starrail_jpwiki

ロビン

1144 コメント
488319 views
0 フォロー

https://wikiwiki.jp/star-rail/ロビン

掲示板ご利用上の注意

掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。

明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。

愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。

名前なし
作成: 2024/05/02 (木) 14:06:35
最終更新: 2024/11/26 (火) 14:20:59
通報 ...
377
名前なし 2024/05/13 (月) 10:43:49 80eb5@2e210

2凸の速度バフでなんか出来ないかな。16%程度だと難しいか。

378
名前なし 2024/05/13 (月) 11:12:11 7b768@af821

攻撃力もりもりの物理ゴリラ歌姫、、、マイクで殴ったり音符ぶん投げたりするFA欲しいな、、、

379
名前なし 2024/05/13 (月) 11:47:42 修正 8d609@75586

更新された庭消化してるけどやっぱ強すぎるて。 具体的にいうとルアンを持続やハイキャリに回した上でダブルアタッカー編成を都合できるの革新すぎる。今回の祝福は手数稼ぎたいからなおさら。

383
名前なし 2024/05/13 (月) 15:44:05 29d02@30d78 >> 379

火力イマイチな連中でも手数出せば引っ張れるのもいいね。アスタークラーラなのかで12表を5ラウンドいけた

380
名前なし 2024/05/13 (月) 12:20:42 fc8bb@068b6

トパ1凸効果って協奏に反映されないのかね?トパ側の表記なら受ける会心ダメってあるから、ステ上昇じゃないとかあったらいいなー

381
名前なし 2024/05/13 (月) 12:28:35 b4017@feb6a >> 380

トパーズ1凸は追加攻撃限定だからそもそも無理と思うよ。似たことを考えてアベ必殺(味方が与える会心ダメージアップ)で試したことあるけどそちらは上がらなかった

382
名前なし 2024/05/13 (月) 15:43:21 5df9c@ba737

気持ちばかりのSP供給とEP効率が両立できるだが戦の便利さがよくわかる。バフ無くても強いやろrてレベル

384
名前なし 2024/05/13 (月) 16:04:06 修正 112b3@fb15e

動画にあったロビン花火ハイキャリパが楽しそうすぎてロビン引いちまったよ(なお追加攻撃パは未所持)。ウェンワロビンスキル⇒花火でロビン再行動⇒ロビン必殺を開幕にやるムーヴで回してみたらなかなか強かった。うちの飲月花火停雲だと2ラウンドかかってた敵が1ラウンドでクリアできるようになったので、相性悪い飲月ですら微強化できるロビンさんはさすが限定調和って感じ。

385
名前なし 2024/05/13 (月) 18:02:19 80eb5@ccf5c

行動順押し上げが裏庭虚構の短いラウンドで攻略と噛み合い過ぎて、どのアタッカーと組ませてもかなり強いな。

386
名前なし 2024/05/13 (月) 18:46:20 3cbfe@09d21

輪契付けたら微妙感がすごい やっぱりep効率上げた方がいいな

387
名前なし 2024/05/13 (月) 18:48:15 1f6d5@a3205

今季の庭だと無双してるけど、必殺がめちゃ重いから接待なくなるとどの程度必殺回るかだよなぁ

388
名前なし 2024/05/13 (月) 19:47:52 e1e36@1cdc2

再装填の雑計算、EP縄前提で元値134-5(ピノウェンだと130あたり)必要。初期値5にパーティの行動で最低12想定ロビンウルト終了で17、通常振って39。ウルト抜きで一巡28の最低保証想定で、67-95。スキル切れ再装40足して135だから追加攻撃抜きでも綺麗にまわるはず?

389
名前なし 2024/05/13 (月) 19:56:05 e1e36@1cdc2 >> 388

スキル35だねすまぬ、とはいえ被弾やウルト二回でたぶん足りるし許して

390
名前なし 2024/05/13 (月) 19:57:23 b4017@feb6a >> 388

最後のスキル35じゃない?

392
名前なし 2024/05/13 (月) 20:33:17 3a979@890bf

ゼーレみたいな再行動する系のキャラとも相性良さげなのかな?

393
名前なし 2024/05/13 (月) 20:58:00 f3cbf@e895c >> 392

相性自体は良くて編成のダメージは伸びるけど、ロビンの付加ダメージ部分で敵を倒しちゃうと追加ターン貰えないのは注意点かも

394
名前なし 2024/05/13 (月) 21:01:41 a05f6@e4248 >> 393

あとはSPがきつそうってとこか。スキル乱発しないよう手動でするならなんとかなりそうだけど、オートは噛み合わない場面出そう

395
名前なし 2024/05/13 (月) 21:09:08 b4017@feb6a >> 393

これよく見るし仕様は事実だけど、仮にロビンの付加ダメージが無かったら火力不足で敵倒せてないってことだから、追加ターン貰えないのは付加ダメージが悪さしてる訳じゃないように思える。それとも敵の数が少なくて次のゼーレのターンまで待って倒す想定?

396
名前なし 2024/05/13 (月) 21:20:05 修正 a05f6@e4248 >> 393

例えば取り巻き1精鋭1のときだったとして、取り巻きを付加ダメージで倒した場合次のターンバフ無しで精鋭殴ることになる。取り巻きの体力が残ってたら、取り巻き倒してバフ得て精鋭を殴れる。通常圏内だったらSPも回復できるし、場面にもよるけどできる限りゼーレで倒したいかな。雑魚一体残ってたところで致命的な状況になるのはあんまないし。あとEP回復もロビンに取られるのもあるかな、ロビンもEPほしいしデメリットと呼ぶかは微妙だけど

397
名前なし 2024/05/13 (月) 21:31:57 b4017@feb6a >> 393

なるほど、やっぱり敵の数が少ない時には次のターンまで敵残しておいてほしいって感じになるんだね。そこそこ取り巻きいれば気にならないんじゃないかと思ったけど、確かに不便かもね

398
名前なし 2024/05/13 (月) 21:36:00 5983c@28f4c

ブチギレ編集削除おじいるな~パーティ編成例が消えてら~

400
名前なし 2024/05/13 (月) 21:43:01 b4017@feb6a >> 398

何回も消したり戻したりするならコメントで相談してからにしませんか。キャリーは2凸モチーフ必須じゃないと思うんですがどうですか

435
名前なし 2024/05/14 (火) 01:39:50 5983c@28f4c >> 400

逆に聞きますが書いてある事自体は何がダメなんですか?

437
名前なし 2024/05/14 (火) 01:45:03 修正 5983c@28f4c >> 400

あと個人的にはキャラ相性は箇条書きの簡素な内容にして、パーティ編成例でより砕いた内容や補完する内容を書いているイメージなので

438
名前なし 2024/05/14 (火) 01:54:35 a05f6@e4248 >> 400

相性欄で十分な記載ができてるなら、自由枠3で意味をなさない枠と相性欄と重複した内容が多い編成欄を設置する必要性は低いって思ってる。あと前々からだけど葉消費して流れるから細切れにして投げるのやめてほしい

440
名前なし 2024/05/14 (火) 02:09:43 5983c@28f4c >> 400

キャラ相性だけ分かればいい人なら、そこだけ見ればよく。具体的に見たい人は編成例を見る、長くなったらデフォルトは閉じる、ではダメですか?

441
名前なし 2024/05/14 (火) 02:20:56 a05f6@e4248 >> 400

具体的言うけど自由枠3の枠見てもどうしようもないと思う。結局説明読んで好きなの入れてくれ状態だし

442
名前なし 2024/05/14 (火) 02:25:04 5983c@28f4c >> 400

編成例には、キャラ個別の具体的な運用例を書き、採用基準や同時編成した際に、どのようなシナジーや運用上の注意点があるか、というのを書いています。単純に候補だけを並べているわけではないですね。

443
名前なし 2024/05/14 (火) 02:29:51 a05f6@e4248 >> 400

だからそのシナジーとかは相性欄でカバーしてるのでは?と言ってるのだが。もう根本的に話が噛み合ってない

444
名前なし 2024/05/14 (火) 02:45:12 5983c@28f4c >> 400

あんまり伝わっていないようなので長文になりますが、これまでのコメ含め察するに、あまり両者を見比べていないように感じますね、現状のキャラ相性は説明不足感があり、今回内容補完する為にパーティ編成例を設けました(これはキャラ相性は別の人が繰り返し編集していて差し込みにくく、編集履歴からそれが充実した内容になるのは遠い未来になる事を察したからというのもあります)、あと430にも書きましたが重複する内容は、当然まとめていただいてもいいですよ、それがwikiなので、ただ全削除するはキャラ相性が編集例が完全に不要とみなせる程、充実させる必要があると感じますね、少なくとも今のままでは初中級者には不親切な内容かと、あと自由枠がそんなに気になるのはあんまり理解できてないです

448
名前なし 2024/05/14 (火) 04:10:03 3d72c@4c9c1 >> 400

この編成表が伝えたいことは一言の文で済む上に他の調和キャラでこんな余計なことをしてないから。

450
名前なし 2024/05/14 (火) 06:45:14 修正 a05f6@e4248 >> 400

だから何度かキャラ相性欄を充実させようって話を出してるんだけど。説明されても根本的に噛み合ってないから話し合いで決めるのが無駄なんだって

439
名前なし 2024/05/14 (火) 02:05:07 a05f6@e4248 >> 398

完全に平行線だし投票で決めるのが丸いと思うけどみなさんはどう思いますか? 相性欄の記載を充実させて編成枠とか消す案か、木主の主張する今の案で行くか。意見あればこの枝にお願いします

445
名前なし 2024/05/14 (火) 02:49:00 5fec4@433c3 >> 439

ダブルアタッカー編成は枠の中にレイシオ、トパーズ、アベンチュリンの3人で埋めていいと思う。編成例だしね。そのほか候補は下の文字のとこにでも入れといて持って無い人は上記キャラと入れ替えてね、という互換候補として扱う。
で、編成例として挙げるなら『なんで停雲を採用した型が乗ってないの?』って感じ(ロビンハイパーキャリーじゃなく、ダブルアタッカーよりも手を出しやすい汎用例としての第一候補)
紹介の補足としては「手動が前提となるが、停雲のEP回復を用いロビンを歌わせ続けることを目的とした構成」みたいな説明になるのかな

446
名前なし 2024/05/14 (火) 02:58:02 5fec4@433c3 >> 439

追加補足。停雲の必殺は本来アタッカーに使いたくなる能力が、ロビンは付加ダメージによる高頻度の攻撃手段を持っている為与えダメージ上昇効果は無駄にならない。とか

447
名前なし 2024/05/14 (火) 03:02:01 5983c@28f4c >> 439

停雲についてはメインアタッカーキャリー編成に載せてますね、分けると流石にクドいので、追記する内容があればお願いします

453
名前なし 2024/05/14 (火) 08:57:28 f458d@33cd1 >> 439

とりあえず唯一表示されている編成ぐらいはキャラクターを埋めた方が良いと思います。ロビンの能力を腐らせずに使える追加攻撃編成で、葉1と同じようにレイトパアベを編成例として記載するべきだと考えます。

461
名前なし 2024/05/14 (火) 13:10:31 b4017@feb6a >> 439

アタッカー1でロビン停雲だと、自分はいくらロビン必殺が強いと言っても停雲必殺を全部アタッカーにかけた方が裏庭速いんだけど、ロビン歌わせる方が強いこともあるの?

470
名前なし 2024/05/14 (火) 14:56:20 3d72c@4c9c1 >> 439

ロビンのだしてる倍率よりアタッカーの出してる倍率のほうが高いから普通はそうなる。だからロビンキャリーはネタ寄りってはっきり書いてるわけよ

471
名前なし 2024/05/14 (火) 15:12:04 b4017@feb6a >> 439

ロビンハイキャリじゃない停雲入り汎用例ないの?って話だったからさ。その状況でもロビン歌わせる方が強いこともあるのかな?ってこと

556
名前なし 2024/05/15 (水) 19:20:55 3d72c@4c9c1 >> 439

停雲でロビンの必殺を早めるのは火力が下がろうがロビンを前倒しにして倒せる尖ったケースで強いやり方なので。一例置きするなら編集者の一存で停雲でもいいんでないの。花火のページはペラだったし…ってあっちもいじられてる…

408
名前なし 2024/05/13 (月) 22:32:25 2401c@17794

庭接待で大変気持ちいいね、歌ってる間にまたEPMAXになる無法感たまらん。全員引き上げサイコー!

420
名前なし 2024/05/13 (月) 23:08:50 49612@7756c

なのクラロビンが強いと聞いて初期PTを思い出して懐かしむと同時に、残りの1枠誰にするんや?という壁に当たった。無難にルアンがいいのかい?

422
名前なし 2024/05/13 (月) 23:10:03 a05f6@e4248 >> 420

宇宙ならチュリンで存護パ面白そう

428
名前なし 2024/05/13 (月) 23:27:25 9c97a@a9f93 >> 420

高難易度まで想定するなら耐久がなのかバリアとクラーラ餅だけは流石に死ぞ。アベかフォフォ辺り入れないと

431
名前なし 2024/05/14 (火) 00:02:11 49612@caab0 >> 420

やっぱアベかあ。アベのすり抜け券でロビン買ったからなあ…

458
名前なし 2024/05/14 (火) 11:16:00 5669d@23834 >> 420

アベンチュリンいればなのかが完全にSP供給に専念してしまえる(なのかの追撃は「シールド持ちのキャラが攻撃受けたとき」なのでなのかのシールドである必要はないため、アベンチュリンのシールドさえ維持していればいい)からロビンのスキル回して無理やり必殺回したりしやすいゾ

436
名前なし 2024/05/14 (火) 01:43:43 f94e7@d971c

6凸ロビンの調和まみれキャリーを見てみたい、無凸でも戦えてるのを見ると、割ととんでもないダメージ出てそう

449
名前なし 2024/05/14 (火) 04:44:15 f9e55@02947

なのクラロビン結構いいPTだな。ネタよりビルドかと思ってたけど大体クラーラに攻撃飛ぶからその度に反撃2回してEP8回復(2凸EP縄餅あり)するから敵が多いとか攻撃頻度高い相手だと追加PTに迫れる勢いで必殺ループが狙える。流石に殲滅速度は追加PTには絶対勝てないから諦めよう

451
名前なし 2024/05/14 (火) 08:35:34 f91a6@8c5ad

ルアン超えって聞いて引いて育てたらマジで庭虚構に特化してて強いって感じた。こりゃルアン超えだわ

459
名前なし 2024/05/14 (火) 11:17:07 5669d@23834 >> 451

というよりは今回の庭の乱流効果がEPじゃぶじゃぶなので本来こんなに回んないロビンスキルが回るから強い ってかんじはする すごい接待されてるから次回以降はこんなには強くなさそう

463
名前なし 2024/05/14 (火) 13:55:23 11535@72705 >> 459

別に接待なくても必殺回るぞ?

467
名前なし 2024/05/14 (火) 14:24:48 80eb5@bfe2e >> 459

必殺2回も3回も撃つ想定ならアレだけど、バフ量えげつないから1回ぶん回すだけで押し切れちゃうからな。そこら辺の感覚は手持ちで変わるから平行線だろうね。

460
名前なし 2024/05/14 (火) 13:07:16 b288b@52bd2 >> 451

接待されてるのを○○超えっていうのはなんか違うくない?

482
名前なし 2024/05/14 (火) 17:38:50 aea78@b4042 >> 460

前の庭でも余裕だったぞ、なんならルアンより速く終わった

527
名前なし 2024/05/15 (水) 00:52:53 9d4de@73638 >> 460

前の庭でルアンより1ラウンド縮んだからなぁ…

462
名前なし 2024/05/14 (火) 13:18:15 b4017@feb6a >> 451

接待とか抜きでも手動でちゃんとやるならルアン同等は強い

464
名前なし 2024/05/14 (火) 13:57:06 11535@72705 >> 462

ルアン超えってかルアンとは使い分けでルアンより強い場面もあるって感じだな

466
名前なし 2024/05/14 (火) 14:09:46 9e817@a3205 >> 462

乱流抜きで必殺どれだけ回るかによる。イベ武器あるから餅取ってない人もそこそこいそうだし

468
名前なし 2024/05/14 (火) 14:35:42 b4017@feb6a >> 462

まだイベ武器70だし軌跡上げ終わってないけど、乱流でEP回復しない前期の庭で使ってもめっちゃ強いよ

452
名前なし 2024/05/14 (火) 08:50:44 287c2@d58a9

協奏中に連続ヒット技当てた時最後にゴリッと付加ダメージ入るの好きすぎる

454
名前なし 2024/05/14 (火) 10:00:20 4f4da@9f1be

持続パと組ませて牢獄4持たせるのが自分の中で目茶苦茶アツい ブラックスワンの防御低下もあわせて付加ダメージが追撃パというか普通のPTで使うときの1.5−2倍くらいになるから手数の少なさを全然補って余りある 天賦と昇格効果無駄になるのはちょっと歯がゆいけど

455
名前なし 2024/05/14 (火) 10:11:48 a5499@593c0 >> 454

死ぬほど運用範囲狭いけど面白そう。あとそれ牢獄4って略す人初めて見たわ

456
名前なし 2024/05/14 (火) 10:33:07 4f4da@9f1be >> 455

囚人4の方が伝わりやすいというか一般的なのか? ロビンのために厳選というよりは余った遺物の使い回しみたいな側面が強いな 実際持続以外と組ませる時にはセット効果腐るし

457
名前なし 2024/05/14 (火) 10:35:20 ccc5f@243ab >> 455

各部位の名前が「囚人の~」だからまあ囚人セットって呼ぶ人の方が多いんじゃないかな

465
名前なし 2024/05/14 (火) 14:02:24 11535@72705

最初色々言われてたけどちゃんと使い方わかると強いな、手動じゃないと弱いとか追撃以外使えないとかそんな事はなかった

469
名前なし 2024/05/14 (火) 14:51:32 112b3@fb15e

追撃パ以外で動かすロビンが強いのは今期の乱流効果なのでは……?という疑惑もあるので前期の庭で動かしたりしてるんだけど、乱流なくても問題なく強いと感じる。2ラウンド目に必殺が切れた後さすがに即必殺はできないけど、ダンス花火を添えて2ラウンド目にロビンが2回行動できるようにすれば1ラウンド目にも2ラウンド目にも必殺打てる。敵は死ぬ。

472
名前なし 2024/05/14 (火) 15:37:56 4f4da@9f1be >> 469

基本ダブルアタッカーとかならルアンと同じかそれ以上に強いけど組ませられるキャラがルアンに比べて限定的 って印象  流石に前期庭みたいな靭性削らないとダメージカットあります、みたいな敵相手だとルアンに軍配が上がる

473
名前なし 2024/05/14 (火) 15:59:04 112b3@fb15e >> 472

前期庭は自分は羅刹飲月で靭性削ったけど、ルアン入りよりロビン入りの方がクリアラウンド早かったよ。単純に再行動が強すぎる。そもそも羅刹飲月が靭性削り性能高めなので、ルアンでサポするよりロビンで行動回数1回増やした方が強かった。ただロビンにはSP供給能力がなくて息切れが早いので長期戦になってきたらルアン>ロビンかもしれん。息切れ前に削れる程度にアタッカーの厳選が済んでる場合、ロビンの方が手早く倒せる場面は多いと思う。

474
名前なし 2024/05/14 (火) 16:08:22 4d15a@4ae4f >> 472

なんというか本当に手持ちと環境で評価が違う感じのするキャラだと思う 雑に入れても最低限の仕事はするけど最大限のパフォーマンスを発揮するのが大変なロビンと常に90点以上の仕事をするルアンだと一般的には後者のほうが評価高くなる感じ

476
名前なし 2024/05/14 (火) 16:41:52 a05f6@c6b3b >> 472

だいたいの編成で90点取って平均90のルアンと多くの編成で80点一部編成で100点って感じで平均90って感じのロビンな印象。SPキツイだけでもいくつか編成から弾かれるからSP優れたキャラ少ない今はしゃーないけど

489
木主 2024/05/14 (火) 18:56:49 修正 112b3@fb15e >> 472

ロビンにはSP供給能力がないのが難点なのは事実。なので飲月と運用する場合には羅刹アベ花火あたりのSP供給キャラがいないとキツい。って意味なら100%同意するんだけど「組ませられるキャラが限定的」「SPが理由で編成から弾かれることもある」は言葉の使い方が雑すぎひんって感想にどうしてもなっちゃうかな……。ルアンのほうが雑に使えるというのは同意するけど、まるでロビンと組ませられないキャラがいるような印象をこの板に残すのは勘弁してほしいなぁ。飲月と組めるんだから他のキャラだったらもっといけるじゃろ。
あとSP切れについて。ロビン飲月が途中でSP切れるのも事実で、ロビンの2回目の必殺が切れた後にちょっともたつく。でも超長期戦になったらどうなるかわからんので虚構に行かせてみたら、虚構ぐらい超長期戦になるとロビン再行動の後に羅刹と花火が通常振れるからルアン入りと大差ないSP量になった。ロビンの再行動分を全員のSP回復に使えるから、やっぱロビンと飲月は組めるしルアンと同等の成績を残せるキャラって結論に自分の中ではなった。他の飲月ユーザーでロビン持ってる人いたらぜひやってみてほしい。無理だった人がいたら謝るから検証してから印象を書いちくり。

490

雑談のノリでそこまで言葉気にしてないし雑と言われても。印象をこの板に残すとか言うけどここ君だけのコメント欄じゃないし、いろんな意見あるの当然だから、明らかなsage(追撃パ組まないなら引かなくていいとか)じゃないのはミュートで対応してほしいんだけど。それに新キャラのコメ欄とか1日もしたらすぐ流れるし、印象なんて残らん

477
名前なし 2024/05/14 (火) 16:51:24 80eb5@e39c4

ルアンロビン入れて虚構やってみ。どっちがじゃなくてどっちもやべーから。限定調和が増えれば引きたくない理由探しや比較厨が増えるのは分かるけどね。

478
名前なし 2024/05/14 (火) 17:00:03 c599b@a3205 >> 477

限定肇和が3人+調和主人公+ブローニャ。この状況で比較されないほうがおかしいんだけどな。自分は全員引いたがその分アタッカー手薄になっちゃってるし

479
名前なし 2024/05/14 (火) 17:04:44 修正 8d609@75586 >> 477

花火黄泉アベと来てホタルが控えてるからの。 ゲーム問わずこういう時期のキャラは実態より過小評価されがち、そっちの需要の方が多い。 まずルアンと比較される時点で高性能が担保されきってるんだけどな…。

480
名前なし 2024/05/14 (火) 17:27:26 0594a@0b1e5 >> 477

一応いっておくけど比較厨の何が悪いの?何か悪いみたいな言い方してるじゃん

481
名前なし 2024/05/14 (火) 17:33:03 a05f6@e4248 >> 480

どの編成はどっちがいいとか比較することで有益な情報になるならどんどんすべきだよね。引きたくない理由探しで過小評価は流石にどうかと思うけど、比較自体は悪ではない

483
名前なし 2024/05/14 (火) 17:41:04 d7d23@a3205 >> 480

か課金者からしても比較して何が悪いのか謎だよな。お金の使い道考えるのに好きなキャラかどうか以外にキャラ性能も見るのって普通だし。好きなキャラは性能度外視で引いてるけどさ

484
名前なし 2024/05/14 (火) 17:48:15 修正 112b3@fb15e >> 480

一個上の木主だけど、自分が「羅刹飲月ロビンでやれたよ」ってコメント書いた直後に「SPキツいってだけで編成から弾かれることもあるのがロビン」ってコメントがくるのはさすがにロビンsageの意図が強すぎる気がして辟易してる 正しい比較はばんばんすべきだけど、今のここは比較じゃなくてsageコメントが多い気がする

485
名前なし 2024/05/14 (火) 18:14:58 修正 a05f6@e4248 >> 480

それ書いた人間だけどsageのつもり一切ないよ……ルアン花火と比較してSPキツめなのは事実で、SP枯渇する前に倒しきれればいいけど、そうじゃなければキツくなるし、SP優秀なキャラがまだ少ないうちはSPが理由で抜けることあるって思ってるだけで、これもsage扱いはちょっと。そりゃ追加攻撃パでもデバフないからルアンがいいとか言い出してたらともかくさ

486
名前なし 2024/05/14 (火) 18:23:15 f3cbf@e895c >> 480

SPがキツいって点を指摘するのは流石にsageには入らないんじゃないかな。これもsage扱いしてしまうとキャラの短所について議論が難しくなるから。もちろん過剰に短所を強調したりするのはsageには当たるとは思うので程度の問題だと思う。

487
名前なし 2024/05/14 (火) 18:45:20 d0398@a3205 >> 480

せっかくNGがあるんだから極端にカチンと来たらNGしてスルーしては?ロビン強いとは思ってるけどパーティー選ぶとも感じてるよ

488
名前なし 2024/05/14 (火) 18:47:11 19d15@0b274 >> 480

sageコメってエアプも多いから判断難しいんだよな

493
名前なし 2024/05/14 (火) 19:43:57 11535@72705 >> 480

比較ってか強みや弱みを議論するのは良いと思う、偶に思い込みのsageコメントがあるのはアレだけど、ルアンと比較しても引けを取らない得意な事が違う強い調和でそれ以上でも以下でもない

494
名前なし 2024/05/14 (火) 19:48:03 11535@72705 >> 477

どっちも強いし強みが違うで良いんだけどな、検証や議論はあって良いと思うけど

495
名前なし 2024/05/14 (火) 19:52:54 51eed@ced4a

レイトパアベセット使ってないからってのもあるが今のとこルアンの方が使いやすい ルアンはハイキャリでもWアタでも撃破効率アップや撃破延長で雑に置いとくだけでいろんな恩恵受けれるけどロビンはEP周りが特殊だし必殺使うタイミングがシビアだったり主にWアタ向きで釣り上げ系の調和と相性悪いのが評価下げてそう フルに性能を活かせた際のロビンは当然ルアンより強いんだろうがどこでも性能を発揮できる汎用性のルアンと比べられると性能を活かしきれず劣って見えるのは仕方ないとおもう

497
名前なし 2024/05/14 (火) 20:24:14 11535@72705 >> 495

2凸餅ロビンだけどガチガチの追撃パじゃなくても強いよ、ルアンの代わりに持続に入れても強かったし汎用性がルアンよりない=劣ってるって断言するは違うと思う、結局使い分けってだけだと思うな、他でもロビン弱いとか劣ってるって人殆ど見なくなったし

496
名前なし 2024/05/14 (火) 20:00:56 2bbb7@e850f

刃鏡流のダブアタ編成のサポーターとして活躍してくれてるので満足度高い。

498
名前なし 2024/05/14 (火) 20:27:24 51553@b25df

庭虚構クリア出来ない雑魚だけど、ロビンで少しは強くなれるかな?庭虚構限定の評価はルアン花火と比べてどう?編成次第って言われたら何も言えないが、雑な使用感でいいから教えて欲しい。
ルアンもうすぐ復刻きそうだし悩んでる。

500
名前なし 2024/05/14 (火) 20:35:43 a05f6@e4248 >> 498

雑に扱ったら100%の性能を出しきれない場面があるだけで、タイムアタックという盤面で全体即時行動ができるのはかなり強いよ。ただ気の言うとおりアタッカーとの相性はあるし、オートしか使わないとかだとほか優先してもいいかなって思う。ただ限定調和はみんな庭虚構に通用するレベルだし、キャラが好きで他二人がいないなら取りに行っていいんじゃないかな

501
名前なし 2024/05/14 (火) 20:36:34 11535@72705 >> 498

両方引けって思う、虚構ルアンロビン姫子ヘルタでやると笑えるくらい強いよ、庭もラウンド短くできるしルアン別PTに回せる利点もある、個人的には両方あると嬉しい、どっちか選ぶなら組みたいPT選ぶ感じ、追撃か撃破かあとは見た目の好み、上で言われてるようにキャラ揃ってない人が雑に使うならルアンで良いかも

504
名前なし 2024/05/14 (火) 20:47:59 742ac@4c5b2 >> 498

雑な使用感でいったらルアン、でもルアンの復刻前にロビン引いちゃってもいいと思うよ。最適編成組めなくても庭虚構クリアは出来るくらいにはロビンも強いから

505
名前なし 2024/05/14 (火) 20:58:00 51553@b25df >> 498

答えてくれた人ありがとう。ロビンもルアンも引きにいこうと思います。このゲーム2編成必要だし限定星5調和0だし2人いていいよね。ロビンで庭虚構少しでもスコア伸びればいいなぁ。

507
名前なし 2024/05/14 (火) 21:06:48 b4017@feb6a >> 505

その手持ちなら間違いなく伸びるから期待して良いよ