「レギュラーマッチ」ページのコメント
37f20a1c93
SuperStudent(Splatoon2mix Wiki管理者)
通報 ...
すげー今更なんだけどさ、バトルBGMってどの曲も凝ってていい曲なのに、TPSゲーを遊ぶ上ではヒット音とか移動音聴く上での邪魔にしかなってないんだよな
悲しいなあ・・・
逆になくなったらすごい虚しい感じになると思うさんぽの時と同じ環境で戦うことになる
それのおかげでローラー、ボールド系の奇襲武器が生きてられるんだよ
せっかくパワー賭けるガチマと賭けないレギュラーで分かれてるんだから、ガチマの方にそれこそチョーシとか賭けて遊ぶガチナワバリがあったり、レギュラーの方にパワー賭けず気楽に遊べるガチルールのバトルとか新たにあればいいなーと思った
それぞれナワバリルールだけ常駐させてガチルールは今みたいに回す感じで
そうすりゃナワバリでガチ勝利目指す奴等とそうじゃない奴等の住み分けもできるし
チョーシは賭けるものじゃなくて本当にその日の調子を表すものと考えた方がいいぞ。報酬なんて1回しかないんだし
わかる。調子良いときはほとんどノンストップでサイコーになるし、悪いときは5連敗6連敗してあっという間に溶ける…。ただまあ、水物だからこそ軽い気持ちで賭けられるとも言える。
ガチナワバリがないのは
フェスの意味がなくならないようにしてるんじゃないかと思った。
チートでもなんでも良いからボロ勝ちしたいなあ
やられまくって負けまくって煽られて、ほんと楽しめねえわ
ボタン一個押したら敵全員消えてくれねえかなもう
ボロ負けが続く理由は試合終了後に「つづける」をするから
部屋にくっそゴミが居た場合はそいつを引くかどうかのババ抜きになるからストレス半端ない
たまにわざと続けてキャリーの練習と割りきってみることあるよ
っ メンタル指南
エイム磨きたいと思って毎日試し撃ちするようにしてて、結構当たるようになったなあと思ってもいざ対人になると日々の練習は何だったんだってくらい当たらないんですけど……続けてたらいつか上手くなるんですかね…?
試し打ちはあくまで試し打ちなので
相手の有無や試合の状況、オブジェクト他実戦とは環境が違いすぎる
感度の調整くらいに思ってた方がいいよ
試し打ちなんか適当に切り上げて、
ガチマでもレギュラーでもリグマでも、
さっさと試合を重ねるのが一番良いよ
普通に考えて、棒立ちだったり一定速度でしか動かない敵ってほとんどいないですもんね…笑
試し撃ちの時間減らして試合の数増やしてみます!
亀レスですけど、個人的には試し打ち自体には価値あると思います。
ただ、実践的なエイムの合わせ方(ちょっとずらしてからもう一回打ってみるとか、よく上位勢とかがマニュコラとかでやってるアレとか)であったり、自分が動きながら当てる練習であったり、動く的相手の偏差撃ちの練習であったりじゃないと効果は薄い気がします。
その武器特有のエイム(エクスの90、クアッドのスライド中の弾、ボトルやL3の連射、デュアルのジャンプキャンセル、ノチのチャージキープからの復帰右一気に攻撃のやつ、バケツの曲げながら打つやつ、あらゆる武器における曲射、クイコン等)みたいなのは練習してるしてないで、だいぶ実戦に持ち出したときの手の馴染みが違います。
大体1日5分10分くらいやってると結構変わります。
逆にそれ以上やってもしょうがない感はあるし、その効果が実戦で出てくるのはある程度先にはなると思うので気長にやるといいと思うっすね
試し撃ちの動く的あるじゃん?そこの真ん中ライン付近で動き回りながら、できる限り無駄撃ちせずに全部の的を倒す
遠くから見えてる的を撃つのは簡単でも、間近を動く的を追うのは難しい。ラインを往復するだけとは言え、視界の外の的に対して素早く距離感を掴み照準を合わせられるようになれば現場でも役に立つ
早朝野良ナワバリ馴れ合い多すぎて嫌になってくる…煽りは最早どうでも良くなってきた
早朝でって、キッズのテンション高すぎて草
ガチマッチでB帯に行けない人だけのマッチを作ってほしいわ
ギア厳選・強ブキでキル取られまくって何もできないことが多い
最近始めたエンジョイ勢にはつらいゲームだよ
サブ垢が覇権握るだけだと思うぞ。ついでに言えばガチロクにやってないナワバリ専もいる。
久しぶりに馴れ合いに遭遇してしまった…ウゼー
もうコイツら隔離する用にガチナレアイ作ってくれ
一番バカなことしたやつが勝ちな
対人無理だからcpuと相手させてくれ
なるべくやらない方が良いステージと、馬鹿・下手くそ荷物野郎でも勝ちを見れるステージあったら教えてくれ
もうそこしか真面目にやらないことにしようかなって
ある程度どのステージでも真面目にやった方がいいとは思うぞ。
一生勝てるようにならん。
むしろナワバリはどいつもこいつも真面目にやってないからガチマやった方がマシ。
まぁそれでも挙げるとすれば
荷物がいても一人でどうにかすれば勝ちやすいステージ(キャリーしやすいステージ)
ハコフグあたりかね。狭いから敵を閉じ込めやすいし。
やらない方がいいステージはわからん。
バッテラとか面白いけど野良だと塗り残しが大量に発生するから、逆にそう言うところをついて塗りまくれば勝ち見れるんじゃない?
CPUと闘うって意味で言えばヒーローモードのタコゾネスと闘うステージがあるね。
あとはオクトエキスパンションにも似たような趣向のステージはある。
割と練習になると思うよ。
対人が無理&ステージによってはまともに戦う気がないっていうなら、ヒーローモードにいくといいと思う
技量が低くても勝利条件目指して真剣に戦うっていうなら歓迎するけど、真剣に戦う気がないのならオンラインに来るのは貴方にはまだ早い
俺は491とは逆で敵陣に抜けやすいステージの方が勝ちやすいと思う
自分の体験談だけど敵の0k5dみたいなキルレの敵ボールドとかにいつの間にか自陣塗られて負けみたいな試合も割とある
木主が対面弱いなら塗りブキ持って序盤中盤で自陣綺麗にして残り20秒くらいは4なずに敵陣塗りまくりってのが一番勝ちの目あるんじゃないかな
でも素直にガチマで自分の腕鍛える方が楽しいとは思うけどね
対面に絶対勝てないという前提でナワバリで勝ちに行くならわかばだろうか、初期ギアのインク回復ゾンビスペ減(生存力向上に少しのイカ速、安全靴があると尚良し)で塗り回り、逃げ回りアーマーをばらまきつつスプボで事故死狙いに徹する。ブキによっては不利なステージはあるけどこれらはどのステージでも腐らないしな。
そんなあなたにサーモンラン。
ガチマはウデマエ下がるの嫌でやりたくないんだけど
ただでさえ低いのに…まあしゃーないしばらくナワバリやめてガチマ行く
ガチマって良くも悪くも同レベルでマッチングする(ので余計にフラストレーションがたまる)
けど、最上位以外がナワバリ潜っても格上ばっかりみたいなことになりがちですよねー・・・・・・
ほんとのナワバリバトル開始は開始2分経ってから。それまでは自刃塗りしてても難なく勝てる
2分間の地盤固めと味方の技量チェック、敵の傾向観察の時間を自陣塗りに費やす奴は大概巻き返せずに負けてるイメージがあるんだが
結局序盤は自陣塗ったほうがいいのか中央塗ったほうがいいのか分からん、ステージやブキ編成で合わせろとかいっても何百通りもあって覚えきれんわ。
真面目に塗って勝とうと思って頑張ってもクソも勝てないんだからもうずっとセンサーだけ投げるわ
頑張って勝たせてね
せめてボムとミサイルにせえ
やだよ
システムが勝たせる気ねえんだもん
シールドでも投げようか?
センサー投げるよりかはマシだろ?
そこまでやる気ねえなら無理してやるなよ。ルール然りゲームそのもの然り。
システムに勝たせる気がないんじゃなくて、お前にやる気がないんだろ。
ウジウジここに書き込む暇があるならスプラから足洗うか練習しろ下手クソ。
って言われたかったんか?構ってちゃんも大概にしとけ。
まぁ親切心でマジレスすると、
シールドの方が役に立たないっすね。なんなら裏ボムがあるので
ボムをお勧めしたのは塗りポイントが表示されるリザルト的に見栄えがマシになるから。
ポイセンは縄張りの味方じゃ9割方倒してくれないのでお勧めしない。
サ性積んで遊ぶならガチマッチの方がまだ楽しいですね。キルゲーなんで。
黙れ
てめえのアドバイスなんざ求めてねえよ
上手いやつはこうやって、ぞんざいに物言っても許されるんだもんな!上手いから!
廃れてしまえスプラトゥーンなんて
ここ攻略wikiなんすよね。それすらわかってない感じだったかな?
amazonの評価レビューとか自分のTwitterで暴れた方がきっと楽しいぞ。
そもそも↑はぞんざいでも無いだろ。せめてどうしろとか書いてあるやん。
構ってちゃんも大概にしろとか言われるまでもなく普通通報やでこんなん。
てか対戦ゲーで練習しないで勝たせてほしい、勝てないのはシステムが悪いって、
授業も受けず勉強もしないでテストの点数が悪かったのをテストのせいにした挙句「内申がわるいせいで推薦受けられません助けてください」みたいな相談を教員にしてくるアホな中学生高校生と変わらんやん。
喧嘩しないで...
違いない。失礼した
揚げ足取りかもしれないけど、「真面目に」勝とうと思ったらキルして塗ってラスト30秒抑えて…がセットになるんじゃないの?
久々に見たら香ばしいのが湧いてるな。
勝てないのは塗りを頑張っても自分が倒されればその塗った分を塗替えされて相手にスペシャル使われるからだろうな。それを考えると無理に塗らずに味方が塗れる範囲を残しつつポイセン投げるのはありかもしれない。
ポイセンは付けたらその時点で情報アドで優位だ。だがそこで慌てずに待つ事も意識しよう。攻め側は移動という、姿を晒す行為という不利を常に背負っている。だが守る側はセンプクして動かず機を待つだけでいい。センサーが付いていればその上出てくるタイミングもわかるのだから、不慣れでも案外狩れるはずだ。
ギアは、ポイセンを投げるとこちらの場所もバレるのでイカ忍、速度戻しのイカ速、マーキング時間伸ばしのサブ性なんてどうだろう。
ナワバリってなんであんなに武器偏るの?
相手シャプマネオ3人で延々クイボとボムラが飛んできて猛烈にイライラしたり、チャージャー6人いたりとか、マルミサ7人とかのクソ編成ばっかで試合にならない。
開発にすごい文句言いたいよ。
武器の偏りくらいカオスでいいじゃないか、それより人数に偏りが出るほうが重大だ。
たまにならワハハなんじゃこりゃとなるけど、こう頻繁に起きると「くどいわ!」ってなっちゃうんですよねえ…
心狭いのかな…
たぶんだが。
とある武器に手も足も出なかった。
→あの武器って案外強いのかな?このステージだと強いのかな?じゃあ俺も使うか。
→そんなイカタコ達が集まった結果偏る。
ソイチュだらけとかパブロだらけとかだったらパーティの可能性あり。
それ本当思う。便乗野郎が多すぎて困る。結構技量問われるようなの使われた時の戦犯率が高い。
短射程部屋で、誰かがデュアル使うと、スピナーやチャージャーが増えていくからクソ
回線落ちしたイカタコが試合後リザルト画面にあ〜頑張ったのにな〜!みたいなツラして立ってるのほんとやめてほしい
射殺モーション入れるか最初からキャラそのものを映さないかしてほしい
自陣塗りしてないで戦え!・・・と思ったけど、冷静に考えると「塗る」のが特徴のゲームで塗っちゃいけないのセオリーになってるのがおかしいよな。「塗る」のが特徴なのに塗れる壁少ないし。
つまりそういうことだイカ研
ステージによるとしか言えんでしょ、最序盤に中央取るのが強いか自陣を塗ったほうがいいか。あと濡れる壁少ないは納得できない、小さな段差とかは緊急避難先や奇襲ポイントに使えるぞ、つまりそうゆうことだプレイヤー。
その『小さい段差』が少なくないかって話をしてるだけで、実を言うと立ち回りの話はしてないんですよ。エンジョイ勢で申し訳ない!ガチ勢様!
わざわざラップ?みたいなの張り付けて塗れなくしてる壁もあったりでちょっと納得いかないんですよね・・・壁貼りつきは飛沫が出るから見られてればバレバレなんだし、もうちょっと隠れ場所があってもいいんじゃないのと思った次第です。せっかく他のTPSにはない要素なんだしもっと使わせてほしい
ナワバリやってると割りと煽りイカに遭遇するが煽りイカの味方にやられた時キルカメラに割り込んで煽り散らすのは本気で困惑したぞ…一体何がしたかったんだ仲間自慢か???
今更初めても全然勝てなくて当たり前ですかね…
始めたてはまあ、そうね・・・
自分も一年前に始めたけど、なんで負けたかもわからんの連続だったし
クラブラで一瞬で身動き出来なくされて不快なデス何回もしたわ
勝率10%以下、30連敗とか普通にやってたなあ。最初のフェスも100敗すればえいえん行けると思ってたし。
勝利より自分の腕前実力が少しずつ上手くなっていくのを目標にすれば楽しいゲームだよ。
最初に使うならどんなブキがいいですか?
とりあえず若葉zapを使ってますが。
それでいいよ。ナイスチョイス
デスしたくないっていうのが行動の基準になっちゃうと全てに対して消極的になるから最初はガンガン接近戦していこう
もし将来的に武器変える事があるにしても絶対に無駄にはならないし、少なくとも消極的な理由で持ち替える事にはならないと思う
(1番駄目なのが「デスしたくないから長射程武器を持つ」こと。完全に役立たず)
自分も、ずっと通しでもみじとボールド使いだったけど、
今から思えばもっとキル力の高いブキを使ってても良かったかなぁとは思う
前に出まくるスタイルが沁みついてかくれんぼが下手糞な自覚がある
どれだけゲームが面白くても萎え落ちとか煽りしてるクズが現実に生きるのを許されてる限りまともなゲームなんて中々出来ないよねっていう
3ではゲーム中に即ブロック通報出来るようにしてほしいわ
悪用されるだけだと思う
煽りや放置に対するペナルティが無いから、3では何か作ってほしいね~。
録画機能を使って証拠動画と同時に通報すると
対策率アップ!みたいな
運営の負担とか回線の負担でかいから無理かなあ
味方を煽ってる奴を秒で倒して味方に
見えるように煽ってたらを
繰り返してたら垢停止された
味方はナイスしてくれるんだけどな
煽り行為なんてする奴ほど顔真っ赤にして通報するからな
普通のイカタコは面倒くさくてそこまでしない
煽るのも通報するのも同じ連中
真面目に考えても足を止めて煽ってるって行為が侵攻も監視もしないデメリットしかない行為からねえ
それで覆しようがない完全勝利な状態で煽ろうものならそれこそ相手の精神に害を及ぼす明確な行為として通報案件になるしな。
ここ最近のナワバリバトル、52ガロンベッチュー多くない?ガチマッチより気楽にやりたいから、強いブキ使うのやめてくれ~って思っちゃう。
最近中射程環境だから正直楽しいと思う
52別増えるとナイスダマが増えて
相乗効果で回転率上がるのが面倒だよな
ナイスダマ持ちはナイス送ってもゲージ増えないようにしてほしいわ
ちゃんと塗れて動けるブキなんだからチャーロラより健全なはずなのに強いから不満なんかww
何にでも文句つけてそう
使うなとは思わんけど、は?ってなるくらいキル速速くて面食らう場面が増えたな
レギュラーマッチってナワバリしかないんやな
他にも増やして良いと思うんだけどな
真面目にかくれんぼとか
武器限定とかあってほしい全員チャージャーとかローラーとか
金旗ってXPで例えるとどれぐらいの価値なの?
レギュラーマッチはフレンド合流できるのだから、
スナイプでチーミングして得たXP3000くらいの価値かな。
つまりある程度の実力は要るがズルをすれば手に入る程度のものだね。
過大評価しすぎ。スナイプは成功確率100%じゃないし一応それなりに大会実績ある人しかやってないスナイプ3000と金旗が同じ価値なわけがない
初心者部屋に繰り返し入れること考えるとせいぜいスナイプ2500ぐらいの価値でしょ
ソロでも本命のブキで勝ってから本命ではないブキで連敗して、自分が確実に勝てる下位を狩り続ければ金旗取れる。
これにどれくらいの価値があるかは、あなた次第。
これに加えてフレンドの協力で
養殖も可能なので尚更ね
上でも書かれてる通り公平性に欠けるからせいぜいウデマエXぐらいの価値
金旗とか取れる前提で作ってないと思う
金旗、フレ合流とかを鑑みないとしても
ナワバリとある程度相性がよいブキならとても難しいってものではない
チョーシについてどこに書いてあるのかわからず…レギュラーマッチ、ナワバリバトルとそれぞれの指南、ランクのページを見て
わからなかったので質問です。
旗の色は、チョーシがそれぞれ以上で変わると思うのですが、金旗はチョーシがいくつで変わるのでしょうか?
銅旗 10
銀旗 15
金旗 ??
確か50だったかな
普通に狙うとかなり厳しいけどね
50だよ
面倒臭いだけで目指す価値のない称号だけど
ありがとうございます。
スルスルッと勝ってチョーシが20越えても銀旗のままだったので
疑問でしたが、50ですか…到達できる気がしないですね。
毎日でなくてもいいから数試合だけ遊ぶのでも数ヶ月くらいで金旗に近づけるよ
集中して潜りまくると疲れる