yuta(辰年ver)
kemofure_suki
2021/10/03 (日) 22:50:13
やっぱ発信する側がちゃんとやってくれれば、SNSで手軽に動物の情報なんかが出回るのは決して悪い事ではないと思うのだ
通報 ...
衝動的に買ってしまうって人はもう止めようがないけど、ネットで軽く検索すればどんな苦労があるとかデメリットがあるとか色々な情報が手軽に得られるってのは抑止力になっている面もあると思う
防波堤として値段を高くする これにより大量消費を避けることが出来る のも方法あったりしますね
売る方は
安い→手にいれやすい
高い→希少価値を煽る
どう転んでも損しないようにするんですよ (暗黒微笑)
うーん闇
やはり人間は愚かだ まあ頑張るしかない
まず飼えないようなものが流行るのがよさそうですねえ
>> 203
飼えないもの・・・ならば架空動物をブームにすれば!!
ツチノコブームで行こう
大手メディアの強みは「裏を取る取材力」だったはずなんですよね
どちらか一方に肩入れするのではなく、平等に報じて欲しいものです
その裏とりを最近放棄しているのがね汗 直ぐにバズった話題をニュースする
最近は「こういう風な方向で報道したい」という結論ありきのニュースがおおいので、
取材しても切り取ったりして真逆にしたりするんですよね
(あとで専門家がSNSで訂正を余儀なくされたりする)
仰天ニュースでもありましたね ステロイドは悪みたいにしていたところ医者たちにツッコまれていました
上で言われてたわざと?ズレた専門家への取材とか
ニュース・報道もですが他のそれこそ動物番組でも結論というか台本を感じることも多いですしね