全体相場と、トピックに無い個別銘柄について、買い・売り双方の立場から書き込めます。 買いも売りも載せることで、バランスよく相場を見ることもできますし、ロングショート戦略もとりやすくなるでしょう。 (※「空売り族」専用なのは「問題企業」だけです。) 「常に反対の立場になって物事を見る」「自分の後ろ姿は自分には見えないが他人にはよく見える」という考え方を、大事にしたいと思います。
三谷セキサン7%以上下げてますが何かありましたか? IRは無いしファンドが手掛ける銘柄でもないし??
全く分かりません もう手放してしまったこともありまして、全くチェックしておりませんでした😅
今日も東証REIT-ETF以外ほぼ全面安。 先月大量に買っていたのが心の支えにもなっています😅
今日は派手に投げ売り、来ましたね。 セリングクライマックスの可能性あるかも知れないですね。
自分は持ち株を全て両建てしていましたが、その空売り分は全部指値に刺さって精算してしまいました。
今日の下げの途中で色々買った事になるので、指値をするべきではなかったと反省です。汗
今日はやられておりますw 3-4%ほど下げていますが、CFDで空売りしているS&P500と香港株指数の利益を積み増して心の安寧を得ております..........と言っても現物株で負けた10分の1くらいですが😅
何でも「悪の枢軸クリンク」(C:中国 R:ロシア I:イラン NK:北朝鮮)ですってよw なお「NK:日経平均」ならば奥さまは魔女w ⇩ https://twitter.com/yurumazu/status/1780597364698632496
>> 26516 誰だよ「アメリカ政府によると、イランにイスラエルが攻撃」なんて報道したヤツは?!💢😡⚡ あたしらではなく空売りポジションのヘッジファンドがカネ出してフェイクニュース書かせたんやろか?!(おンどりゃーッッッ!!!⇐広島弁) ⇩ イランへのミサイル攻撃ない、防空システム作動で爆発音=政府当局者(ロイター) https://jp.reuters.com/world/security/ZCZFV7LRHBJYXL3VTXWBZ7WSBE-2024-04-19/
解説:イスラエルとイランの衝突はあるか、双方の空軍力・防空能力を比較(ロイター) https://news.yahoo.co.jp/articles/6e1d52c1e1f1093f671c832efc8f75a314c405d6
これでも「今後に向けてガイダンスが弱くて失望売り(-5%!!)」って、つくづく恐ろしい世界だわ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル ⇩ 台湾TSMC、第2四半期は大幅増収へ 「AIに飽くなき需要」 https://jp.reuters.com/markets/world-indices/NPRTEMZBMJJ7LO5GWJFDYFY4WM-2024-04-18/
サイゼリヤ---続伸、第3四半期の粗利率改善を予想し米系証券が目標株価引き上げ 4月19日 13時58分 フィスコ https://diamond.jp/zai/articles/-/1031934 <7581> サイゼリヤ 5310 +160 続伸。モルガン・スタンレーMUFG証券では投資判断「オーバーウェイト」を継続し、目標株価を7000円から7200円に引き上げている。株価は第2四半期における国内の低収益を嫌気して大幅に下落したが、第3四半期での日本セグメントの収益改善が予想されることで、押し目買いの好機と判断しているもよう。粗利率低下要因となった一時的な食材の空輸や外注活用などは解消され、サイドメニュー強化による注文皿数増も改善要因とみている。
米年金基金、株から資金引き揚げ/欧州が妬むスウェーデン証取【世界メディア拾い読み】 https://moneyworld.jp//news/05_00125888_news
◇米住宅市場が低迷、ローン金利7%超え 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は18日、米住宅ローン金利が再び7%を超え、住宅市場が圧迫されていると報じた。30年物固定金利は7.1%と2023年末以来の高水準、3月の中古住宅販売は前月比4.3%減と2022年11月以来の大幅な落ち込みとなったとしている。春は取引が活発化する重要な時期だが、高い金利と新たな手数料の仕組みの不透明感を背景に低迷が続く恐れがあると伝えた。 (https://www.wsj.com/economy/housing/home-sales-mortgage-rates-march-report-4a501537?mod=hp_lead_pos1)
全体相場は全く冴えませんが、造船関連で保有していたダイハツディーゼルが業績修正・増配を発表🤣 明日は期待したいです。
ダイハツディーゼル、6%ほど上げて5%下がり、現在は1%ちょっとの上昇にとどまっておりますが良しとしましょう😂
結局マイナスで終了😭
買値が950円なので大して痛くはないんですが、短期筋が売り買いしたってことかなと。 ファンダで買っているんでのんびり保有しようと思います。
以前紹介した新報国マテリアルの企業IRがYouTubeに公開されていたので紹介します。 今時珍しい大胆な中期事業計画で「大ボラ」ではないかと疑いたくなる程の壮大なものです。 売上を5年後に1.5倍、経常利益を2.3倍、配当を2.25倍にするというものでグロース株として長期保有するのが面白いと思います。 本当に計画どおりに進むのなら5年後に株価が5倍になっても少しも不思議ではありません。 やる気満々の新興企業の心意気は見ていも気持ちよいものがあります。 時には騙されたと思って見てみても損は無いと思います。
そろそろ日本政府が為替相場に介入かな? あたし「危死堕よ芒危(すすき)よ癇堕(かんだ)よ、無駄な抵抗も職も辞めなさい」 通貨安の防衛に成功した国は、歴史上未だ嘗て存在しないし、理論上も不可能とされる。 ⇩ 【米国市況】株は続伸、ハイテク株中心に買い-一時154円88銭の円安(Bloomberg) https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-23/SCEOXJT1UM0W00?srnd=cojp-v2
米国株、ダウ4日続伸 中東への警戒和らぐ 一時300ドル高(日経QUICKニュース) https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL23DKJ0T20C24A4000000/
米国株式市場=続伸、マグニフィセント7などの決算に注目(ロイター) https://jp.reuters.com/markets/us/7BEIITH5SVLGXIXANJDCXE2KDQ-2024-04-23/
NY外為市場=円、対ユーロで16年ぶり安値 対ドルも34年ぶり安値更新(ロイター) https://jp.reuters.com/markets/us/PIHALDARYRMHBDWTW5JPREAWG4-2024-04-23/
>> 26524 おはようございます、Madさん。 ここ数年来の新報国マテリアルご推奨、何だかネクストブレイク候補のB級アイドル推しみたいw(って書くと、Madさんも女子にモテるかもw) こういう銘柄は、いわばオプション代わりに(掛け捨て保険ではないけど、さくらインターネットや住石HDみたいな感覚で)少々保有するのも悪くないかもしれませんね。
今日は指数の上げに負ける日だな。 半導体設備凄いな(棒)
本日16時に前期決算が発表されたディスコ、既に会社側で見込み数値を発表していたから、明日は「知ったら仕舞い」「好材料出尽くし」で寄り付き天井になるのでは?(はっきり書くが、PTSは気休め程度でしかないwww) それに、昨年から第1四半期のみ予想を公表して通期予想を出さない方針なのも、人によっては気になるかも。 エヌビディアもTSMCも、前期の結果はともかく今期ガイダンスが市場予想を下回ったため叩き売られたからニャーw もっといえば、チャートが崩れて信用需給が5.73倍まで悪化したんだから、買い豚の投げが入るまで上がりませんよね... ⇩ 訂正-ディスコ、4─6月期は6割の営業増益見込む 出荷額935億円 https://jp.reuters.com/markets/world-indices/I5LUHAWNARO5ZFBTTIM7RBCTQM-2024-04-25/ [東京 25日 ロイター] - 半導体製造装置メーカーのディスコ (6146.T), opens new tabは25日、2024年4─6月期の連結営業利益が前年同期比59.7%増の271億円になりそうだと発表した。生成AI(人工知能)やパワー半導体向けの装置需要が堅調で、同四半期として過去最高を見込む。 市場動向との連動性が高い出荷額は前年同期比3割超増の935億円と、過去最高水準を予想する。為替は1ドル=145円で設定した。 同社は四半期ごとに業績予想を公表し、通期の見通しを開示していない。IBESがまとめたアナリスト15人の通期予想は連結営業利益の平均が1639億円。 パソコンやスマートフォン向けは本格的な回復の兆しがまだ見えないものの、自動車の電動化などを背景に電力を制御するパワー半導体、生成AI半導体向けの装置は強い需要が続くとみている。 併せて発表した24年3月期の通期業績は、連結営業利益が前年比10%増の1214億円だった。連結売上高は同8.2%増の3075億円と、初の3000億円台に乗せた。付加価値の高い製品の出荷が増えた上、為替が前年より9円ほど円安に振れて利益を押し上げた。
1Q米国 GDP(前期比年率)1.6%(予想 2.5%・前回 3.4%) 1Q米国 個人消費(前期比)2.5%(予想 3.3%・前回 3.3%)
米新規失業保険申請件数(4/20までの週)20.7万件(予想 21.5万件・前回 21.2万件) 米失業保険継続受給者数(4/13までの週)178.1万人(予想 181.2万人・前回 181.2万人)
失業保険継続受給者数、前回発表の181.2万人から179.6万人に修正
コアPCE価格指数(前期比) 3.7%(予想 3.4%・前回 2.0%) ⇧ これって、スタグフレーションなのでは? パウエルが利下げ云々言ってる場合じゃないと思うのですが。 ホントにスタグフレーションなら《現金はゴミ、株式はもっとゴミ、持つべきものはゴールド・原油ほか実物資産と空売りポジション》なのでは? (なお、あたしは先日どこかに書いた通り、INPEX&6商社&コマツは現物株ホールド、内需・円高メリット株は売却、半導体製造装置関連銘柄を複数空売り中。でも一旦、コマツだけでも売っておけば良かった...😢💦)
>> 26529 あと危死堕(またの名は「棄刺駄」)自滅党が《株式の売却益や配当所得から所得税と地方税に加えて社会保険料まで徴収しよう》などというマジで最低最悪な反資本主義政策を検討中だとか(リアルにガチで「パァン!」されるべきよ!!)
もはやリスクを背負って株を買う意味が分からなくなるし、配当は(給与やボーナスも)法人税を払った後にもらうものなのに、また払うのはそもそもおかしい。今や円はトルコリラよりも酷い最弱通貨、今後は外貨預金だけで良いのかも。
こんな状態で誰が新NISAなんて... 危死堕(棄刺駄)と自滅党は日本を崩壊させたいのかしらん? 以前から「日本政府は信用できない」と公言し、iDeCoだけやって新NISAをやらない小倉優子さん(「こりん星」出身、3児のシングルマザーで白百合女子大2年次に在籍中)、有能だわ💓
やい危死堕、まず裏金脱税議員に少なくとも過去5年分は確定申告させ、身ぐるみ引っぺがしてでも追徴課税を!! 次に旧統一教会やエホバの証人その他の宗教団体を強制解散させ、国庫に収公するとともに被害者救済を進めろ!!
>> 26529 ちなみに、エミンさんも以前からスタグフレーション仮説ですね ⇩ https://twitter.com/yurumazu/status/1783018555279335725 私がもっとも気になったのはUPSでした。なぜならば貨物配送がその国の景気が正確に現れるビジネスだからです。米国は景気悪化しているが、インフレが下がりません。やはり先行きはスタグフレーションかもしれない。
>> 26528 ディスコを指値48,800円で空売りしようと発注していたあたし、僅か10円(1ティック)だけ届かずナイアガラを見ることになり唖然呆然😨😳🤯 下がると思うなら寄り成りで空売りすれば良かったのにバカ🤪(最大30万円も取り逃した🥵💦)
米国のスタグフレーションは数ヶ月から1年程度は起こるかもしれないんですが、FRBがインフレを本気で抑え込もうとすればいずれ普通の不景気になると見ています。 今後、市場からの催促や「もしトラ」があったとしても物価の番人としての姿勢を堅持して高金利をキープすれば良いだけなんで。
ということもあって、どう考えても米株には強気になれないんですよねぇ🙄
そして、今話題の円安なのですが、個人的な見解では「放っとけばよい」です。
これも個人的な感覚なのですが、1985年のプラザ合意を巻き戻しているようなイメージで、ドル円が150円から250円まで上がっていく..........今はそこまでの金利差ではないので、例えば170円とか180円くらいまでジリジリ上がるのはしかたないのではないかと思います。
円安になればまた第2第3の「TSMC熊本工場」が出てくるでしょうし、自動車も造船も死ぬほど儲かるでしょうから望むところって感じですw ひょっとしたら、日本の農林水産業まで復活してしまう可能性さえあるかもと思っています
ドル円160円まで来ましたねw 財務省、投機筋から舐められてんのかなぁ?😅
160円タッチしたかと思ったら、155円まで下落.........介入なのかどうなのか😮
コマツ株、一時12%高で上場来高値 自社株買い好感 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC302KC0Q4A430C2000000/
カゴメ株、6年ぶり高値 24年12月期予想引き上げ好感 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1961M0Z10C24A4000000/
>> 26536 覆面介入でしょうねぇ(約5兆円規模だとか) まァ、民主党政権時代に「円高阻止介入」したのが原資ならば、十数年越しのナイストレードですね(但し、アメリカ政府の同意は得られなかったかも) 理論上は「円安阻止介入には限界がある」わけですが、それでも市場に警戒させ過度の円売りポジションをやめさせたり、輸入企業に実需調達なり為替予約なりチャンスを作ったりする、という効果はあるのかもしれませんねw
>民主党政権時代に「円高阻止介入」したのが原資ならば、十数年越しのナイストレードですね(但し、アメリカ政府の同意は得られなかったかも)
調べたら、民主党政権下で外貨準備高は1兆500億ドルから1兆3000億ドル近くまで増えていますね。 そして、震災の起きた2011年に、陰に陽に10兆円近い為替介入(1ドル80円で1200億ドルくらい?)をしているようです。
80円で買ったドルを150-160円で売っているのですからナイストレードですね。 しかもまだ1兆ドル近く玉は残っているはずですから、財務省としては意気軒昂でしょうw
ハンセン焼かれてます。外資が買いに転じてるとどこかで読みましたが、一旦撤収しようか迷う
僕もロスカットを繰り返しながら焼かれています。 日本株がその分上がったので良しとします。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
三谷セキサン7%以上下げてますが何かありましたか?
IRは無いしファンドが手掛ける銘柄でもないし??
全く分かりません
もう手放してしまったこともありまして、全くチェックしておりませんでした😅
今日も東証REIT-ETF以外ほぼ全面安。
先月大量に買っていたのが心の支えにもなっています😅
今日は派手に投げ売り、来ましたね。
セリングクライマックスの可能性あるかも知れないですね。
自分は持ち株を全て両建てしていましたが、その空売り分は全部指値に刺さって精算してしまいました。
今日の下げの途中で色々買った事になるので、指値をするべきではなかったと反省です。汗
今日はやられておりますw
3-4%ほど下げていますが、CFDで空売りしているS&P500と香港株指数の利益を積み増して心の安寧を得ております..........と言っても現物株で負けた10分の1くらいですが😅
何でも「悪の枢軸クリンク」(C:中国 R:ロシア I:イラン NK:北朝鮮)ですってよw
なお「NK:日経平均」ならば奥さまは魔女w
⇩
https://twitter.com/yurumazu/status/1780597364698632496
>> 26516
誰だよ「アメリカ政府によると、イランにイスラエルが攻撃」なんて報道したヤツは?!💢😡⚡
あたしらではなく空売りポジションのヘッジファンドがカネ出してフェイクニュース書かせたんやろか?!(おンどりゃーッッッ!!!⇐広島弁)
⇩
イランへのミサイル攻撃ない、防空システム作動で爆発音=政府当局者(ロイター)
https://jp.reuters.com/world/security/ZCZFV7LRHBJYXL3VTXWBZ7WSBE-2024-04-19/
解説:イスラエルとイランの衝突はあるか、双方の空軍力・防空能力を比較(ロイター)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e1d52c1e1f1093f671c832efc8f75a314c405d6
これでも「今後に向けてガイダンスが弱くて失望売り(-5%!!)」って、つくづく恐ろしい世界だわ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
⇩
台湾TSMC、第2四半期は大幅増収へ 「AIに飽くなき需要」
https://jp.reuters.com/markets/world-indices/NPRTEMZBMJJ7LO5GWJFDYFY4WM-2024-04-18/
サイゼリヤ---続伸、第3四半期の粗利率改善を予想し米系証券が目標株価引き上げ
4月19日 13時58分 フィスコ
https://diamond.jp/zai/articles/-/1031934
<7581> サイゼリヤ 5310 +160
続伸。モルガン・スタンレーMUFG証券では投資判断「オーバーウェイト」を継続し、目標株価を7000円から7200円に引き上げている。株価は第2四半期における国内の低収益を嫌気して大幅に下落したが、第3四半期での日本セグメントの収益改善が予想されることで、押し目買いの好機と判断しているもよう。粗利率低下要因となった一時的な食材の空輸や外注活用などは解消され、サイドメニュー強化による注文皿数増も改善要因とみている。
米年金基金、株から資金引き揚げ/欧州が妬むスウェーデン証取【世界メディア拾い読み】
https://moneyworld.jp//news/05_00125888_news
◇米住宅市場が低迷、ローン金利7%超え
米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は18日、米住宅ローン金利が再び7%を超え、住宅市場が圧迫されていると報じた。30年物固定金利は7.1%と2023年末以来の高水準、3月の中古住宅販売は前月比4.3%減と2022年11月以来の大幅な落ち込みとなったとしている。春は取引が活発化する重要な時期だが、高い金利と新たな手数料の仕組みの不透明感を背景に低迷が続く恐れがあると伝えた。
(https://www.wsj.com/economy/housing/home-sales-mortgage-rates-march-report-4a501537?mod=hp_lead_pos1)
全体相場は全く冴えませんが、造船関連で保有していたダイハツディーゼルが業績修正・増配を発表🤣
明日は期待したいです。
ダイハツディーゼル、6%ほど上げて5%下がり、現在は1%ちょっとの上昇にとどまっておりますが良しとしましょう😂
結局マイナスで終了😭
買値が950円なので大して痛くはないんですが、短期筋が売り買いしたってことかなと。
ファンダで買っているんでのんびり保有しようと思います。
以前紹介した新報国マテリアルの企業IRがYouTubeに公開されていたので紹介します。
今時珍しい大胆な中期事業計画で「大ボラ」ではないかと疑いたくなる程の壮大なものです。
売上を5年後に1.5倍、経常利益を2.3倍、配当を2.25倍にするというものでグロース株として長期保有するのが面白いと思います。
本当に計画どおりに進むのなら5年後に株価が5倍になっても少しも不思議ではありません。
やる気満々の新興企業の心意気は見ていも気持ちよいものがあります。
時には騙されたと思って見てみても損は無いと思います。
そろそろ日本政府が為替相場に介入かな?
あたし「危死堕よ芒危(すすき)よ癇堕(かんだ)よ、無駄な抵抗も職も辞めなさい」
通貨安の防衛に成功した国は、歴史上未だ嘗て存在しないし、理論上も不可能とされる。
⇩
【米国市況】株は続伸、ハイテク株中心に買い-一時154円88銭の円安(Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-23/SCEOXJT1UM0W00?srnd=cojp-v2
米国株、ダウ4日続伸 中東への警戒和らぐ 一時300ドル高(日経QUICKニュース)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL23DKJ0T20C24A4000000/
米国株式市場=続伸、マグニフィセント7などの決算に注目(ロイター)
https://jp.reuters.com/markets/us/7BEIITH5SVLGXIXANJDCXE2KDQ-2024-04-23/
NY外為市場=円、対ユーロで16年ぶり安値 対ドルも34年ぶり安値更新(ロイター)
https://jp.reuters.com/markets/us/PIHALDARYRMHBDWTW5JPREAWG4-2024-04-23/
>> 26524
おはようございます、Madさん。
ここ数年来の新報国マテリアルご推奨、何だかネクストブレイク候補のB級アイドル推しみたいw(って書くと、Madさんも女子にモテるかもw)
こういう銘柄は、いわばオプション代わりに(掛け捨て保険ではないけど、さくらインターネットや住石HDみたいな感覚で)少々保有するのも悪くないかもしれませんね。
今日は指数の上げに負ける日だな。
半導体設備凄いな(棒)
本日16時に前期決算が発表されたディスコ、既に会社側で見込み数値を発表していたから、明日は「知ったら仕舞い」「好材料出尽くし」で寄り付き天井になるのでは?(はっきり書くが、PTSは気休め程度でしかないwww)
それに、昨年から第1四半期のみ予想を公表して通期予想を出さない方針なのも、人によっては気になるかも。
エヌビディアもTSMCも、前期の結果はともかく今期ガイダンスが市場予想を下回ったため叩き売られたからニャーw
もっといえば、チャートが崩れて信用需給が5.73倍まで悪化したんだから、買い豚の投げが入るまで上がりませんよね...
⇩
訂正-ディスコ、4─6月期は6割の営業増益見込む 出荷額935億円
https://jp.reuters.com/markets/world-indices/I5LUHAWNARO5ZFBTTIM7RBCTQM-2024-04-25/
[東京 25日 ロイター] - 半導体製造装置メーカーのディスコ (6146.T), opens new tabは25日、2024年4─6月期の連結営業利益が前年同期比59.7%増の271億円になりそうだと発表した。生成AI(人工知能)やパワー半導体向けの装置需要が堅調で、同四半期として過去最高を見込む。
市場動向との連動性が高い出荷額は前年同期比3割超増の935億円と、過去最高水準を予想する。為替は1ドル=145円で設定した。
同社は四半期ごとに業績予想を公表し、通期の見通しを開示していない。IBESがまとめたアナリスト15人の通期予想は連結営業利益の平均が1639億円。
パソコンやスマートフォン向けは本格的な回復の兆しがまだ見えないものの、自動車の電動化などを背景に電力を制御するパワー半導体、生成AI半導体向けの装置は強い需要が続くとみている。
併せて発表した24年3月期の通期業績は、連結営業利益が前年比10%増の1214億円だった。連結売上高は同8.2%増の3075億円と、初の3000億円台に乗せた。付加価値の高い製品の出荷が増えた上、為替が前年より9円ほど円安に振れて利益を押し上げた。
1Q米国 GDP(前期比年率)1.6%(予想 2.5%・前回 3.4%)
1Q米国 個人消費(前期比)2.5%(予想 3.3%・前回 3.3%)
米新規失業保険申請件数(4/20までの週)20.7万件(予想 21.5万件・前回 21.2万件)
米失業保険継続受給者数(4/13までの週)178.1万人(予想 181.2万人・前回 181.2万人)
失業保険継続受給者数、前回発表の181.2万人から179.6万人に修正
コアPCE価格指数(前期比) 3.7%(予想 3.4%・前回 2.0%)
⇧
これって、スタグフレーションなのでは? パウエルが利下げ云々言ってる場合じゃないと思うのですが。
ホントにスタグフレーションなら《現金はゴミ、株式はもっとゴミ、持つべきものはゴールド・原油ほか実物資産と空売りポジション》なのでは?
(なお、あたしは先日どこかに書いた通り、INPEX&6商社&コマツは現物株ホールド、内需・円高メリット株は売却、半導体製造装置関連銘柄を複数空売り中。でも一旦、コマツだけでも売っておけば良かった...😢💦)
>> 26529
あと危死堕(またの名は「棄刺駄」)自滅党が《株式の売却益や配当所得から所得税と地方税に加えて社会保険料まで徴収しよう》などというマジで最低最悪な反資本主義政策を検討中だとか(リアルにガチで「パァン!」されるべきよ!!)
もはやリスクを背負って株を買う意味が分からなくなるし、配当は(給与やボーナスも)法人税を払った後にもらうものなのに、また払うのはそもそもおかしい。今や円はトルコリラよりも酷い最弱通貨、今後は外貨預金だけで良いのかも。
こんな状態で誰が新NISAなんて... 危死堕(棄刺駄)と自滅党は日本を崩壊させたいのかしらん?
以前から「日本政府は信用できない」と公言し、iDeCoだけやって新NISAをやらない小倉優子さん(「こりん星」出身、3児のシングルマザーで白百合女子大2年次に在籍中)、有能だわ💓
やい危死堕、まず裏金脱税議員に少なくとも過去5年分は確定申告させ、身ぐるみ引っぺがしてでも追徴課税を!!
次に旧統一教会やエホバの証人その他の宗教団体を強制解散させ、国庫に収公するとともに被害者救済を進めろ!!
>> 26529
ちなみに、エミンさんも以前からスタグフレーション仮説ですね
⇩
https://twitter.com/yurumazu/status/1783018555279335725
私がもっとも気になったのはUPSでした。なぜならば貨物配送がその国の景気が正確に現れるビジネスだからです。米国は景気悪化しているが、インフレが下がりません。やはり先行きはスタグフレーションかもしれない。
>> 26528
ディスコを指値48,800円で空売りしようと発注していたあたし、僅か10円(1ティック)だけ届かずナイアガラを見ることになり唖然呆然😨😳🤯
下がると思うなら寄り成りで空売りすれば良かったのにバカ🤪(最大30万円も取り逃した🥵💦)
米国のスタグフレーションは数ヶ月から1年程度は起こるかもしれないんですが、FRBがインフレを本気で抑え込もうとすればいずれ普通の不景気になると見ています。
今後、市場からの催促や「もしトラ」があったとしても物価の番人としての姿勢を堅持して高金利をキープすれば良いだけなんで。
ということもあって、どう考えても米株には強気になれないんですよねぇ🙄
そして、今話題の円安なのですが、個人的な見解では「放っとけばよい」です。
これも個人的な感覚なのですが、1985年のプラザ合意を巻き戻しているようなイメージで、ドル円が150円から250円まで上がっていく..........今はそこまでの金利差ではないので、例えば170円とか180円くらいまでジリジリ上がるのはしかたないのではないかと思います。
円安になればまた第2第3の「TSMC熊本工場」が出てくるでしょうし、自動車も造船も死ぬほど儲かるでしょうから望むところって感じですw
ひょっとしたら、日本の農林水産業まで復活してしまう可能性さえあるかもと思っています
ドル円160円まで来ましたねw
財務省、投機筋から舐められてんのかなぁ?😅
160円タッチしたかと思ったら、155円まで下落.........介入なのかどうなのか😮
コマツ株、一時12%高で上場来高値 自社株買い好感
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC302KC0Q4A430C2000000/
カゴメ株、6年ぶり高値 24年12月期予想引き上げ好感
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1961M0Z10C24A4000000/
>> 26536
覆面介入でしょうねぇ(約5兆円規模だとか)
まァ、民主党政権時代に「円高阻止介入」したのが原資ならば、十数年越しのナイストレードですね(但し、アメリカ政府の同意は得られなかったかも)
理論上は「円安阻止介入には限界がある」わけですが、それでも市場に警戒させ過度の円売りポジションをやめさせたり、輸入企業に実需調達なり為替予約なりチャンスを作ったりする、という効果はあるのかもしれませんねw
>民主党政権時代に「円高阻止介入」したのが原資ならば、十数年越しのナイストレードですね(但し、アメリカ政府の同意は得られなかったかも)
調べたら、民主党政権下で外貨準備高は1兆500億ドルから1兆3000億ドル近くまで増えていますね。
そして、震災の起きた2011年に、陰に陽に10兆円近い為替介入(1ドル80円で1200億ドルくらい?)をしているようです。
80円で買ったドルを150-160円で売っているのですからナイストレードですね。
しかもまだ1兆ドル近く玉は残っているはずですから、財務省としては意気軒昂でしょうw
ハンセン焼かれてます。外資が買いに転じてるとどこかで読みましたが、一旦撤収しようか迷う
僕もロスカットを繰り返しながら焼かれています。
日本株がその分上がったので良しとします。