ここは、げんじつちほーの生き物や自然環境について語るけもがたりの会場です!
開場は毎週日曜日、22:00から23:00まで!
8/1 島・〇〇諸島に棲む固有種の話(有人・無人は問いません) 8/1島の日コラボ
8/8 爬虫類・両生類の話Ⅱ 8/8爬虫類の日コラボ
8/15 シンボルとしての生き物の話(国獣・マスコットキャラ・ロゴマークなど)
8/22 しっぽの話(大きさ・長さ・模様・役割など)
8/29 けも耳の話(形・大きさ・聴力など)
ルール
生き物や自然環境に対する考え方は十人十色です。
他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう。
「けもがたり」は、結論を出したり、「これが正しい」と決めたりするものではなく、
けものフレンズの理念に沿って、生き物や自然環境についての考えを深める為の討論です。
グロ系はラベル推奨です。
姉妹スレ
最近イシガメほんとに見なくなった、アカミミガメはホントによく見る
働いてる会社のすぐ横が池だから、よく亀が轢かれてるなあ
用水路や野池には必ずアカミミガメいますね
これも全て飼いきれなくなって野放しにされた個体が繁殖したと思うと考えさせられる
淘汰されているのかな
パラダイストビヘビめっちゃ飛ぶぜ!
飛ぶ時には骨が大きく横に広がるんですよね
毎度のことながらどんな進化をしたのか…
なんでペットといったらアカミミガメだったんだろう…
1965年のペットブームが原因とされています。
安値で大量に輸入できるアカミミガメは売り手にも買い手にもお手頃な商品でした。
学校でも飼育してたなー
【ミシシッピニオイガメ】
学名の後半が「芳香のある」
英名が「臭い壺」と名前の示すとおり、危険が迫ると後ろ足の付け根の臭腺から臭い分泌液を出すカメ
世界最小で体長は13cmまで
意外とその辺のショップで売られているので、頭の中で貴重さがバグっちゃうんですよね。💧
外来種問題なりそうで汗
レオパに似てるニシアフリカトカゲモドキをご存じ?
こっちの方が基本ぽっちゃりさん
ザ・田舎の音色って感じで好きなんだよ
ナマズ釣りをするので、夏になると毎週聞きますね
落ち着く音色です
ちなみに世界最大種の【ゴライアス(ゴリアテ)ガエル)】は
鳴嚢(めいのう:のどぶくろのこと)が無いためほとんど鳴かない
蛇っておいしいって聞いたことあるけど蛇は食べるもんじゃねぇ食べられるもんだ
ということでアフリカニシキヘビちゃんに食べられてきます
骨が多くて食べにくいらしい
丸飲みプレイ…
毒蛇に噛まれたことある人いる?
さすがにいねえか
ないですね...
まず蛇自体があんまいないもんな
ヤマカガシを素手で捕まえて虫かごに放り込んだことなら
ワイルドスタイルすぎ
経験してみたいようなしたくないようなw
毒のない蛇ならなんとか・・・
ヘビに噛まれた経験はないですね💦
さすがにお粥さんでもないか
マムシを踏みかけたことならあります。
噛まれなくて良かったです。
あぶねー!
グロットサラマンダーはコウモリのフンを食べる(フンにはコウモリが食べた昆虫のかけらが含まれており、一生洞窟のなかでも生活できる)
Q.レオパの尻尾には何が入ってるの?
A.夢がつまってます(本当は養分を蓄えてる)
つまり爬虫類系のフレンズのしっぽには…
ハブがハムハムしたがるのは・・・
夢だよ夢
栄養を蓄えるなんて出来るの!?
他の爬虫類もかな?
一時期諸事情で1か月ほど餌あげられなかったことがあったんですけど、大分尻尾が細くなってしまっていました…
夢を補充しなきゃ
1ヶ月食べなくても平気なのか
さんりおのカエルのキャラクターであるけろけろけろっぴのフルネームは「はすの上 けろっぴ」である(全くどうでもいい雑学)
ウミガメは頭の鱗の配置で見分けることができるので、いつか水族館などに行けるようになったらチェックしてみてください。アオとアカは露骨に違います。
今度水族館いったら見てみよう
ぜひぜひ!
ワニは気温で性別が決まるんでしたっけ
近年は温暖化の影響で性別が偏ってきている、という話を聞きますが実際のところはどうなんでしょうね
このまま温暖化が進んでしまうとそういう理由で絶滅する種もでてくるんでしょうか
ワニというか、爬虫類はだいたい気温で性別が決まりますね。
oh...それじゃ温暖化したら全体的にヤバいんじゃ…
飼育個体ならなんとかなるけど野生は大打撃でしょうね
やべーなあ
どうしたらええんやろ
【キュビエムムカシカイマン(ブラジルカイマン)】は
シロアリの巣の近くに巣を作り、その放射熱(31~32℃)で卵を保温する
ちなみに業界最小種で、170cmくらいまでにしかならない
レオパに噛まれたことある人ー
かわいいって眺めてたらだんだん本気になってきて痛くなってきた
トカゲでも噛まれると痛いんですね
カミツキガメっていつ頃から日本に入ってきたんだろう…あれも飼いきれなくて捨てられたのが殖えたんですよね…
飼いきれないからって野に放つなとあれほど…
美味しいらしいけど果たして
美味しいの?!
カミツキガメは旨いけど、ワニガメは不味いとネットの動物番組で聞きましたw
カメおいしいのか・・・
すっぽんは高級食材なのは知ってる
1960年代に輸入され始めたと言われています。
ウミガメは実は結構ムキムキ
マリオのクッパのモデルになってるのはワニガメだったかカミツキガメだったか
確かピクミンではアミーボのお宝名が「カミツキ・ソウナガメ」という名前でしたね...
インドの蛇使いが笛でコブラを操ってるみたいなのがあるけど、コブラは笛の音が聞こえない
笛の動きに合わせて動いているだけだぜ
まあ、へビの視力は弱いもんね (代わりにピット器官!で状況の把握はできるし)
実はピット器官を持たないヘビは結構な割合でいたりします
あれ、そうなんですね
じゃあ嗅覚で代用してるのかな?
カクレガメは水中の中でもお尻で呼吸ができる
つまり吐く時も…
ブハーッ
フレンズ化した際には…
オリフレ勢!!!お客様の中にオリフレ勢の方はいらっしゃいませんかー!
いるぞ
親ワニのそばでしばらく子ワニが一緒に過ごしてる光景が、微笑ましくて好きです。
わかるマン
母ヘビが卵を大事そうに守ってるとことかいいですよね。
ブームスラングの毒の話とか怖すぎる…(出血とまらなくなるやつ)
噛まれてどういう症状がでるか命を捨ててまで研究した人はホントにすごい(当時の解毒剤はアフリカにしかなかった)
ヤムチャしやがって…
やばすぎる
溶血性の毒でしたっけ?
以前伊豆のバナナワニ園で、ワニが水に入ってる姿を下から見ましたが
顔だけ出してる姿はかっこいいんだけど水中を見るとちょっとかわいいんですよねw
なんかこう二本足で立つ姿がかわいいですよね...w
手w
ギャップですよね
いやに陽気にみえる
コガシラスッポン
世界一大きいスッポンです。
体が大きい割に頭が小さくてもやもやします。
すっぽんって甲羅に入れないやつだっけ
レオパベビーは鳴く!わにといい赤ちゃんだけ泣ける爬虫類ってどれくらいいるんだろ
セミみたい!
あらかわいい
ミ゛~~~~~~!