ここは毎週定められたテーマに沿ってげんじつちほーの生き物や自然環境について
日曜動物学者たちが集い、語り合うスレです。
開場:毎週日曜日、22:00から23:00
<今月のテーマ>
12/4 身近な絶滅危惧種の話Ⅱ(シリアス回)
12/11 うたわれるけもの(民謡、唱歌、邦楽・洋楽、ボカロなど、歌手名・曲のタイトル・歌詞に登場する生き物の話)
12/18 ヤギ亜科の話(ヒツジ・カモシカ・ターキンも含む) 12/22~ 山羊座コラボ
12/25 一足早いウサギの話(来年の干支:卯年コラボ)
ルール
けもがたりは生き物や自然環境について自分の考えを深める為の意見を出し合う場
時におちゃらけたり、時に感心したり、時にマジメに語り合いましょう
動画(画面表示が重くなることがある)・グロ系画像(蓮コラ・大量の虫など)はラベル推奨です。
※本職の動物学者でも分からないことや間違いはあります
他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう
求む!情報提供者!
リアクション(相槌)、アーカイブ(時間外)でのコメントもお待ちしてます
ROM勢も大歓迎!
姉妹スレ
更に議論を深めたい、という方はこちら↓
けもがたり内はもちろん、その時々で気になった専門用語の忘備録↓
アーカイブ(過去がたり)はこちら↓
私の貼る曲ほぼ雑談スレでBGMとして1回は貼ってる…w
こうやって見てみると、昆虫の歌ってaikoのカブトムシとかテントウムシのサンバくらいしかないのな
昆虫…スピッツのグラスホッパーとか、槇原敬之のハングリースパイダーとか
手のひらを太陽に
「オレは?」
ポルノのアゲハ蝶も有名かな
赤とんぼとか?
童謡は結構ありそうな気がするのだ
こちらも
おしりかじり虫は・・・昆虫と言っていいのだろうか???
「脱法ロック」
歌詞の中で、お頭ハッピーで狂ったキツネはキックアウトされます。ドウシテ…
曲自体、全体的に狂って(褒め言葉)ますからねw
いい意味でとち狂ってます(褒め言葉)
スピッツの曲も動物が多いですね
スパイダー、放浪カモメはどこまでも、ホタル、シロクマ…
英語では群れを作る魚を数える時「school of fish」と表現する
つまり「めだかの学校」の作詞家はそこから着想を得た?
ーという話は無い(つまり偶然と思われる)
「祭りだヘイカモン」
夜空を金魚が泳いでるぞ~♪と歌っておきながら錦鯉が映るというとんでもない曲です。
天野月のライオン
切なくなりますよ
のんのんびよりのOPテーマ、なないろびよりも名曲です
魚になっています
いい曲ですよね!
そしてのんのんびよりも涙あり笑いありの素敵な作品
1968年にソ連でリリースされた『鶴』という歌
寂しい熱帯魚…いかん、年がバレる
米津玄師の「リンネ」。黒い山羊が呟いた、隣で猫が問い掛けた、カラスは言う…などのフレーズが耳に残ります。
ポップンミュージックの曲のエンゼルフィッシュも好きやったなあ
空耳アワーで死ぬほど使われてるウラジミール・ヴィソーヅキィのオオカミ狩りでも貼っておくのだ
ネギトロも握ったろか
卒業や閉店、紅白歌合戦の〆としてお馴染みの「蛍の光」
本場スコットランドでは準国家であり、年始・披露宴・誕生日に歌われる
「再会を祝して酒でも飲もうや」という歌詞の曲である
なおヨナ抜き曲でもある
そういえば「ブリハマチ」というのがありましたね。
野猿がフィッシュファイトという歌を歌っていたのだ
おわったのだ
おつみみ~
お疲れ様でした
お疲れ様でした♬
おつでした
お疲れ様でした~
おつにゃんこ
おつかれー
めちゃくちゃぎょうさん出てきてコメント追いつかんかった…
有名なコンドルは飛んで行く エルコンドルパサー 有名な馬の名前にもなった