変則隔週日曜日 22:00~23:00 けもがたりの場所
11・12月の予定 🐸<もう今年も終わりでありますなぁ
11/3 黄色い生き物の話 モンキチョウ、キビタキ、ウデフリツノザヤウミウシなど
11/17 赤い生き物の話 アカゲザル、タンチョウヅル、ベニザケ(繁殖期)など
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12/1 緑・青色の生き物の話 ミドリムシ、ウグイス色のメジロ、アオツラカツオドリ、マルタタイガーなど
12/15 雪と氷と生き物と ユキヒョウ、ニホンザル、アザラシ、ワカサギなど
12/29 これまでのけもフレとこれからのけもフレ プロジェクト10周年!
けもがたり保管庫
(けもがたり過去ログまとめ)
温度かな?一定に保ってなおかつ温度差のある箇所を作らなきゃいけないので
あと餌ですね、コオロギはうるさいしゴキブリは臭いし逃げたらとっ捕まえるのが難しいしで
ゴキブリ臭いんだ
うちの生息地は寒いのでやはり体温調節ですね。楽に見えるけど電気代が…それと餌も生かさないといけない場合もある(私の子は人口餌?食べない)ので世話が倍になることです
でもそれに見合うくらいにはかわいい
まあどんな虫でも何というか虫臭はしますね
というか虫のほうがくさい
大きいのになると熱を発生するライト+UVライトが必要らしいですね
(変温動物なので、ひなたぼっこ用+体温が上がりすぎないよう日陰が必要)
爬虫類は見てくれるお医者さんが少ないのが大変だなと思います
うちの近くに見てくれる病院あるらしいですけど脱皮不全?は自力でどうにかしました
なるほど・・・一時爬虫類飼おうかなと思ってたけど色々大変と聞いてやめたことがあんのよね