情報収集お疲れ様です。
やはりunityですね。webで遊べることには実はそこまでこだわってないんです。
あくまで「プラットフォームに依存しないゲーム」を作るための一手段なのです。
一応こちらで便利なアセット・小技を探ってみました。
とりあえず、
会話イベント用アセット
http://jokerscript.jp/home/download
読み込み画面
https://qiita.com/SARU_KABUTO/items/02d0d13b41e1f94534e1
ガチでやらなくちゃいけないのはゲーム本編ですね。
さすがにアセットは見つからなかった。
通報 ...
unity便利ですよね~
旧アプリのUI再現してた人もunity使ってたんでしたっけ(記憶に自信ナシ)
まったくこういう事に疎いズブの素人なので、あえてバカみたいな質問をしますが、
(すでにご存知だったらすみません)
nabyさんや今度タクティクスを作るitsukiさん、他にもゲームを作っている方が
何を使ってるのか尋ねてみてはどうでしょう?
(ジャンルが違うかもしれないので、参考になるか分かりませんが)
>> 173
NABYさんは今やろうとしているのと同じUnityですね
ITSUKI監督は…
あれはゲーム風にMMDで作っているだけじゃないですかね?見直してみましたけどITSUKI監督はわからないです…普通にゲームを作っているのかもしれない
あといつものアニメはMMDではなく、blenderで全部作っているようです(blenderってそんなことできたのか)
訂正してたら訂正されてた…何を言っているのか(ry
そうなのかぁ。
お返事ありがとうございます。
>> 173
NABY氏もUnityを使用しています
いつき監督は「Blender」という3DCGソフトを使っています
>> 174
MMDじゃないんですよこれが
だから、まんまるふっくらしている感じが出ているんですね。