けものフレンズBBS NEO

けもがたり '22 【5月号】

1019 コメント
views
89 フォロー

ここは、げんじつちほー生き物自然環境について語るけもがたりの会場です。
開場は毎週日曜日、22:00から23:00まで。

5/1  おさかな煉獄な話(シリアス回:漁獲量低下・密漁・産地偽装・ロシア戦争の影響など) 
     5/1鯉の日 5/2世界マグロデーコラボ
5/8  鳴く~♪ 生き物の話(吠えるのもOK) 
     5/8声の日コラボ
5/15 飛ぶ=3 生き物の話(鳥以外もOK)
     5月第二土曜(今年は5/14)世界渡り鳥の日 5/10~16バードウィークコラボ
5/22 這う… 生き物の話 
     5/23亀の日コラボ
5/29 生き物と骨の話(少しでもホネにカスった話題ならOK) 
     5/28骨盤の日コラボ

ルール
生き物や自然環境に対する考え方は十人十色です。
他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう。

「けもがたり」は、結論を出したり、「これが正しい」と決めたりするものではなく、
けものフレンズの理念に沿って、生き物や自然環境についての考えを深める為の討論です。
グロ系はラベル推奨です。

姉妹スレ

けものフレンズBBS NEO
動物・自然勉強会
動物・自然・環境等々について様々な意見、考えを見つけよう 込み入ったトピックを深くやっていきます。何か見つけることができれば幸いです。
zawazawa

けものフレンズBBS NEO
【めざせジャパリ大学!】覚えておきたい生き物関連の用語
生き物に関係ある用語とその意味や内容などを書くスレです
zawazawa

名無しのフレンズ
作成: 2022/04/25 (月) 10:00:34
最終更新: 2022/05/23 (月) 08:17:58
通報 ...
53
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:15:30 b5d99@2485b

https://www.google.com/amp/s/biz-journal.jp/2021/07/post_240670.html/amp

我が国の鰻産業ボロボロ ヤ○ザの資金源になっているとかヤバイのだ

55
お粥 2022/05/01 (日) 22:16:46 >> 53

全体的に見てうなぎの保護にあまり前のめりでないのにはそういう理由も…

60
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:19:11 b5d99@2485b >> 55

ますます厳しくなりますね

61
お粥 2022/05/01 (日) 22:19:17

当方の愛知県はあさりの漁獲量が多いので、それに合わせてあさりの密猟がかなり多い…
あいつ変な所で潮干狩りやってんなと思ったら大体密漁です

62
yuta(辰年ver) 2022/05/01 (日) 22:19:47 >> 61

通報通報!

74
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:24:54 f6a2a@4a0b5 >> 61

違法にとってるようなのは貝毒も怖いな

82
yuta(辰年ver) 2022/05/01 (日) 22:31:04 >> 74

毒ありのあさりもいるのだ?

88
いさな 2022/05/01 (日) 22:33:30 修正 >> 74

赤潮が起きると二枚貝は毒を持つことがあります。
漁師の言葉で「赤潮の後は貝は食うな」と昔から言われています。

92
yuta(辰年ver) 2022/05/01 (日) 22:35:27 >> 74

ということは、赤潮の後は潮干狩りは中止になるのかな

93
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:35:28 f6a2a@4a0b5 >> 74

結構な猛毒でやばいです

70
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:23:30 b5d99@2485b

日本の文化もあるのかな 大漁は素晴らしいと沢山捕るし こう言ったことも改めていかないと

75
お粥 2022/05/01 (日) 22:25:52 >> 70

何事もほどほどにしておかないと後々が…ですね

76
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:27:52 7da31@3ee2d >> 70

不漁のニュースが多いと問題にするけど、
前年比で良くなったら安心しがち・・・(長期で見たら回復し切ってない)

78
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:28:52 b5d99@2485b >> 76

そうそう グラフで見ると全く回復してないですからね

71
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:23:51 7da31@3ee2d

ウナギの稚魚124匹密漁、男5人逮捕  容疑で岡山・玉野海保(山陽新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
 ウナギの稚魚シラスウナギを密漁したとして、玉野海上保安部は22日までに、岡山県海面漁業調整規則違反の疑いで、同県早島町、トラック運転手の男(40)ら5人を逮捕、送検した。  5人の逮捕、送検容疑
Yahoo!ニュース

こういうのもいるしなぁ

77
お粥 2022/05/01 (日) 22:27:53

日間賀島のタコ祭りもタコが取れなさ過ぎて中止になっていましたね、去年だかおととしだかぐらいに

83
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:31:41 f6a2a@4a0b5 >> 77

そういえばタコも完全養殖できてないんでしたね

99
マフティー 2022/05/01 (日) 22:37:41 >> 83

タコは水槽に入れだけでも共食いする可能性があるから養殖はかなり難しいでしょうね

129
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:52:41 f6a2a@4a0b5 >> 83

共食いで難しいんのかあ

79
いさな 2022/05/01 (日) 22:29:37

魚と言えば、最近になって長崎県がレッドデータを改定したそうで新たに15種類の生き物が絶滅したそうで。よその都道府県ではそれほど心配ない種類まで絶滅したんだとか。1つの国で15種類ってだけでも異常事態なのに1つの県で15種類も絶滅なんて発表されるとは……もう「九州の恥」ですよ。
出身の人いたらごめんなさい。

80
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:30:26 bc4ef@26b0d >> 79

oh...

90
いさな 2022/05/01 (日) 22:34:36 >> 80

さすがに怒りを覚えました。
地元もそうならないよう気を付けなくては……

85
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:31:58 b5d99@2485b >> 79

酷すぎるやろ… 流石に

98
いさな 2022/05/01 (日) 22:37:38 >> 85

ギロチンの時もそうなのですが、「あの時自分らのやったことは正しい・間違ってない」という思いが強すぎてどうにかそれを証明したいのかも知れません。
少しでも間違いに気づけばそこで反省してブレーキかけることができたでしょうに…

87
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:33:01 7da31@3ee2d >> 79

「にらむ目」を持つ魚など15種が新たに絶滅 長崎レッドリスト改訂:朝日新聞デジタル
 長崎県は、絶滅の恐れがある県内の野生動植物の一覧「県レッドリスト」を5年ぶりに改訂した。絶滅した種は39種。前回の1・5倍になった。専門家は里山や水田の荒廃、ニホンジカの食害が原因で生育環境が悪化し…
朝日新聞デジタル

これですね
オヤニラミちゃん…

104
いさな 2022/05/01 (日) 22:39:27 >> 87

一昨年に新幹線の工事で水脈切ってからあちこちで水枯れが起きたのも影響してるかもしれません。

81
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:30:46 b5d99@2485b

北海道のニジマス、ブラウントラウトとかも酷いのだ 観光資源と言ってあちこち放流しているのだ お陰で固有種の危機

86
yuta(辰年ver) 2022/05/01 (日) 22:32:29 >> 81

それは外来種になるのだ?

91
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:35:17 7da31@3ee2d >> 86

実は外来種のニジマス!生態系への影響は?放流はNG?規制はある?
こんにちは!お魚大好き女子大生の鈴木ひらです。 突然ですが、ニジマスはお好きですか?川釣りをされる方には、特に人気の高いお魚ですよね! 実はこのニジマス、外来種だということをご存知でしたか?名前も日本
魚のおんちゃま 魚のWEBマガジン

みたいです

94
yuta(辰年ver) 2022/05/01 (日) 22:36:02 >> 86

ブラックバスとの違いはなんなのだ・・・

97
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:37:22 b5d99@2485b >> 86

>> 94食える食えないの違いかな あとイメージ

101
yuta(辰年ver) 2022/05/01 (日) 22:38:37 >> 86

食える魚なら放流してOKってのもよくわからんのだ

102
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:39:13 7da31@3ee2d >> 81

放流魚紹介|東山湖フィッシングエリア|釣り堀|静岡県|御殿場
東山湖で放流しております魚をご紹介しています。放流している魚種につきましては時期によって異なりますのでご注意ください。
higashiyamako

こういうのも
スポーツフィッシングのために元々いない種を人為的に放つんですね
(ちゃんと釣り堀みたいに隔離してればいいんでしょうけど)

107
お粥 2022/05/01 (日) 22:41:56 >> 102

釣り業界も客を捕まえておく為に色々やるものですから釣り人としては頭の痛いところですけど
時代の流れを考えればもうそろそろ考え方を変える時期に来ているんじゃないかとは思いますね

84
いさな 2022/05/01 (日) 22:31:58

地元の海では貝類の状況がよろしくないので、今年はほとんどの浜で潮干狩りが中止になってます。小学校の頃は普通に採れてたんですけどね…いつのまにこんなに悪くなったのか……。

89
お粥 2022/05/01 (日) 22:33:46 >> 84

私も20代くらいの頃はがさがさ獲れてたなぁアサリ…
先週丁度潮干狩りに付き合いましたがどれも小さい💦数も明らかに少ないし…

105
いさな 2022/05/01 (日) 22:41:14 >> 89

こちらどんどん貝殻ばかりになってきました。
ヤバイです💧

95
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:36:25 b5d99@2485b >> 84

やはり川の整備、海岸の整備が原因なのかな

109
いさな 2022/05/01 (日) 22:43:08 >> 95

それとエイによる食害も影響してるかもしれません。
しかし、肝心の調査・研究が研究者の多忙さ故に全然進んでません💧

112
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:45:05 b5d99@2485b >> 95

>> 109もうちょい予算何とかね おのれz務省

96
yuta(辰年ver) 2022/05/01 (日) 22:36:51

あさりの密猟とかって、罰則とか罰金とかどのくらいになるのだ?

100
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:37:56 bc4ef@26b0d >> 96

アサリ・ハマグリ・牡蠣などの貝類を採ると密漁になる? 関係法令と罰則を解説
アサリ・ハマグリ・牡蠣などの貝類を採ると密漁になる? 関係法令と罰則を解説
ベリーベスト法律事務所 広島オフィス

ケースや規模にもよるでしょうけどね

103
yuta(辰年ver) 2022/05/01 (日) 22:39:14 >> 100

もうちょいバシバシ摘発して見せしめにした方がいいような気がするのだ

106
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:41:15 7da31@3ee2d

社会問題化している釣り場のトラブル【漁業権ルールやマナーをご紹介】(ルアマガ+) - Yahoo!ニュース
釣りに関するトラブルとして慢性的に問題になっているのが、心ない釣り人によるマナー違反およびルール違反行為。例えば漁港や防波堤、農業用ため池などの立入禁止エリアへの侵入、違法駐車、ゴミ投棄、漁具の破損
Yahoo!ニュース

最近はにわか釣り人のマナーも問題に・・・

108
お粥 2022/05/01 (日) 22:42:21 >> 106

これのせいで私の知っている釣り場は半分以上閉鎖されてしまいました

113
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:45:09 7da31@3ee2d >> 108

ちゃんとルールやマナーを守っている人が泣きを見るんですよね
(イメージ→悪く、肩身→狭くなりますよね)

114
お粥 2022/05/01 (日) 22:45:53 >> 108

結局悪い方ばかりが目立ってしまいますから…

110
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:43:46 b5d99@2485b >> 106

sns上がったりするけど酷いよね マナー何とかならんのかな

111
yuta(辰年ver) 2022/05/01 (日) 22:44:50 >> 106

ブームみたいになると傍若無人なマナーの悪いやつが現れて界隈を荒らして環境を変えていくのは世の理なのだ

115
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:46:33 7da31@3ee2d >> 111

スレチだけど撮り鉄が最近槍玉に上げられてますよね

116
お粥 2022/05/01 (日) 22:47:17 >> 111

新しい趣味を始めるのはとても良い事だし、楽しい趣味なのでチャレンジするのは良いと思うのですが
やるなら最後までちゃんとやっていただきたいなという感じですね

126
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:51:40 7da31@3ee2d >> 111

メディアも一役買ってますよね
キャンプブームもそうですが、楽しい部分ばかりピックアップして
ルールやマナーは最後にちょろっとほんの申し訳程度に付け加えるだけ

しばらくしたら悪い面をこれでもかと取り上げるけど
あくまで他人事な立場で報じる・・・

136
お粥 2022/05/01 (日) 22:55:21 >> 111

メディアは視聴率が取れればそれでいいってスタンスですから…

124
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:50:46 bc4ef@26b0d >> 106

どの界隈でも一緒だなぁって感じ

170
名無しのフレンズ 2022/05/02 (月) 09:31:07 49980@127f7 >> 106

ワカメやナマコの「うっかり密漁」にご用心…海保「認識しなくても罪に問われる可能性」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
 行楽客で海辺がにぎわうシーズンを迎え和歌山県は、ナマコやアワビ、サザエといった海辺の生き物を気軽に取って食べたり、持ち帰ったりしないよう注意を呼びかけている。海辺の生き物は、無許可で取ることが漁業
Yahoo!ニュース

ルールを全部把握するのも大変やな

117
yuta(辰年ver) 2022/05/01 (日) 22:48:00

漁獲量の減少に関して消費者目線で何かできる事はあるんだろうか

120
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:49:48 bc4ef@26b0d >> 117

環境問題に関してはCO2減らす為に電気自動車に乗るとか…ゴミ減らすとか…?
その程度しか思いつかない

118
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:48:03 7da31@3ee2d

マグロ、カツオ、アサリ―漁業現場で相次ぐ不正:コロナ禍で表面化、厳格管理の必要性も
大間産クロマグロの漁獲隠し、焼津漁港職員らによるカツオの窃盗、熊本でのアサリの産地偽装と、2021年秋から漁業界を揺るがす事件が相次いだ。日本産海産物のブランド価値を守るため、水産資源管理の厳格なルール作りが早急に必要だと、筆者は警鐘を鳴らす。
nippon.com

いろんな立場でモラル崩壊が進んでいるのだ

127
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:52:08 b5d99@2485b >> 118

水産庁も中々改善しないのもね 組合に日和すぎたり

163
いさな 2022/05/01 (日) 23:03:09 >> 127

水産庁は机の上に魚がいる場所ですから…、「だって国民の誰も興味・関心がない。だから何かミスっても追及される心配はない、手を抜いてもバレない。」そんな感じですね。
少しでも関心向けてくれる人を増やせられれば適当な仕事をできなくさせることができますが、現実は厳しいです。

119
yuta(辰年ver) 2022/05/01 (日) 22:49:25

漁獲量の減少とともに漁師辞めちゃう人も結構多いって聞くし
なんかどんどん先細りになって行ってる感じがしてしまうのだ

122
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:50:22 bc4ef@26b0d >> 119

儲からなくなってしまえばやる側としてもリスク負ってまでやる価値ないですしね

130
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:53:04 b5d99@2485b >> 119

実際、自分の子供に先がないと言う漁師もいるみたいやし中々ね

133
お粥 2022/05/01 (日) 22:54:24 修正 >> 119

船は液体燃料で動くものですから、昨今の燃料高騰もかなり痛そうです

144
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:57:25 7da31@3ee2d >> 133

これはキツいね
燃料費は下がるどころかまだ上がりそうだし
(政府もいつまで抑えてられるか…)

はよ戦争ヤメれ

148
お粥 2022/05/01 (日) 22:59:10 >> 133

ホント、戦争なんて何のメリットもないです
現地の方々はメリットとかどうとか言ってる場合じゃないような状況なのですけどね💦

135
いさな 2022/05/01 (日) 22:54:48 >> 119

そもそも儲かる生き物すら採れなくなってますからね。 アワビやサザエ、イセエビ……日頃の漁獲に合わせてこれらが安定して採れたら生活もまだ良くなると思われますが、いかんせん何とも……。

137
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:55:32 7da31@3ee2d >> 119

流行りやブランドに流されず、いろんな魚を食べる
ーかなぁ?

142
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:56:51 f6a2a@4a0b5 >> 119

高齢化で後継もいなくて続けられないってのも結構あるらしいし

157
yuta(辰年ver) 2022/05/01 (日) 23:01:23 >> 142

農業とかにも同じことが言えるのだ

121
いさな 2022/05/01 (日) 22:49:55

ちょっと前まで魚屋が魚を知らない時代があって頭を抱えました。
「親の後継ぐから勉強なんてしなくていい」って考えなので資源管理なんて考えは毛頭ないですし、売っている魚の名前もわからない。知らない魚への調べ方がわからないので、利用できる魚でも勝手に未利用魚にして破棄なんてありましたし…。

131
お粥 2022/05/01 (日) 22:53:17 修正 >> 121

ちょっと前に客に普通に食用でキタマクラを売っちゃった魚屋がいましたね

134
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:54:48 b5d99@2485b >> 131

アカン(アカン

139
いさな 2022/05/01 (日) 22:55:45 >> 131

ソウシハギ売った魚屋もいましたね…。
はぁ……(深いため息)

140
yuta(辰年ver) 2022/05/01 (日) 22:56:04 >> 131

それどうなったのだ?

146
お粥 2022/05/01 (日) 22:58:06 >> 131

食べてしまったけど運よく大事には至らなかったんじゃなかったかと記憶してます

156
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 23:01:15 7da31@3ee2d >> 131

ソウシハギ誤販売の件で朝のNHKニュースが「この魚についてさかなクンに聞いてみると」と公式データベース扱い→「すごい」「有識者だから」
一貫してハコフグ帽ってある意味かっこいいのでは
Togetter

食べちゃったけど、無事だったみたい

138
マフティー 2022/05/01 (日) 22:55:42 >> 121

キタマクラをハギと間違えるのかよ…

141
yuta(辰年ver) 2022/05/01 (日) 22:56:22 >> 138

キタマクラってフグみたいなのじゃなかったっけ

143
いさな 2022/05/01 (日) 22:57:08 >> 138

間違えるみたいですね…。

161
マフティー 2022/05/01 (日) 23:02:29 >> 138

見た目はフグなのに全体で見るとたしかにハギっぽい不思議な魚ですな

149
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:59:23 f6a2a@4a0b5 >> 121

まとめ売りのパックの中にふぐが入ってた画像も見たことありますねぇ

151
yuta(辰年ver) 2022/05/01 (日) 23:00:13 >> 149

それはなんか見た気がする
たしか回収してたよね?

159
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 23:01:32 f6a2a@4a0b5 >> 149

そこまで確認はしてなかったけど、回収してなかったら怖いですね・・

167
いさな 2022/05/01 (日) 23:04:08 >> 149

ドクサバフグですね。
うちの地元です。

168
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 23:05:41 7da31@3ee2d >> 149

「真あじ」パックにフグ混入、愛知のスーパー回収始める:朝日新聞デジタル
 バロー(本部=岐阜県多治見市)は25日、愛知県内の「スーパーマーケットバロー」蟹江店と新城店で、23日に販売した「真あじ(小)」のパックにシロサバフグが混入していたと発表した。ともに購入者の指摘で判…
朝日新聞デジタル

回収してました ( ´Д`)=3

169
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 23:06:20 f6a2a@4a0b5 >> 149

よかったw

123
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:50:42 b5d99@2485b

密漁もあれば密放流もあるのだ。上のニジマス、ブラウントラウト以外にブラックバスを元々居なかった場所に放流するのだ 目的は上の通りスポーツのためなのだ

125
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:51:24 bc4ef@26b0d >> 123

たしか生きたまま運ぶだけでも違法ですよね

145
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:57:36 b5d99@2485b >> 125

ですです 後は飼育も駄目ですね

128
いさな 2022/05/01 (日) 22:52:16 >> 123

タナゴの放流もやめて欲しいです。
中国地方では遺伝子が滅茶苦茶になる危険性が出てます。

132
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 22:54:21 b5d99@2485b >> 128

タイリクタナゴの遺伝子錯乱酷いですからね…

147
いさな 2022/05/01 (日) 22:59:10 >> 128

実は去年、新たにカラゼニタナゴが発見されました。
こんなこともうやめて欲しい。。。

164
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 23:03:18 b5d99@2485b >> 128

ええ…

150
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 23:00:12 b5d99@2485b

日本は島国やけど、あんまり水産資源について真剣に考えて来てないから そろそろ真面目に考えて行かないと思うのだ 水族館の餌も影響出ているし 持続可能にしないと

153
yuta(辰年ver) 2022/05/01 (日) 23:00:36 >> 150

間に合わなくなっても知らんぞー!状態なのだ

152
マフティー 2022/05/01 (日) 23:00:22

お疲れ様でした

154
yuta(辰年ver) 2022/05/01 (日) 23:00:43

おわったのだ

155
yuta(辰年ver) 2022/05/01 (日) 23:01:00

こういうテーマは知識が薄いと難しいのだ
おつみ

158
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 23:01:31 7da31@3ee2d

おつかれー

160
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 23:01:39 bc4ef@26b0d

おつみんみー

162
お粥 2022/05/01 (日) 23:02:40

おつかれさまでした

165
いさな 2022/05/01 (日) 23:03:20

お疲れ様でした。

166
名無しのフレンズ 2022/05/01 (日) 23:03:52 b5d99@2485b

おつ また次回なのだ 水産資源大事にしないと

171
yuta(辰年ver) 2022/05/08 (日) 21:31:18

今日のけもがたりは鳴く~♪ 生き物の話(吠えるのもOK) 
5/8声の日コラボ

awooooooooooooooooooooooooooo!!