相談するのに賛成です。1週間ルールの指摘は最近でも煩わしく思った経験あります。正しい情報を一旦削除したりコメントアウトしたりと、かなりめんどくさそうだ、議論してるうちにネタバレ対策期間過ぎたりするし余計なお世話(きつくいうと〇〇警察に感じる)と思ってました。
※大前提を「ネタバレ対策には折り畳みやntbrタグ、白文字化推奨、期限は最初の土日祝日を迎えてプレイ者が増えて雑談版とかで話題になりだすまで、」とし、
考察関連ページと3の取り返し付かない部分、だけ1週間ルール関係を撤廃で速報・ネタバレOKとして良いと思ってます。
1については、考察関連ページに関しては、1週間ルール撤廃で、折り畳みや白文字は任意(そういう記載は大体長くなるし、折り畳みしようと悩む瞬間があるはずの信頼もある)、積極的に情報記載しよう、でも良いと思っています。(ネタバレ対策としては「ネタバレ満載ページを見に行ってるのだから、ネタバレ気にするなら自衛しろよ」で十分と思ってます。)
考察ページについては、任務は基本1度しか見れず、書き込み意欲のある人が1週間記載できない期間があるのは、積極的な編集の妨げになると思いました。プレイしてからすぐ記載できないと忘れたりどうでもよくなったりしてしまう。また、「1週間ルール」だけが原因で記載却下されて忘れられてしまって記載漏れ、、のような懸念もあります。というのが理由です。
3についてもおおむね賛成で反論無いです。
通報 ...
1週間ルールは最新ストーリーを見る上で既出の情報を確認する用途に使えるように~という理由だったはずで、その点は既プレイの人よりも必要性は高そうに感じます。
編集意欲についても編集者コメントとか(コメント欄に適用しないならコメント欄でも)で工夫できないこともないので、譲れる部分は譲ってもいいかなと思いました。
なるほど、明らかに新情報がある場所に既存情報の復習のために閲覧しに行く発想はありませんでした。
被害を被る派(ネタバレ踏む人)の意見は最大限尊重すべきとは思っていますので、慎重にする案もルールが明確で問題起きなさそうな運用なら、反論はありません。検討すべき意見の選択肢としては十分に過不足無く挙がっていると思ってますので、この後の相談と多数派の意見に従おうと思っています。
(ネタバレ嫌いな自分が、ネタバレする余地がない早期任務消化と、アプデ前の既存情報の復習を積極的にやってるゲームだからといってネタバレ対策緩和を推進しすぎるのは間違いだと、自分自身でも思いましたので。)
ご意見ありがとうございます。ただ、1週間ルールそのものの撤廃となると、私も反対の意見になります。
最初にこのルールが決まった際に賛同者から挙げられていた理由としては>> 4780で指摘されている復習で見る人がいるという以外にも、実装から即時編集可能とした場合に考察内容や文章が練られていない状態で編集されたり、1日ごとに少しずつ解禁される任務などで短期間で情報が覆ったりして編集が繰り返される可能性があるのでクールダウンの期間を取ったほうが良いというものがあります。
Wikiって、「この情報を記述するのは自分だ!」みたいな欲求に駆り立てられてる人、珍しくないと思うんです(自分も時々あります)。そういう人が推敲そこそこに慌てて投稿に踏み切ってしまうのを抑える点でも重要だと思います。
あと、1週間ルールは制定当初からコメント欄は制限対象外になっています。理由はまさに「待っている間に忘れてしまうなどの事態がありうるから」です。私も今後含めてコメント欄は制限しなくてよいと思っていますし、1週間ルールがあるから記事本文は避けたいという理由でコメント欄に備忘録的なメモを残すのも、ある程度は許容されるべきだと考えています。さすがに大量連投とかされると別ですが。
名前書き忘れましたが上の>> 4783は私の投稿になります。