動物園・水族館などの施設で撮影した動物の写真(動画もOK)を貼って見せ合うスレです
野生動物の写真や、自然風景の写真等でもOKです
原則として、ネットで拾った画像などではなく自分で撮影した写真であること
これは良い写真だ!という渾身の一枚は勿論ですし
スナップショット的な写真でも全然構いません
スマホフォトグラファーも大歓迎!
貴方の素敵な一枚、是非見せて下さい😆
2020/5/2 第三回動物写真コンテスト優勝作品🎉🎉🎉
ここすき賞 優勝作品
投稿者 kurou様 大賞が欲しいにゃん♪
そらのけもの賞(愛鳥週間) 優勝作品
投稿者 のんほい大好き様 クジャクも恋の季節♡
受賞されたみなさまおめでとうございます👏👏👏
昨日のアドベンチャーワールドの写真をアップします✨
パンダ可愛い❤
迫力のイルカショー🐬
ヒグマとホッキョクグマ 大きいなあ🍀
オスとメスに分かれてゴロゴロしてるライオン🦁
他にも色んな動物がいました
サーバルちゃんも見れたけど上手く写真が撮れませんでした😅
行った人ならわかると思いますけど移動中の車内から
サーバルちゃんを撮影するのは難しいのです
※一緒に行った両親が歩きが大変なので徒歩での巡回は止めました🍀
パンダたまりませんねー
他も見応えありそうです!
アドベンチャーワールドのパンダ、噂に違わぬフワフワですね!
躍動感あふれるイルカショーですね!👍
まだ眠いじゃな~い
からの
起きたじゃな~い
カラカルー!夢の競演ですね!
カラカル見に行きたーい!
フレンズとの2ショット!
カラカルかわいいです☺
山梨県立富士湧水の里水族館 森の中の水族館
山の中のこじんまりとした水族館なので淡水魚メインですが工夫をこらした展示で見応えありました、特に中央の大水槽が圧巻!
すげーなんか神々しい!
写真の撮り方がお上手なのもあるけどなんか廃墟の中を魚が泳いでるみたいな錯覚を覚える
色んな角度から見れる工夫がされてて水槽越しに階段を入れてみたりアングル考えるのが楽しい場所でしたよー
美しい…これは行ってみたくなりますね
施設中央の大水槽は必見です、圧巻ですよ
これは素晴らしいですね✨
とても神秘的というか幻想的というかお見事です🍀
恐縮です、ありがとうございます!
ここのミズクラゲみたい~
二階が学習スペースみたいになっていてそこにミズクラゲのベビーがいましたね
おおー!これはなんとも芸術的な…いいですねー
いろんなアングルから見れて楽しかったっす
海無し県にこんな水族館が!!
綺麗なアクアリウム! 金魚素敵!
金魚は期間限定展示だったからもう終わってしまってますが他も見所たっぷりでしたよー
甲府市遊亀公園附属動物園
リーズナブルで手作り感あふれる動物園
ハチミツを舐めるマレーグマ、ベロが長い
寝顔やべぇ
施設を壊しにかかるビーバーさん、悪い顔してる笑
こんなもの破壊してやるッス!
トタンをかじっては巣に持ち帰ってました、いずれトタンのダムが出来るはずです
レッサーパンダちゃんの2枚目の表情が良いですね👍
レッサーパンダおる!!
熊ってこんなに舌長いんだ…
仙台うみの杜水族館です
魚類
でと遊ぶ哺乳類スナメリさん本番前に遊ぶバンドウイルカ
本番のバンドウイルカとカリフォルニアアシカ(念の為一部モザイク処理しています)
そしてこれは動物全く関係ないのですがどうしても上げたかったので許してください
🐬撮影中に偶然撮れた神奈川沖浪裏です
スナメリさん綺麗に撮れてますね!
涼しそう(10月なのにまだ少し暑い💦)
猛暑の場所あったって聞きましたよ…?!
10月とは
写真で少しでも涼んでください!!
イルカショーの躍動感すごい!
クリアに撮れてますね!
スナメリおちゃめさん
イルカがとっても表情豊かでかわいいですね!
スナメリかわいいですねー
魚類で遊ぶ…😁
山梨市の万力動物園動物広場
無料の動物園、小規模ながらのんびり見れて楽しいです
アライさんがデブかわいい
あらいさんの足跡かわいい!!!
後ろ足の跡が実にアライグマっぽかったのでパシャリ
オカメインコだー スヤスヤかわいい
ちょっと前までウチにいたオカメインコを思い出します…
餌入れの上でうとうとすやすやとマイペースな子でした
シマリスかわいい!
静岡県の富士花鳥園
鳥類、特にフクロウが豊富にいます、他にもバードショウや餌やり体験など見所たくさん
二羽仲良く並ぶインコちゃんがかわいいですねー
結構深爪するタイプなんですね
まさかの爪を観察された笑
左右の長さを揃えようとして切り進めてるとついつい
あるある
フクロウ系の目力はすごい!
オシドリの水浴びが躍動感あっていいですね
っていうか富士花鳥園なんていう場所があったんですね~知りませんでした
鳥の種類は掛川花鳥園にも劣らないと思います、近くの山梨県立富士湧水の里水族館と合わせておすすめ
飛んでいる姿かっこいいです!
躍動感がすごい!
先日の夜の碧南海浜水族館
見やすいように明るく補正した写真もいくつかあります
アナゴさん、集合体恐怖症の人は若干注意かも
そのアナゴに餌やり
普段は閉館後にしかやらないとの事なので今回のイベントならではの見所
夜なだけに独特な雰囲気ですね!
ジャックオーイソギンチャクかわいい!
暗い中に浮かぶカボチャ、まさにハロウィンな雰囲気でしたねー
バックからのライティングでシルエットだけの魚がお洒落~
シルエットしか撮れなかったとも言える笑
光を探しながら構図を考えるのもまた楽しかったっす
心なしか魚もちょっと眠そうに見えます😄
普段とは違った雰囲気の写真が撮影できそうですが、暗いだけに撮影技術が問われそうですね…
実際に寝てる魚もいましたね
私は技術が無いのでiso感度をごりごりに上げる力業で撮りました笑
夜の水族館いいですね 写真撮影大変なのがネックになるかな
複数回行ってる水族館ですが普段と違う雰囲気で楽しめましたー
今日は久々にのんほいパークに行ってきました😊
割りといい感じの写真が撮れたような気がします🍀
並んでまるくなるフェネックかわいい!
ド正面のワニも迫力ありますねー
カボチャに乗るミーアさんかわいい
ハロウィン感満載ですねー
ステルちゃん今日も美人!
ハロウィンイベント満載だった神戸市立王子動物園
混んでましたわぁ
カボチャだらけだ!いいですね
ブラックジャガーの腕がずんぐりむっくりすぎてやばい!
女の子やぞ(違うかも)
ムキムキですね
かぼちゃで遊ぶパンダさんがかわいいです!
パンダさんは流石に大人気でした
カボチャと一緒の写真撮れてまんぞく……
研究室の旅行で行った山中湖にて白鳥と鴨
白鳥が思いの外アグレッシブで噛まれそうになりました…
人慣れしたハクチョウやカルガモは結構ずうずうしいのだ
立派な白鳥だ
白鳥とかの餌やり体験すると、結構指まで食べられて痛いですよね
いいカモ尻ですね😊
私もフラミンゴや鴨によく指を食われます
飛び物の練習。ファインダーに捉え続けるのは難しい。この人達、空中衝突とかしないんですかね。
右はトリミング。
カメラ持ってたら偶然近くに飛んできた野鳥。メスのモズ?
モズだ!はやにえ作るのかな?
おおー いいですね~👏
私のカメラではズーム距離が足りないので渡り鳥は撮影できないな…
渡り鳥が飛んでいく姿はどこか切なさを感じるのだ
モズのカメラ目線かわいい
いいっすね😆 久々に動物撮りたい
野鳥は難しいですよね
トンボくわえてるのいいですねー!
京都動物園その1
野生の鳥は難しい
赤トンボきれいだ
クロヒョウいいアングルですね
いい感じに寝ていたので👍 まだ、あるので様子をみてあげていきます。
野鳥撮影は難しいですよね…(鳶かな?)
距離がある上に動きが機敏ですからなかなかうまくカメラに収められません💦
トラさん大迫力!
調べたら鳶みたいです。流石👏
トラだけは何枚も撮っていました。
京都!
一緒に行った時かな、それとも謎解きシーズンに再訪?
首がにょいんとしてる鳥さんいいお顔
一緒に行った時ですね。コンテスト用にと思ったのですが我慢できず💦 次は謎解きに行きたい
日曜日に京都市動物園に行ってきました😊
国内最高齢の雄ライオン 元気に吼えていました🦁
11月にしてはポカポカ陽気で皆さんお昼寝中✨
こじんまりとしてるようで様々な動物がいる良いところです🎵
最後は風景を、、、
この時期は紅葉狩り🍁も楽しみの一つですね
ゴリラの後ろ姿がなんか哀愁あっていいですね
フェネックの寝顔も天使
良い感じに撮影できていますね!
素敵な写真を沢山ありがとうございます
紅葉が良い時期なので紅葉も美しい…和ませていただきました
こちらも京都!
キリンがいいアングルですねー
紅葉シーズンの京都動物園いいですね。また行かねば
京都にもフェネックがいるのですね。どうビスの面々で未だフェネックだけ原作に会ったことがない。神戸にもいるみたいなので、いつかはと思っているのですが、暇と瀬戸内海を渡るお金がない
出勤前に親水公園で
(トリミングあり)
左はキセキレイかな。右は何だろ?
モズ・・・?いや違うか
うーん なんだろう
カワラヒワかな
おお!なんか似てるかも
京都動物園その2
ゴリラカッコいいです
さわり心地良さそう(ゴリラ)
ゴリラの肉肉しさヤバイ
コウモリいいっすね!
逆光で撮りにくかった記憶があるけどよく撮れてますね
とてもよく撮れていますねー
楽しく拝見させて頂きました
遠征費用貯まるまで近場の野鳥で我慢。
山奥に行けばもっと色んな種類に出会えるのだろうか。
キセキレイ ハシボソガラス セグロセキレイ ホオジロ? アオサギ
野鳥撮影とかもやってみたいけど、撮影技術がクソザコすぎて全然上手く撮れないのです
カラスってよく見ればかなり美しい鳥だと思う
やはり距離感ですかね。警戒されるとすぐ飛んでいってしまうので。リラックスしているときは一箇所にとどまってくれるので、遠くから狙い撃ちですね。
カラスはよく見ると可愛いですよね。黒一色だしゴミを漁るしありふれた存在だしでかなり損をしていると思います。
どの野鳥もめっちゃ良く撮れてますねー
野鳥はかなり望遠が必要だから難易度が高い
ありがとうございます。
望遠鏡にコンデジをくっつけるという手があります。超望遠を超越した超超望遠で撮れますよ。
危険がないときは一ヶ所に数分以上留まってくれることがあるので、三脚を据えてじっくり狙い撃ちできます。
素敵な写真をありがとうございます👏
野鳥も魅力的ですよね 飼育されている鳥とは違う独特の緊張感が伝わってきます
動物園は基本的にいつでも目当ての動物に会える魅力が、
野鳥はどんな出会いがあるのかその時までわからない楽しみがありますね。
雨に濡れるカラスが美しい!
この時期は野鳥観察いいみたいですから楽しくなりますね
オオタカ? ハイタカ?
かっちょいいー 雄大ですね
ハイタカっぽい
のんほいパーク行ってきました
かわうそだんご
やっぱり室内の撮影は難しい!ぶれちゃう
おー、綺麗な写真ですね
最後の写真はけもフレ1のエンディングぽくていいですね
紅葉が残っていたので撮影したらたまたま観覧車が後ろに入っていた(偶然)
紅葉だけだとすこしさみしいから何か入れたくなりますしね
カワウソだんごに癒されます
カピカピ!これを見に来たようなものです
ステルちゃんも50枚くらい写真撮ったけど全滅・・・暗いトコロの撮影は相変わらずダメです
やっぱりカピバラさんはかわいいですねぇ
お地蔵さんレベルに動かないので写真ヘタクソ民にも優しいカピバラさん
カピバラさんの温かそうな顔が良いですね👍
こっちまで暖かくなっちゃいます
癒やされますねー
冬はやっぱりカピバラ温泉!
恍惚の表情がとっても癒されます
一緒に入りたいくらい
わいも入りたい
温泉いいよね
いい…☺
のんほいのこぢんまりとしたカピバラ温泉、いいですよね~
コンパクトなので写真に収めやすくて助かりました
あとは自然史博物館
この質量で600円は安すぎる
トイレにはムカデも完備 さすがは動物園
あからさまにカリフォルニアアシカさんが売れ残っていて格差社会を感じた
博物館が動物園の入園料だけで楽しめるのって良いですよねえ✨
けもフレのぬいぐるみはどうしようかなあ
是非カリフォルニアアシカさんを買ってあげて😭
のんほいまた行きたいねー
おひさしぶりです!₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡
15日に今年4回目の仙台うみの杜水族館へ
たぶん年内最後なので気合入れて撮影しました
シロボシアカモエビ
サクラダイ
ギンザケ
イトヒキアジ
ヒガンフグ
ヨシキリザメ
ニホンリス
フンボルトペンギン
キングペンギン
ジェンツーペンギン
ケープペンギン
マカロニペンギン
ミナミイワトビペンギン
ツメナシカワウソ
イシガキフグ
イロワケイルカ
けやきの成長(去年10月→昨日)
→
スナメリ→( *´꒳`))`-' )スリスリ←シュモクザメ
今回はクラゲを重点的に撮影してきました
ベニクラゲ
ギヤマンクラゲ
エダクダクラゲ
サカサクラゲ
カブトクラゲ
インドネシアシーネットル
おおー 大量の写真をありがとうございます!
スナメリさんとシュモクザメの蜜月の写真が好きです
子供毛だったオウサマペンギンもすっかり大人になりましたね~
クラゲに癒されるー
不死身で有名なベニクラゲだ!
クラゲが素敵、いいなー行ってみたいっす
スナメリとシュモクザメの混合展示は凄い
クラゲ癒やされますね
忙しくてなかなか出来なかった写真の整理が落ち着いたので一人写真スレ強化週間をしたいと思います、連投気味になりますがご容赦ください
まずは鴨川シーワールド
先日のダーウィンが来たにも登場したヒカリキンメダイ、光ってます
個人的に見れて嬉しかったエトピリカ、海中を飛ぶように泳ぐ様は早すぎてブレブレです笑
ダイナミックなシャチショー、前列はずぶ濡れ必至です!
強化週間やったぜ👍
シャチショーのお姉さんがコラみたいになっててちょっと草ですね
後ろのお客さんぼかしたからお姉さんだけ変に浮いて見えますね笑
カクレクマノミがゲシュタルト崩壊!
これほどの数がいるのは私も初めて見ましたねー
千葉市動物公園
謎解きラリー開催中ですね
スミレコンゴウインコ好きです
のんびり余生を過ごす風太さん
丸々としすぎて耳がなくなるプレーリーさん
雄同士の熱いバトル、手前にはレフェリーも
飼育員さんが好きすぎるハゴロモヅル、最後の写真はかなりお気に入り
カンガルーのバトルがアツい!
飼育員さんとハゴロモヅルの関係性がよくわかる写真が良い味ですね
ハゴロモヅルが飼育員さんの後をずっと付いて歩いてて微笑ましかったっす
ミーア先生だ!
三重県の志摩マリンランド
クラゲに刺された体験談を語る体を張りすぎる飼育員さんの記事がネットに取り上げられてましたね
タツノオトシゴツリー
海女さんの餌やりタイム
マンボウ、成長過程の図2は何があったんや笑
マンボウいるんですねー見たい!
なんでマンボウの稚魚ってこんなトゲトゲしてるんやろ
マンボウ見れる水族館は以外と少ないですからね
成長過程含めいろいろ不思議な魚です
志摩にマンボウがいたとは知りませんでした
見に行かねば… 海女さんの餌やりとは中々面白いですね