ここは、げんじつちほーの生き物や自然環境について語るけもがたりの会場です!
開場は毎週日曜日、22:00から23:00まで!
第一日曜日(8/2)
ハリ・トゲ・ミツに関連する生き物の話 (8/2 ハニーの日 8/3 ハチミツの日コラボ)
第二日曜日(8/9)
爬虫類・両生類の話 (8/8 爬虫類の日コラボ)
第三日曜日(8/16)
化石燃料(プラスチックゴミ、温暖化、大気汚染など)と生き物の話 [シリアス回]
第四日曜日(8/23)
カワイイ・カッコイイ(美しい)生き物の話(あくまで個人の感想です)
第五日曜日(8/30)
キミョー・キテレツな動物の話(姿・形・生態)
ルール
生き物や自然環境に対する考え方は十人十色です。
他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう。
「けもがたり」は、結論を出したり、「これが正しい」と決めたりするものではなく、
けものフレンズの理念に沿って、生き物や自然環境についての考えを深める為の討論です。
グロ系はラベル推奨です。
姉妹スレ
アミメニシキヘビだ!アナコンダー!!!
デカスギィw
すごいおおきい!
モササウルスはヘビに近い生き物だったらしい
トカゲじゃなかったんだ
正解は三番!一番目はアシナシトカゲ、まぶたがあって舌チロチロができません。二番目はミツユビアンフューマ、アシナシイモリです。んで三番目がメクラヘビ、目は退化していますが舌チロチロができます
アーやっぱりアレでしたか
ミミズだと思ったら蛇だった
確かウミヘビも蛇のやつとさかなのやつがいるんだよね
やったぜ
なんで蛇って嫌いな人多いんだろう
何か悪いイメージがあるからでしょうか?
かわいいのに…
足ないから?
蛇=毒蛇で近づいたらやばい、みたいなのが本能に刷り込まれてるんですかね?
うちはそんな感じですね
味が悪いから?
あ、蛇はまずいの?
すいません
虫以外はだいたい専門外です
蛇も味は悪くないと聞きますね(食ったことはない)
大昔、先祖がよく食われてたからDNAに刻まれてるっていう説あったな
カエルも苦手な人多いよねとくに女性のかた
イラストにした時、◯で構成されたものは可愛い(赤ちゃんやぬいぐるみなど)、
直線(△や◇)で構成されたものはカッコいい(ロボットなど)、
それらに当てはまらないヘビやミミズのような中途半端なものは気持ち悪いとか・・・
僕も子供のころは蛇苦手でした!
動きもキモいですよね
(意外に素早かったり、飛んだりもするらしいですが…)
ワニの「噛む力」は生物界サイキョーの540kg!(ヒト10〜14、ライオンやトラ70)
ただし口を開く力は中学生の握力(男子で30〜40kg)
なので獲物を捕らえたら噛んだまま体を回転させて引き千切る(デスロール)
ここまでどアップなら情報漏洩の心配はないだろう…
受けろ、我が嫁!!
かわいい
ちかい!
うーんつぶらな瞳がかわいいですねー😇
ヒョウモントカゲモドキだ!お名前はなんですか?
自分はとかげ様、レオパ様、はちゅなど色々で呼んでます。本名はシークレッツ
かわいい
ドアップからでもにじみ出る愛嬌
爬虫類飼ってる人のペットの写真見せてほしいなー(突然の無茶ぶり
こんな感じですかね?
みんなかわいいっ
亀かわいい!何亀ですか?
手乗りだ!
くぁいい
それぞれクレステットゲッコー、ヒョウモントカゲモドキ(アイコンの子)あとミシシッピニオイガメです
ところでアイコンの写真ウインクしててめちゃかわいい
アシナシトカゲってのがいるんだ、その名前の通り舌が青いんだ
ぶっとい胴に短めの手足で、手足が土とかに埋まってるとツチノコそっくりなんだ
そんでこいつが日本に入ってきたのとツチノコブームが起こるのって大体同じくらいのじきなんすよね
アオジタトカゲの上がいるとは…
すいません思いっきり間違えましたアオジタトカゲです
>> 254 でもあれ大分にてますよねw
1期に出てくるフレンズの原作写真集を作った人が
ツチノコ→アオジタトカゲで載せてましたね
爬虫類飼ってる人多いですね!
僕もミドリガメなら飼ったことあります
初参加です。
よろしくお願いします。
よろみんみーです!
いらっしゃいませ~
よろしゅう〜
よろー
いらっしゃいみんみー
よろみー
ようこそ
よろしクアナゴ
とかとかとかげーレオレオパー♪
そういえばレオパの模様、まったくない子もいるんですよね。名前詐欺じゃねーか!とは言ってはいけない
別スマホから失礼します、こいつら忘れてたぜ
餌ーw
すげぇたくさんいる
コオロギもかわいくなっちゃったりしないの?
観察してて愛嬌を感じることはありますけど、それはそれ!この子達は餌!この子を食わねばこっちが死ぬのじゃ!!って感じです
なるほど
爬虫類たまにペットショップで見ますけど、同じ種類でも模様が本当に様々ですね
コーンスネークなんて滅茶苦茶色の種類いた気がする
そういえばレオパに似てるニシアフリカトカゲモドキって子もいるんですよねー(飼ってはない)レオパを少し太らせたような感じ
コモドさんに鎧があるのはびっくりしたぜ
ミシシッピニオイガメ飼いたいけど、販売してるところが近場にない・・
近くのホームセンターで見たけど何か大きくなりそうと思った
ミシシッピはあんまり大きくならないですよ
せいぜいiPhone7くらいの大きさです
紫外線ライトも大きな陸地も要らないので飼いやすいですよー
あんまりよくしらないんだけど爬虫類ってずっとケージ内で飼ってる?
たまにケージから出して散歩させてあげたりするの?
基本的にケージから出すことは無いですね
ヘビやレオパは歩き回るより物陰に潜むことを好みますし、散歩だーって触りまくってもストレスになるだけですから
なるほど
ユーチューブとかで割と散歩させてるの見かけるからさせるものなのかと思ってた
>> 305 ありみんみー これなら初心者向きですな
そうそう大きい水槽いらなくて飼いやすそうだったんで
カメレオンの舌は口の中にパンタグラフ状に折りたたまれているらしい
パンタグラフの方が後やけどね…
爬虫類と言えば、千石先生世代です。
爬虫類の研究者の方ですね
あの人がいなかったら、きっとヘビに興味を抱くことなんてなかったと思ってます。
そのくらい尊敬してます。
なついな~ あの人のエピソード好きやった(亡くなられたのは残念やった
ヨコバイアダーのときはちょっとおっちょこちょいなとこがでてましたね。
>> 327 私の場合だと どうぶつ奇想天外のイメージかな 蛇にハマったエピソード そこで知りました~
一度講演会見に行ったことあったなー
なにそれうらやま……
いいな(バンバン
うらやっまー
通ってた中学でやったんで近かったw
良いキャラしてましたよねぇ
さかなくんにも通じる「研究対象のココスキ」に溢れた方だった
本場インドの蛇の申し子も度肝を抜かれてましたね。
誰より楽しんでましたし。
アマガエルはたまにシュレーゲルアオガエルが混じってるんだ、見分け方は目に茶色っぽいラインがあるとアマガエル、無いとシュレーゲルなんだ
シュレーゲルは鮮やかな緑で綺麗だぞ
とりあえずデカイで判別していた汗 モリアオガエルだと模様があるから分かりやすい
そういえば弟が昔山からニホントカゲとってきたな…みんなは野生の動物は飼わないようにしよう
三すくみと言えば
ナメクジに強いカエル、カエルに強いヘビ、ヘビに強いナメクジ、で均衡が取れていることを言いますが、
これは」ナメクジの粘液がヘビを溶かしそう」と勝手に思い込んだ人間の作り出した迷信。
ヘビの天敵は別の大きなヘビ、もしくは猛禽。
そんな3すくみがあった事すら知りませんでした
最近だと、こういった研究結果があるみたい
ニオイガメってにおうのかめ?
クサガメみたいに臭うのかな?
本体は全く臭わないですね
そのかわり水換えをサボると水槽がザリガニに匹敵する臭いになりますけど
あー かめの匂いすごいっすからね汗
なるほど本体は無臭か…なるほど…(少し残念そうな顔)
カエル繋がりで凄え戦略をとる虫がいるのだ
…!?
なんと!
消化されないという逆転の発想w
しかも排泄を刺激するみたいなのだ(白目
因みにワニの口の開く力はおじいちゃんの握力に負けるほど弱いがめちゃくちゃ暴れるため決して甘く見てはいけない(因みに持久力はあまりないため走って逃げましょう)
しっぽが特にやべえぞ
人間の場合、尻尾でドーンされる事のが多いんですよね
尻尾がまた美味いらしいですね
ワニ食べてみたいですね
生きたカエルを餌にしてナマズやライギョを釣る「ポカン釣り」という昔ながらの方法がありますね
ルアーで普通に釣れるんで私はやったことがないですけど
釣りキチ三平で見た気がする
あった気がしますね
釣りキチ三平は結構釣りの知識がガチなので勉強になります
気をためて岩に変身する回とかあった気がする
「岩なり」ですねw