何人かはチャージ効率に対して言及してはいるけど凸次第じゃ積まなくてもOKってコメントしてる人もいるし、実際自分も無凸蒼古2凸万葉で熟知3翠緑のサブで付いた分の30%で困ってないんで「推奨されている」って書き方は確かに違和感を感じる。しかも西風祭礼もほぼ同じ文載ってるし、元素チャージ周りの解説載せるとしてもビルドの辺りに書いたほうが見やすいと思う。個人的に各キャラページでの武器や聖遺物の説明は「この効果がこのキャラと合っている」「使う場合はこういうビルドが適している」「使う際の注意点(仕様等)」みたいなキャラとのシナジーを載せるぐらいで、チャージ効率みたいな個々の環境で変わってくる部分は具体的な数値を書かない方が良いと思うんだよね。チャージ効率に関しては人の好みによる部分が大きい(ギリギリでOKなのか余裕を持って回せる方が良いのかで違う)し。
通報 ...
「万葉自身の元素チャージ効率が(熟知を少々犠牲にしてでも)150%~程度盛ることが推奨されているが、賄うことができる。」の文章は見直し必要だね。
あと、鉄蜂の文章もチャージ効率150%~盛る事が前提に書かれていたり、西風・祭礼上げな文章なのも奇妙に思えるんだよね。これも書き直した方が良さそう。
恐らく西風・祭礼を選ぶ理由って、火力やダメバフ減らしてでも爆発時の2凸効果を継続的に使うために思われるけど、ダメバフや火力欲しい場合もある。
敵からの粒子生成が敵HP減少や撃破がトリガーだから、凸進んでて天賦も育ってると自身の火力や味方の高バフ乗せた火力で敵粒子生成促して爆発回せたりするんだよね。
鉄蜂の文章案これでどうだろうか?
サブステが元素熟知の片手剣。その値が★5蒼古なる自由への誓いに次いで高いため、万葉の拡散ダメージと元素ダメージバフを増やすことに優れる。
武器効果はスタックのCTが微妙に長いため、単押しから最速で落下攻撃をするとそのCTに引っかかってしまい1スタックしかされない。長押しで硬直を発生させるなどして落下攻撃を遅らせることでフルスタックが可能である。
そして鍛造武器であるため1本程度なら入手しやすい上に、サポート型ならば精錬1で十分な仕事をしてくれる点も優秀。
注意点としては、2凸効果目的で元素爆発を高頻度で回す運用の場合、鉄蜂の刺しで砂聖遺物のメインを元素チャージ効率に変えてまで無理に回そうとしないこと。
その運用が目的で、かつ元素チャージ効率が足らない場合は元素チャージ武器に乗り換える方が良い。元素チャージ効率と元素熟知の数値は余り変わらないが、その方が武器効果によるチャージ補助を得ることが出来る。