにはTau1つ載せてるけど、多分Tauじゃなくても十分だとは思う!
カリバーくんの場合は4番にHealing Returnも載せられるので削りでは死ぬ気配なかったが、自爆野郎の万単位ダメージはシルゲ効いてる瞬間以外で受けると流石にしぬ!
ただ、それでも以前の自分の組み方よりはかなり安定するのは確かだったよ!
今更ながらこのmod構成試してみたら、劇的に死ななくなった。ハイブリッドなんて~と見逃していた自分を殴りたい。
まじでありがとう。
Borealの件もあって蒼天が不足気味の人も多いだろうから、リジェネか自前アビ等の回復手段が無いと削りは多少入るし、0.2秒以内に連続被弾しなければ大ダメージ事故をほぼ全て防げる恩恵は実感しづらいと思うので、しゃーない
ジェイドライトやスラックスみたいな異常と大ダメージの組み合わせは、これとかRevenant2番、無限シルゲGaussみたいな自動的に防いでくれるやり方以外だと事故率高いと思う
真似してみたら滅茶苦茶いい! 今までQT+Rage+Gloomで耐えてたSARYNをこれにしたら枠に余裕できてかなり殲滅力上がったわ、木主ありがとう
状態異常対策は色々試したところWYRM連れたりHideous Resistance移植したりするのもアリだね。 個人的にFire Walkerは走りながらだと恩恵受けられないのでやりづらかった
異常防止策については、他にはちょっと短いけど時間制でTitania移植とかもあるので、結構選択肢は多いと思う! 俺の場合は運猫をほぼずっと連れてるのと、スピードを上げて駆け抜けたいのでFire walkerにしてるけど、走りながらだと異常食らう事自体は割とある! ので、ジェイドライトの火炎重ねみたいなヤバいDoT食らう前に治療できればOK、とか磁気なんかは即座に治療できても視覚妨害だけは残るので食らう前に全て予防したい、とかの尺度で選ぶ!
シールドリチャージMOD2枚でvazarinを使うと、vazarinの効果切れまでに約500シールドが回復するのでアビリティとCatalyzing Shieldsはそんなに必要ない。リチャージMODの回復目安が見当たらなかったのでここに書きました。
Vazarinは盲点だったけど、リチャージ短縮2枚と十分な最大シールド量さえあれば現状のシルゲ仕様ならシルゲMODいらないは同感 磁気でシールド回復しなかったり、0.2秒の合間に即死級の攻撃が立て続けに飛んでくるレベル4桁や、ミュータリストモアの粘液、サンクタム磁気ヘビゲロ等のダメージエリア内にいる状況ならともかく、切断や火炎DoTの隙間時間やリッチに掴まれて投げられるまでの瞬間(死が確定する前段階)でも何食わぬ顔してシールドが回復し出すから文面以上にダメージを防ぐ能力が高い
たぶんVAZARINダッシュの無敵を使うってことなんだろうけど、個人的には一定のフォーカスを前提にしてビルド組むのは、オペ禁止が出まくる昨今、使う場所やフレームを限定にしないとおすすめできないかな。
Dagath4番は発動からケイス突撃までの1sほどに無敵ついてます、シールド変換も合わせるともうちょっと稼げる
最近の環境的に300~500のレベル帯+鬼畜デバフに行かなきゃならなくなったから仕様がないんだけど、生存に枠食いすぎ問題が頻発するなぁ。
枠を最小限に留めるならオーラBRシルゲMODも依然有用だし、昔の分裂カンストチャレンジみたいにロリガシルゲVAZARINを極めて事実上無敵もあるし、近接にライフストライクいれて餅つきオンリーとか、使い分けと調整が大事だね
生存に枠を使えば使う程にフレームの能力としてできる事が『とにかく死なないだけ』に近づいていってフレームの差が弱まっていくのも楽しくない感覚
死なないかつ足速いで遊んでるだけだけど、武器にバフ掛けて誤魔化してた所を純粋に武器のMODと地力でどこまでやれるか色々と試せて面白い反面、アビが威力や範囲要らないものばっかになるから普段使いするのがNekrosやGauss、Ashとかに偏ってるのは確かに自分も思う
耐え方自体はそれぞれ、へルコンブレッシングで少ない枠でも高耐久・イージス無限シルゲ・足止まらないクリバフ透明で全員にリチャ短2枚とアダプテガーディアン、Fire walkerが入ってる感じで一応申し訳程度の個性はなくはない
武器メインのフレーム自体は好きな方だから個人的には楽しいけど、アビで戦うフレームとしては生存のためにMOD枠をそこまで割けなくなっちゃうのはゲーム体験的にうーん…ってのは感じる
あんまり言いたくはないけど、それ◯◯フレームの意味あります?って感じのビルド見ると何とも言えない気分。
安定は大事なんだけども…。一律べき論じゃなくて、TPOによる使い分けだと思うけどなぁ
シールド無いフレームは当然シルゲはできないし、使い分けというか運用難易度と利便性でそれぞれ使えるものを選べる、ぐらいの状態なのでは? 自分で最近提唱してるリチャ短2枚は正直枠はちょっと食うけど難易度自体低めではあるから枠が少なく済む手動シルゲ等に変えたいとかがあれば適宜変えられるのであって QTみたいな数値耐えがあまり意味をなさない領域がアルキメデア等のコンテンツ含めて多くなってきてるのは、むしろ開拓とかでOBERON好きで使ってた身としては、シルゲで耐えた方が安定する上に楽な現状ってのも正直あまり面白くないし
そうだよ。だから場所と状況によって生存方法の使い分けと調整が大事だねと言っている。
各難度、各ミッション、各フレーム、各禁止や好みによって択は変えてもいいよねって話だよ。
フッ…生存手法なんて簡単な事…。 敵の攻撃を全て躱し…敵を全て倒せばいいのサ☆
言うだけなら簡単だわな!!(鋼の感染体に囲まれて延々とノックダウンしながら)
ぶっちゃけ敵の攻撃力に上限設けてシールドは割れたあと無敵じゃなくて何十秒間カット率付与とかの方がいい気がするんだがダメだろうか?無敵ってちょっと強すぎる気がして
まあどちらかというとその無敵を0.2〜0.8(シールドが完全に割られるとリチャージディレイ4倍)秒毎にほぼ無条件で得られる状態にするリチャージディレイ短縮が強いというか、仮に敵でそんなやつ(連続で攻撃しなければならず0.2秒ごとに一瞬無敵化する)が出てきたら間違いなくクソゲーなので、敵はテンノを相手にクソゲーしてることになるな! ただシルゲが出来た経緯的にも、それやるとまたシールド軽視の風潮に戻る気はする
「分かりました。上限ダメージ一杯の弾丸を瞬間的に数万発叩き込みます。電気異常も付けます」辺りで無実化されるだけの気が(シルゲで死なない事を問題視してか即死級の大ダメージを乱用し始めたのを見つつ)
今っ更なんだけど、おそらくKoumeiアプデからシルゲ無敵が完全な無敵に変わってる? たまたまDanteスペクター出して遊んでたり、AWガンを構えてオニに乱射してることが多かったから気づくのが遅れたけど、割れた瞬間にオバゲと同じでヘルスバーが灰色の無敵表示になる ATLASの1番時やダイモスの餌回収時みたいにヘルスバーが灰色になるけどシールドだけはダメ受けるパターンもあるけど、昨日の夜気づいたのでまだ表示が変わっただけで以前のシルゲ無敵と同様に毒は素通りなのか、シールドが割れた瞬間だけオバガと同様に無敵になるのか検証はできてないけども
フォーラム Update 37.0 • シールドゲートが起動すると、ヘルスバーが灰色に変わり、シールドゲートがアクティブの間は無敵であることを示します。