空売り族の株仲間(優良銘柄はBuy&Hold)の掲示板

まだまだカブは抜けません。(全体相場・個別銘柄。売買双方OK)

26710 コメント
views
9 フォロー

全体相場と、トピックに無い個別銘柄について、買い・売り双方の立場から書き込めます。
買いも売りも載せることで、バランスよく相場を見ることもできますし、ロングショート戦略もとりやすくなるでしょう。
(※「空売り族」専用なのは「問題企業」だけです。)
「常に反対の立場になって物事を見る」「自分の後ろ姿は自分には見えないが他人にはよく見える」という考え方を、大事にしたいと思います。

SAS999C6248(デーモンコア withクレア)
作成: 2018/12/12 (水) 03:19:48
最終更新: 2018/12/20 (木) 23:04:46
通報 ...
26542
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2024/05/05 (日) 14:10:42 修正

>> 26541>> 26540
連休中ですが失礼いたします。いかがお過ごしでしょうか?

雇用統計とFOMCと2回にわたる日銀為替市場介入がありましたが、今後のアメリカほか世界経済の見通しはいかがでしょうか?
① 経済減速〜悪化・インフレ低下・株価下落
② 経済成長維持・インフレ再加速・株価維持〜やや上昇
③ 経済成長維持・インフレ低下・株価上昇

パウエル議長は③が可能だと言う感じですが、それは理想論で有り得ない、とド素人あたしは思います。(以前あたしは②かも、と思いましたが…)
最近のアメリカの統計は、景気悪化を示唆しているのでは、と見ます。ここ数日、原油価格は下落していますが、これも実需の減少を見越したものでは? また、需要と関係なく暴騰してきたカカオ豆バブルもピークアウトでしょうね、急落に転じています。
つまり、あたしは①だと思うんですが、ただ市場やパウエル議長の認識には誤りやタイムラグがありえるので、要注意だとも感じます。

直近ではアメリカの金利が低下しています。年内の利下げは当初想定の5〜6回から3回→2回→1回に減り続け、現在は再び2回を織り込んでいる模様だとか。(ドル円は介入で相場が歪んでいるので今は無視します)
株式市場もSOX指数が反発しており、金利低下を好感したのだと思います。なんかパウエル同様に③を無批判・無頓着に受け入れているのかも?
だから今は、空売りは一旦回収して、リバったら売り直しかな(その間ドテン買いというテもあるけど、寄り天の危険もあるから怖いわよねぇ)

なお、cisさんの考え方が突飛というか斬新というか、現実の理解も追いつかないので、今後の予想にまで応用できるのか、かなり難問😰😱🥵
    ⇩
低金利が通貨安を引き起こしてると言われるが、俺は逆で低金利の方がむしろ通貨高になると思う 円安は日銀が超低金利の債券やたら買ってあげるのが引き起こしてる 普通に輸出企業とスーパー金持ちが集中的に恩恵受けるだけの異次元緩和を止めればよいだけだと思うが!
https://twitter.com/cissan_9984/status/1784855360366674386

まァ、東証では7日にならないと売買できないので、6日(月)の海外市場の結果を待つしかできませんが💦

26544

>つまり、あたしは①だと思うんですが、ただ市場やパウエル議長の認識には誤りやタイムラグがありえるので、要注意だとも感じます。

僕もそう思っています。

消費が強く、労働力が不足しているから物価上昇率がまだ高めですが、いずれ消費が落ちるか雇用が悪化するかしてインフレ率も2%に近づいてくるのではないかと思います。
それが今年後半から来年前半に起きる、と。

インフレ率がなかなか下がらない場合、一時的にスタグフレーションとなるでしょうが、それも数ヶ月か1年程度と考えています。

26545
Pierre 2024/05/05 (日) 16:26:00 修正 >> 26542

➀に一票。米株下落に警戒すべきは金利引き下げ開始後だと思います。そのとき短期的に日本株もリスクオフで売られるでしょうが、以前書いたように(秘密部屋8368)インフレ時代に突入した日本株の下落局面は買いと判断しています。

26543
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2024/05/05 (日) 14:53:30 修正

>> 26542
ドットチャート改善必要、市場との対話に不十分=シカゴ連銀総裁(ロイター)
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/LSWOCQFGRNLGLJOZTTR2KBKDWM-2024-05-04/

米国株式市場=急上昇、利下げ観測の強まりで アップル高い(ロイター)
https://jp.reuters.com/markets/us/H3RHFJ75GNM77E2WT326JF4AG4-2024-05-03/

米投資家バフェット氏 日本の大手商社5社に投資“成長性評価”(NHKニュース)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240505/k10014440921000.html

【米雇用統計】FRB再び笑顔、利下げ観測広がる-市場関係者の見方(Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-03/SCWWPVT0G1KW00

トレーダー泣かせ、相反する指標-FRBの「データ次第」強迫観念に(Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-04/SCY2O2T0G1KW00?srnd=cojp-v2-markets

26546
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2024/05/06 (月) 04:36:57

>> 26545>> 26544
お二方ともコメントありがとうございます😊
基本的に似た認識で安心しました(スイミーの後について泳ぐ黒い魚たちの気分だわ💦

26547

今日はPierreさんに教えてもらった北興化学工業が4%以上の上昇でいい気分です。
1100円台で買ってから基本右肩上がり📈

26548

ちょっとだけ利確して、その分の資金で1343東証REITインデックスを現引き

26549
Angolmois 2024/05/09 (木) 09:25:10

三菱重工が昨日7%も下がったので、今朝の寄り付きで少しだけ買いイン。今の所まだ下がって陰線です。まあいいです。今後に期待。

電線は今までに5社を買えるだけ仕込みました。
今週と来週が決算発表ですが、地合いが悪いと逃げるかも知れないです。考えどころです。

26550

決算が今ひとつだったトヨタ紡織をすべて売り。
また東証REITインデックスを現引き。

26551

住友不動産が昨日の決算を好感してか爆上げ。中国塗料は決算で爆下げ............前者の方が上げが大きかったので、良しとしましょう😅

どちらも市場が反応し過ぎのような気がするので、しばらく経過観察🧐

26552

スミフは10%上げたところで失速しちゃいましたが、その代わり三井E&Sが爆上げ...........これは何ででしょうねぇ?🙄

26553
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2024/05/10 (金) 16:03:57 修正

【悲報】100株で半期2000円分の飲食優待だったアトム(配当ゼロ・昨日の終値871円・優待利回り5%弱)、昨日の大引け後に3月期決算とセットで今期からの優待半減を発表し、本日ストップ安 Σ(゚д゚lll)ガーン!! ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル...

なお800円で1000株買って9年半ずっと現物ホルダーあたし、S安721円で900株売るも残り100株は本日売れずじまい😢
優待半期2万円分 × 9年半-売却損8万円=実質優待30万円分、つまり年間3万円強だから実質my優待利回り4%弱か😨

今後? 株価400円なら優待利回り5%だけど、1000株保有でも優待は年2万円分しかないので、行く機会も半減しそう💦
だいいち、1株資産25円の日本一割高な赤字株だし、仮に配当利回り3%なら他の高配当株を買うわ(笑えない現実)

そもそも、会社予想を信じると、優待半減させても大して利益は出ないんですよね...
優待を出し続けて株価維持して、やばくなったら増資した方がトータルで会社も得してたと思う(以前やったけど(;^_^A)
優待削減してコストカットしてキャッシュ余力できても、効率的な経営しないと意味がないし、そんな敏腕経営者じゃないでしょ?(ぶっちゃけトーク)

優待ありの世界
店舗アルバイト・・・くそ忙しいのに、ただ飯食いやがって
店舗売上・・・優待分も含めて計上
店舗営業利益・・・優待客の分も上乗せ
本社・・・販促費で優待分が計上。経常利益が減る。

優待なしになった世界
店舗アルバイトA・・・暇だな。何人首切られるだろう?
店舗アルバイトB・・・暇だな。ラッキー!
店舗売上・・・優待客がいないので、その分減る。
店長・・・売上が減った。店長会議で〇〇される(泣)
本社・・・売上が減った。どの店舗を閉めるか・・・

26554
Pierre 2024/05/10 (金) 16:46:16

後場場中に決算発表したNTTが年初来安値で配当利回り3%越え(既存ホルダーの私は嬉しくない)。
下げ過ぎとみて追加大人買いしてしまいました。まあ、今日買った分の売り場は来るだろうと....

26555

三井倉庫は今期は予想通りで増配だが、来期は大幅に減益予想で配当維持.........イマイチだなぁ。
サンフロンティア不動産は四季報通りの好決算で配当も上方修正。

三井倉庫HD売ってサンフロンティア不動産と1343を買い増そうかな😁

26556

そう言えば、1343東証REITインデックスは四半期分配金(100株当り)が2020円→2190円に大幅アップしてたんだった。
現在の株価が1936円なので、分配金が1936円を超えると年間利回り4%なので非常に魅力的........うん、やっぱり三井倉庫は週明けにほとんど売って、1343を現引き・買い増しする資金にしようっと😁

26557
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2024/05/11 (土) 00:00:05 修正

>> 26553
> 800円で1000株買って9年半ずっと現物ホルダーあたし、S安721円で900株売るも残り100株は本日売れずじまい😢
> 優待半期2万円分×9年半-売却損8万円=実質優待30万円分、つまり年間3万円強だから実質my優待利回り4%弱か😨
> 株価400円なら優待利回り5%だけど、1000株保有でも優待は年2万円分しかないので、行く機会も半減しそう💦

【自己レス】
さっき気づいたけど、あたしが1000株を400円で買い直すだけでなく、家族の分も400円×1000株買えば優待は4万円分💓
さらに、明朝からでも空売りで稼げれば(苦笑)売却損の分も補填できる(捕らぬ狸の皮算用、なお信用倍率0.31倍!)
ただし今後は優待取得時と決算発表時に保険として空売りクロスを必ず実行!!(なお2021年には3月上旬に増資発表!!)
持分法適用で親会社も同然のコロ助は殺す!(そういえば福島の「温野菜」爆発事故の件は!?)💢(# ゚Д゚)ムカッ💢

26558
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2024/05/11 (土) 00:41:36 修正

レディース&ジェントルマン、不動産ローンとクレジットカードの残高と延滞率に、アテンションプリーズ!
     ⇩
FRB半年に一度の監督報告 「商業住宅融資での債務不履行率の上昇を警告」

「深刻な債務超過」の住宅ローン、全米で増加-金利上昇が市場冷ます
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-09/SD7BWLT0AFB400

ウォール街にも連銀にも見えない「幻の負債」-米消費者の現状不透明
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-09/SD5L7OT0G1KW00

ブラックストーン社長、インフレ根強く米利下げ遅れる-景気減速
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-09/SD72N0DWLU6800?srnd=cojp-v2

26559

決算がいまいちだった三井倉庫HDは利確。2022年の秋くらいに買っていたはずなので、1年半以上お世話になりました。
利確した資金をサンフロンティア不動産買い増しと、1343東証REITインデックスの現引きに充当。

決算そのものは予想通りだったが、大幅増配の尾家産業は15%以上の爆上げw
2000円超えたらちょっと売ってみようかと思っていますが、90円の予想配当はそれでも4.5%の利回りで、イールドハンティングしたい投資家には魅力的な水準かも

26560

先ほど決算発表だった山陰合同銀行は増収増益増配、来期も増収増益増配予想で跳ねてます📈

26561
Pierre 2024/05/13 (月) 14:16:15

九州FGはコケました😭

26562

同じくやられました😭

買値が700円台なので、気長に待とうかなと今のところは思っていますが、業績改善の見込みがなければ投げて山陰合同銀行の方に寄せても良いかなと思案しています。

26563
Pierre 2024/05/13 (月) 17:06:48

株式会社大和証券グループ本社と株式会社あおぞら銀行の資本業務提携....大和証券側に519億円分第三者割当だって
https://finance-frontend-pc-dist.west.edge.storage-yahoo.jp/disclosure/20240513/20240513592025.pdf

26564

村上ファンド系の連中の影響を薄めるために現れたホワイトナイトってことですかねぇ?😅

26565
Pierre 2024/05/14 (火) 08:38:46

プレス工爆下げ気配だが、今期減益予想とはいえそこまで悪いか?

26566
Angolmois 2024/05/14 (火) 09:19:26

昨日は電線御三家の決算がありました。
フジクラとSWCCは3%超の下げです。涙目
古河電工は気配が高くて、まだ寄り付いていません。

私個人としては下げた方の銘柄が数量が多いですが、電線全体は好調という事なので、まあいいです。

26567
みつくに 2024/05/14 (火) 10:54:04

皆さま お久しぶりです

1518 三井松島 派手な値動き !(◎_◎;)

1年前に現物買いして ひたすら塩漬けに耐えながら静観してたら…
ここのところ なぜか爆上げで仕上げは昨日のS高

からの昨日後場終了後 ダメ決算を発表で総悲観モードに (´・_・`)

PTSでも売られて 本日は朝からS安気配→特売でガッカリ 
昨日 なぜ利確しなかったのか?自分を責めながら仕事してて 先程株価チェックしたら…なんだこれ?S高寸前なんですけど!?

流石に 急ピッチで上げすぎなので約1/3 利確したら そこからS高に ∑(゚Д゚)

爆上げでもちろん嬉しいのですが 疲れるなあ…
(´・_・`)

26568
ishi 2024/05/14 (火) 11:04:35 修正

>> 26565
プレス工業、確かに悪くないと思うんですが、最近の決算だと来期の保守的な見積もりが叩き売りの原因になる傾向があるようですね。

色々考えて、昨日下落した九州FGとプレス工業を利確し、昨日の決算が良く、増配も行った山陰合同銀行・尾家産業を買い増し、大手不動産の中で比較的割安な東急不動産HDを買い増し、1343東証REITもさらに現引きしました。

あと、信用で買っていた三谷商事・イズミを損切りして少しポジションを軽くしました。
米国のCPI発表を控えていますが、今後米国株の上値は重そうで、日本株も影響を受けることも頭に置いています。
イメージとしては、今後半年でSP500が10-20%下落、TOPIXが5-10%下落ってところで、ある程度落ちたところからまた信用買いを膨らますことを視野に入れています。

26569

含み益は半減してしまいましたが私はプレス工ホールドします。
5月2日時点で信用取引は圧倒的買い長ですが、貸借取引貸付残を見ると結構売りが入っているのでしばらくしたら戻るのかなと(希望的ポジトーク)。
信用買い残 1,439,400株
信用売り残     87,100株
貸借取引貸付残 1,286,012

九州FGは私も撤退します。

26570
Angolmois 2024/05/14 (火) 22:11:48 修正

>> 26566
結局は古河電工は18.6%の上げでした。
SWCCはプラテンして4.6%の上げ、
フジクラは0.5%の下げでした。
やはり電線を御三家に分散して買う事は良い事のようです。

マイクロソフト社が日本にデータセンター増強で4400億円の投資を行う事は皆さんご存じの通りですが、データセンターに必要なのは電線ですので期待しています。建物の電源の線、LAN線、光ファイバーですね。

26571
Pierre 2024/05/15 (水) 10:20:41

冴えない今期決算見通しを発表した名村と三井E&Sが急落し、内海造船はとばっちり?
信用買いの投資家が被ってそう( ^ω^ )

26572

名村・三井E&S・内海造船を少しずつ買い増しました。
受注から引き渡しまで時間がかかる業態ですから、業績に反映されるまで我慢でしょう。

特に三井E&Sは、アメリカ政府が3兆円の港湾整備資金を出すことが決まっているので、一体どれだけのおこぼれがもらえるのか楽しみにしております😆

26573

やっぱりそう考えますよね。
私は三井E&Sは買い増し、内海と名村は再イン狙いですが急がず拾っていくつもりです。

26590

造船株上げてますね 上手いなあ
私は欲張り過ぎて買えませんでした

26574
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2024/05/16 (木) 05:25:09 修正

ド素人あたし「そんなに簡単に『ソフトランディングは可能だ』と言える根拠は何なん? 歴史的にも、ソフトランディングだと言われた翌年はしばしば景気後退してたんですが?」
「それに経済指標には、インフレ率や失業率や賃金のような先行指標(必ずしも良くないのでは?)と、GDPのような遅行指標(あくまでも結果、振り返り材料)があり、さらには住宅ローンやクレカの延滞率のようなチョー先行指標(目下、悪化傾向)もあるんですが?」
「パウエル議長が『金利を下げてもインフレ抑止できる』と楽観視しているのが間違いならば、金利安・株高という形で反応している金融市場も間違いでは?」
「逆に『インフレ抑止には金利をまだ上げるべき』でも『景気後退が近い(または始まりつつある)から金利を下げるべき』でも、本来なら株安トレンドになるのでは?」
「格言に『総悲観は買い、総楽観は売り』というように、市場は常に正しいのではなく、むしろ『市場はそれなりに間違う』のでは?」
   ⇩
【以下、Bloombergの記事より】
・米CPIコア指数、6カ月ぶりに伸び鈍化-年内利下げへの一歩
・4月の米小売売上高は横ばい、予想下回る-過去2カ月は下方修正
・米CPIと小売売上高、「秋利下げ説を補強」-市場関係者の見方
・ミネアポリス連銀総裁、「もう少し長く」金利を維持する必要がある
・米株高でも意気消沈か、生計費高騰や資産格差でネガティブな景況感
・ユーロ圏は依然ソフトランディングへ、財政赤字は膨張-欧州委見通し
・NY連銀製造業景況指数、6カ月連続の縮小圏-予想に反して悪化
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-15/SDJ1FOT1UM0W00

以下「米株高でも意気消沈か、生計費高騰や資産格差でネガティブな景況感」より一部引用
>  パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長は、インフレ抑制のための景気減速で主要なてことなる同国の金融情勢について、引き締まっているとの考えを何度も表明してきた。
>  一方、昨年10月終盤以降で11兆ドル(約1720兆円)分に相当する米株価上昇や、「ミーム株」ブームの突然の再燃を受け、ウォール街ではパウエル議長が完全に間違っているとの見方が多い。
>  投資環境を示す一般的な指標は非常に緩和的であるばかりか、一部の指標に至っては米金融当局が2022年3月に引き締めキャンペーンを開始する前よりも緩和的となっている。
>  パウエル議長が自身のレガシーを懸けて取り組むインフレ退治を手助けするどころか、リスク資産の市場の熱狂は個人消費を促して物価抑制の目標に逆効果となっているというのが、議長への反論の趣旨だ。

26575
Pierre 2024/05/16 (木) 09:37:45

ズダボロ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

26576

僕の方は、久世が一時ストップ安でやられました😭
尾家産業と比較して配当性向の低さを嫌気売りの材料とされたんでしょうけどね
割安なのでこちらも気にせず持ち続けますし、さらに下がるようなら買い増すかもしれません

全体のポートフォリオとしては今回の決算で資産はかなり減りましたが、配当は順調に増えています。バリュー投資のバリュー度が増した感じです😅

26577
Pierre 2024/05/16 (木) 10:30:25 修正 >> 26576

日経平均が上がってTOPIXが下がる日はmy portfolioはダメですね

>> バリュー投資のバリュー度が増した感じです😅
このポジティブさ見習いたい

ところで決算集中日が過ぎ、個別株価も大きく動いたので秘密部屋に書いた【清原氏流 ネットキャッシュ比率によるスクリーニング】を更新します。と言っていつになるか...

26578
みつくに 2024/05/16 (木) 18:06:51

某証券会社の担当に勧められて 新NISA枠で地味〜に買って来た6223 西部技研

昨日まで含み益+高配当で安心してたら
昨日 ダメ決算で本日 一時S安 (◞‸◟)

前場中に担当から電話が入り 
(心配する事は無い と思う)と 微妙な感じ

まあ 投資は自己責任だし ただ今ヤフーファイナンスみたら 配当利回り5.15%だし ガチホモード突入( *`ω´)

そして 小さな抵抗で ほぼ底値で買い増しですわ
こんちくしょ〜 (´༎ຶོρ༎ຶོ`)

26579
Pierre 2024/05/17 (金) 17:56:37

エミンさんがXで触れた日本の中小型に投資しているスペインのファンド。「年間の売上高が8億ドルある企業で、時価総額が4億ドル程度と小さい企業を欧米市場で見つけることはほぼ不可能。日本市場での中小型投資は宝の山で、『一世一代のチャンス」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL1413BTU4A510C2000000/

興味を持ったので調べてみました。これですね!
Japan Deep Value Fund FI
https://markets.ft.com/data/funds/tearsheet/holdings?s=ES0156673008:EUR
上位組み入れ銘柄は
新日本建設 1879 5.33%
DTS 9682 4.78%
JCU 4975 4.24%
椿本興業8052 3.45%
星医療酸器、村上開明堂.....

26582

「スペイン? 新日本建設?」という文字を見て、昨年末に秘密の部屋で僕が引用した記事のファンドじゃないかなと思ったらやっぱりそうでした😆
新日本建設はその後買い増して順調に利が乗っています

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ishi   03ea56bf95 2023/12/29 (金) 17:47:36
そろそろ買い増そうかなと思っている銘柄を一つ紹介

1879新日本建設。期初のバランスシートを見ると、700億円以上の現預金を保有しているのに現在の時価総額は700億円弱。
投資キャッシュフローがほぼゼロで営業キャッシュフローが安定してプラスなので、数年前から有利子負債ゼロ。

ここ半年ずっと下がっていたのが、12月22日にフィデリティが買い増したとの報告を受け、ようやく反転。
これがカタリストとなってくれると良いなと思っているところ

10月にはこんな記事も
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-10-17/S2NJBEDWX2PS01
  ポンペウ・ファブラ大学のビジネススクールでも教えているガリガサイト氏は、16年にジャパンディープバリューファンドFIの運用を開始した。きっかけは00年代初めに日本を訪れた際、デフレでも経済活動が活発なことに驚いたことだという。12年には日本の株価、上場・非上場企業の利益率やバランスシートも改善し始めたことに気づいた。

  日本の市場や企業の転換を感じて割安感が強い日本株、特に小型・超小型株に大きな投資チャンスを見いだした。多くの日本の投資家はバブル崩壊後の投資失敗の経験から、日本株への投資に反対した。ガリガサイト氏は「なぜかと聞いても理由は言わなかった」として「20年続いたベアマーケットで悲観的になっていたのだろう」と受け止めた。

  ここにガリガサイト氏は「一世一代のチャンス」を見いだし、スペインのバルセロナで投資信託を設立した。ファンド運用開始当初は90%以上のポートフォリオ銘柄がまだ開示をしていなかった。現在は日本企業の英文開示が広がりつつあり、コーポレートガバナンスも向上の兆しを見せている。投資する約20%の企業で流動資産が時価総額を上回り、「世界のどこを探しても見つけることは不可能だ」と評価している。

  ポートフォリオに占める時価総額3億ドル(約597億円)以下の銘柄は49%、20億ドル(約2982億円)以下銘柄は45%と、小型・超小型株が大部分を占める。新日本建設や銭高組をはじめ、多くは内需型で古典的なビジネスモデルを持つ。ガリガサイト氏は日本の長期的な上昇サイクルは始まったばかりだとして「16年に良いポートフォリオに投資したことをとてもうれしく思っているし、10年、20年、パフォーマンスはもっと良くなるだろう」と述べた。

26583

おっと先生に半年遅れでしたか!🙇‍♂️

26584

新日本建設、株価は堅調で時価総額は970億円まで伸びましたが、現預金は840億円まで増えて、無借金のバランスシートは変わらず。
120億円の純利益でPERは7倍台とまだまだバリュー株です。