けものフレンズBBS NEO

けもがたり '19 【10月号】

504 コメント
views
89 フォロー

ここは、生き物自然環境について語るけもがたりの会場です!
開場は毎週日曜日、22:00から23:00まで!

スケジュール
第一日曜日
「自慢の〇〇でやっつけちゃうよ!」 武器を持つ動物の話(キバ・ツメ・ツノ)
第二日曜日
台風19号の影響により、けもがたりは自粛します。
第三日曜日
水産資源の話 (重いテーマ:魚の記念日が多数あるのと、サンマ・スルメイカなどの不漁予測から)
第四日曜日
「お菓子をくれないと威嚇しちゃうぞ!」 脅す・怒る・警戒する動物の話

ルール
生き物や自然環境に対する考え方は十人十色です。
他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう。
「けもがたり」は、結論を出したり、「これが正しい」と決めたりするものではなく、
けものフレンズの理念に沿って、生き物や自然環境についての考えを深める為の討論です。
グロ系はラベル推奨です。

姉妹スレ

けものフレンズBBS NEO
動物・自然勉強会
動物・自然・環境等々について様々な意見、考えを見つけよう 込み入ったトピックを深くやっていきます。何か見つけることができれば幸いです。
zawazawa

テル
作成: 2019/09/30 (月) 19:27:12
最終更新: 2019/10/19 (土) 11:19:16
通報 ...
274
シズキ 2019/10/20 (日) 22:27:20

タコはモロッコも有名ですが複雑な問題があるらしい

283
マフティー 2019/10/20 (日) 22:31:14

タコって共喰いするから養殖難しそうですけどできるんですかね

287
yuta(辰年ver) 2019/10/20 (日) 22:32:55

タコ養殖ってきいたことない

288
シズキ 2019/10/20 (日) 22:33:02

クジラは増え過ぎって話もあるけどどうなんだろう

289
ちゃんセン 2019/10/20 (日) 22:34:16 >> 288

ああ見えてプランクトンが主食だったりするから本当にクジラのせいか?とも思う

294

確認すらせず、何でもすぐに決めつけるような輩が多いですしね

295
yuta(辰年ver) 2019/10/20 (日) 22:37:10 >> 288

自然界の、しかも見えない海の中で起こってることだから裏が取れないしややこしい

298
名無しのフレンズ 2019/10/20 (日) 22:39:16 42b1a@80da2 >> 295

正確な数確認難しいばい まだ海を知り尽くしたと言えないから

300
突撃怒りのチンパンジー 2019/10/20 (日) 22:39:24 修正 >> 288

「原因(要因)だと思って駆除したら、無害どころか別の何かの問題を食い止めていて、逆に前より環境を悪化させてしまった」のパターンは何度もやってるので無闇矢鱈にやらない方が良いと思うますけどねぇ…

296
トラたぬ 2019/10/20 (日) 22:38:02

ブームの「サバ」に異変 サバを捕りすぎた?!値上がりも - FNN.jpプライムオンライン
プライムニュース イブニング 脂が多くのったノルウェー産のサバは国内の輸入量9割をカバー  北大西洋のサバの資源量は年々減少している ブームを呼んでいるサバ缶にも値上げの余波が サバに起こった異変 東
FNN.jpプライムオンライン

見方を変えれば、あちらは直ぐに規制して資源の回復を目指すかな 日本も頑張って欲しいが

302
yuta(辰年ver) 2019/10/20 (日) 22:40:42 >> 296

日本ってこういうことに関する意識が世界的に見たら結構低いのかな

304
トラたぬ 2019/10/20 (日) 22:43:26 >> 302

絶対と言えないですが個人的に低いかなと思います。サンマだと通年で獲れるようにしたりしていますし… ここはしっかり管理して国際でのリーダーシップを発揮して欲しいですが 

312
名無しのフレンズ 2019/10/20 (日) 22:47:31 df5cd@cb22a >> 302

>> 195の資料にもありますが、
漁業関係者の生活保護の為としてABC<TACを高く設定しがちですよね。

299
yuta(辰年ver) 2019/10/20 (日) 22:39:21

けもねお民でナマズ食べるイベントをやろう

301

バサナマズ、おいしいですよ🎵

305
yuta(辰年ver) 2019/10/20 (日) 22:43:45 >> 301

バサナマズって、たまにスーパーで売ってるパンガシウスとかいう謎の魚のことか

303
シズキ 2019/10/20 (日) 22:42:21

環境考えると天然より完全養殖の物を食べた方がいいのかな?

306
yuta(辰年ver) 2019/10/20 (日) 22:44:16 >> 303

サンマとかは養殖も難しいのだろうなあ

314
名無しのフレンズ 2019/10/20 (日) 22:48:36 38cfb@76d57 >> 303

獲りすぎてるのが問題で、天然がダメなわけじゃないのがなんとも

307
名無しのフレンズ 2019/10/20 (日) 22:44:49 df5cd@cb22a

ところで養殖って、どっかから稚魚を調達
→餌を与えて成長させて出荷、なんですよね?
儲けようと思ったら稚魚を大量に獲る訳で、逆効果にならないのだろうか?
その後、繁殖までさせれば話は別ですが。

308
ちゃんセン 2019/10/20 (日) 22:45:38 >> 307

餌もどうしてるんだろう?と思う
完全に水槽内に沸いたプランクトンだけでやっていけるなら別だけど

318
シズキ 2019/10/20 (日) 22:52:58 >> 308

餌は買うしかないと思うのでこういう感じで上手く工夫したりとか・・・

327
名無しのフレンズ 2019/10/20 (日) 22:57:44 df5cd@cb22a >> 308

どっかのミカンの産地で余った皮かなんかをサバの餌にして、
それを売りにした「ミカンサバ」ってのがあったような…

349
名無しのフレンズ 2019/10/21 (月) 13:19:20 b652b@9a4dd >> 308

>> 327
愛媛の「みかん鯖」
ポンジュースを作るに当たって捨てていた皮などを餌に転用。

フルーツ魚
フルーツ魚(フルーツさかな)とは、日本において、養殖魚の臭みを消すために、餌にかんきつ類などの果物生成物を混ぜて育てた食用魚のこと。高知大学が開発し2007年に販売された鹿児島県の“柚子鰤王”(ゆずぶりおう)が火付け役。開発は、魚肉の変色(褐色化)を抑える技術が転じたもので、魚嫌いな人が指摘する魚臭さ(生臭さ)を抑えるだけではなく、果物などの香りがする魚も開発されている。魚種にブリ、カンパチ、ヒラメ、マハタ、鮎などがあり、果物にはミカン、ユズ、スダチ、カボス、レモンなどがある。また、オリーブやハーブを用いた養殖魚もある。一部では、かんきつ類を用いたものを「柑橘系養殖魚」(柑橘魚、柑橘系鮮魚、柑橘系養魚)などとも呼ぶ。 柚子鰤王の開発 果物などに含まれるポリフェノールに魚の変色を抑える効果があることは知られており、高知大学農学部准教授・深田陽久(ふかだはるひさ:魚類栄養生理学)は柚子の抗酸化作用が魚に有効か、成長に悪影響が無いかを研究していたところ、2005年頃、ブリの身に柚子の香りがすることをみつけ、その後に柚子(ユズ)を餌に混ぜる実証実験などで、柚子の抗酸化作用で赤身が褐色に変色するのを抑える鮮度保持の効果や、柚子の香り成分であるリモネンやミルセンにより、脂分はそのままでも“さっぱり感”が増し、魚の生臭さも抑えられることを見出した。 深田陽久の指導を受けて、高知県宿毛湾で柚子の絞った後の果皮をブリの餌に混ぜる「高知モデル」が養殖されたり、鹿児島県長島町の東町漁協では、柚子果汁を餌に混ぜ、柚子の香りが身に乗ったブリ「柚子鰤王」(ゆずぶりおう)を2007年に開発した。高知大学の説明では、「高知モデル」は柚子皮で魚の臭いの除去を一番の目的としており、「柚子鰤王」は柚子の香りを載せることを一番の目的とし、高知モデルは果汁を絞った後の処分に困る柚子皮の利用も目的としている。フルーツ魚の火付け役は、この「柚子鰤王」とされる。なお、高知県にはカンパチに柚子を与えた「ゆずかんぱち」もある。 柑橘系のフルーツ魚 …
Wikipedia

他にもこんなにあったとは。

309
名無しのフレンズ 2019/10/20 (日) 22:45:53 38cfb@76d57 >> 307

完全養殖じゃないとそうなるかもですね、ウナギなんかが例で・・

313
トラたぬ 2019/10/20 (日) 22:48:21 >> 309

その鰻の稚魚、闇ルートがあったりして嫌になってきます… 管理して欲しいのですが

316
名無しのフレンズ 2019/10/20 (日) 22:52:24 38cfb@76d57 >> 309

夜中に川に入って獲ってるらしいですね、一応監視もやってるとはテレビで言ってましたが、それでも後を絶たないんでしょうね・・

319
yuta(辰年ver) 2019/10/20 (日) 22:53:58 >> 309

金になるから・・・

320
シズキ 2019/10/20 (日) 22:54:50 >> 309

おっかねえ

325
yuta(辰年ver) 2019/10/20 (日) 22:56:46 >> 309

ひげじいだ!密漁してやる!

311
毒棘ゆがみネコ 2019/10/20 (日) 22:46:56 修正

近畿大学がなんとかかんとかと言うが、どうなんでしょねアレ
マグロの他にも、
うなぎの代わりにナマズもやってるらしいね
マグロは実際に食べに行ったりしたけども

323
名無しのフレンズ 2019/10/20 (日) 22:55:59 df5cd@cb22a >> 311

完全養殖ですし、2020年には日本の養殖量の50%に当たる稚魚を生産するそうですから
頑張って欲しいですね。

329
毒棘ゆがみネコ 2019/10/20 (日) 22:59:17 >> 323

すごいなあ

334
名無しのフレンズ 2019/10/20 (日) 23:00:41 42b1a@80da2 >> 323

期待ですね

348
名無しのフレンズ 2019/10/21 (月) 13:04:08 b652b@9a4dd >> 323

クロマグロの完全養殖|近畿大学水産研究所
flku

317
amamas 2019/10/20 (日) 22:52:37

Sponges collect penguin, seal, and fish DNA from the water they filter
Scientists report that sponges, which can filter 10,000 liters of water daily, catch DNA in their tissues as they filter-feed. This proof-of-concept study identified fish, seal, and penguin DNA in sponges from the Antarctic and Mediterranean, demonstrating that sponges can be used to monitor biodiversity.
ScienceDaily

 
水産資源を守る為に、如何に非破壊的にローコストで海の中の生態系を調べるか…
生物多様性評価を行うか…
そこでカイメンを使う方法です
低価格で、少ない装備で環境DNA調査が可能で、更には、他の濾過摂食者とは異なり、非選択的DNAの保存性が高いのです。
外洋・深海は群体性脊索動物やクラゲ類も、利用出来るかも知れません。
水産資源を守る為の現状調査の為にも、水域生態系を守る必要性が高まりますね🎵

321
名無しのフレンズ 2019/10/20 (日) 22:55:33 38cfb@76d57 >> 317

この前のネッシー調査に使われた、水の中のDNAを調べるやり方に近いのかな?

322
名無しのフレンズ 2019/10/20 (日) 22:55:36 42b1a@80da2 >> 317

カイメンが世界を救うときが来るか(ごくり

324
yuta(辰年ver) 2019/10/20 (日) 22:56:06 >> 317

ほー 勉強になりますね

328
トラたぬ 2019/10/20 (日) 22:58:29 >> 317

【プレスリリース】環境 DNA 解析により水を汲むだけで 特定外来生物ウチダザリガニの分布拡大を把握 | 日本の研究.com
2019.07.25 北海道大学 プレスリリース この度、パシフィックコンサルタンツ株式会社 池田幸資氏、北海道大学 根岸淳二郎・准教授、兵庫県立大学 土居秀幸・准教授、NPO 法人 PEG 照井滋晴・研究員および弊社は、環境 DNA 解析により特定外来生物であるウチダザリガニが阿寒湖周辺に広域に分...
日本の研究.com

これになるのかな? 確かに凄い技術です

326
ちゃんセン 2019/10/20 (日) 22:57:01

ちなみにじゃあ農業や牧畜のほうが環境に優しいのかというと農業は人類が最初に行った環境破壊なのでそうとも言い切れない
今でこそイラクはあんな感じだがメソポタミア文明の頃は世界を代表する穀倉地帯であった

330
名無しのフレンズ 2019/10/20 (日) 22:59:30 df5cd@cb22a >> 326

そう言えば日本の新環境大臣が、国際会議に出席がてら
ステーキを食べて叩かれてましたね。

341
yuta(辰年ver) 2019/10/20 (日) 23:02:00 >> 330

セクシーな人ね

331
名無しのフレンズ 2019/10/20 (日) 22:59:57 42b1a@80da2 >> 326

日本の原風景もそうなりますよね… それに対してどう向き合うか大切になるか

332
毒棘ゆがみネコ 2019/10/20 (日) 22:59:59

前に言ってたふえるザリガニを食べ物にすりゃあいいじゃんとは思うがそれで持ってきて増えたりするんだもんなあ
アフリカマイマイとかアフリカマイマイとか…

333
毒棘ゆがみネコ 2019/10/20 (日) 23:00:36

終わり!閉廷!以上!
みんなここで解散!

336
ちゃんセン 2019/10/20 (日) 23:00:59 >> 333

おつみんみー

335
yuta(辰年ver) 2019/10/20 (日) 23:00:52

あっ終了!
お疲れ様でしたー

337
名無しのフレンズ 2019/10/20 (日) 23:01:12 38cfb@76d57

お疲れ様でしたー

338
マフティー 2019/10/20 (日) 23:01:37

お疲れ様でした

339
突撃怒りのチンパンジー 2019/10/20 (日) 23:01:41 修正

お疲れ様でした、ではまた次回に

340

お疲れさまです
いつの間にか終わってた…

342
名無しのフレンズ 2019/10/20 (日) 23:02:16 df5cd@cb22a

お疲れ様でした〜〜
心配をよそに、時間一杯まで保ちましたね。

347
yuta(辰年ver) 2019/10/20 (日) 23:05:29 >> 342

思った以上に身のある回だった
知らなければ知らないで、得るものはありますね

343
amamas 2019/10/20 (日) 23:02:25

🐱おつみんみー

344
トラたぬ 2019/10/20 (日) 23:03:05

皆さん、お疲れ様でした。また次回ノシ

345
シズキ 2019/10/20 (日) 23:03:16

おつかれみんみー
なんかおなか減ってきた

346
yuta(辰年ver) 2019/10/20 (日) 23:04:19 >> 345

ナマズを食おう

350
マフティー 2019/10/27 (日) 21:53:17

そろそろですね

351
yuta(辰年ver) 2019/10/27 (日) 21:53:49

おっ もうそんな時間か

352
yuta(辰年ver) 2019/10/27 (日) 21:56:42

今日のthemeは
「脅す・怒る・警戒する動物」
誰がてめぇなんか・・・ てめえなんか怖かねぇ!
野郎オブクラッシャー!!