けものフレンズBBS NEO

けもがたり '22 【9月号】~日曜動物学者のつどい~

859 コメント
views
89 フォロー

ここは毎週定められたテーマに沿ってげんじつちほーの生き物自然環境について
日曜動物学者たちが集い、語り合うスレです。
開場:毎週日曜日、22:00から23:00

<今月のテーマ>
9/4  騙す生き物、騙されるヒト
     ・擬死(タヌキ)、擬傷(カルガモ)、疑似餌(ワニガメ)など
     ・動物に関するデマ・迷信
     ・ホントのようなウソの話・ウソのようなホントの話もOK
9/11 2022年けものの旅 9/12宇宙の日コラボ
     名前や模様に星がある、生き物関連の星座話、宇宙生物のような外見など
9/18 小さい生き物の話 9/17国際レッサーパンダデーコラボ
     名前がコ〇〇・ヒメ〇〇・ピグミー〇〇、微生物など
9/25 生き物と消化の話 9/24世界ゴリラの日コラボ
     獲物の消化方法、消化器官(口・胃・肝・腸・排泄口)など

ルール
けもがたりは生き物や自然環境について自分の考えを深める為の意見を出し合う場
時におちゃらけたり、時に感心したり、時にマジメに語り合いましょう
動画(画面表示が重くなることがある)・グロ系画像(蓮コラ・大量の虫など)はラベル推奨です。
※本職の動物学者でも分からないことや間違いはあります
 他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう

求む!情報提供者!
リアクション(相槌)、アーカイブ(時間外)でのコメントもお待ちしてます
ROM勢も大歓迎!

姉妹スレ
更に議論を深めたい、という方はこちら↓

けものフレンズBBS NEO
動物・自然勉強会
動物・自然・環境等々について様々な意見、考えを見つけよう 込み入ったトピックを深くやっていきます。何か見つけることができれば幸いです。
zawazawa

けもがたり内はもちろん、その時々で気になった専門用語の忘備録↓
けものフレンズBBS NEO
【めざせジャパリ大学!】覚えておきたい生き物関連の用語
生き物に関係ある用語とその意味や内容などを書くスレです
zawazawa

アーカイブ(過去がたり)はこちら↓
けものフレンズBBS NEO
けもがたり保管庫
「けもがたり」の過去スレの保管庫です。時系列順になっています。
zawazawa

名無しのフレンズ
作成: 2022/08/29 (月) 08:22:52
最終更新: 2022/09/20 (火) 10:50:38
通報 ...
485
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:10:44 bc4ef@26b0d

ミニウサギって言って売ってるウサギは、大きいウサギより小さいというだけで
結構な大きさになります

490
yuta(辰年ver) 2022/09/18 (日) 22:13:12 >> 485

ちいさい🐰といったらネザーランドドワーフなのだ

492
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:13:53 7da31@3ee2d

けもVでもお馴染みのジェネットの原作(元動物)
画像
確かに額の模様が「小」に見えますね

493
yuta(辰年ver) 2022/09/18 (日) 22:14:23 >> 492

ほんとに小を額にかかげているんだな

495

結構顔するどい!

501
突撃怒りのチンパンジー 2022/09/18 (日) 22:16:54 >> 492

恐竜やダチョウ系の足跡みたいにも…?

494

ピグミージェルボアしってますか!かわいいですよ!

499
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:16:47 7da31@3ee2d >> 494

画像
トビネズミの仲間ですか
確かに小さ可愛い

500
yuta(辰年ver) 2022/09/18 (日) 22:16:53 >> 494

なんか足長いネズミやっけ

496
突撃怒りのチンパンジー 2022/09/18 (日) 22:15:54

例によって世界一小さい虫とは?と調べてみましたが、書いている所によって全然違ったりしており、結局本当の世界一は分かりませんでした。よくある雑まとめサイトのオチか!
ただ、少なくとも人間が観察するには顕微鏡を使用する必要のある程にサイズが小さいのは間違いないようです。
こういうサイズなら地球外で生まれた虫あるいその祖先が隕石とかに付着して地球に…みたいな可能性も割とあり得たり?

一例。埋め込みできなかったのでこちらのリンクから。

497
yuta(辰年ver) 2022/09/18 (日) 22:16:38 >> 496

ほぼ微生物なのだ!

507
お粥 2022/09/18 (日) 22:19:36 >> 496

こんなに小さくてもちゃんとハチの形をなしているのがすごいですね

509
いさな 2022/09/18 (日) 22:19:57 >> 496

目には見えないこんな虫が、今も台風に吹かれて飛んできてたりするのでしょうか……

531
小蜂涼平 2022/09/18 (日) 22:28:59 db88d@14240 >> 496

約0.14㎜のハチですと!?

503
いさな 2022/09/18 (日) 22:17:31

砂漠の妖精「グンディ」
きな粉もちのようなネズミの仲間で仲間とくっついて眠る習性があり、それを見てキュン死する人は多いです。

506
突撃怒りのチンパンジー 2022/09/18 (日) 22:19:24 修正 >> 503

ある意味当然かもしれませんが、外見が子供のプレーリーに見えてしまいますw

514
いさな 2022/09/18 (日) 22:22:15 >> 506

似たような環境に棲んでますし、食性もほぼ一緒なのでどこかしら似てくるのかも知れないですね。

547

もふもふしててかわいい!

589
いさな 2022/09/18 (日) 22:52:25 >> 547

はい!

568
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:44:57 b517c@2485b >> 503

神戸どうぶつ見れるのだ

592
いさな 2022/09/18 (日) 22:53:01 >> 568

アフリカンサファリにはいないんですよ(血涙)

505
お粥 2022/09/18 (日) 22:18:50

ツクツクボウシやヒグラシはクマゼミやアブラゼミに比べて身体が小さいので、撮影するとなると結構難しい…

510
yuta(辰年ver) 2022/09/18 (日) 22:20:38 >> 505

羽根が透明&保護色で合わせ技なのだ

517
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:24:02 7da31@3ee2d >> 505

ニイニイゼミも2cmほどなので小さいですね

松尾芭蕉の
閑けさや 岩に染み入る 蝉の声
は、このニイニイゼミ説が有力だそうです

508
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:19:45 7da31@3ee2d

親指サイズで編み物上手! 超キュートなカヤネズミ
皆さんは、カヤネズミを知っていますか? 草地に棲む、親指ほどの大きさの、とても可愛らしい小さなネズミの仲間です。ススキ...
日本自然保護協会オフィシャルサイト

その小さい(というか軽い)体を生かして
草を編み空中巣を作って子育てをする(ダーウィンが来た)

512
突撃怒りのチンパンジー 2022/09/18 (日) 22:21:35 >> 508

編んで作られた巣がやたら高性能で驚きましたね

539
小蜂涼平 2022/09/18 (日) 22:31:24 db88d@14240 >> 508

誰に教えられたわけでもないの上手に草を編み込むことができるのが不思議ですね

544

ダーウィンで見ました!
器用に草を編んですごい!

571
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:46:29 b517c@2485b >> 508

ちなみにチューリップにいるカヤネズミはフェイクなのを教える カヤネズミ警察が来るぞ

511
yuta(辰年ver) 2022/09/18 (日) 22:21:12

コクワガタのメスはまあまあ哀愁があるのだ

513
yuta(辰年ver) 2022/09/18 (日) 22:21:40 >> 511

まあコクワガタに限らずクワガタのメスは全部似てるが

515
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:22:51 bc4ef@26b0d >> 511

ニジイロクワガタ
ニジイロクワガタってどんな虫? オーストラリアやニューギニアに生息するクワガタムシで、オーストラリアでは一番大…
昆虫写真図鑑 ムシミル

虹色クワガタのメスなら多少インパクトは…

520
yuta(辰年ver) 2022/09/18 (日) 22:24:29 >> 515

色は派手だがやっぱ外見はクワガタのメスって感じなのだw

521
突撃怒りのチンパンジー 2022/09/18 (日) 22:24:37 >> 511

臭い!固い!不味い!食べられる所少ない!
で相変わらず食材として最悪ですね…

534
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:29:26 bc4ef@26b0d >> 521

まずいんだ…まあ見た目からして全く食欲そそらんw

538
突撃怒りのチンパンジー 2022/09/18 (日) 22:30:57 >> 521

カブト虫みたいな甲虫は大体不味いです。特に成虫は。

545
小蜂涼平 2022/09/18 (日) 22:34:26 db88d@14240 >> 511

昔読んだ学習漫画でタイ人の少年が捕まえたカブトムシの腹のところを毟って
そのままムシャムシャ食べていたのを思い出しました…

564
yuta(辰年ver) 2022/09/18 (日) 22:40:48 >> 545

野性味あふれるのだ

516
高飛車 2022/09/18 (日) 22:23:36

コビトハヤブサちゃん…
画像1

518
yuta(辰年ver) 2022/09/18 (日) 22:24:06 >> 516

ハヤブサの威厳がないだと・・・!?

528
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:28:19 7da31@3ee2d >> 516

もっふもふやな

552
小蜂涼平 2022/09/18 (日) 22:36:37 db88d@14240 >> 516

これはシマエナガに続くアイドル候補!!

573
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:46:56 b517c@2485b >> 516

可愛いのだ

522
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:25:09 f6a2a@bad88

モズ 小さい体なのにメジロとかスズメも襲う

524
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:26:25 bc4ef@26b0d >> 522

はやにえでおなじみですね

536
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:30:33 f6a2a@bad88 >> 524

なかなかすごい習性ですよね

526
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:27:38 7da31@3ee2d >> 522

百舌鳥
読み仮名2文字なのに漢字3文字には納得いかねぇ!(だから何、ですがw)

537
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:30:51 f6a2a@bad88 >> 526

わかるww

523
yuta(辰年ver) 2022/09/18 (日) 22:25:28

愛嬌たっぷり、癒やしの動物ワールド 写真特集:時事ドットコム
ペルー・リマのウアチパ動物園はこのたび、オオアリクイ、コアリクイ、ヒメアリクイを初めて迎え、それぞれ公開した。写真はヒメアリクイ。中南米に生息している最小のアリクイだ
時事ドットコム

写真で見てみると改めてフレンズのヒメアリクイちゃんは良いデザインであることがわかるのだ
雰囲気すげーある

532
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:29:03 bc4ef@26b0d >> 523

おしょっちゃうじょう!

525
いさな 2022/09/18 (日) 22:27:26 修正

オオメコビトザメ・ツラナガコビトザメ
両種そろって世界最小のサメで全長30㎝にもならない大きさです。鰭も小さくフィギュアのような体型をしています。深海というネックを克服すれば、いつか水槽で見ることもできるやもしれません。おまけに発光します。

530
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:28:51 bc4ef@26b0d >> 525

そんな小さいサメもいるんですね

546
いさな 2022/09/18 (日) 22:34:40 >> 530

はい、この小ささでどうやって深海で生き抜いていられるのか…不思議です。

541
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:32:38 修正 7da31@3ee2d >> 525

画像
デカッ!
ツラナガ
ヒカッ!

557
いさな 2022/09/18 (日) 22:38:07 >> 541

こんな顔して20cm!

542

顔つきもちょっと特徴的!

558
いさな 2022/09/18 (日) 22:38:26 >> 542

ですです!
何食べてるか気になりますね!

566
小蜂涼平 2022/09/18 (日) 22:44:24 db88d@14240 >> 525

深海ザメの目って独特な雰囲気がありますね
しかし、高い水圧に目というやわらかいデリケートな組織が耐えられているのはなぜなんでしょう?
眼圧がすごく高いとか?

527
yuta(辰年ver) 2022/09/18 (日) 22:28:07

ちょっと風やばすぎるからスクーター移動してくるのだ・・・

529
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:28:32 bc4ef@26b0d >> 527

oh...お気をつけて

533
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:29:11 7da31@3ee2d >> 527

(フラグには)お気をつけて ノシ

549
yuta(辰年ver) 2022/09/18 (日) 22:35:49 >> 527

ちょっと外出ただけでびちゃびちゃなのだ

535
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:30:24 7da31@3ee2d

コガシラネズミイルカ|海棲哺乳類データベース
Kahaku

小頭鼠海豚
超絶滅危惧種です

540
高飛車 2022/09/18 (日) 22:32:37 >> 535

10頭くらいしかいないんでしたっけ…

551
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:36:18 7da31@3ee2d >> 540

そうです

553
いさな 2022/09/18 (日) 22:37:30 >> 535

もう絶滅秒読みの状態ですが、近親交配に強いという朗報もありました。ただし、根本的に個体数回復を実現させるにはメキシコの貧富の差を徹底して解消せねばなりません。
一番難しい取り組みです。

563
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:40:32 7da31@3ee2d >> 553

バラまきゃいいって訳ではなく、時間が掛かる問題ですよね
片や絶滅は時間の問題…

572
小蜂涼平 2022/09/18 (日) 22:46:51 db88d@14240 >> 553

保護を訴える側からは希少な動物でも漁民には漁の邪魔者という状況ではなかなか難しいでしょうね…

587
いさな 2022/09/18 (日) 22:51:26 修正 >> 553

漁の邪魔というか……
漁師、または漁師じゃない人の手によって「トトアバ」という魚が乱獲され、その際に使用した、あるいは廃棄された網に「コガシラネズミイルカ」がひっかかり死亡……という負の連鎖によって絶滅しかけてます。
おまけにトトアバも絶滅しかけてます。

543

もずのはやにえって、理由まだよくわかっていないんでしたっけ!

548
yuta(辰年ver) 2022/09/18 (日) 22:35:31 >> 543

保存食じゃないのか

554
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:37:32 7da31@3ee2d >> 543

モズのふしぎな習性-はやにえ-の話 | 株式会社バイオーム
この記事の目次1 モズのふしぎな習性-はやにえ-2 モズとは?3 モズの一年間とはやにえを作る時期4 …
株式会社バイオーム

プレゼント説もあるのか

578
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:49:02 b517c@2485b >> 543

声が良くなって繁殖に有利とか

581
小蜂涼平 2022/09/18 (日) 22:49:43 db88d@14240 >> 543

保存食といわれている割には食べられずにほったらかしたままが多いという話ですね

586
突撃怒りのチンパンジー 2022/09/18 (日) 22:51:21 修正 >> 581

まあ保存食とて埋めたりした餌を忘れてしまうのは他の鳥も結構やってるみたいですので何ともです

594
yuta(辰年ver) 2022/09/18 (日) 22:53:34 >> 581

単にドジっ子属性なだけって可能性もあるから解明むずかしそう

550
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:36:07 6479f@6c99a

小さなタツノオトシゴのピグミーシーホース
いくつか和名もあるようでカクレタツノコ・ユリタツノコ・タチジョウタツ、
コやヒメはいない…?と思いきやヒメタツは別にいるみたい

559
yuta(辰年ver) 2022/09/18 (日) 22:39:56 >> 550

なんかデフォルメされてるみたいなのだ

562
いさな 2022/09/18 (日) 22:40:22 >> 550

ヒメタツは2017年にさかなクンさんが新種と発表されたタツノオトシゴですね。
それまで同種とされていたようで、違いに気づいたのがすごいです。

555
高飛車 2022/09/18 (日) 22:37:42

クロアシネコ
南アフリカに分布する、世界最小クラスのネコ
その名の通り足の裏が黒いのが特徴
小さいながらも勇猛果敢な性格で、獲物の捕獲率は60%を超える(ライオンは20~30%)
画像1

556
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:38:06 bc4ef@26b0d >> 555

こりゃ足黒い

560
突撃怒りのチンパンジー 2022/09/18 (日) 22:39:57 >> 555

肉球まで真っ黒なのがすごい

561
yuta(辰年ver) 2022/09/18 (日) 22:40:19 >> 555

なんで足が黒いのだ?

582
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:50:04 b517c@2485b >> 555

キリンとか襲うのやべー

565
yuta(辰年ver) 2022/09/18 (日) 22:42:36

一番小さいゾウはボルネオゾウだぞ
それでも普通の象より3割くらい小さいってレベルだけど

567
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:44:48 7da31@3ee2d

画像
ヨシ/イメクラチビゴミムシ・・・じゃなくて
ヨシイ/メクラゴミムシ

吉井さんが発見した目暗チビゴミムシです
ーにしてもヒデぇ名前だ・・・

576
いさな 2022/09/18 (日) 22:48:04 >> 567

昆虫の名前は昔から問題視されてますが、数が多すぎてなかなか修正が効かないらしいです。
ポンポンメクラチビゴミムシなんて不適切発言そろい踏みですし。

577
yuta(辰年ver) 2022/09/18 (日) 22:48:45 >> 576

それを名付けた時代とは色々変わってるからな・・・

569
いさな 2022/09/18 (日) 22:45:24

性格は真逆? 世界最小の「クロアシネコ」と「サビイロネコ」の違い|@DIME アットダイム
性格は真逆‼︎ 世界最小の「クロアシネコ」と「サビイロネコ」の違いクロアシネコとサビイロネコはどちらも世界最小のネコ科動物であるといわれていますが、真逆な性格をしています。世界最小のクロアシネ...
@DIME アットダイム

小さいと言えば「サビイロネコ」も捨てがたいですね。
しかしながら、どうしてすぐペットにしたがるのやら……

574
yuta(辰年ver) 2022/09/18 (日) 22:46:57 >> 569

猫=飼えるというイメージが強いのかもしれないのだ

595
いさな 2022/09/18 (日) 22:53:59 >> 574

必ずと言っていいほど「ペットにできますか!」って聞かれるので、その度に否定してます。

575
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:47:54 bc4ef@26b0d >> 569

見た目が家畜化された猫とそう違わないように見える(我々から見たら全く違いますけど)ので
飼えると思ってしまう人がいるんじゃないですかね スナネコとかもそうですけど

597
いさな 2022/09/18 (日) 22:54:43 >> 575

スナネコ騒動は酷かったですね。
まぁ、おかげでコツメカワウソの二の舞にはならずにすみましたが…

580
突撃怒りのチンパンジー 2022/09/18 (日) 22:49:32 修正 >> 569

ただまあ、だからこそ猫や犬がこうして世界的に広まったとも言えますが…。

601
いさな 2022/09/18 (日) 22:55:33 >> 580

そう考えちゃうのは仕方がないことなので、「だからこそ」という点をしっかり押さえて発信していきたいですね。

570
yuta(辰年ver) 2022/09/18 (日) 22:46:22

俺の住んでるアパートの駐車場に自販機があるんだけど、たまにそこの明かりに寄ってくる虫を
小っちゃいアマカエルがパクパク食べててかわいいのだ

585
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:51:16 7da31@3ee2d >> 570

ダーウィンでも紹介されてましたね
虫が光に集まる習性を利用したカエルの自販機狩り

591
yuta(辰年ver) 2022/09/18 (日) 22:52:46 >> 585

かしこいのだ
ただ、おつりのレバーの上に乗るのやめてくれ おつりが取れん

606
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:57:09 6479f@6c99a >> 570

トカゲとか明かりのあるとこで食べて回ってるのかわいいですよね
そういえばミクロヒメカメレオン?だったかの捕食映像で
体重軽すぎて自身がぴょーんとなってるのに思わず笑っちゃった記憶が

579
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:49:21 7da31@3ee2d

画像
[ティーカッププードル]
カップの大きさに決まりがないように、
本種にも明確な大きさの決まりは無いらしい
一般的には体高23cm、体重2.7kg以下となっている(アメリカンサイズ)

584
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:51:05 b517c@2485b >> 579

ティーカッププードルは止めとけなのだ(繁殖方法がエグい)

593
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:53:09 7da31@3ee2d >> 584

かなりムチャしてますよね

596
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:54:14 b517c@2485b >> 584

>> 593帝王切開とか絶食とかアカン 業が深いのだ

598
yuta(辰年ver) 2022/09/18 (日) 22:54:45 >> 584

そんなんなんか・・・

605
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:56:48 b517c@2485b >> 584

>> 598品種によっては人間の業がちょいちょいあるのだ

614
突撃怒りのチンパンジー 2022/09/18 (日) 22:59:02 >> 584

自然界ではまず起こらないような配合をしたらまあどこで「バグ」は出来ますよね…

583
高飛車 2022/09/18 (日) 22:50:48

柴犬の種類に「豆柴」と「小豆柴」がいるけど、”大”豆柴はないのだ?
…とツッコミを入れたくなった

588
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:51:43 bc4ef@26b0d >> 583

それは…豆しばと小豆芝の中間に入るんでしょうかw

599
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:55:26 7da31@3ee2d >> 588

小吉と末吉どっちがより吉?みたいな…

604
小蜂涼平 2022/09/18 (日) 22:56:46 db88d@14240 >> 583

「豆柴」や「小豆柴」はブリーダーが勝手にそう呼んでいるだけでちゃんとした品種ではないそうです。
なのである日、
『豆芝で売るにはちょっと大きいな…じゃあ「大豆柴」で売ろう!』
となってもおかしくはないはずです

613
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:59:02 7da31@3ee2d >> 604

目(芽)が出てたら「もや柴」として売り出そう

590
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:52:39 b517c@2485b

トウキョウトガリネズミ これも中々騙されやすい

600
突撃怒りのチンパンジー 2022/09/18 (日) 22:55:27 >> 590

シロサイといい勘違い系は修正されないんですかね…(まあ気づいた時には、という感じなのでしょうが)

609
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:58:26 b517c@2485b >> 600

知名度の関係なのかも知れないですね

611
小蜂涼平 2022/09/18 (日) 22:58:56 db88d@14240 >> 590

蝦夷と江戸を間違えた所までは理解できます
なぜわざわざ江戸を東京に直した…

602
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:56:07 f6a2a@bad88

バニラに入ってる黒い粒々がバニラビーンズっていう種だと知った時は、なかなかびっくりした

603
yuta(辰年ver) 2022/09/18 (日) 22:56:34 >> 602

な、なんだってー!

607
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:57:23 7da31@3ee2d >> 602

知識ってやつですね

612
いさな 2022/09/18 (日) 22:58:58 >> 607

じつは豆ではなくランの仲間です。

617
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 23:00:15 7da31@3ee2d >> 607

ナヌ!?
(ビーンズ=豆ちゃうんかいw)

608
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 22:57:33 b517c@2485b >> 602

ちなみにバニラビーンズの問題中々深い

615
いさな 2022/09/18 (日) 22:59:35 >> 608

コーヒーとカカオもなかなかですよね。
あとバナナとパームヤシ。

631
名無しのフレンズ 2022/09/18 (日) 23:01:38 b517c@2485b >> 608

需要があると中々改善難しいのがね