ようこそ
ここはオリフレライブラリー、オリフレスレにあげたいけどあげるほどでもないかぁ…な設定達のくるところ
既存の子達のこぼれ話から作りたいけどいまいちぱっと来ない…というアイデアまでなんでもどうぞ
こういうのもあってもいいんじゃないか?という相談もここでどうぞ ただし作者に迷惑がかからない程度に!
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
タイトル背景・アイコン募集中
🐉
週間フレンズ+月刊けものを統合し、総合ファンスレとしてリニューアル
詳しい事はスレで
変則隔週日曜日 22:00~23:00 けもがたりの場所
11・12月の予定 🐸<もう今年も終わりでありますなぁ
11/3 黄色い生き物の話 モンキチョウ、キビタキ、ウデフリツノザヤウミウシなど
11/17 赤い生き物の話 アカゲザル、タンチョウヅル、ベニザケ(繁殖期)など
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12/1 緑・青色の生き物の話 ミドリムシ、ウグイス色のメジロ、アオツラカツオドリ、マルタタイガーなど
12/15 雪と氷と生き物と ユキヒョウ、ニホンザル、アザラシ、ワカサギなど
12/29 これまでのけもフレとこれからのけもフレ プロジェクト10周年!
けもがたり保管庫
(けもがたり過去ログまとめ)
2024/9/9
久々の日記更新。この前三次コラボに行ってきました。親になると子供目線で施設を見たり色々と気付きが出てきますね。
2024/10/23
詐欺に遭って所持金ごっそりやられました。みんなも美味しい話には気をつけてね
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
12の凶星
セルリアンの四柱のサブ的な存在。こういうと雑魚と思われそうだがそうでもない。こちらも女王を守るために結成された。最初は忠誠心を持ったたくさんのセルリアンが集まっていたらしい。
凶星のセルリアンの通常状態は大体が人或いは人に似た外見をしている。
思考はそれぞれ、しかし行き着く先はどのセルリアンも「自由の思考」。正直女王に縛られることが大嫌いらしい。
気体以外の危険物の特徴を引き継いだセルリアンが多い。
ガレイン
「四柱は四神みたいに四方を守っているんだ。」
左業
「東方守護、左業」
右暁
「西方守護、右暁」
煉尭
「北方守護、煉尭」
鋼仰
「南方守護、鋼仰」
ガレイン
「こんな感じだよ。」
カメラ
「そうなんだ。じゃあ12の凶星は?」
ガレイン
「四柱の四方守護に加え、北東、北西、南東、南西、北北東、東北東、南南東、東南東...と言った東西南北以外の12方向の守護だよ。実質的に16方位を守っているんだ。」
カメラ
「数が多いから四神に勝てそうだけど、そこは?」
ガレイン
「別に敵対的にしたくないし、四柱と凶星と僕を合わせてもなんとか守り抜けるぐらいだよ。あんなの、倒せる訳ないよ。」
カメラ
「...そうか。」
彼らがいればヒトやフレンズとの対話も容易なんでしょうか?
女王が意外とカリスマ性に欠けるのかな?あんまり好かれていないようですね!
【制作小話:前髪】
暴食コンビの元動物は過去に同属なのか別属なのかで研究者を何度も困らせたストーリーがあるので、髪や服など似通ったデザインにしています。また、「ミズウオの成魚は立派な牙が生えているのに対し、ミズウオダマシの成魚は牙が消失してしまう」という特徴があるため、牙の有無が伝わるよう魚の頭部を前髪にしてみました。
確かにミズウオちゃんのほうはギザギザになっている!
微々たる違いも、大事にリスペクトしたいと思っています。
【サングラス🕶】
洞窟や深海などに住むフレンズのために作られたサングラス。慣れない強さの光の中でも出歩けるよう、通常のモノより遮光性が強化されており、普通のフレンズがこれをかけても真っ暗に見えるほどになっています。
赤、青、黒、オレンジ……好みの色が選べるのも魅力的。
しかしみんなでサングラスかけてたらちょっとガラが悪くなっちゃいますねw
マフィアかな
🐺🐺🐺:「オオカミ連盟ちびっ子組!参上!!」
普段目を使わないから目が弱いんですかね
眼の弱すぎる子(例:ナガヅエエソ、コンニャクウオ)と、目の強すぎる子(例:カラスザメ、キンメダイ)がいますからね。
(;´∀`)
日の光の量で僅かな光を頼りに過ごす魚と目を退化させて他の器官で感じとる魚がいるんでしたっけ……
彼女らのフレンズ化後の管理もちゃんとしてあげたいですよね〜(星型フレームのサングラスをワゴンに並べながら)
尻尾が邪魔にならない椅子とか、地上が怖い子用の止まり木とか、いろいろ準備するものがあるだろうな~と思います。
>> 376
なんとっ!
【タウエレト】
先代のカバ
みずべではセイリュウと肩を並べるくらいの強さを誇るだけでなく、
パーク中のフレンズから「ママ」と呼ばれるくらい慕われてもいた
現世カバも目標にしている伝説のフレンズだが、
唯一「垂れる」のだけは似たくないためキツめのライダースーツを着用するようになった、ということは内緒だ…
垂れっぷりがえぐいなw
新喜劇の桑原和男扮するおばあちゃんキャラ並感
【マツゲハブ】
・たからずかちほー出身
・元々は娘役志望だったが、中性的な顔立ち・スレンダーな体つきから男役として舞台に立つ
・まつ毛パッチリ、化粧バッチリ、衣装もビシッとキマっている
・毎年、抱かれたいフレンズの上位5人に選ばれるほどのイケメンフレンズ
・その評判を聞き付け、マーゲイがペパプライブの合間に行う小芝居の演技指導としてスカウト
・趣味(S)と実益を兼ねてペパプ(特にコウテイ)をシゴくという充実した毎日を送っている
へー!こんなまつげ付いたヘビがいるとは知りませんでした
ファンタジーの生物みたいですね
キャラがヅカ系(男役)というのも蛇の子にいないポジションで面白いです
こちらが宣材wになります
【闇夜の怪人】
決まって新月近くの夜に現れる怪人。
フレンズをただただ惨殺する...なんて酷いことはしない。
真に裁く理由がなければ何もしないが、悪いことを見つけた瞬間、瞬時に背後から背中を叩かれる、自分のやったことを吐かせた後、風のように消え去る。
灰色の帽子、黒に近い装い、顔まで覆われたマスクを
ただこの異名のせいでブラックバックが興味を示し、探しまわろうとしている。
ダコタラプトル
竜盤目ドロマエオサウルス科ダコタラプトル属
半人前のブラックに対し、トロオドンが護衛につけたセルリアンハンター。
本人は名うてのハンターを自称しているが、トロオドンたちに言わせてみれば「いたほうがマシ」程度
性格はクールだが、熱い心も持ち合わせている。
単独行動が得意な彼女にとって、ブラックの旅路はどう見えるのであろうか。
自分が描く用です
お楽しみに…!
がんばや!👍
【オトメズグロインコ】(オウム目ヒインコ亜科オビロインコ属)
エアロビからアクロバティックなものまで、あらゆるダンスを会得している振付師
赤を基調とした派手な色のインナー(レオタード)の上に黒のタンクトップと黒のベレー帽
意外な特技として、舌でサクランボの軸を蝶々結びに出来る
ヨダレカケズグロインコという生まれたてのフレンズの面倒を見ている
【ニホンモモンガ】
身長は小さく着物とメイド服を合わせたような衣装
目はくりっと大きく、髪や衣装は夏毛の茶色・白ベース
性格はおしとやかな大和撫子で静かに歩く 木登りも得意が狭いところが落ち着く
食べ物の好き嫌いは一切せず何でも食べてみるチャレンジ精神を持つ大胆なところもある
【ブタバナスカンク園芸・土いじり系倶楽部 ホグノーズ!】
アメリカブタバナスカンクが考案した「面白いこと」。「!」までが名前(発音はしない)。部員?は同じくブタバナスカンク属のアマゾンスカンクとパタゴニアスカンク。
活動内容はお花を植えたり、土あそびをしたりするだけ
…なのだが活動時間が不定期でそれ以外はただ集まってお菓子を食べたりゲームをしたりしている。専用のジャージも着ている時があるが必ずしも活動中ということはない
パタゴニアスカンクは結構ノリノリだがアマゾンスカンクは若干恥ずかしいと思っている
なおアイドルとは、アメリカブタバナスカンクだけが心でひそかに呼んでいるだけである
セグロアジサシ
特徴
飛行に特化した羽は、濡れると飛べなくなる。
洋上を最大10日間ほど滞空していられる飛行技術と持久力がある。
セーシェル諸島の繁殖地ではカニが卵や雛を襲うが、生まれたばかりでもやんちゃなヒナはつついて自力で追い払える。
狭い島に密集して繁殖するとき、親子の縄張りが重なり、小競り合いが頻発する。
ほぼ真水を飲めないので、海水を飲み目の上にある器官で塩分を濾しとることで水分を摂取する(もしかしたらアジサシ共通の特徴かも)。
真夜中でも夜目が効くため安全に飛び立てる。
水を飲むときや魚を取るとき、上述の通り羽が濡れたら飛べなくなるので、滑空と羽ばたきで位置を微調整しながら嘴を海面につける。
グンカンドリが魚を横取りしに来ると、ギリギリのところで一匹だけ魚を吐き出して囮にすることで逃げることがある。
親鳥は自らの子供にしか食べ物を与えないが、おなかを空かせたヒナが他の親鳥にねだることがある。
フレンズ
高い飛行技術を生かすため飛行訓練所を開き、自ら教室に出てきている
しかし集まる訓練生は飛べない鳥のフレンズばかりで苦労している
飛べる鳥のフレンズも集まるようになると、張りきって訓練生の面倒をみる
魚を自分で捕ってきてパフィンなど大食らいのフレンズに与えると、すぐに飛び立ち再び狩りに出掛けるなど面倒見が良い
キョクアジサシとは知り合いで、一緒にパークを軽く100周するなど競い合うことで実力を確かめ合っている
海が苦手(羽が濡れると飛べなくなる)なので、海獣系のフレンズとは距離を置きがち
「アジサシの顔はしょっぱい」という噂を聞きつけてシカ科のフレンズに舐めたがられる(上の塩分を排出する器官のこと)
ワイルドライフのセーシェル諸島回を観たらメインで詳しく解説されてたのでメモ
顔がしょっぱい件についてはどこからともなく塩飴を出せるようにしてあげるというのはどうだろうか………
https://youtu.be/FOQfZQAhqDo
https://youtu.be/1oZ39O-hZBk
https://youtu.be/RWwmJXfzXIA
※リンク間違ってたので修正しました
さてはスパロボ好き・・・
版権・オリジナル問わず、いい曲ばっかりなので・・・
俺はtime to come好き
【ハヤスイ水族館】
キョウシュウエリアの内海側にある大型水族館。海の街をイメージした落ち着いた佇まいをしており、なんとなく公園に遊びに行く感覚で出入りすることが出来る。メインホールには「始まりの海」という大水槽が設置されており、見る人を海の世界へいざなう。また、最近始めたクラゲの展示が人気を博している。館では生物の飼育管理のほか、アニマルガールの協力のもと、パーク内の水域調査や新しいフレンズの保護などを行われている。
佐賀関の文化財、速吸の里モチーフですかね?
はい。「速吸の瀬戸」がモチーフです。 他にいくつか候補があったのですが、展示でクラゲをやりたかったので、いろんなクラゲが流れ着く佐賀関を選びました。
【広く、深く、浅く、軽く】
ハヤスイの館長の言葉。「館として、広く深くあれ。そして、場所として浅く軽くあれ。」
シロオビコビトクイナ
「今の行いも!!我が貴様に気に入られるための偽善だったのだぁ!!ふははははー!!貴様はまんまと我の策略にハマったというわけだ!!
へ?ありがとう?…は、ハッ!見たことか!貴様はもう我が術中からは抜け出せまい!」
がこんなけったいな性格になってしまった原因は実を言うとただの当て字とこじつけでした
シロオビコビトクイナ→白帯己美徳否
ちなみに履いているのはブーツではなく長靴です
原作の子が湿地帯に生息しているらしいので
【ニックネーム】
オキセミホウボウ(ギルバート)が勝手につけた皆の愛称。
マツカサウオ →ツッキー
エボシダイ →ノムりん
ナガヅエエソ →トリぽん
アオミノウミウシ →ドラ姉
イチゴヤドクガエル →ベリたん
ミズウオダマシ →ニパ
ミズウオ →フェr(ピーーーーー
イチゴヤ:「ギルバートは今度いっしょに言葉の勉強しましょうね。」
オキセミ:「その名前やめて!ださい!!」
アオミノ:「大丈夫。わからないことがあったら私が相談に乗るから。」
オキセミ:「まるめこもうとするな!」
芸術的といえば芸術的
ナガヅエ:「(´゚д゚`)」
【ナガレモノの水族館】
ハヤスイの通称。潮の影響からクラゲや稚魚など様々なモノが流れ着くことに由来しており、確認されてるフレンズも漂着個体を保護したものが多い特徴がある。
【イメージソング2】
制作中に聞いたりした、ここぞという場面で流れて欲しい曲。その2です。
>> 257
今度予定している【キョウシュウミステリーツアー】に
ねるギツネさんの描いた『ヨシゴイさん』をお借りしたいんですけど、よろしいですか?
俺はOKですだ
っていうか俺もう1人オリフレいたの忘れてた!
ありがとうございますぅ (チョイ役ですけどね…)
あっ良いですよぉ
ありがとうございますっっ!
【超蜜芋】
みんな大好き焼き芋の最上位(とフレンズらの中ではそうなっている)種
非常に糖度が高く甘い。だが甘いものが苦手なフレンズでもさくさく食べれるという魔法がかかっている(もちろん比喩だが)
秋の終わりに限定30食おひとり1個までの制限ありで販売されすぐ売り切れてしまう
実はホグノーズが裏で味の再現をしようとしている(なおホグノーズではアマゾンスカンクのみ食べたことがあるらしい)
いつかSSに出したい出すはずなので置いておこ
わしはフレンズ博士じゃ!
フレンズは大きく分けて二つの種があるぞい!
ひとつはアニマルガール!サンドスターによって有機生物...主に動物が女の子の姿になった奴じゃな!
もう一つはセルリアン!...といっても第(考え中です)世代のみを指し示すものであるが...
この世代のセルリアンはアニマルガールと同じような見た目としぐさと...色々共通点があるぞい!
が私の中での個人的な設定です~
DahjamaのYKIさんの>> 66タルカスさんを私も描かせていただきました!
架空の生き物はみんなUMA分類のようなので修正🙇♂️
菱形戦車部分は入れたい、でもどう描くものかと悩んでどん詰まっていたのですが、
「どうデフォルメしたらいいか分からない?それは無理にデザインしようとするからだよ。
逆に考えるんだ、『デフォルメしなくたっていいさ、そのまま描いちゃっていいさ』と考えるんだ」と
とある英国紳士のありがたい助言を受信しましてこんな感じとなりました。
一応左右の履帯部分は足の戦車本体(小)部分にくっついてます。
足を浮かせてキャタピラ走行、変形や乗れる菱形戦車形態へのトランスフォームはもちろん
車体からの取り外しから邪魔にならないサイズにと拡大から縮小まで
サンドスターとけものプラズムにどんとおまかせ。つまり丸投げ
曲は怪物タルカスが火山の中から現れ、地上のすべてを破壊し尽くし、海に帰っていくストーリー、
とのことで気性は荒いのかなと土煙を上げながら火器をぶっ放つハリウッド映画的?な2枚目です
ジョースター卿のお言葉は至言!
ミノフスキー粒子ばりに便利な謎物質けものプラズムですねw
原作のタルカスがどういうものなのか存じませんがかっこいい~👍
けものプラズム「原理は…なんやかんやです!」
曲は聞きながらだったのですが英語分からないので今になって歌詞の和訳を調べてたり…💧
ジャケット絵に他にも登場キャラがいるようですし、もっと小ネタ的に描き入れられたかも
プログレッシブ・ロックということで曲は近未来的な印象ですがなかなか解釈は難しそう
エマーソンレイク&パーマーだ!
戦車フォームかっこいいです!
他のフレンズたちも乗せてパンツァーフォー!です🚀
う゛あすげぇ!こっちの方がいい!(当然)
大胆にもそのまま横のを利用するの本当すごいっす
さんどらさんが描かれてなければ自分も足や靴に同じアイデアで、
そもそもどこかで手が止まって描き上げられなかったと思います
後発だからこそネタがかぶらないよ~に…とできるのはありますね💦
やっぱ移動はキャタピラを使って移動するんだろうか
ボトムズみたいな感じで・・・キュイーン
悪路には強い…んでしょうかね?菱形戦車は概ね乗員の居住性など悪かったっぽいですが…
いろんな気候と地形があるであろうジャパリパークだとそこまで強みでもなさそう
>> 416様
おお……かっこいい……ありがとうございます……!!
やっぱ火器やロケット砲をぶっ放すのはロマンがありますね……ッ!
しかも変形するなんて……、まさにロマンの塊ッ!
おまえの魂の篭ったイラストッ!僕は敬意を表するッ!
ありがとうございます!
元のインパクトのある魅力が出せていれば嬉しいです
そんな浪漫も受け止めてくれるサンドスターは世界一ィィ!できんことはない!
ちょっとヤンデレの気がありそうだ
真っ暗な場所に連れられてミツマタヤリウオさんの光が浮かび上がるのは
小さい子には結構なホラーにもなってしまいそうな気がしますね…
オリフレスレのワイバーンの紹介で書いた「秘めた力」について。
■ワイバーン・バーストモード
ワイバーンの胸中に「誰かを守りたい」「眼前の敵を何としても倒したい」
「絶対に負けられない」等の強い想いが発露した時に発動する強化形態。
頭の翼は大きく鋭利になり、両手両足には物々しい籠手と具足が発現。
目付きも普段とは別人のように鋭くなり、全身からは激しいオーラが噴出している。
カコ博士によると、この状態になったワイバーンは通常の3倍の戦闘力を発揮するが
けものプラズムの消耗も激しくなるため、現状では形態維持可能時間は5分が限度とされる。
更に1度発動させると消費したプラズムの回復も含めて20時間のクールタイムが必要となる。
ちなみにセーバルはこの形態を「プッツンモード」、サーバルは「ガオガオドラゴンモード」と命名しようとしていた。
※モチーフは超サイヤ人と竜の騎士覚醒状態のダイ、更にユニコーンガンダムのデストロイモードの要素もあります。
※バハムート様が見破ったワイバーンの持つ秘めた力と可能性とはこのバーストモードの事を指します。
ドラゴンボールの界王拳的な感じもある
強いけど使いどころが肝心ですね
一応、プラズムの消耗を抑える事が出来れば形態維持可能時間を延ばす事が可能になってます。
【階段】
フェリーから島へ降り立った人は、不思議な光景を目にするだろう。
岸から海中へ続く長い階段である。
陸地から数mは手すりが付いており、桟橋の下をくぐり、水深15mのところで砂の広場に着く。
運が良ければ、海から上がってきたフレンズたちに会えるかもしれない。
こちらに手を振り返してくれる姿は、さながら人魚のようである。
(20XX年、ある記者の特集より)