けものフレンズBBS NEO

けもがたり '19 【10月号】 / 317

504 コメント
views
89 フォロー
317
amamas 2019/10/20 (日) 22:52:37

Sponges collect penguin, seal, and fish DNA from the water they filter
Scientists report that sponges, which can filter 10,000 liters of water daily, catch DNA in their tissues as they filter-feed. This proof-of-concept study identified fish, seal, and penguin DNA in sponges from the Antarctic and Mediterranean, demonstrating that sponges can be used to monitor biodiversity.
ScienceDaily

 
水産資源を守る為に、如何に非破壊的にローコストで海の中の生態系を調べるか…
生物多様性評価を行うか…
そこでカイメンを使う方法です
低価格で、少ない装備で環境DNA調査が可能で、更には、他の濾過摂食者とは異なり、非選択的DNAの保存性が高いのです。
外洋・深海は群体性脊索動物やクラゲ類も、利用出来るかも知れません。
水産資源を守る為の現状調査の為にも、水域生態系を守る必要性が高まりますね🎵

通報 ...
  • 321
    名無しのフレンズ 2019/10/20 (日) 22:55:33 38cfb@76d57 >> 317

    この前のネッシー調査に使われた、水の中のDNAを調べるやり方に近いのかな?

  • 322
    名無しのフレンズ 2019/10/20 (日) 22:55:36 42b1a@80da2 >> 317

    カイメンが世界を救うときが来るか(ごくり

  • 324
    yuta(辰年ver) 2019/10/20 (日) 22:56:06 >> 317

    ほー 勉強になりますね

  • 328
    トラたぬ 2019/10/20 (日) 22:58:29 >> 317

    【プレスリリース】環境 DNA 解析により水を汲むだけで 特定外来生物ウチダザリガニの分布拡大を把握 | 日本の研究.com
    2019.07.25 北海道大学 プレスリリース この度、パシフィックコンサルタンツ株式会社 池田幸資氏、北海道大学 根岸淳二郎・准教授、兵庫県立大学 土居秀幸・准教授、NPO 法人 PEG 照井滋晴・研究員および弊社は、環境 DNA 解析により特定外来生物であるウチダザリガニが阿寒湖周辺に広域に分...
    日本の研究.com

    これになるのかな? 確かに凄い技術です