けものフレンズBBS NEO

けもがたり '24 【3・4月号】~日曜動物学者のつどい~ / 188

543 コメント
views
89 フォロー
188
小鉢涼平 2024/03/24 (日) 22:06:19 fe4f3@ef234

祖父『ヒドラ虫の研究を…』
父『ハゼ類の研究をしてます』
当人『世界の水問題について取り組んでいます』

通報 ...
  • 192
    yuta(辰年ver) 2024/03/24 (日) 22:08:16 >> 188

    根っからの研究血筋なのかね

    202
    小鉢涼平 2024/03/24 (日) 22:15:21 fe4f3@ef234 >> 192

    ある意味諸々の祈祷や神事で人と自然を繋ぐのが本業なのでその延長なのかもしれませんね

  • 199
    いさな 2024/03/24 (日) 22:13:17 >> 188

    日本でクラゲの飼育にアルテミアを試してみるよう提案したのも昭和天皇さんですしね

    212
    小鉢涼平 2024/03/24 (日) 22:21:38 fe4f3@ef234 >> 199

    日本のクラゲ飼育の常識を助言レベルで生み出してしまったのは凄いですね…

    The mystery of jellyfish〜クラゲの神秘的な世界〜|橘井秋霜
    「海月」という言葉に何を感じるだろうか。海を悠然と漂う或る生き物を月に見立てて、古代の人々は「海月」という漢字を当てたとされている。そう、クラゲである。クラゲには「水母」という漢字表記もあり、古代からクラゲという動物に様々な想いを馳せてきたことが窺える。 さて、クラゲと聞いたとき、皆さんはどんな印象を持たれるだろうか。毒を持つ危険な生物、或いは捉えどころのない不気味な生き物といった印象を持たれるかもしれない。その一方で、クラゲの優雅な動きに心が落ち着くという人もいるかもしれない。近年はネコやハムスターなどに限らず、クラゲに対して癒しを求める人も増えてきていると言われている。ちなみに
    note(ノート)

    229
    いさな 2024/03/24 (日) 22:31:07 >> 199

    その助言した人の弟子が私のボスだったり・・・