Warframe Wiki

フレームの生存手法について / 79

94 コメント
views
5 フォロー
79
名前なし 2024/08/10 (土) 11:54:17 ac344@e45d8

最近の環境的に300~500のレベル帯+鬼畜デバフに行かなきゃならなくなったから仕様がないんだけど、生存に枠食いすぎ問題が頻発するなぁ。
枠を最小限に留めるならオーラBRシルゲMODも依然有用だし、昔の分裂カンストチャレンジみたいにロリガシルゲVAZARINを極めて事実上無敵もあるし、近接にライフストライクいれて餅つきオンリーとか、使い分けと調整が大事だね

通報 ...
  • 80
    名前なし 2024/08/10 (土) 11:57:09 887f5@99352 >> 79

    生存に枠を使えば使う程にフレームの能力としてできる事が『とにかく死なないだけ』に近づいていってフレームの差が弱まっていくのも楽しくない感覚

    82
    名前なし 2024/08/10 (土) 12:02:01 修正 033f9@c99e4 >> 80

    死なないかつ足速いで遊んでるだけだけど、武器にバフ掛けて誤魔化してた所を純粋に武器のMODと地力でどこまでやれるか色々と試せて面白い反面、アビが威力や範囲要らないものばっかになるから普段使いするのがNekrosやGauss、Ashとかに偏ってるのは確かに自分も思う
    耐え方自体はそれぞれ、へルコンブレッシングで少ない枠でも高耐久・イージス無限シルゲ・足止まらないクリバフ透明で全員にリチャ短2枚とアダプテガーディアン、Fire walkerが入ってる感じで一応申し訳程度の個性はなくはない

    武器メインのフレーム自体は好きな方だから個人的には楽しいけど、アビで戦うフレームとしては生存のためにMOD枠をそこまで割けなくなっちゃうのはゲーム体験的にうーん…ってのは感じる

    83
    名前なし 2024/08/10 (土) 12:02:38 修正 ac344@e45d8 >> 80

    あんまり言いたくはないけど、それ◯◯フレームの意味あります?って感じのビルド見ると何とも言えない気分。
    安定は大事なんだけども…。一律べき論じゃなくて、TPOによる使い分けだと思うけどなぁ

    84
    名前なし 2024/08/10 (土) 13:05:51 修正 033f9@a6482 >> 80

    シールド無いフレームは当然シルゲはできないし、使い分けというか運用難易度と利便性でそれぞれ使えるものを選べる、ぐらいの状態なのでは? 自分で最近提唱してるリチャ短2枚は正直枠はちょっと食うけど難易度自体低めではあるから枠が少なく済む手動シルゲ等に変えたいとかがあれば適宜変えられるのであって QTみたいな数値耐えがあまり意味をなさない領域がアルキメデア等のコンテンツ含めて多くなってきてるのは、むしろ開拓とかでOBERON好きで使ってた身としては、シルゲで耐えた方が安定する上に楽な現状ってのも正直あまり面白くないし

    86
    名前なし 2024/08/10 (土) 13:30:39 修正 ac344@e45d8 >> 80

    そうだよ。だから場所と状況によって生存方法の使い分けと調整が大事だねと言っている。
    各難度、各ミッション、各フレーム、各禁止や好みによって択は変えてもいいよねって話だよ。