けものフレンズBBS NEO

けもがたり '20 【8月号】

1161 コメント
views
89 フォロー

ここは、げんじつちほー生き物自然環境について語るけもがたりの会場です!
開場は毎週日曜日、22:00から23:00まで!

第一日曜日(8/2)
ハリ・トゲ・ミツに関連する生き物の話 (8/2 ハニーの日 8/3 ハチミツの日コラボ)
第二日曜日(8/9)
爬虫類・両生類の話 (8/8 爬虫類の日コラボ)
第三日曜日(8/16)
化石燃料(プラスチックゴミ、温暖化、大気汚染など)と生き物の話 [シリアス回] 
第四日曜日(8/23)
カワイイ・カッコイイ(美しい)生き物の話(あくまで個人の感想です)
第五日曜日(8/30)
キミョー・キテレツな動物の話(姿・形・生態)

ルール
生き物や自然環境に対する考え方は十人十色です。
他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう。

「けもがたり」は、結論を出したり、「これが正しい」と決めたりするものではなく、
けものフレンズの理念に沿って、生き物や自然環境についての考えを深める為の討論です。
グロ系はラベル推奨です。

姉妹スレ

けものフレンズBBS NEO
動物・自然勉強会
動物・自然・環境等々について様々な意見、考えを見つけよう 込み入ったトピックを深くやっていきます。何か見つけることができれば幸いです。
zawazawa

けものフレンズBBS NEO
【めざせジャパリ大学!】覚えておきたい生き物関連の用語
生き物に関係ある用語とその意味や内容などを書くスレです
zawazawa

名無しのフレンズ
作成: 2020/07/27 (月) 08:24:51
最終更新: 2020/08/28 (金) 11:09:27
通報 ...
877
名無しのフレンズ 2020/08/23 (日) 23:01:18 bc4ef@b0782

お疲れ様でしたー

878
名無しのカンザシ(ルルルタタのカンザシ) 2020/08/23 (日) 23:01:24 84fc6@87565

おつみみーさまでしたー
写真は全てアフリカンサファリからです

879
Tarson 2020/08/23 (日) 23:01:43

おつかれ!

880
毒棘ゆがみネコ 2020/08/23 (日) 23:03:06

ひさびさにけもがたりやった

882
名無しのフレンズ 2020/08/23 (日) 23:08:58 df5cd@cb22a >> 880

もっと顔出してくれてえぇんやで

883
毒棘ゆがみネコ 2020/08/23 (日) 23:10:53 >> 882

裏方方面ではちゃんとみんなのこと見守ってるから大丈夫よ👍

885
名無しのフレンズ 2020/08/23 (日) 23:25:46 df5cd@cb22a >> 882

そうなんでしょうけど、やっぱり顔を見たいと言うか・・・
皆ももっとお話したいと思うよ?

884
yuta(辰年ver) 2020/08/23 (日) 23:19:04 >> 880

久しぶりに顔出してくれて嬉しかったで

886
名無しのフレンズ 2020/08/27 (木) 13:28:35 b652b@6ef93

キミヨー過ぎる生き物(暫定)

887
yuta(辰年ver) 2020/08/30 (日) 21:41:28

今日のけもがたりはキミョー・キテレツな動物の話(姿・形・生態)
眠れない夜 君のせいだよ

888
yuta(辰年ver) 2020/08/30 (日) 21:58:32

もうすぐはじまる

889
リリィ 2020/08/30 (日) 21:59:48 >> 888

Are You Ready?

890
yuta(辰年ver) 2020/08/30 (日) 22:00:31

はじまった!

891
yuta(辰年ver) 2020/08/30 (日) 22:00:45

まずはクリオネ
バッカルコーーン!(しょこたんのネタ)

893
リリィ 2020/08/30 (日) 22:01:20 >> 891

クリオネって流氷の天使と称されるほど可愛いのに、あのバッカルコーンは強烈ですよね

902
突撃怒りのチンパンジー 2020/08/30 (日) 22:03:44 >> 891

かなり珍しいらしいですね

903
yuta(辰年ver) 2020/08/30 (日) 22:03:56 >> 891

中々のグロ

919
いさな 2020/08/30 (日) 22:08:23 >> 891

堕天使ですよね…あれ……

892
さんどら 2020/08/30 (日) 22:01:14

いたちって臭腺の汁をよく飛ばそうと思ったよね
ということでシマちゃんを推せ

896
名無しのフレンズ 2020/08/30 (日) 22:01:59 bc4ef@b0782 >> 892

斬新な緊急回避方法ですよね

904
yuta(辰年ver) 2020/08/30 (日) 22:04:26 >> 892

自分のにおいで自分がダメージ受けちゃったりしないのかとか思う

908
名無しのフレンズ 2020/08/30 (日) 22:05:52 df5cd@cb22a >> 904

カメムシは狭い場所だと自分の臭いで気絶するそうですね

894
名無しのフレンズ 2020/08/30 (日) 22:01:30 bc4ef@b0782

Amazon.co.jp: しんかいさん メンダコ ぬいぐるみXL 7589: おもちゃ
Amazon.co.jp: しんかいさん メンダコ ぬいぐるみXL 7589: おもちゃ
amazon

みんな大好きメンダコ
かわいいですよね でも飼育はとても難しいそうです

895
リリィ 2020/08/30 (日) 22:01:56 >> 894

だからぬいぐるみを愛でるだけにしたいですね

899
yuta(辰年ver) 2020/08/30 (日) 22:02:30 >> 894

そもそも個人じゃ飼えないんじゃ・・・

930
いさな 2020/08/30 (日) 22:11:49 >> 894

臭いもけっこうキョーレツなんですよね。

944
名無しのフレンズ 2020/08/30 (日) 22:14:44 bc4ef@b0782 >> 930

そうなんですか?
ニオイは嗅いだことがないな…

955
いさな 2020/08/30 (日) 22:18:49 >> 930

水から出したとき、けっこうアンモニア臭がします。

897
名無しのフレンズ 2020/08/30 (日) 22:02:21 df5cd@cb22a

ケガニ・・・日本でもお馴染み短い毛が沢山生えたカニ(クリガニ科)
ケブカガニ・・・モサモサした毛が沢山生えたカニ(ケブカガニ科)
スベスベケブカガニ・・・???(ツルツルしてるらしい ケブカガニ科)

905
突撃怒りのチンパンジー 2020/08/30 (日) 22:04:38 >> 897

相変わらずの和名の名前詐欺率

923
yuta(辰年ver) 2020/08/30 (日) 22:09:35 >> 897

どういう経緯で・・・

898
突撃怒りのチンパンジー 2020/08/30 (日) 22:02:25 修正

世界三大奇虫ってちゃんと調理すれば見た目の割に結構美味しいみたいですね(サソリモドキみたいに種類が多いのもいるのでなんとも言えないのもありますが)

三大珍獣ならぬ「三大奇虫」世にも奇妙な虫たち - NAVER まとめ
世界三大奇虫とは、サソリモドキ(ビネガロン)、ヒヨケムシ、ウデムシの3匹について、その生態、画像、動画と共にまとめてみました。※虫が嫌いな方は閲覧注意です。
NAVER まとめ

900
yuta(辰年ver) 2020/08/30 (日) 22:02:49 >> 898

食べようとする猛者がいるのがすごい

906
リリィ 2020/08/30 (日) 22:04:48 >> 898

初めてタコを食おうとしたヒトの根性もこんな感じだったのでしょうか?

914
お粥 2020/08/30 (日) 22:07:16 >> 898

見た目のインパクトに惑わされがちですが、面積が割と広いので食べるとなると結構食べ応えがありそうですね

918
突撃怒りのチンパンジー 2020/08/30 (日) 22:08:15 >> 914

肉が結構詰まってそうですよね

901
yuta(辰年ver) 2020/08/30 (日) 22:03:39

テヅルモヅルじゃ
こんなのが生きてるってのが不思議
日々何を思って生活しているんだろうとか思っちゃう

907
突撃怒りのチンパンジー 2020/08/30 (日) 22:05:35 >> 901

揚げたら美味しそう

910
お粥 2020/08/30 (日) 22:06:32 >> 901

食べられるんでしょうか

911
名無しのフレンズ 2020/08/30 (日) 22:06:38 df5cd@cb22a >> 901

海藻にしか見えない…

909
お粥 2020/08/30 (日) 22:06:21

変わった習性をもつ動物といえば温泉に入るカピバラが人気者ですが
あれって伊豆のシャボテン公園がたまたまお湯を使ってケージを掃除していたところお湯に入り始めたことがきっかけで全国の動物園に広まったそうですよ

913
突撃怒りのチンパンジー 2020/08/30 (日) 22:07:12 >> 909

本来は暑い地域に住むんで野生じゃ見られないんでしたっけ

917
お粥 2020/08/30 (日) 22:07:59 >> 913

温暖な気候の場所に生息する動物なので寒さに弱いんだそうです

922
名無しのフレンズ 2020/08/30 (日) 22:09:06 38cfb@76d57 >> 909

日本の冬が寒いんでお湯使ったのが始まりでしたけ

912
名無しのカンザシ(ルルルタタのカンザシ) 2020/08/30 (日) 22:06:56 修正 84fc6@87565

うちらヒトの顔には目では見えないデモニクスというダニがなんと200万匹も生息しています!
このダニはヒトの毛の穴にくらしており、皮膚からでる脂を食べておりヒトの脂のバランスがたもてます!
しかし増えすぎると乾燥肌やニキビの原因になります

925
名無しのフレンズ 2020/08/30 (日) 22:10:36 df5cd@cb22a >> 912

手も沢山の常在菌がいますね
(なので消毒しすぎると善玉菌が死んで肌荒れの原因になる)

974
リリィ 2020/08/30 (日) 22:23:40 >> 925

表皮常在菌ですね
もやしもんでもくわしく語られてましたねー

937
お粥 2020/08/30 (日) 22:13:33 >> 912

菌との共存も大切ということですね
最近は除菌除菌が過ぎてどんどん菌に弱くなっている気がします

915
名無しのフレンズ 2020/08/30 (日) 22:07:39 38cfb@76d57

キソウテンガイって植物が名前も見た目も生態も変わってておもろい

921
突撃怒りのチンパンジー 2020/08/30 (日) 22:08:55 >> 915

あれで生きてるのほんとすごいですよね

931
名無しのフレンズ 2020/08/30 (日) 22:12:02 38cfb@76d57 >> 921

寿命も1000年以上ってほんとすごいw

916
マフティー 2020/08/30 (日) 22:07:40

老化するとポリプという若い頃に戻って若返りできるベニクラゲ

画像1
画像の引用元の城崎マリンワールド

920
お粥 2020/08/30 (日) 22:08:31 >> 916

ベニクラゲを研究すれば不死も夢ではない…か?

926
突撃怒りのチンパンジー 2020/08/30 (日) 22:10:50 >> 916

文字通りの人(?)生リセットするんですよね

929
yuta(辰年ver) 2020/08/30 (日) 22:11:47 >> 916

ベンジャミンなんとかみたいな

942
いさな 2020/08/30 (日) 22:14:34 >> 916

不思議ですよね。
しかもまったく赤くないニホンベニクラゲのほうがよく若返るとかなんとか

924
リリィ 2020/08/30 (日) 22:10:33

わたくしが奇妙奇天烈な生き物として紹介するのはこちらですっ、どぉぞっ!!(ダチョウさん風)

ピトフーイ
ピトフーイ (Pitohui) は、かつて同じ属に分類されていた ニューギニア島固有の鳥類6種(カワリモリモズ、ズグロモリモズ、ムナフモリモズ、サビイロモリモズ、クロモリモズ、カンムリモリモズ)を指す。ピトフーイの名は鳴き声に由来する。 1990年には、このうちの1種ズグロモリモズが有毒であることがシカゴ大学において発見され、世界初の有毒鳥類と認定された。その後、同属のうち5種が毒を持つことが判明した。 これにより、ピトフーイの名は有毒鳥類の代名詞として知られるようになったが、その後に分類が見直され、これら6種は2017年現在では別の科・属に分類されている。また、2000年にはやはりニューギニア固有の別属で1属1種のズアオチメドリにピトフーイに類似した構造を有する毒成分が発見され、2013年にカワリモリモズの分類が見直されて2種増えたうえ、ニューギニアとオーストラリアにまたがり分布するチャイロモズツグミの標本からも毒性が発見されたので、2017年現在では有毒鳥類はピトフーイに限らなくなり、種数も増えた。 系統と分類 かつて Pitohui 属には上記6種にモリモズ Pitohui tenebrosa (Morningbird) を加えた7種が含まれ、モリモズ属と呼ばれていた。しかしすぐにモリモズ Morningbird は Pitohui 属でなくモズツグミ属 Colluricinclaへ分類するのが適当ではないかといった説が有力になり、やがて学名は Colluricincla tenebrosa と記されるようになった。また、学者によってはこの種を Malacolestes へ分類するなど、その扱いはまちまちであった。 2013年になり、モリモズMorningbirdは、実は属の異なる2種から成ることがわかり、それを機に モズヒタキ属 Pachycephala に分類され、学名は Pachycephala tenebrosa となった。このとき、新たに分離された別種がモリモズ…
Wikipedia

オリフレとしても創作したこのピトフーイ、羽や筋肉に猛毒を持つヤベー鳥さんです。

928
yuta(辰年ver) 2020/08/30 (日) 22:11:10 >> 924

鳥が毒持ってるってなんかイメージわかないですよね

932
突撃怒りのチンパンジー 2020/08/30 (日) 22:12:25 >> 924

今のところ唯一の毒を持つ鳥の種なんでしたっけ

939
リリィ 2020/08/30 (日) 22:13:57 >> 932

ピトフーイ以外にも有毒鳥類がいるので、唯一というわけではないですね

935
リリィ 2020/08/30 (日) 22:12:47 修正 >> 924

>> 928
本当それですよ・・・
三年前に世界丸見えで彼らの事がクイズとして紹介された折には
「世界にはまだまだ知らない動物がいるんだなー」と感銘を受けましたよ。

938
名無しのフレンズ 2020/08/30 (日) 22:13:44 38cfb@76d57 >> 924

この鳥だったかは忘れましたが、昔テレビで毒があるか確かめるために、舐めてみたらピリッとしたと研究者が言ってたな・・w

949
いさな 2020/08/30 (日) 22:16:01 >> 924

でたー!ピトフーイ。
見た目普通の鳥なのに毒持ちというのが興味深いですよ。

970
リリィ 2020/08/30 (日) 22:22:58 修正 >> 924

>> 949
しかもその毒の威力がヤドクガエルにも匹敵するという・・・
オリフレ化する際に毒の威力を弱めてしまいましたが、大丈夫でしたでしょうか?

1161
いさな 2020/08/30 (日) 23:40:13 >> 970

元動物の持ち味が活かせていれば大丈夫と思います!

927
yuta(辰年ver) 2020/08/30 (日) 22:10:51

カブトガニとか食べたら美味しいのかなと思って調べたけどまずいらしい

カブトガニっておいしいの? そもそもカニなの? - 笠岡市ホームページ
kasaoka

933
名無しのカンザシ(ルルルタタのカンザシ) 2020/08/30 (日) 22:12:30 84fc6@87565 >> 927

確か身も全然ないので生き残ったそうですよ

936
突撃怒りのチンパンジー 2020/08/30 (日) 22:13:20 >> 933

やっぱり不味い生き物は人間に目をつけられないからかな?

954
名無しのフレンズ 2020/08/30 (日) 22:18:20 df5cd@cb22a >> 933

下にもありますが薬の原料として(ある程度)血を抜かれ、
一応海に戻されるそうですが、ちゃんと追跡調査をしてる訳ではないようです。

940
名無しのフレンズ 2020/08/30 (日) 22:14:10 bc4ef@b0782 >> 927

カブトガニの血ってガン治療に使われているんですよね確か

945
名無しのフレンズ 2020/08/30 (日) 22:15:16 修正 df5cd@cb22a >> 940

HIV(エイズ)の治療薬としても期待されているようですが、効果のほどは…?
酸化すると青くなるらしいです

950
名無しのフレンズ 2020/08/30 (日) 22:17:05 38cfb@76d57 >> 940

血液中の銅のせいらしいですね

943
名無しのフレンズ 2020/08/30 (日) 22:14:41 38cfb@76d57 >> 927

中毒起こすこともあるらしいし、好んで食べるものでもないそうですね

934
お粥 2020/08/30 (日) 22:12:43

たまに餌釣りしてると釣れるやつです

941
リリィ 2020/08/30 (日) 22:14:30 >> 934

海の毛虫なだけあって、刺されたら痛そうです

946
yuta(辰年ver) 2020/08/30 (日) 22:15:35 >> 934

毒ありそう

947
名無しのフレンズ 2020/08/30 (日) 22:15:49 38cfb@76d57 >> 946

毒ありますね

951
お粥 2020/08/30 (日) 22:17:27 >> 946

毒ありますよ

952
突撃怒りのチンパンジー 2020/08/30 (日) 22:17:46 >> 946

食えないかぁ

948
突撃怒りのチンパンジー 2020/08/30 (日) 22:15:56 >> 934

流石に食えるのかなこれ…

953
お粥 2020/08/30 (日) 22:17:50 >> 948

一応食えないことはないようですが、毒毛を処理するのが面倒くさかったり味もいまいちだそうです

1077
名無しのフレンズ 2020/08/30 (日) 22:49:07 bb924@2485b >> 934

釣りの時厄介なんだよね

956
さんどら 2020/08/30 (日) 22:19:26

珍妙な生き物食べようとしたりで人間が一番奇妙なんだよ!

957
お粥 2020/08/30 (日) 22:19:47 >> 956

それは いえてますねw

958
いさな 2020/08/30 (日) 22:20:12 >> 956

ナマコを一番最初に食べた人間を尊敬します。

959
突撃怒りのチンパンジー 2020/08/30 (日) 22:20:17 >> 956

ほんとフグとかよく食おうとしましたよね人類

977
名無しのフレンズ 2020/08/30 (日) 22:24:15 df5cd@cb22a >> 959

卵巣の糠漬けなんて狂気の沙汰

962
リリィ 2020/08/30 (日) 22:21:15 >> 956

一番初めにタコを食ったヒトの心境を知りたいです

968
名無しのフレンズ 2020/08/30 (日) 22:22:15 38cfb@76d57 >> 956

コンニャクを作ってまでコンニャクイモを食おうとした人もすごい

983
マフティー 2020/08/30 (日) 22:25:13 >> 968

タピオカの元のキャッサバも熱を加えないと毒がありますしね

989
名無しのフレンズ 2020/08/30 (日) 22:26:53 修正 df5cd@cb22a >> 968

手間が凄いらしいてすね
しかも地元産業(群馬県が国内シェア90%)を守るために
海外品に1700%とかいう関税を掛けている件

960
名無しのフレンズ 2020/08/30 (日) 22:20:53 38cfb@76d57

ツノゼミのツノはほんとにいろんな形があっておもろい

965
突撃怒りのチンパンジー 2020/08/30 (日) 22:21:57 >> 960

角によって味の違いとかあるんですかね

980
名無しのフレンズ 2020/08/30 (日) 22:24:39 38cfb@76d57 >> 965

生態で違いがありそうですねw

982
yuta(辰年ver) 2020/08/30 (日) 22:25:08 >> 960

なんか宇宙船みたいでかっこいいよね

996
名無しのフレンズ 2020/08/30 (日) 22:29:18 38cfb@76d57 >> 982

ほんとSFに出てきそうで良いw

961
マフティー 2020/08/30 (日) 22:20:56

コブラなどの神経毒に耐性があるラーテルは蜂が好物でミツオシエ科の小鳥と共生関係にある(ミツオシエ科の小鳥が巣を見つけてラーテルに鳴き声で教え、巣を壊したラーテルのお零れを小鳥がもらう)

964
さんどら 2020/08/30 (日) 22:21:42 >> 961

臭腺もあるしにおいも飛ばせる

978
yuta(辰年ver) 2020/08/30 (日) 22:24:34 >> 961

いわゆる共生関係ってやつ

963
ちゃんセン 2020/08/30 (日) 22:21:28

ダーウィンフィンチリンクはガラパゴス諸島にいてとても種類が多い
進化論のモデルになったとか

979
リリィ 2020/08/30 (日) 22:24:34 >> 963

確かフレンズにもなってましたよね