原神wiki

雑談/流れゆく水に詩を紡いで / 221

266 コメント
views
6 フォロー
221
名前なし 2023/10/24 (火) 22:10:20 e58dd@9eb5c

何度も言われてるけど1、2と3が繋がってないのなんだこれ…ってなったわ。詩のシナリオは本国の人向けで翻訳したら悲惨になったんだろうな~とか、初期キャラが多くて初心者向けかな?とか思ってたけど、突然別の話始まってほとんどのキャラ消えて?????になった。その話自体は良いんだけど繋がりが雑すぎる。

通報 ...
  • 222
    名前なし 2023/10/24 (火) 22:19:15 24884@0b1e5 >> 221

    そもそもイベントとして余りにも規模が小さすぎるんで何かあったんだろうなって感じた

  • 223
    名前なし 2023/10/24 (火) 22:51:03 2a289@9e851 >> 221

    魔神任務もそうだけど個々のストーリーはいいのもあるけど繋がりが雑だったり、こういう演出したいからこうしましたっていう感じでストーリー進められるから割とプロットが破綻したりするのが多いイメージ

  • 227
    名前なし 2023/10/25 (水) 01:09:01 3d07c@d015b >> 221

    「モンド璃月合同の詩歌大会に誘われました」「詩歌の題材を探すための探索中、詩で思いを綴った葉が流れてくるのに気づいたので返歌しました」「詩の主がカリロエーであることに気付きました。彼女の思いを伝えるために詩歌を使うことをアドバイスし、その結末を見届けました」

  • 228
    名前なし 2023/10/25 (水) 01:36:10 89dc6@6c1a8 >> 221

    結局七星イベの時と欠点は大体同じで三日分あったのにその最終日に主となる問題が発生(というより発覚)して解決して終わり!だからしんどくなるんだよな 一日目導入二日目問題三日目解決と締め、なら尺にも余裕が出来て詩歌大会も綺麗に終われたはず まああのイベの場合は誰得怪盗が無駄に尺食ってたけど今回の場合は既存キャラの詩歌大会ちゃんとやってたせいで尺厳しくなったんだろうから一概に悪いとも言い難いけど 徐々に別の話になっていくんじゃなく詩歌大会とカリロエーの話を同時進行出来れば繋がりが雑と言われることも無かったんだろうな

    233
    名前なし 2023/10/25 (水) 20:27:59 f3cbf@e895c >> 228

    序盤はあっさりで最後らへんに一気につめこんでくるのって大まかなシナリオを作ってからその後ガチャの都合とかで出場キャラを決めてるとかあるんかね。この場面このキャラの必要あった?みたいな展開が色んなイベントで見受けられるし。そしてもう七星イベのストーリーが頭から抜けて落ちていることに気づいた…

  • 229
    名前なし 2023/10/25 (水) 01:48:53 2d968@abdf7 >> 221

    ウェンティの仕込みであるってのを3幕前半にやるだけでつなぎやすくなったと思うんだよね。例のごとく神引退して人に任せることにしたから直接助けるわけにはいかないけど、運が良ければカリロエー救われたらいいなアシストでやった大会だが旅人のおかげでうまくいってる、大会はなんとかするから任せたとか言ってさ。ウェンティのこの主義はずっと一貫してるし