Wiki運営方針
お疲れ様です。いつもありがたく使わせて頂いています
一点打撃論理回路が打撃の個別ページでE.G.Oギフト一覧に表示されていました
名前に打撃が入ってるせいで引っかかるの草 直しときました
すみません 幻想体のページにて、大部分の画像が表示されなくなってるんですけど… 表示されるものでも、スキルのアイコンなんかは、新しいタブで開くと3枚目の画像みたいになるんですけど… 一回新しく画像貼り直したんですけどダメでした スマホでもPCでも確認できたので、多分自分だけの環境ではないと思うんですが
画像にある異端審問官のページを含め、いくつかの幻想体ページを確認してみたところ、 スマホでもPCでも問題なく画像を表示できているようです。 3枚目の画像にあるURLもアクセスしてみましたが、正しく画像に飛べました。 少なくとも環境によっては起きないこともある問題みたいですね。
wikiwiki公式を確認したところ、どうやら障害が発生していたみたいですね… 騒がせてすみません… https://twitter.com/WIKIWIKI_Japan/status/1798333927914090515?ref_src=twsrc^tfw|twcamp^embeddedtimeline|twterm^screen-name:WIKIWIKI_Japan|twcon^s1
各囚人のページなのですが、概要欄の部分が、ストーリーで担当終わった組の多くが"ネタバレ注意"のタグで初心者が何も見れない状況になっており、寂しく思っております。 お気に入りのキャラクターを探して、その中で使える人格をリセマラしてから進めたい新規管理人もいらっしゃると思いますので、 ・各囚人の表面的な性格 ・割当章で判明する罪、それへの向き合い方 ・クリア後の性格の変化(特に3章までの3人あたり?全員変わったと言えば変わってるのですが) あたりに分割して記載するのは如何でしょうか?
良い案だとは思うのですが 表面的な性格が4章前後で大幅に変わるイサンは初期の方の性格をメインにして話してしまうと齟齬が生じてしまうのでそこら辺をどうするかまで具体的に話していただけると助かります そもそも表面的な性格を書くならどの章までを判断基準にすべきかという話もありますし(章が進むにつれてメインではない囚人の自己開示なども行われているため)
そうですねぇ・・。3章の中盤あたりまででしょうかね? イサンは少し変わり過ぎてしまうので難しい所なんですが、鏡の中のイサンは今も昔もそんなに変わっていないので (比較するならセブンとピークォドでしょうか。薬指は尊厳破壊なのでノーカンで😅)、 4章までのイサンをベースに書いてもそこまで齟齬は発生しないのかな、と思います。 イサンなら"3.5章までのイサン(開示)"、"4章ネタバレ(彼の過去について)"、"4.5章~5章ネタバレ(変化後)"の3段階くらいに分けるのが良いかなと思います。 へー、鬱々とした天才くんね→あ、これはこういう性格になってもしょうがないね→イサン...! の3段活用でしょうか。
他の囚人で行くと、例えばドンキホーテの3章序盤の暴走要素は入れても、後半のシンクレアを殴り伏せるシーン等はネタバレになるのかなと思います。 線引きは1人ずつ追っていかないと難しいので大変な作業になってしましますね・・。ヒースクリフの粗雑さも徐々に取れて行っていますし。
開示する情報は0-2「自己紹介」で受ける第一印象をメインに据え、「こういう所もあるんだ」という部分は匂わせる程度にして、 決定的な出来事(例:自分の回、ヴェルギリウスにボコボコにされる、Etc)があればそこで一つのラインが引けるのかなと思います。
これは案ですが、 担当章が来た囚人: 来る前、来ている間~来た直後、(最初の3人に関しては)4章~5章以降の他囚人への当り方の変化 の3つ 来ていない囚人:3章までの「自己中心的な当たり方」+垣間見える気持ち、4章前後から発生し始める「下手なりに相手や場を気遣う言動」 の2つ に分け、最初の1つ以外をネタバレとするのが良いのかなと思います。担当章の未実装の囚人の過去の匂わせは最小限で良いのではないでしょうか。
なんかグダグダした長文になってしまいました。申し訳ない。
雛型作って時間殺人時間次第で追記する感じで今週末くらいに追加予定です ただ私が今週末少し用事があるのでもしかしたら来週の中頃とかそれ以降になるかもです
これ想定より時間かかりそうです 申し訳ない
こちらこそ、バランス感覚の難しい問題に対応して頂けるだけでも大変有難いです。 どうかご自愛ください。
「一般戦闘敵/4章」において行数オーバーが発生しました(情報未記入のK社3級とK社3級強化の削除で一時対応) (K社職員多すぎ………) これ以上削りようがない(テンプレート消しても1体分しか空きできないので)のと7章以降で同様の問題が起こる危険性がありますがどうしたらいいんでしょうか………
そのページは4章のページにincludeするためのものだから 4章のページが普通に表示できてる限りは大した問題じゃないと思うけどどうかな
include先だと普通に表示されるのか………教えてくれてありがとうございます
幻想体・敵対存在のページの書き方がページによってバラバラで、かつ「攻略情報」が見づらいと感じたので、 テンプレートを含めて編集し、書き方を統一したいと考えています。
現在はデータ記載が主な用途となっていて、プレイヤーが参考にしたい攻略情報の欄には考察や余談も一緒くたに書かれていることが多く、目次が閉じられているのもあり、攻略目的で読むにはかなり見づらいと感じます。 そのため、 ・ページ最上部に攻略情報の箇所へ飛ぶリンクを追加 ・攻略情報と行動パターンを備考の中から取り出す(見出しに) ・有利人格・EGOを攻略情報の中に書く(小見出しにし目次から削除) ・[状態異常]欄を[専用効果(バフデバフ)]欄に改名 ・考察と余談を中見出しとして追加(備考の中に移動) のようにテンプレを改変し、それに則って全ページの書き方を編集していく予定です。 目次を最初から開いた状態にするかどうかは悩んでいます。 賛成意見や否定意見あればください。
SandBoxページの最下部に今考えているテンプレを書いたので、意見がある方は見てみてください。
上記SandBoxリンク
テンプレートが部位の有無で別れるよりは、 ある程度共通して使用できる方が良さそうかと思いました。 例えば『部位情報』に関してはパニックタイプを独立させれば同じものが使用できそうですし、
『スキル情報』に関しては使用部位を表の外に出してあげるか、名称となっている箇所に記載するようにすれば 部位が分かれる方は部位ごとに表を書くことで同じテンプレートを使えそうです。
あとはあまり影響はありませんが上記の部位アリのタイトルに当たるような箇所が『名称』で、 下記の部位ナシの方が『スキル』となっており書体が違うのもちょっと気になりました
パニックタイプ独立、やるならこんな感じですかね? スキルを部位ごとに独立させる方に関しては、現状が相手のスキルの概要の上から並んでいる関係上、そこを変えてまでスキルを部位別に分けたいか?って感じがある
>> 855 丁度イメージしていた感じですね、良さげです👍 スキルに関しては一覧の方から抜き出す想定だと確かにそうですねー
ただ態々その箇所1つのために別々で用意するのもあれですし、 後見直してみると部位や破壊可能の有無も上に入っているので、 使わない方はハイフン(-)で入れるとかですかね。
パニックタイプに関しては、今のように独立させておいて、無い敵は消去する感じにしましょうか。
スキルに関しては、むしろ通常戦闘等で部位が無い方が邪魔だと感じたので、部位の枠がある方で統一したいかなとは。 部位ごとに別々で用意していくのは書く側も面倒ですし。おっしゃる通り-で入れる予定です。
ちょっとSandBoxを変えたので、異論なければ明日にでもテンプレートから順に今の形式で更新していこうと思います。
特殊精神力増減についてはどうしましょう?(ねじれサッガやなんなら今回の時間殺人鬼とか)パニックタイプのところをさらに改造するのか今までのように備考に書くのか
パニックタイプの横に追加する形にしたいですね。 精神力は体力と同じく、部位ではなく本体に属するので、備考欄よりこっちに書いた方がいいかなとは。 精神力増加・減少条件が基本と変わらない(特殊ではない)場合は、精神力の列を消す感じにします。 編集するとき、精神力の列が無い版も例として見れるように置いておきました
画面上だとこんな感じの
スマホ環境だと、精神力周りがスペースを取って少し邪魔に感じますね 士気低下・パニック効果はtooltipに入れてしまってはどうでしょう
tooltipにしてみましたがどうでしょう
イベント人格・EGOの個別ページを見た方から、入手可能時期についての確認がありました。 このあたりはテンプレート化しても良さそうな気もしますがいかがでしょうか?
リンク
ここ最近、鏡ダンジョンの初心者手引きの欄にて初心者がまず挑まないであろう難易度:リトルネッロに関する記述があるのは、いささか疑問に感じます。 初心者を何を基準としてとらえるかの違いもあるとは思いますが、あくまでも初心者かつ、難易度:シミュレーションの手引きの欄ではあるので難易度:リトルネッロに関する内容は削除、もしくは別の欄へ移動するべきではないかなと思います。
それと同時に、鏡ダンジョンのページでの初心者手引きには全ての鏡を通じて共通になりえる要素に関する記述のみとし、シーズンごとに入れ替わる要素(嵐の鏡の場合だとカードパックに関する記述)は、各鏡ダンジョンの詳細ページにて、初心者熟練問わず全員に向けた攻略を、現在ほぼ未記入になっている攻略指南に記述する形でいいのではないかと思います。 今週末あたりに編集しようと思っておりますので、ご意見おきかせください。
リトルネッロの記述に関しては始めたての初心者が挑まないのは確かですが、 同時に脱初心者のための登竜門、まさに初心者が"挑む"という面もあるので、難しいですね。
後者の『全ての鏡を通じて共通になりえる要素に関する記述』とのことですが、 今まで多くの仕様が変更されてきたこともあり、 どこまで共通するのか、判断が難しそうです。 (バトルパスを進めるための施設でEGOギフトを取得して進めるということくらい?)
ご意見ありがとうございます。 そうですね、たしかにそうった見方もできるので、欄の名称の難易度シミュレーションの文字を抜き、どちらも記述してもよいようにするように編集しようと思います。
また、後者の共通する要素に関しては、流石に今後のシステムなどは予想することはできないので、嵐の鏡で新規に追加された「カードパック」に関する内容は詳細のページに移動させ、それ以外の要素はそのまま残しておこうと思っております。
Sandboxがごちゃごちゃしてきたので利用しやすくするためにも6/18 19:00にある程度消そうと思います 消してほしくない部分がある方はここに返信する形か外部で私に連絡するかで示してください
トップページに採光ページと鏡のページに飛べるサムネイル画像を付けたいのですが、弄っても大丈夫でしょうか?
人格の経験値テーブルって書くならどのページがいいんだろう? チケット手に入るのはここだから経験値採光?消費リソースとして紐と破片の表があるから人格ページの概要欄?
経験値採光がいいような気がします。
経験値テーブルということで、経験値いくつで何レベルになるという情報で乗せるのだと思いますが、 最終的に知りたいのは採光を何周必要かだったりすることも多いと思われるので、 経験値テーブル・周回数目安を一緒に乗せる形で、
経験値採光が良さそうだと思います。
どこまで必要かわからないけど書いてみました。
幻想体・敵性存在について、鏡屈折鉄道で登場する「屈折された○○」の個体は別ページで作り、それ以外は既存のページにするのはどうでしょうか。
初出が鉄道だった幻想体とそうでない幻想体でページ数に差があり、紅炎蛾に至っては屈折された紅炎蛾のページしかありません。これは分類として正しくないと感じます。 鉄道とそれ以外で性質の異なる幻想体(蒸気運搬機械など)もいますし、別個でページを作る方で統一した方が良いと考えます。 幻想体/○○と幻想体/○○/屈折された○○の2ページ作るということです。
また、現在幻想体・敵性存在一覧では屈折個体も表に入れていますが、一覧という意味ではあまり適切ではないんじゃないかと思います。クラスや見た目で差異があるわけではないですし。 屈折個体の情報が見たいのは鏡屈折鉄道の攻略をする際なので、一覧に載せる必要もありません。鉄道側のリンクから飛べれば十分だと思います。 一覧のページに屈折個体もリンクを貼るのであれば、ページ下部などに「鏡屈折鉄道の個体はこちら→」という感じで、幻想体一覧とは別個で一覧を作る方が良いのではないでしょうか。
今更ですけど敵性存在の画像が格納なのってネタバレ防止でしょうか? 似た名前のページの視認性が気になってしまって...
本掲示板の>> 675で宿した綿花の画像が大きくなりすぎて記事を圧迫していたのがきっかけですね...
あ~なるほど納得しました... 一つのページに載せていい画像サイズの合計って上限あります? 世界観ページとか正直使いたい画像青天井なんですが…
上限は多分無いですが、jpgやwebp方式に変換すると容量が軽くなるので、pngのまま貼るよりもwikiに優しいです。
また、画像自体の大きさとは別に、表示の大きさは自由に変更できます &attachref(./画像名,400x0);←例。画像サイズとは関係無く400くらいの大きさで表示される
時間殺人時間の記事の敵情報の「T社3級徴収職 - 射殺」のスキル3とスキル4のについて、コマンドが機能しなくなったのですが原因が分かりません...修正お願いします...
自己解決。「T社の時間貸与」の説明の「次のターンにて束縛((時間貸与の回数-1)×2)を得る」の((の部分が悪さをしてたらしく(&null;(ってやったら上手くいった。
>> 816 ちょっと大罪のリンク関連で確認したいことあるので一括置換いじります 一時的に大量編集と一部リンクが機能しなくなるかも
孤立ページ 幻想体情報
存在を忘れるな Top/Wiki管理/新入管理人の為の懇切丁寧な手引き_下書き Top仮作成ページ
ネタバレ配慮向けのページを直す作業が面倒だったので代替案 次回7章更新時にこの作業をしたくない
1.新規wikiページ ・名称はネタバレ配慮しない形式で作成する ・TITLE:「敵性存在/X-XXボス」のような形でページタイトルは偽装する 2.wikiの最新更新 ・ストーリー更新1週間くらいまで降りりたたんで非表示、警告文をかぶせる 3.zawazawa ・トピック名称を「敵性存在/X-XXボス」にする。(おそらくトップページの最新コメントに表示されるのはこの文言)
・~~一部敵性存在のページでflex_container、flex_boxの使用方法が誤り ⇒テンプレートから間違っているかをあとで確認~~ ⇒済 ・大罪のページ名称を「幻想体/○○大罪」⇒「幻想体/大罪/○○大罪」に変更して良いか。(ていうかこいつら幻想体扱いだっけ...?) ・幻想体テンプレートにE.G.Oギフトセクションがあるか確認→なければ訂正⇒済 ・「屈折された○○」は結局どうするんだっけ?おそらく今、4回鉄道内容を受けて「幻想体/夢見る電気羊」など作成されているが...? ・人格>威力一覧表の同期Ⅲって削除するんでしたっけ? ・釘と狂信のカテゴリを削除しますよ
屈折個体について今までの振り返り ・1号線 通常個体記事と統合 ・2号線 新規幻想体は屈折無し、既存幻想体は性質が大幅に変わったため屈折記事が書かれた ・3号線 既存幻想体は屈折記事書いた(ギミックの大枠は変わってないが行動パターンとか耐性面が変わってたので...)、新規は綿花と紅炎蛾が屈折記事、螺旋が通常記事だった
既存については何とも言えないけど新規については2号線(とそもそも犬魚以外に屈折ついてなかった1号線)に合わせて既に書かれた綿花と紅炎蛾含めて通常記事で良くない?って思います...(MDとかで通常個体になっても耐性とか大枠のギミック(ニクシーは例外だが)は変わらないし...)
何をもって性質が変わったとするかも人によりそうですし、 鉄道以前から登場している幻想体・敵は屈折記事を書く 鉄道が初登場の幻想体・敵は通常記事で書く って感じが今まで通りで良さそうですね
直近3ヶ月くらい見て、zawazawaのモデレータ権限を付与しました
Wiki運営方針/管理者のやること 手順1-5.コメントフォームの高度設定 に従って作業いただければ幸いです!
ご不明点あれば、以下まで
屈折鉄道関連で2つ ・第1区間wave2の敵全員を1つの敵性存在記事にまとめていいですか?(「敵性存在/屈折されたジョセフィーヌ・奪われ泣き叫ぶヒンドリー」って感じに) 分けるとめっちゃ見づらくなるのと4号線記事にギミック詳細置くにはギミックが重い ・嫉妬大罪がEGO使ってきたり人格のパッシブとステージギミックとしてのパッシブがあってやりたい放題なんですけど記事どうしましょう………
嫉妬大罪のページは敵のステータス等は書かないようにして、固有パッシブ(嫉妬大罪?のダメージ+15%など)や死体だけ記載したらどうでしょうか
嫉妬大罪のページをひとまず書いてみました。 おおまかに嫉妬大罪自体の情報をのせて、どのように攻略したらいいかなどの情報はステージ側に記載するのが良いと考えています。 嫉妬大罪側に書くのは、今後追加されるであろう戦闘を考えてもひどく冗長になりますし…
zawazawaの鏡屈折鉄道共用コメント欄のリンク先を4号線に変えとくとユーザフレンドリー
設定はあってそうなのにWIKI内のページに移動しない現象が多々見られる。個人の環境に起因?時間経過で解消する?不明。週末辺りで解消しなければ問い合わせ。
①鏡屈折鉄道:4号線実装に伴って、リンク先を3号線→4号線に訂正した ②敵性存在/ネリー:「敵性存在/6-XXボス」→「敵性存在/ネリー」にリネームしたのに合わせてリンク先も訂正した。 ②は該当するページ多数
このページ下部に設置した コメントリンク不具合調査 にあるリンクをどなたか踏んでいただけますか? 恐らくどのページもwikiwiki(このサイト)ではなくzawazawa(外部サイト)にとぶはず... ※wikiwikiに飛ぶ場合、上のコメントに書いた現象はYukthの端末/ブラウザ起因として対応不要として放置する
鏡屈折鉄道・敵性存在/*** 以外にも波及してたのがやだなって感じ 特に人格ページでリンクが機能してないのがよくわからない&致命的→人格/ロージャ/T社2級徴収職職員(※他の人格ページではリンクが正常に機能してそう)
追記) 最大の謎が 人格/ロージャ/T社2級徴収職職員 へのリンクが機能していないこと。 ほぼ同じ条件・タイミング・手順となる 人格/ドンキホーテ/T社3級徴収職職員 にも埋め込み先リンクを付与している。こっちは正常に機能してるのがよくわかんなーい。
全部zawazawaに飛びました!
わー、人格/ロージャ/T社2級徴収職職員 だけ 直ってる
いやなんでだよ🤔
もっかいリンク貼り直したら正常に機能した? 原因がわかんないんですけど。。。こういうのが一番困るんですけど。。。
Web開発なんかで発生したりすることがありますが、 ・一律で行っているはずなのに一部だけ挙動が違う ・別の人は普通に使えている ・なんか知らんけど直った
というのは、残ったキャッシュが悪さしているタイプな気がします。
上記で言うと、こんな感じな気がします。 ・一部は前から残っていたキャッシュが使われている ・別の人はキャッシュが残っていなかったので最新の状態が使われた ・キャッシュが切れて新しいのに入れ替わった
すいません、更新共有メモを確認し忘れました...完全にこちらの不手際です。 スチル保管庫 2章を一部更新してしまったのですが、準備が既に進んでいるなら、全削除した方がよろしいでしょうか?
画像は本編のスクリーンショットだけで完結させています。スチルの方も画像自体はwebpに変換して集めきっている状況です。
更新ありがとうございます 編集してくださった部分はそのままで何も問題ありません 残った部分は空いた時間に自分が更新する予定ではありますが、>> 891さんが編集して下されば大変助かります
了解しました。 とりあえず二章は画像集め終わっているので更新しておきます。 漏れや抜けがありましたら修正いただけますと幸いです。
スキル威力表で減算スキルのコイン枚数に取消線入れてるのってwiki管理上の理由でだったりします? 見栄えが悪いように思うんですけど
知る限りはないですね~>理由
見栄え良いとも悪いとも思ってないのでよく整備される方で取り消し線を外しちゃってOKと思いますよ 威力表以外には使ってないはず...
別件ですが、 ①人格の威力表は最大同期段階だけの記載でいいんですね?(ディエーチムルソーの行を眺めながら) ②EGOも最大解析段階だけの記載にしますか? ☝これ自分は反対よりで、EGOは最大段階まで解析しないこともあるので。Ⅲのままでいいや的な。実装量も人格に比べて少なめだし、段階Ⅲの情報も残しておいていいかなって。
>> 819あたりで頂いたご意見を参考に、人格については同期Ⅳのみ更新してました E.G.Oについてはとりあえず軽蔑、畏敬をⅢとⅣそれぞれ更新しました
人格・E.G.O共に「前からあったぶんまで消したい」というつもりではなく、 単に「これめんどいんだけど今後も更新した方が良いかな?」という話だったのですが、 案外需要はありそうなので今後はできるだけ両方書くことにしますね
Ⅲ+Ⅳか、Ⅳ(最大同期Lv)だけか、過去分も含めてどちらかに寄せといたほうが後から編集する人にやさしいんじゃない? 程度の提案なので自分に馴染む方でいいですよ
ただし、同期Ⅴ解放された際には見直したほうがいいかもですね、行数が結構増えるので
アプデ情報により確定したので再度告知 以前舎音に載っていたデータは100%解析です 今後も解析データは載せないようにお願いします
この記載は解析情報かもしれないので消そうと思っているのですが、どうですか?
ストーリーの一般戦闘敵の整理をしていたのですが、この「○○所属」は一体何を基準に記載しているのでしょうか? 元のテンプレートを見ると、バトラーウーティスのS3で付く邸宅の木霊の「パニックになると同じチームのランダムなキャラに付く」効果によって、敵の所属を確認できるはずという意図でしたが… この効果はあくまでランダムなキャラクターに囚人たちが含まれないことを示すための文であって、敵が実は細かく所属分けされていて…という意図は無さそうに思えます。仮にそうだったとしても邸宅の木霊との設定的な噛み合いが謎です。 そして一番の問題は、この記載が綿密な調査の元書かれた可能性は低いということです。邸宅の木霊を付けた状態でパニック状態にし、かつ敵が複数生きている状態で複数回検証して対象にならないことを確認することで違う所属なことを証明できるのです。どうやってそんなことを調査するのでしょうか。 そのため○○所属というのは内部データを解析したものである(内部的にそういう情報があると仮定して)可能性、もしくは調査はしておらずノリでこういう所属だろうと付けた根拠のないものである可能性が高いと感じます。 もし今後重要な情報になってくるとしても、現時点で特に意味が無い情報であることと、調査方法がほぼ無いに等しいことから消して良いものだと考えました。皆さまの意見をお待ちしております。
調査者が1週間後までに名乗り出る且つ調査の証拠を提示できない場合削除して大丈夫です 証拠の提示がされた場合、提示されたもののみを残してください
先に結論を言うと、消して大丈夫です。 実は言及待ってました...テンプレート以外については書いたの私です... もちろん解析や調査ではなく、キャラ名からそのまま流用したものとなっています... ・邸宅の木霊バフが陣営に依存していないことはどっかの掲示板で確認していた ・いつか陣営に依存するものがあった場合、消したものを復活させるのは面倒かな、って思った ・敵パッシブの一部に「中指所属」とあったりするが、このパッシブを持つ者は中指以外と一緒に出ない これらのことから消しても問題ありません、というか自分で着手したものは自分で消します... お手数をおかけし申し訳ございません。 追記:全削除完了しました。
了解です。ありがとうございます~!
LoRwiki側の話だけどYukthさんにリヴァイアサンについて一応情報共有(既に把握済みかもしれないけど) [リヴァイアサン漫画掲載中断および著作権紛争に関するお知らせ] https://x.com/LimbusCompany_B/status/1816512900766597569
LoRwikiのリヴァイアサンのとこどうするのかはYukthさんにお任せします(編集してたのYukthさん単独っぽいので)
ワオ、気付いてなかったのでお知らせいただいて助かります!ありがとうございます。
日曜の朝くらいに対応しますかね
トップページとメニューバーのレイアウト 閲覧数少ないページとかあんまし重要じゃない情報ばっか上にあって使いづらいと思うんだけどどう思う?
少し抽象的な指摘ですので、具体的にどのページが重要で、どのページが重要じゃないか、挙げてもらえますか? その根拠について、例えば日当たりの閲覧数が100回以下だとか、一緒にもらえると助かります。
対応するに際して、要らない部分はnavifoldでまとめて折りたたんどけばいいんじゃない、くらいの温度感です。
具体的にどうしたいとか考えていたわけではなく、 他の方から同様の意見がないのであれば別に良いやと思っていたところではあるんですが… このコメントをするに至ったきっかけを言うと、FrontPageの使いづらさですね
今、FrontPageの最上部は「ロードマップ」「特定抽出情報」「イベント開催情報」で埋まってますよね その下の「メインコンテンツ」はリンクが沢山あるのでそのぶん利用数も多いセクションかと思うのですが、 ロードマップやイベントのバナーが場所を取るのでたどり着くにはスクロールの必要がある、という点に問題を感じています
メインコンテンツのセクションの重要性の根拠の一つとして、 「現在のページ最上部」と「メインコンテンツ」に含まれるリンクのページの閲覧数(今日)を比べるとこんな感じです つけ加えて言うと、1枚目の範囲の閲覧数は開始直後で閲覧数が増えてるワープイベ(1522回)がほぼ半分を占めてるので、 平常時はもっと少ないでしょうね
もちろん「リンク先の閲覧数」は一つの指標でしかありませんが、 「利便性のためにあるリンク集を利便性の低い位置に追いやるほどの価値が、果たしてロードマップや鉄道のバナーにあるのか…?」と考えると、色々考えてもやっぱりないんじゃないかなぁと思います ロードマップの閲覧数は分かりませんが、そう頻繁に見るものじゃないと思いますしね
menubarの方は元々それほど気になっていたわけじゃありませんでしたが、「リンク」「基本情報」よりかは「キャラクター」「コンテンツ」らへんのセクションの方がリンク踏まれてるんじゃないかと思いますね PCだと気になりませんがスマホだとmenubarって最下部に置かれるので、そういうのを上に置いてあげた方がユーザーフレンドリーなんじゃないかと
まぁどちらもどうしてもやりたかった!ってわけではありませんが、例えば「一度いくつかのセクションを入れ替えてみてどちらの方が使いやすいかアンケートを採る」ぐらいはやってみたいかな、という気持ちで投げたコメでした
@2fc4771634 「自分も別にどっちでも良い」みたいなことを言った手前で恐縮なんですが いちおう質問に答えたので、これで答えになってるかだけでも反応くれたら嬉しいです… これを聞いた上で改めてのYukthさんの意見なんかもあると参考になります
2024/08/08のアプデでやっと混乱区間がゲーム内でも常に詳細表示可能になるみたいなんで、 各種人格個別ページ及び人格雛形の混乱区間の訳注(Lv45HPからの概算値)の記述を一括で変更もしくは削除をお願いします
見た感じ今まで確認不可だった所属も表示できるようになったっぽいんで、所属もゲーム内準拠に変えた方がいいのかな?
敵データの混乱区間も&calcじゃなくて値を直接入力する感じになるかな?%は目安に残しておく感じで
所属の名称について 今回見れるようになったのは特性であり所属ではありません(一部の組み合わせでは中指ムルソーが起動しない) この為 ・所属名称は特性に準拠するかしないか ・人格ページの所属を特性に名称変更し情報を追加するかしないか の2点について意見をいただきたいです 名称の変更、ならびにリンクの書き換えについては私が行うので作業の負担等は考えなくていいです 8/11までになんらかの意見が無い場合は私の判断で上記二つの改変を行います
所属名称は特性に準拠するのが分かりやすくて良いと思います。 所属欄に関しては、特性に変更し特性キーワードを全て記載。中指ムルソーの対象になるものを所属として扱うのが良いと提案します。
敵の特性キーワードについても幻想体テンプレート、一般敵ページをいじろうと思っています。 機械融和生命体と湖の存在はキーワード実装されているのを確認したので、これから全ての幻想体敵性存在と一般敵のキーワードを記載する必要があります。
1か所気になる点がありました。 現状『旧L社』とされているものですが、 『生き残ったロボトミー職員 ファウスト』のみ『ロボトミー支部』 その他は『ロボトミー本社』で特性キーワードが登録されています。
念のため中指ムルソーのサポートパッシブを試しましたが、きちんと同所属判定にはなっています。
この事から特性名を所属名として記載した場合、 本来は同所属だが名称が異なるというパターンが発生します。
特性と所属がイコールじゃない以上、特性の情報の重要性自体が現状だと高くないのに加えて 一部の人格の特性はそこそこ文字列を取るから 所属欄はそのまま所属欄にしておいて、一番下に特性の欄を付け加えた方が良いんじゃないかと思う こんな感じでどうかな
特性についてはこの形でやっていただきます 新規ページはカテゴリ/特性/〇〇の形で作成してください よろしくお願いします
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
お疲れ様です。いつもありがたく使わせて頂いています
一点打撃論理回路が打撃の個別ページでE.G.Oギフト一覧に表示されていました
名前に打撃が入ってるせいで引っかかるの草
直しときました
すみません
幻想体のページにて、大部分の画像が表示されなくなってるんですけど…
表示されるものでも、スキルのアイコンなんかは、新しいタブで開くと3枚目の画像みたいになるんですけど…
一回新しく画像貼り直したんですけどダメでした
スマホでもPCでも確認できたので、多分自分だけの環境ではないと思うんですが
画像にある異端審問官のページを含め、いくつかの幻想体ページを確認してみたところ、
スマホでもPCでも問題なく画像を表示できているようです。
3枚目の画像にあるURLもアクセスしてみましたが、正しく画像に飛べました。
少なくとも環境によっては起きないこともある問題みたいですね。
wikiwiki公式を確認したところ、どうやら障害が発生していたみたいですね…
騒がせてすみません…
https://twitter.com/WIKIWIKI_Japan/status/1798333927914090515?ref_src=twsrc^tfw|twcamp^embeddedtimeline|twterm^screen-name:WIKIWIKI_Japan|twcon^s1
各囚人のページなのですが、概要欄の部分が、ストーリーで担当終わった組の多くが"ネタバレ注意"のタグで初心者が何も見れない状況になっており、寂しく思っております。
お気に入りのキャラクターを探して、その中で使える人格をリセマラしてから進めたい新規管理人もいらっしゃると思いますので、
・各囚人の表面的な性格
・割当章で判明する罪、それへの向き合い方
・クリア後の性格の変化(特に3章までの3人あたり?全員変わったと言えば変わってるのですが)
あたりに分割して記載するのは如何でしょうか?
良い案だとは思うのですが
表面的な性格が4章前後で大幅に変わるイサンは初期の方の性格をメインにして話してしまうと齟齬が生じてしまうのでそこら辺をどうするかまで具体的に話していただけると助かります
そもそも表面的な性格を書くならどの章までを判断基準にすべきかという話もありますし(章が進むにつれてメインではない囚人の自己開示なども行われているため)
そうですねぇ・・。3章の中盤あたりまででしょうかね?
イサンは少し変わり過ぎてしまうので難しい所なんですが、鏡の中のイサンは今も昔もそんなに変わっていないので
(比較するならセブンとピークォドでしょうか。薬指は尊厳破壊なのでノーカンで😅)、
4章までのイサンをベースに書いてもそこまで齟齬は発生しないのかな、と思います。
イサンなら"3.5章までのイサン(開示)"、"4章ネタバレ(彼の過去について)"、"4.5章~5章ネタバレ(変化後)"の3段階くらいに分けるのが良いかなと思います。
へー、鬱々とした天才くんね→あ、これはこういう性格になってもしょうがないね→イサン...! の3段活用でしょうか。
他の囚人で行くと、例えばドンキホーテの3章序盤の暴走要素は入れても、後半のシンクレアを殴り伏せるシーン等はネタバレになるのかなと思います。
線引きは1人ずつ追っていかないと難しいので大変な作業になってしましますね・・。ヒースクリフの粗雑さも徐々に取れて行っていますし。
開示する情報は0-2「自己紹介」で受ける第一印象をメインに据え、「こういう所もあるんだ」という部分は匂わせる程度にして、
決定的な出来事(例:自分の回、ヴェルギリウスにボコボコにされる、Etc)があればそこで一つのラインが引けるのかなと思います。
これは案ですが、
担当章が来た囚人: 来る前、来ている間~来た直後、(最初の3人に関しては)4章~5章以降の他囚人への当り方の変化 の3つ
来ていない囚人:3章までの「自己中心的な当たり方」+垣間見える気持ち、4章前後から発生し始める「下手なりに相手や場を気遣う言動」 の2つ
に分け、最初の1つ以外をネタバレとするのが良いのかなと思います。担当章の未実装の囚人の過去の匂わせは最小限で良いのではないでしょうか。
なんかグダグダした長文になってしまいました。申し訳ない。
雛型作って時間殺人時間次第で追記する感じで今週末くらいに追加予定です
ただ私が今週末少し用事があるのでもしかしたら来週の中頃とかそれ以降になるかもです
これ想定より時間かかりそうです
申し訳ない
こちらこそ、バランス感覚の難しい問題に対応して頂けるだけでも大変有難いです。
どうかご自愛ください。
「一般戦闘敵/4章」において行数オーバーが発生しました(情報未記入のK社3級とK社3級強化の削除で一時対応)
(K社職員多すぎ………)
これ以上削りようがない(テンプレート消しても1体分しか空きできないので)のと7章以降で同様の問題が起こる危険性がありますがどうしたらいいんでしょうか………
そのページは4章のページにincludeするためのものだから
4章のページが普通に表示できてる限りは大した問題じゃないと思うけどどうかな
include先だと普通に表示されるのか………教えてくれてありがとうございます
幻想体・敵対存在のページの書き方がページによってバラバラで、かつ「攻略情報」が見づらいと感じたので、
テンプレートを含めて編集し、書き方を統一したいと考えています。
現在はデータ記載が主な用途となっていて、プレイヤーが参考にしたい攻略情報の欄には考察や余談も一緒くたに書かれていることが多く、目次が閉じられているのもあり、攻略目的で読むにはかなり見づらいと感じます。
そのため、
・ページ最上部に攻略情報の箇所へ飛ぶリンクを追加
・攻略情報と行動パターンを備考の中から取り出す(見出しに)
・有利人格・EGOを攻略情報の中に書く(小見出しにし目次から削除)
・[状態異常]欄を[専用効果(バフデバフ)]欄に改名
・考察と余談を中見出しとして追加(備考の中に移動)
のようにテンプレを改変し、それに則って全ページの書き方を編集していく予定です。
目次を最初から開いた状態にするかどうかは悩んでいます。
賛成意見や否定意見あればください。
SandBoxページの最下部に今考えているテンプレを書いたので、意見がある方は見てみてください。
上記SandBoxリンク
テンプレートが部位の有無で別れるよりは、
ある程度共通して使用できる方が良さそうかと思いました。
例えば『部位情報』に関してはパニックタイプを独立させれば同じものが使用できそうですし、
『スキル情報』に関しては使用部位を表の外に出してあげるか、名称となっている箇所に記載するようにすれば
部位が分かれる方は部位ごとに表を書くことで同じテンプレートを使えそうです。
あとはあまり影響はありませんが上記の部位アリのタイトルに当たるような箇所が『名称』で、
下記の部位ナシの方が『スキル』となっており書体が違うのもちょっと気になりました
パニックタイプ独立、やるならこんな感じですかね?
スキルを部位ごとに独立させる方に関しては、現状が相手のスキルの概要の上から並んでいる関係上、そこを変えてまでスキルを部位別に分けたいか?って感じがある
>> 855
丁度イメージしていた感じですね、良さげです👍
スキルに関しては一覧の方から抜き出す想定だと確かにそうですねー
ただ態々その箇所1つのために別々で用意するのもあれですし、
後見直してみると部位や破壊可能の有無も上に入っているので、
使わない方はハイフン(-)で入れるとかですかね。
パニックタイプに関しては、今のように独立させておいて、無い敵は消去する感じにしましょうか。
スキルに関しては、むしろ通常戦闘等で部位が無い方が邪魔だと感じたので、部位の枠がある方で統一したいかなとは。
部位ごとに別々で用意していくのは書く側も面倒ですし。おっしゃる通り-で入れる予定です。
ちょっとSandBoxを変えたので、異論なければ明日にでもテンプレートから順に今の形式で更新していこうと思います。
特殊精神力増減についてはどうしましょう?(ねじれサッガやなんなら今回の時間殺人鬼とか)パニックタイプのところをさらに改造するのか今までのように備考に書くのか
パニックタイプの横に追加する形にしたいですね。
精神力は体力と同じく、部位ではなく本体に属するので、備考欄よりこっちに書いた方がいいかなとは。
精神力増加・減少条件が基本と変わらない(特殊ではない)場合は、精神力の列を消す感じにします。
編集するとき、精神力の列が無い版も例として見れるように置いておきました
画面上だとこんな感じの
スマホ環境だと、精神力周りがスペースを取って少し邪魔に感じますね
士気低下・パニック効果はtooltipに入れてしまってはどうでしょう
tooltipにしてみましたがどうでしょう
イベント人格・EGOの個別ページを見た方から、入手可能時期についての確認がありました。
このあたりはテンプレート化しても良さそうな気もしますがいかがでしょうか?
リンク
ここ最近、鏡ダンジョンの初心者手引きの欄にて初心者がまず挑まないであろう難易度:リトルネッロに関する記述があるのは、いささか疑問に感じます。
初心者を何を基準としてとらえるかの違いもあるとは思いますが、あくまでも初心者かつ、難易度:シミュレーションの手引きの欄ではあるので難易度:リトルネッロに関する内容は削除、もしくは別の欄へ移動するべきではないかなと思います。
それと同時に、鏡ダンジョンのページでの初心者手引きには全ての鏡を通じて共通になりえる要素に関する記述のみとし、シーズンごとに入れ替わる要素(嵐の鏡の場合だとカードパックに関する記述)は、各鏡ダンジョンの詳細ページにて、初心者熟練問わず全員に向けた攻略を、現在ほぼ未記入になっている攻略指南に記述する形でいいのではないかと思います。
今週末あたりに編集しようと思っておりますので、ご意見おきかせください。
リトルネッロの記述に関しては始めたての初心者が挑まないのは確かですが、
同時に脱初心者のための登竜門、まさに初心者が"挑む"という面もあるので、難しいですね。
後者の『全ての鏡を通じて共通になりえる要素に関する記述』とのことですが、
今まで多くの仕様が変更されてきたこともあり、
どこまで共通するのか、判断が難しそうです。
(バトルパスを進めるための施設でEGOギフトを取得して進めるということくらい?)
ご意見ありがとうございます。
そうですね、たしかにそうった見方もできるので、欄の名称の難易度シミュレーションの文字を抜き、どちらも記述してもよいようにするように編集しようと思います。
また、後者の共通する要素に関しては、流石に今後のシステムなどは予想することはできないので、嵐の鏡で新規に追加された「カードパック」に関する内容は詳細のページに移動させ、それ以外の要素はそのまま残しておこうと思っております。
Sandboxがごちゃごちゃしてきたので利用しやすくするためにも6/18 19:00にある程度消そうと思います
消してほしくない部分がある方はここに返信する形か外部で私に連絡するかで示してください
トップページに採光ページと鏡のページに飛べるサムネイル画像を付けたいのですが、弄っても大丈夫でしょうか?
人格の経験値テーブルって書くならどのページがいいんだろう?
チケット手に入るのはここだから経験値採光?消費リソースとして紐と破片の表があるから人格ページの概要欄?
経験値採光がいいような気がします。
経験値テーブルということで、経験値いくつで何レベルになるという情報で乗せるのだと思いますが、
最終的に知りたいのは採光を何周必要かだったりすることも多いと思われるので、
経験値テーブル・周回数目安を一緒に乗せる形で、
経験値採光が良さそうだと思います。
どこまで必要かわからないけど書いてみました。
幻想体・敵性存在について、鏡屈折鉄道で登場する「屈折された○○」の個体は別ページで作り、それ以外は既存のページにするのはどうでしょうか。
初出が鉄道だった幻想体とそうでない幻想体でページ数に差があり、紅炎蛾に至っては屈折された紅炎蛾のページしかありません。これは分類として正しくないと感じます。
鉄道とそれ以外で性質の異なる幻想体(蒸気運搬機械など)もいますし、別個でページを作る方で統一した方が良いと考えます。
幻想体/○○と幻想体/○○/屈折された○○の2ページ作るということです。
また、現在幻想体・敵性存在一覧では屈折個体も表に入れていますが、一覧という意味ではあまり適切ではないんじゃないかと思います。クラスや見た目で差異があるわけではないですし。
屈折個体の情報が見たいのは鏡屈折鉄道の攻略をする際なので、一覧に載せる必要もありません。鉄道側のリンクから飛べれば十分だと思います。
一覧のページに屈折個体もリンクを貼るのであれば、ページ下部などに「鏡屈折鉄道の個体はこちら→」という感じで、幻想体一覧とは別個で一覧を作る方が良いのではないでしょうか。
今更ですけど敵性存在の画像が格納なのってネタバレ防止でしょうか?
似た名前のページの視認性が気になってしまって...
本掲示板の>> 675で宿した綿花の画像が大きくなりすぎて記事を圧迫していたのがきっかけですね...
あ~なるほど納得しました...
一つのページに載せていい画像サイズの合計って上限あります?
世界観ページとか正直使いたい画像青天井なんですが…
上限は多分無いですが、jpgやwebp方式に変換すると容量が軽くなるので、pngのまま貼るよりもwikiに優しいです。
また、画像自体の大きさとは別に、表示の大きさは自由に変更できます
&attachref(./画像名,400x0);←例。画像サイズとは関係無く400くらいの大きさで表示される
時間殺人時間の記事の敵情報の「T社3級徴収職 - 射殺」のスキル3とスキル4のについて、コマンドが機能しなくなったのですが原因が分かりません...修正お願いします...
自己解決。「T社の時間貸与」の説明の「次のターンにて束縛((時間貸与の回数-1)×2)を得る」の((の部分が悪さをしてたらしく(&null;(ってやったら上手くいった。
>> 816
ちょっと大罪のリンク関連で確認したいことあるので一括置換いじります
一時的に大量編集と一部リンクが機能しなくなるかも
孤立ページ
幻想体情報
存在を忘れるな
Top/Wiki管理/新入管理人の為の懇切丁寧な手引き_下書き
Top仮作成ページ
ネタバレ配慮向けのページを直す作業が面倒だったので代替案
次回7章更新時にこの作業をしたくない
1.新規wikiページ
・名称はネタバレ配慮しない形式で作成する
・TITLE:「敵性存在/X-XXボス」のような形でページタイトルは偽装する
2.wikiの最新更新
・ストーリー更新1週間くらいまで降りりたたんで非表示、警告文をかぶせる
3.zawazawa
・トピック名称を「敵性存在/X-XXボス」にする。(おそらくトップページの最新コメントに表示されるのはこの文言)
・~~一部敵性存在のページでflex_container、flex_boxの使用方法が誤り
⇒テンプレートから間違っているかをあとで確認~~ ⇒済
・大罪のページ名称を「幻想体/○○大罪」⇒「幻想体/大罪/○○大罪」に変更して良いか。(ていうかこいつら幻想体扱いだっけ...?)
・
幻想体テンプレートにE.G.Oギフトセクションがあるか確認→なければ訂正⇒済・
「屈折された○○」は結局どうするんだっけ?おそらく今、4回鉄道内容を受けて「幻想体/夢見る電気羊」など作成されているが...?・人格>威力一覧表の同期Ⅲって削除するんでしたっけ?
・
釘と狂信のカテゴリを削除しますよ屈折個体について今までの振り返り
・1号線 通常個体記事と統合
・2号線 新規幻想体は屈折無し、既存幻想体は性質が大幅に変わったため屈折記事が書かれた
・3号線 既存幻想体は屈折記事書いた(ギミックの大枠は変わってないが行動パターンとか耐性面が変わってたので...)、新規は綿花と紅炎蛾が屈折記事、螺旋が通常記事だった
既存については何とも言えないけど新規については2号線(とそもそも犬魚以外に屈折ついてなかった1号線)に合わせて既に書かれた綿花と紅炎蛾含めて通常記事で良くない?って思います...(MDとかで通常個体になっても耐性とか大枠のギミック(ニクシーは例外だが)は変わらないし...)
何をもって性質が変わったとするかも人によりそうですし、
鉄道以前から登場している幻想体・敵は屈折記事を書く
鉄道が初登場の幻想体・敵は通常記事で書く
って感じが今まで通りで良さそうですね
直近3ヶ月くらい見て、zawazawaのモデレータ権限を付与しました
Wiki運営方針/管理者のやること
手順1-5.コメントフォームの高度設定
に従って作業いただければ幸いです!
ご不明点あれば、以下まで
屈折鉄道関連で2つ
・第1区間wave2の敵全員を1つの敵性存在記事にまとめていいですか?(「敵性存在/屈折されたジョセフィーヌ・奪われ泣き叫ぶヒンドリー」って感じに)
分けるとめっちゃ見づらくなるのと4号線記事にギミック詳細置くにはギミックが重い
・嫉妬大罪がEGO使ってきたり人格のパッシブとステージギミックとしてのパッシブがあってやりたい放題なんですけど記事どうしましょう………
嫉妬大罪のページは敵のステータス等は書かないようにして、固有パッシブ(嫉妬大罪?のダメージ+15%など)や死体だけ記載したらどうでしょうか
嫉妬大罪のページをひとまず書いてみました。
おおまかに嫉妬大罪自体の情報をのせて、どのように攻略したらいいかなどの情報はステージ側に記載するのが良いと考えています。
嫉妬大罪側に書くのは、今後追加されるであろう戦闘を考えてもひどく冗長になりますし…
zawazawaの鏡屈折鉄道共用コメント欄のリンク先を4号線に変えとくとユーザフレンドリー
設定はあってそうなのにWIKI内のページに移動しない現象が多々見られる。個人の環境に起因?時間経過で解消する?不明。週末辺りで解消しなければ問い合わせ。
①鏡屈折鉄道:4号線実装に伴って、リンク先を3号線→4号線に訂正した
②敵性存在/ネリー:「敵性存在/6-XXボス」→「敵性存在/ネリー」にリネームしたのに合わせてリンク先も訂正した。
②は該当するページ多数
このページ下部に設置した コメントリンク不具合調査 にあるリンクをどなたか踏んでいただけますか?
恐らくどのページもwikiwiki(このサイト)ではなくzawazawa(外部サイト)にとぶはず...
※wikiwikiに飛ぶ場合、上のコメントに書いた現象はYukthの端末/ブラウザ起因として対応不要として放置する
鏡屈折鉄道・敵性存在/*** 以外にも波及してたのがやだなって感じ
特に人格ページでリンクが機能してないのがよくわからない&致命的→人格/ロージャ/T社2級徴収職職員(※他の人格ページではリンクが正常に機能してそう)
追記)
最大の謎が 人格/ロージャ/T社2級徴収職職員 へのリンクが機能していないこと。
ほぼ同じ条件・タイミング・手順となる 人格/ドンキホーテ/T社3級徴収職職員 にも埋め込み先リンクを付与している。こっちは正常に機能してるのがよくわかんなーい。
全部zawazawaに飛びました!
わー、人格/ロージャ/T社2級徴収職職員 だけ 直ってる
いやなんでだよ🤔
もっかいリンク貼り直したら正常に機能した?
原因がわかんないんですけど。。。こういうのが一番困るんですけど。。。
Web開発なんかで発生したりすることがありますが、
・一律で行っているはずなのに一部だけ挙動が違う
・別の人は普通に使えている
・なんか知らんけど直った
というのは、残ったキャッシュが悪さしているタイプな気がします。
上記で言うと、こんな感じな気がします。
・一部は前から残っていたキャッシュが使われている
・別の人はキャッシュが残っていなかったので最新の状態が使われた
・キャッシュが切れて新しいのに入れ替わった
すいません、更新共有メモを確認し忘れました...完全にこちらの不手際です。
スチル保管庫 2章を一部更新してしまったのですが、準備が既に進んでいるなら、全削除した方がよろしいでしょうか?
画像は本編のスクリーンショットだけで完結させています。スチルの方も画像自体はwebpに変換して集めきっている状況です。
更新ありがとうございます
編集してくださった部分はそのままで何も問題ありません
残った部分は空いた時間に自分が更新する予定ではありますが、>> 891さんが編集して下されば大変助かります
了解しました。
とりあえず二章は画像集め終わっているので更新しておきます。
漏れや抜けがありましたら修正いただけますと幸いです。
スキル威力表で減算スキルのコイン枚数に取消線入れてるのってwiki管理上の理由でだったりします?
見栄えが悪いように思うんですけど
知る限りはないですね~>理由
見栄え良いとも悪いとも思ってないのでよく整備される方で取り消し線を外しちゃってOKと思いますよ
威力表以外には使ってないはず...
別件ですが、
①人格の威力表は最大同期段階だけの記載でいいんですね?(ディエーチムルソーの行を眺めながら)
②EGOも最大解析段階だけの記載にしますか?
☝これ自分は反対よりで、EGOは最大段階まで解析しないこともあるので。Ⅲのままでいいや的な。実装量も人格に比べて少なめだし、段階Ⅲの情報も残しておいていいかなって。
>> 819あたりで頂いたご意見を参考に、人格については同期Ⅳのみ更新してました
E.G.Oについてはとりあえず軽蔑、畏敬をⅢとⅣそれぞれ更新しました
人格・E.G.O共に「前からあったぶんまで消したい」というつもりではなく、
単に「これめんどいんだけど今後も更新した方が良いかな?」という話だったのですが、
案外需要はありそうなので今後はできるだけ両方書くことにしますね
Ⅲ+Ⅳか、Ⅳ(最大同期Lv)だけか、過去分も含めてどちらかに寄せといたほうが後から編集する人にやさしいんじゃない?
程度の提案なので自分に馴染む方でいいですよ
ただし、同期Ⅴ解放された際には見直したほうがいいかもですね、行数が結構増えるので
アプデ情報により確定したので再度告知
以前舎音に載っていたデータは100%解析です
今後も解析データは載せないようにお願いします
この記載は解析情報かもしれないので消そうと思っているのですが、どうですか?
ストーリーの一般戦闘敵の整理をしていたのですが、この「○○所属」は一体何を基準に記載しているのでしょうか?
元のテンプレートを見ると、バトラーウーティスのS3で付く邸宅の木霊の「パニックになると同じチームのランダムなキャラに付く」効果によって、敵の所属を確認できるはずという意図でしたが…
この効果はあくまでランダムなキャラクターに囚人たちが含まれないことを示すための文であって、敵が実は細かく所属分けされていて…という意図は無さそうに思えます。仮にそうだったとしても邸宅の木霊との設定的な噛み合いが謎です。
そして一番の問題は、この記載が綿密な調査の元書かれた可能性は低いということです。邸宅の木霊を付けた状態でパニック状態にし、かつ敵が複数生きている状態で複数回検証して対象にならないことを確認することで違う所属なことを証明できるのです。どうやってそんなことを調査するのでしょうか。
そのため○○所属というのは内部データを解析したものである(内部的にそういう情報があると仮定して)可能性、もしくは調査はしておらずノリでこういう所属だろうと付けた根拠のないものである可能性が高いと感じます。
もし今後重要な情報になってくるとしても、現時点で特に意味が無い情報であることと、調査方法がほぼ無いに等しいことから消して良いものだと考えました。皆さまの意見をお待ちしております。
調査者が1週間後までに名乗り出る且つ調査の証拠を提示できない場合削除して大丈夫です
証拠の提示がされた場合、提示されたもののみを残してください
先に結論を言うと、消して大丈夫です。
実は言及待ってました...テンプレート以外については書いたの私です...
もちろん解析や調査ではなく、キャラ名からそのまま流用したものとなっています...
・邸宅の木霊バフが陣営に依存していないことはどっかの掲示板で確認していた
・いつか陣営に依存するものがあった場合、消したものを復活させるのは面倒かな、って思った
・敵パッシブの一部に「中指所属」とあったりするが、このパッシブを持つ者は中指以外と一緒に出ない
これらのことから消しても問題ありません、というか自分で着手したものは自分で消します...
お手数をおかけし申し訳ございません。
追記:全削除完了しました。
了解です。ありがとうございます~!
LoRwiki側の話だけどYukthさんにリヴァイアサンについて一応情報共有(既に把握済みかもしれないけど)
[リヴァイアサン漫画掲載中断および著作権紛争に関するお知らせ]
https://x.com/LimbusCompany_B/status/1816512900766597569
LoRwikiのリヴァイアサンのとこどうするのかはYukthさんにお任せします(編集してたのYukthさん単独っぽいので)
ワオ、気付いてなかったのでお知らせいただいて助かります!ありがとうございます。
日曜の朝くらいに対応しますかね
トップページとメニューバーのレイアウト
閲覧数少ないページとかあんまし重要じゃない情報ばっか上にあって使いづらいと思うんだけどどう思う?
少し抽象的な指摘ですので、具体的にどのページが重要で、どのページが重要じゃないか、挙げてもらえますか?
その根拠について、例えば日当たりの閲覧数が100回以下だとか、一緒にもらえると助かります。
対応するに際して、要らない部分はnavifoldでまとめて折りたたんどけばいいんじゃない、くらいの温度感です。
具体的にどうしたいとか考えていたわけではなく、
他の方から同様の意見がないのであれば別に良いやと思っていたところではあるんですが…
このコメントをするに至ったきっかけを言うと、FrontPageの使いづらさですね
今、FrontPageの最上部は「ロードマップ」「特定抽出情報」「イベント開催情報」で埋まってますよね
その下の「メインコンテンツ」はリンクが沢山あるのでそのぶん利用数も多いセクションかと思うのですが、
ロードマップやイベントのバナーが場所を取るのでたどり着くにはスクロールの必要がある、という点に問題を感じています
メインコンテンツのセクションの重要性の根拠の一つとして、
「現在のページ最上部」と「メインコンテンツ」に含まれるリンクのページの閲覧数(今日)を比べるとこんな感じです
つけ加えて言うと、1枚目の範囲の閲覧数は開始直後で閲覧数が増えてるワープイベ(1522回)がほぼ半分を占めてるので、
平常時はもっと少ないでしょうね
もちろん「リンク先の閲覧数」は一つの指標でしかありませんが、
「利便性のためにあるリンク集を利便性の低い位置に追いやるほどの価値が、果たしてロードマップや鉄道のバナーにあるのか…?」と考えると、色々考えてもやっぱりないんじゃないかなぁと思います
ロードマップの閲覧数は分かりませんが、そう頻繁に見るものじゃないと思いますしね
menubarの方は元々それほど気になっていたわけじゃありませんでしたが、「リンク」「基本情報」よりかは「キャラクター」「コンテンツ」らへんのセクションの方がリンク踏まれてるんじゃないかと思いますね
PCだと気になりませんがスマホだとmenubarって最下部に置かれるので、そういうのを上に置いてあげた方がユーザーフレンドリーなんじゃないかと
まぁどちらもどうしてもやりたかった!ってわけではありませんが、例えば「一度いくつかのセクションを入れ替えてみてどちらの方が使いやすいかアンケートを採る」ぐらいはやってみたいかな、という気持ちで投げたコメでした
@2fc4771634
「自分も別にどっちでも良い」みたいなことを言った手前で恐縮なんですが
いちおう質問に答えたので、これで答えになってるかだけでも反応くれたら嬉しいです…
これを聞いた上で改めてのYukthさんの意見なんかもあると参考になります
2024/08/08のアプデで
やっと混乱区間がゲーム内でも常に詳細表示可能になるみたいなんで、各種人格個別ページ及び人格雛形の混乱区間の訳注(Lv45HPからの概算値)の記述を一括で変更もしくは削除をお願いします
見た感じ今まで確認不可だった所属も表示できるようになったっぽいんで、所属もゲーム内準拠に変えた方がいいのかな?
敵データの混乱区間も&calcじゃなくて値を直接入力する感じになるかな?%は目安に残しておく感じで
所属の名称について
今回見れるようになったのは特性であり所属ではありません(一部の組み合わせでは中指ムルソーが起動しない)
この為
・所属名称は特性に準拠するかしないか
・人格ページの所属を特性に名称変更し情報を追加するかしないか
の2点について意見をいただきたいです
名称の変更、ならびにリンクの書き換えについては私が行うので作業の負担等は考えなくていいです
8/11までになんらかの意見が無い場合は私の判断で上記二つの改変を行います
所属名称は特性に準拠するのが分かりやすくて良いと思います。
所属欄に関しては、特性に変更し特性キーワードを全て記載。中指ムルソーの対象になるものを所属として扱うのが良いと提案します。
敵の特性キーワードについても幻想体テンプレート、一般敵ページをいじろうと思っています。
機械融和生命体と湖の存在はキーワード実装されているのを確認したので、これから全ての幻想体敵性存在と一般敵のキーワードを記載する必要があります。
1か所気になる点がありました。
現状『旧L社』とされているものですが、
『生き残ったロボトミー職員 ファウスト』のみ『ロボトミー支部』
その他は『ロボトミー本社』で特性キーワードが登録されています。
念のため中指ムルソーのサポートパッシブを試しましたが、きちんと同所属判定にはなっています。
この事から特性名を所属名として記載した場合、
本来は同所属だが名称が異なるというパターンが発生します。
特性と所属がイコールじゃない以上、特性の情報の重要性自体が現状だと高くないのに加えて
一部の人格の特性はそこそこ文字列を取るから
所属欄はそのまま所属欄にしておいて、一番下に特性の欄を付け加えた方が良いんじゃないかと思う
こんな感じでどうかな
特性についてはこの形でやっていただきます
新規ページはカテゴリ/特性/〇〇の形で作成してください
よろしくお願いします