育成相談板
ポケモンの個体に関する相談や質問専用の投稿フォームです。育成だけでなく、厳選やチーム編成の相談もここでどうぞ。
ご相談の前に【育成方針 / 厳選 / つよいポケモン / チーム編成(初心者向け) / チーム編成(中・上級者向け)】のページに目を通していただけると、質問がよりクリアになり良い回答が期待できると思います。
また、各ポケモンのページも併せてご参照されることをおすすめします。具体的にはイーブイ/ ゼニガメなどです。
課金状況、平均睡眠時間といったプレイスタイルについても記載しておくとよいでしょう。特に記載がなければ理想個体を基準とした回答になるでしょう。
必要に応じて、PCやスマートフォンの機能である「ページ内検索」を利用して、そのポケモンに関する過去の回答を参照することもおすすめします。
雑談は雑談板、情報提供は情報提供板をご利用ください。
プレパス民です。このマネネをアメブで育てるのはアリでしょうか?最大所持数upは夜間編成を考えると意外にもそこまで腐らなそうなのですが、食確が遠いのと銀種必要なので…。ウツボットは厳選粘っているのでまだ未採用です…。
クレセリア強そうですし、せっかくならあせらず食確とスキルorおてスピ補正のある子を探す方がおすすめでしょうか?アメ的にlv.30くらいまでしかあげられません。。
GO!→👍 ステイ→💤
もしくはきまぐれマネネ→☺️
ちなみにエスパーはABエーフィのみ。料理はチケット時はれんコン作れますが、普段はカレーは結構困っています。サラダはめいすいなど交えて騙し騙し使っています。よろしくお願いします。
きまぐれは25LV前に銀種1つで食確S→Mに出来て50LVまでのサブスキルも良く、ABBで良いポテト要員になりますね。
おっとりは食確が遠く、銀種2つのリスクもありABAなのでやめた方がいいでしょう。
アドバイスありがとうございます!食確が正義と思っていましたがきまぐれの子がいいんですね😳
おっとりの子が来てからすっかりそちらに気をとられていました。聞いてみてよかったです。ありがとうございました!
初期に捕まえたマネネなのですが、クレセリアイベントに備えてこの機に育成するのはありでしょうか?銀種は使用できます。
現状トマトとポテトはABBゴローニャとAAウツボットで無理やり集めてます
ものまねで差別化できるとはいえ、トマトポテトなら同じ食材で上位互換のウツボットがおすすめですが、すでにAAウツボット育成しているなら2匹育成するリソースも少ないと思います。
単体での供給量は銀種無しイベント補正有Lv30で日産トマト約24個・ポテト役40個ですが、木主はゴローニャでポテト、ウツボットでトマトを無理やり集めるのがきつい状況なら、それら2匹の補助としてABバリヤードを組み合わせればトマト・ポテト供給に余裕はできると思います。
ただ銀種無しイベント補正無しだとトマト約16個・ポテト約32個でポテトに関しては無補正ゴローニャ並です。
銀種に関しては食SをMにした場合はイベント補正有でトマト約3個、ポテト約6個増えますが、個人的に育成する場合は銀種は使わなくていいと思います。
よろしければウツボットとゴローニャを見せてもらってもよろしいでしょうか。
もしかしたら新しくバリヤードを育成するよりそれらの育成に集中した方がいいかもしれません。
ご意見を聞いて、この2体は結構優秀なので無理に新しくマネネ育てなくてもいいかなという気持ちになりました。ご回答ありがとうございました。
おぉ、ゴローニャかなり強い!
それなら今後も1体でポテト担当は任せきる算段をつけられるので
AABウツボットの60解放はしたくないかも、そこで育成は止めてAAAトマト要員を探すのも良いと思う。
相談させてください。
当方無課金なのですが、以下のエーフィに金種を使うべきでしょうか?来週のイベントや、クレセリアと組ませるには強いと思うのですが、いかんせん金種がたくさん必要なので……意見をください。
きのみs→スキ確m→スキ確s→所持数s→所持数L
ミルクミルクカカオ
おとなしい(スキル↑元気↓)
そのエーフィはクレセリアに関係なく強いです。金種を使っても問題ないと思います👍
(1)育成済みの全体ヒーラーがもういる
(2)クレセリアイベント以外にも出番がありそう(各島のきのみ役がぜんぜんいない)
という場合は、金種をあげたらイベントでも普段の通常週でもしっかり活躍してくれるとてもいい子だと思います。
ですが上記に当てはまらない場合、
(1)はポイント交換できるようになったとはいえ無課金の場合まだ金種は貴重ですので全体ヒーラーを優先したほうがいいかも、
(2)は他の島のきのみ役がもう揃っているとエナチャは普段なかなか出番がないためクレセリアイベントのためだけとなるとちょっともったいないかも(ラピス島担当にするのはあり)、
というところが気になります。そこをクリアしているのであればぜひ育ててあげてほしいです!
みなさんありがとうございます。
他の島のきのみタイプ、揃え始めてはいますがまだまだなので、金種使って育ててみようと思います。ご意見参考になりました。
今朝運良くライコウ出たんだけどすでにスキル種投げてる個体とどっちがスキル発動率高いんでしょうか…?

8時間半睡眠,lv60,睡眠時間2000達成,新しい子に銀種あげて所持L,1日6回slv6げんきオールを当てた場合の1日のスキル発動回数の期待値は
新しいれいせいの子は3.44回
元からいたおとなしい子は2.73回
結構大差で新しい子が強いので金種はもったいないかもしれないですが乗り換えることを推奨します。
新しい子はかなり強い個体であることは間違いないです。おめでとうございます!
ありがとうございます!
EXP↓性格がかなりキツイですがこっちを育ててみます🙇
ランク59無課金です。ラルトスについて相談させてください。いまFL9です。今週引いた子で、良さげに思ったのですが、きのみの数Sが少し気になっています。育成に入ってもいいかアドバイスいただきたいです。
私ならスキルとくいのきのみ溢れはかなり気にしてしまいますね。元のスキル確率も特別すごいわけではないですし。
FL10なったらなったでおてボが出やすくなりますから、諦めずに粘るほうが私はいいと思います。
Lv.25まで上げて、金種銀種いれずにしばらく使いながらFL40まで厳選を続けるのがいいと思います!またラルトスPUも来ますし、イベントではスキルレベルのボーナスがつくので使いやすいかなと
みなさま、ご助言ありがとうございます!一旦手元に置いておいて、もう少し粘ってみることにします。
ラルトスの相談です。プレパスのみ、Lv50までの飴と金銀種は必要な分入れるつもりです。
どの子育てるか決めかねてるのでコメントいただけると嬉しいです。
性格 食材解放順 サブスキル解放順 10lv/25Lv/50Lv/75Lv/100Lv
おだやか ABB げんき回復/食材S/スキ確M/スキレベS/スキ確S
ようき ABC おてボ/所持数M/スキ確S/最大S/食材S
ようき AAB かけらボ/おてスピS/スキ確S/所持数M/所持数L
現在FL36のためFL40まで厳選予定ですが、性格補正+スキ確M+おてスピレベルの子が来ない限りは変更もなさそうかなと…
ようきABCの子ですかね
期待値的には大して変わらんのでそれならおてボでいいですし
ついでにネギ持ってくるのもおいしいですし
ありがとうございます!捕まえ終わったらこの子育て用と思います
ラルトスについて相談です。
皆さんのご意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
①ABAラルトス
ゆうかん(お手スピ↑EXP↓)
ゆめボ、スキレベS、スキ確S、食確S、げんボ
②AAAラルトス
さみしがり(お手スピ↑元気↓)
おてボ、スキ確S、食確S、お手スピS、所持S
③まだ厳選※FL40まであと17体
無課金ですが、金種、銀種ともにヒーラー用に取り置きしています。
どうしてもネットで見かけるラルトスに比べると見劣りしてしまって採用に踏み切れません。採用ライン迷子。
ちなみに弊キャンプのヒーラーは、
仮採用のお手スピMいじっぱりサーナイトと、
ニンフィア候補のお手スピMスキ確Mなまいきイーブイのみです。
実質一人ですね。
寂しがりの子でよさそうです。
回復が平均的(4回)に回っている限りニンフィアとの性能差は0.1回に満たず、この中では一番優秀
かつ採用ボーダーラインであるおてボ+スキMにおてスピ上昇補正ついてたらまあ当然に強いですよね。
スレ主です。
お返事、リアクションありがとうございます。
元気↓が少し気になっていたのですが、やはりお手ボがありがたいですね。
手持ちで初めてお手ボとスキ確が揃ったので、おそらくこれ以上は望めないでしょう…②の子を育てたいと思います。
きのみSラルトスについての相談です。(アメ1251個)


既にヒーラーのサーナイト(きのみS無し)は育成済みで、画像のムンナしか良いのがおらず今日このきのみSラルトスが来ました。このラルトスはイベントに向けて育てた方が良いですか?
そのラルトスはエルレイド向きかな、充分強いサーナイトがいますし、2週間限定イベントのためにきのみSサーナイトの育成はやめた方がいいと思う。
ムンナはスキル得意なら満点な子ですね、金種に余裕があるならかけらゲット個体として面白そうですが、無課金での採用はお勧めしないかな。
完全無課金です。ラルトスについて相談です。

このラルトスを育成するのはありでしょうか?
ありの場合、金種と銀種を使う予定です。
厳選がしんどくてがこのラルトスで妥協しようと思ってます。
アドバイスよろしくお願いします。
将来的におてぼも付きますし、かなり良い個体ではないでしょうか。
これ以上を求めるなら泥沼化しますし、私なら採用しますね。
アドバイスありがとうございます。
早速金種と銀種使って育てることにしました。
マネネ(バリヤード)についての相談です。プレパス・イベントで少々課金程度です。


よさげなマネネをゲットしたのですが、色違いのバリヤードもなかなか良さそうな気がして迷っています。
食材的に長ネギがあるほうが将来性があるかなとも思うのですが、ご意見お聞かせください。金種は投入できます。
無難に2枚目のマネネがいいと思います
スキルと食材構成を両立している唯一の子ですし
色の子も悪くないですがABAですからね、各食材が半端になりますしウツボットには結局負けるポケモンなのでね
全員食材の型がバラバラなので、何担当を任せたいのか、もしくはお手持ちの他の食材とくいの子との組み合わせによるかな、と思いました。
・AAAの子
トマト不足が深刻なのでしたら、AAAの子がよいと思います。ずぶとい子でもこれだけ補正があればトマト担当は可能でしょう。ただ、トマトは現時点でウツボット、ユキノオー、レントラーという競合がいます。懸念点があれば無理にこのマネネを採用しなくてもいいと思いますし、気にならなければぜひトマト担当としてアリでしょう。
・色違いの子
色バリヤードは、色違いでこれだけ補正があれば採用したくなりますね。ただ、上記の方が仰っているように、ABAである点が気になります。現時点でトマトとポテトの補助役が他にいるのでしたら、この子を育てるのも大いにありでしょう。ただ、EXPダウンなので少々の覚悟は要るかと思います。
(色違いという点を重視されるのでしたら、おそらく活躍できると思いますので、ぜひ育ててみるのもよいかと!)
・AACの子
Lv60の時点で食補正がゼロです。そのためおススメはしにくいです。ウツボットもウェー二バルも別担当として育成済みということでしたら考えられなくもないですが、今すぐネギが大量に必要、かつ即Lv60にできる、という状況でないのでしたらもう少し食補正のある子を探してみるのがよいのかなと思いました。
あくまで個人の意見ですが、何かの参考材料になりましたら幸いです。よいポケスリライフを。
スレ主です。ご意見ありがとうございます。ほかの手持ちポケモンを書いていませんでした。
トマトに関してはABBウツボット、AAAレントラー、ABBユキノオー、あとABBフシギバナ
ポテトはABBウツボット、ABAマスカーニャ がおります
食材面でこれいっとけ、というのがないのであれば、色違いの子のロマンに賭ける決心がつきました。ありがとうございました。
この個体を採用するか否か相談に乗って下さい。
Lv60↑で生姜を持って来る要員が手持ちにいません。
2ヶ月トープに潜っても、ABBヒトカゲ・AAAヨーギラスの食M持ちに会えません。
そんな中、妙に将来性を感じるキュワワーが来ました。
👍→ゴールしてもいいよ
💤→もっとトープに潜ろう
よろしくお願いします。
みなさん、ご意見ありがとうございます!
FB上限行っても一向に終わらない厳選にゴールしたい気分になってましたが、想像以上に大差ついてしまったので諦めてトープにまた潜ります
無課金ランク60発電所解放済みです
/😊
ミニリュウの相談です
👍
きのみS持ちの子には食材補正がないので迷っています
よろしくお願いします
アゴジムシ厳選で迷走してきたので良ければご意見下さい…ランク60・プレパス勢です
前提として、上級レシピで不足しがちな食材がジンジャー・ミート・キノコ・コーヒー
コーヒー担当を求めていたのですが先に採用したABBボスゴドラが50超えたのもあり、いっそキノコ担当にするのもアリか?と揺れてます
現在FL20、AAXで一番期待値高いきまぐれ
ABBはひかえめをキープしてます
現状キノコはゲンガーABcで賄っておりウパー二種も厳選中でしたが、こちらもクワガノンの方針次第でどちらかに絞ろうかなと思ってます(キノコウパーorコーヒー補助パパー)
ミートジンジャーも担当不在なのでトープに帰りたいけれど、育成リソースの為にはまだまだ発電所にも通わないとな〜という状況です
ざっくりと今後の方針としてどれが良いでしょうか
😊ひかえめABBを採用してトープへ
👍きまぐれAACを採用してトープへ
💤ウパー共々AAA厳選続行、発電所へ
リアクション下さった方ありがとうございます!
実はどちらかというとヌオーよりドオーに思い入れがあってキノコガノンに傾いていたんですが、客観的にもアリなようで安心しました
食材とくい厳選、考える事が多くて大変ですが引き続き楽しもうと思います
ありがとうこざいました!
なかなかAAAのニャオハを捕まえられないので諦めてこのウパーをポテト要因にしようと思い始めたのですが、このウパーはポテト要因として使えるものでしょうか?(主にまけんきサラダのポテト集め要としての使用を考えています。)
60前提感が強いので、それを受け入れられるか次第ですね
50時点では無補正のマスカーニャともあんま変わりませんのでね
私ならやはり30AAマスカーニャを粘ってしまいます
ラルトス厳選で相談させて下さい




プレパス課金勢です
どの子も決め手に欠ける気がして踏ん切りがつきません
今現在はプクリンに頑張ってもらっています

クレセリア、ダークライ週用に育成出来る子いますでしょうか?
下手に手をつけず厳選続行したほうがいいか
ご意見いただけたらと思います。
よろしくお願いします
1枚目キルリアと3枚目ラルトスで悩みますね〜
睡眠EXPとコストの安さ、対して期待値と強さが別ベクトルですので
でもなるべく単純性能が高い子を採用したいようですし3枚目がいいと思います
プレパス勢なのであれば、ゆうかんの子に銀種2つ与えてスキ確M,スピMにすればかなり活躍してくれる子になるとおもいますよ
スキル回数の期待値はlv30時点で1日5.3回、lv50で5.6回睡眠時間を増やしておやすみリボンをつければさらにもう少し増えます。
お持ちのヒーラーが優秀であればおてボ持ちを狙って厳選継続もなくはないですが、使用している金種の数を見るに相談者様はプクリンを繋ぎと割り切って使っていらっしゃるようなので一旦は厳選終了してゆうかんラルトスに金種銀種を使って育成して良いのではないでしょうか
3枚目ラルトスにしそうですね。FL10以上になるとこれ以上の子をゲットするのはかなり難しそう。
スキル発動回数は銀種2つ使った場合はヒーラー全体の27位/728くらいになるみたいです(参照:https://www.youtube.com/watch?v=BdZ0cidEkdU)
御三方
アドバイスありがとうございます。
丁寧に解説していただけて、参考になりました。
三枚目のゆうかんの子に種突っ込んで
育成していこうとおもいます!
このラルトスで厳選終了しても大丈夫でしょうか?
かなり強いかなと思っているのですが元気回復量が下がっているのが少し気になっています。
かなり強いです。
FLがどのくらいか・普段の睡眠スコア等関わってきそうな情報も併記しておくとこちらもよりはっきりと回答できますが、とりあえずの意見としてFLが40近いのであればもう育成に踏み切って良いと思います。
上の方の言う通りFL、現ヒーラー性能、課金状況等の情報もあるとありがたい
個人的に3補正あれば即決しても良いと思うけど2補正なら保留して
イベントのラルトス、キルリアPUに望みを託したい
ニャオハの厳選について、現在この2匹が候補なのですが


1枚目AAC食材↑元気↓ 所持数SおてスピMおてボ 2枚目AAA無補正 スキレベM食材M食材S
食材確率アップは性格だけでOKとして1枚目を選ぶか、食材M・S最優先(AAAも選ぶ理由に入るでしょうか…?
)で2枚目を選ぶべきか、それとも厳選続行すべきかと悩んでいます。
ご意見いただければと思います。
よろしくお願いします。
ポテト要員として食SM、AAAニャオハは大変優秀です。
自信を持ってお勧め出来ますので末長く愛でてください!
ありがとうございます!
質問していなかったら、ポテト要員としての重要性をちゃんと考慮せず見逃してしまうところでした…
2枚目の食材SM AAAニャオハを育てていこうと思います
リアクションくださった皆様もありがとうございます!
現在プレパスのみ課金・金銀種ともに余裕アリの状態です。
ライコウについてご教授いただきたいです。
こちらの色違いライコウなのですが、捕まえてからずっと育成するかどうか悩んでいます。性格におてスピやスキ確の補正がなく、LV50でかろうじてスキ確Sがあるだけなのでいまいち踏ん切りがつきません。
ご意見をいただきたいです。よろしくお願いします。
ライチュウ等と合わせゴル旧ライコウパとして活躍できそうです。
ただきのみSがあるのでイベント前のお手ブ貯め等、メインスキルの安定度は下がるので要注意です。
日中こまめにタップできるなら問題ありませんがきのみSがあるので夜間はリボン無しで3時間未満で所持数上限に到達するのでスキル抽選回数が大きく減ります。夜間の期待値はお通し個体より低いですが、いつ育できのみエナジーを稼ぐ事は出来ます。
所持数はリボンと当分先ですがLv75~に所持数があるのである程度の緩和は期待できそうです。
現状3犬は育成必須でもなく良い個体が来たら育成検討してもいいぐらいの性能で、実際運用する場合は3犬のタイプに対応したポケモン達も複数必要になるので木主の手持ち次第です。
3犬の厳選はイベント終了後は超過酷すぎるので補正が1つでもあるなら無補正以上なので、納得できる個体なら厳選終了と考えてもいいと思ってます。きのみSの有無も個人のプレイスタイルで評価変わるので一概に悪いとも言えません。
私は初期勢でライコウイベントで厳選しましたがお通し以下の個体しか引けなかったライコウ敗北勢です。3犬のきのみSは正直好みではないですがLv75まで育てば所持数取れるしスキ確Mもあるし色違い。
未だにゴル旧で超低確率のライコウ厳選続けてる私のところに来たら、お手ブ貯めは他に任せてゴル旧専門で採用ならアリかなとなります。C食材の貴重なネギも偉くゴル旧でピカチュウ族・デデンネ・ミミッキュ等と合わせてコーラ適正あるのもポイント高いです。
あくまで私だったらの評価で、そもそも採用しない考えのリサーチャーも絶対いるのでご参考までに。
詳細な解説ありがとうございます!
お手ブ貯めよりもゴル旧専門での採用とのことですね。きのみSがスキル発動に影響するのは盲点でした。
実は私の所持する3犬はどれもお通しかそれ以下の個体でして、、、 イベ後にたまたま素引きしたのがこのライコウだったんです。
お手ブ役での採用を期待していたんですが、厳しそうですね。教えていただいたようにゴル旧での採用を視野に入れて、頑張って育成していこうかなと思います。ご意見ありがとうございました!
Lv50高元気維持キャンチケ無し・お手ボ0匹でスキル日産約2回
キャンチケ有りでスキル日産約2.4回。
お手ボ持ちを増やしたり、低確率ですが朝イチスキル発動すれば実際の数値以上にはなります。もちろんスキル発動は確率なので上振れ下振れしますが、そこがまぁこの子の個性ということで。
きのみS無し個体と比べるとスキル回数面では確かに劣りますがその子がお手ブ貯めにまったく向いてないわけではないので、お手ブ貯め役にする事については全然アリです
Lv75の所持数まで頑張れば使い勝手かなり向上すると思います
わざわざスキル確率まで計算していただいてありがとうございます!
お手ブ貯め役でも全然アリとのこと、理解しました。Lv75までの育成コストがかなりかかるのがネックですが、せっかく素引きした色ライコウを頑張って育てていきたいと思います。ご意見ありがとうございました!
解決して木主さんは育てるみたいだしあんまり意味ないけど一応書いておくと、上記のスキル回数は天井を考えてないスキル回数期待値っぽい?ので天井を踏まえるとキャンチケなしで2.39回。2000時間睡眠して所持数増やすと2.5回。キャンチケ込みなら2.88と2.98回
天井の事完全に忘れてました
補足ありがとうございます🙇♂️
ラルトス
色違いニンフィア
このニンフィアからこのラルトスに乗り換えようか迷っています。
どう思いますか?
1000年にひとりの美少女が強すぎるので乗り換えの意味が見い出せない程です。サブヒーラーとしての採用ならアリかなと思います。
やっぱそうですよね!知ってました!返信ありがとう!
キノコ係ウパーを厳選していましたがFL40に達してしまいました。
AAAで一番期待値高いのがこの子です。スピSに銀種は投げられます。
食MがLv50なのはいいのですがパルデアウパーとアメ共有なのを考えるとEXP↓にためらいがあります。
ヌオー直取りも含めて厳選を続けるべきでしょうか。
備考:現状キノコはゲンガーに任せきりです。
ハーブばかりになることもあるのでキノコ専門家を求めています。
育成(アメブ優先等で工夫)👍
厳選続行💤
すみません、AAAの子がもう1体いました。
性格のみだけど一応最初から食材補正が付く子です。
この子が上ののんきの子と比べてどうかも良かったら参考として評価お願いします。
個人的にはちょっと遠くても食Mが付くのんきだろうと思うのですが…。
のんきの方がいい😊
れいせいの方がいい🎉
期待値関係は
のんき50(種無し)>れいせい50>ゲンガー>れいせい30>のんき30(種無し)
30時点ではどちらの子もゲンガーに負けるようです。ABといえども食確2補正におてボはさすがですね。
そんなわけでれいせいの子も結局50に上げる必要があり、こちらも経験値ダウンなのでのんきの子一択です。
一応れいせいの子にも30でゲンガーと合わせてキノコを回収できる旨味はありますが、より強い子がいるのに2匹目をそれを下回る基準で育てるのは微妙だと思います。そもそも補完で持ってくることを意図して育てるならのんきの子にも可能です。
パルデアウパーと被る件はカメックスABBを厳選する等で賄いましょう。カメックスのFLが厳しいならゲンガーが優秀なので先にパルデアウパーを優先的に育成しましょう。
ありがとうございます。アメは上手くやりくりしながらのんきの子を育てます!
育成相談失礼します。
このホゲータは採用してもいいですか?
無課金 ゴル旧解放済み ホゲータのFL18
AA食Mで最低限の採用ラインにはありますが、懸念点としてホゲータの飴は700しかないのですぐに50レベルにはできないのと金スキルの元ボ、60が肉なのが微妙かなと思いました。
飴集めついでに粘るのはありですけど、たぶん最終的にその子になるであろう子ですね
ゲンチャ食材とくいは早々60にはならないんで60は気にしなくていいでしょう
良い個体でも外れ1個くらいあるのは普通なんでげんボは気にしなくていいです
ありがとうございます。
早速採用しようと思います!
無課金でやっております。abcミニリュウですが、皆様でしたらどの個体を採用されますでしょうか。ご意見を伺いたく。
迷わずむじゃき育成します!
そのままでも強いけど食材S→Mで運用したいな
ABCミニリュウの相談という事はLv60まで育成前提のオイル要員ですかね?
元ボうっかりや オイル約65.5個
ゆめボうっかりや オイル約64.8個
むじゃき オイル約62.7個
きまぐれ オイル約48個
むじゃき オイル約76.3個
元ボうっかりや オイル約71.9個
ゆめボうっかりや オイル約64.8個
きまぐれ オイル約52.1個
むじゃき一択です。
経験値アップでLv60到達の必要リソースが大幅削減できスキル構成も優秀だからです。
銀種節約したい場合は食Sを食Mにするだけでも、銀種使用の元ボうっかりやと同等量が持ってこれます。
銀種を現状使用しない場合でも、むじゃきがいいかと思います。無課金で今からLv60目指すとなるとそれなりの時間がかかりますし、銀種無しでもうっかりや2匹とオイル量にそこまで差は無いので、経験値アップついてる方がリソース削減でコスパも良いかと思います。
竜島が来た場合Lv60きのみSのみチルタリスより約10%ぐらい多くきのみエナジーを稼げるという強みがあります。ただ食材確率が上がってないので食材供給量には不安が残り、それだけのために育成するのはどうかと、個人的には迷うとこがあります。
育成相談失礼します。
プレパスのみの課金勢です。
ココドラ厳選中なんですが、食材↑なしで
スピード↑が理想な子が来ました。
食材タイプのスピード特化って使用感どうなんでしょうか?
有識者の方に意見を頂きたいです。
よろしくお願いします。
似たようなガルーラ(やんちゃ・おてスピMS)を持っていますが
お手伝い回数が多いおかげで意外と持ってくる…けどきのみまみれな時もあり、入れっぱなしならいいけどスポット採用にはどうかなという印象。
個人的にはおてスピを盛るよりは安定の食Mをオススメしたいです。ただボスゴドラは素の食材確立がガルーラほど低くないので、コーヒーが急ぎで欲しいなら採用してもいいかも知れません。
違うポケモンの使用感で申し訳ないですが少しは参考になれば幸いです。
回答ありがとうございます。
やはり食確がないとどうしてもブレが気になりそうですね…
コーヒー要因が未だいないので、クワガノン探しつつこの子を育てようと思います。
参考になりました。
ありがとうございました。
似ているAAAカイリューLv50やんちゃ・お手ボ・お手スピM・所持Lを育成済です。
相談個体のボスゴドラLv60がお手伝い時間31分21秒で食確28.5%
私のカイリューがLv50でお手伝い時間30分15秒で食確が26.4%と似たような個体です。
カイリューボスゴドラの2匹は食確が高いのでお手スピ盛りだと食Mのみ個体と同等並の量になります。
コーヒー量は約67個、キャンチケ有で約81個持ってきてくれそうです。大型料理を連打する場合キャンチケ使用の状況が多いので、まけんきサラダ以外なら3食分賄えそうです。コーヒー貯蓄をすればまけんきサラダも十分回せると思います。中級料理のコーヒー量ならキャンチケ無しでも十分足りそうです。
個人的にはお手スピ盛りカイリューの使用感は煉獄で活躍してくれて満足しているので、想像になりますが似たような相談個体のボスゴドラも良い気はしてます。お手ボがあるので常駐したとしても損にはならないしコーヒーはいくらあっても困りませんからね。
ただし食M並の供給量といってもお手伝いの回数でごまかしているだけなので、上の12710さんと同じくきのみだらけになる可能性もあるのでそこを考慮してご検討ください。
(上振れてコーヒーだらけも楽しそうですけどね☕)
回答ありがとうございます。
具体的な数値まで頂き、使用感のイメージが付きました。
ボスゴドラを常駐、コーヒー不足時にクワガノンをスポットの方針にしようと思います。
とても助かりました。
ありがとうございました。
ランク56のプレパス勢です。
クレセリアを今後使うとして、どちらの子をバリヤードにしようか迷っています。トマト係はダグトリオ、ユキノオー、レントラー等がいます。またメインスキルに期待したいので、個人的にはてれやが良いかなと思ってます。アドバイスお願いします!
のんきは重いし、スキルコピー目当てならスキ確持ちのてれやかなぁ
だけど今は保留推奨だ!
イベント2週間あってマネネPUされててもっと良い個体来るかもしれないし
みかづきのいのりの詳細次第でどんな個体が環境に適してるか分かって来ることもあるでしょう
育てるならどっち優先したほうがいいと思いますか?
おてボ,睡ボ,スキ確M おだやかメリープ 😊
おてボ,スキ確M,スキレベS しんちょうイーブイ(現状エーフィ予定) 👍
メリープ育ててイーブイをエーフィにしない ❤
メリープは補正が弱いしイーブイは種族が弱いのでどちらも育てない ‼
・せいかくはエーフィの方が強いが、種族差でエナチャの生産量は同等、きのみエナジーはエーフィが上回り、食材エナジーはデンリュウが多い。
・プレパス勢だから金種は6,7個ぐらいある。
・lv50越えのきのみとくいはライチュウ、ハロピカ、オーダイル、メガニウム、トドゼルガ
それぞれ最低でもおてスピ補正1つはある。
・1日のスキル回数期待値3.9回のライコウがいる。
イーブイ150時間睡眠済んでるならイベントでスキル1.5倍楽しみたいね
済んでないならイベント後、クレセリア採用個体引けたらエーフィ、引けなかったらデンリュウにするのはどうかな