需要について:このページに対する需要は①自身の手持ちで組めて螺旋に通用する編成の検索②未所持キャラを含め現在の環境トップ編成の参照の二種類に大きく分かれると思われます。従来このページは主に①の需要に応える形で整備されてきましたが、②の需要を満たしてほしいというのが今回の提案の骨子でよろしいでしょうか?①と②を同一のページで完璧に満たすことは困難であるため、ページを分割して片方で①、もう片方で②にそれぞれ対応することが必要かと思います。
通報 ...
従来も何も元から②の需要のためのページじゃなかったんですか? 環境でよく使われているテンプレ構成の一覧としてこのまとめがまずあって、①の需要は既に載っている各テンプレの正規メンバーや代替メンバーを手持ちと見比べながらパーティーを作るという各自行うべき作業に任されているものだと思ってましたが……。
元々は①ですよ。実装時から砂糖武装や溶解ロサリアなどの星4でも組める、初心者が螺旋をクリアする為の取っ掛かりとする為のページです。「よく使われる」も当初は「海外で有名な」程度の意味合いで、海外ではF2Pを重視する方も多く、無課金でも組める編成も「よく使われる」の範疇に入りやすい状況でした。わかりやすいのがナショナル編成で、あれも無課金でも組めるというのがスタートだったはずです。ですので、先ほどから「良く使われると書いてあるから~」などの意見は間違ってはいないが、当初の趣旨とはズレてきている様には思います。それが良いか悪いかは別として。
チーム編成ページの一番古いバックアップに載っている分離前一覧(モルガナ・岩胡桃・国際・タル国際・雷電国際・岩魈・砂糖武装)見る限り「星4でも組める初心者用取っ掛かり」感はかなり薄いと思いますし、なんなら分離直前の23年1月の豊穣開花編成の見出しは全員☆5に統一されてましたよ。
例えば水主人公のようにキャラパワーが足りていなかったりマイナー過ぎて編成例が記載されていない物を除いて、キャラページに編成例として紹介されているものは基本的に螺旋をクリアできるはずです。なので手持ちのキャラで螺旋をクリアしたのであればキャラページをみれば良いのではと個人的には思います。
正直国際とナショナルを混同する人が提案のような運用をするのに十分な情報を持っているとは思えない・・・
>> 1588えっと、そこを確定させる意味はあまりないですが、自分(おそらく枝主も)初期から議論を見てきてるので間違ってないですよ。それとは別に、当時と違い現在ではこのWikiの各キャラに編成例が追加され、「よく使われる」も提瓦特小助手の引用が多くなっているので、この枝の趣旨を確定させることには意味があります。
なんかもうこんがらがってきたんですけど、初期からっていうのはチーム編成板30の「モルガナとかCNTみたいな有名な強力チームは別枠で書いたら参考にする人出てくるかな?」とか同板31の「メタの中のメタだと~」あたりからでよろしいですかね?
①については、今となっては各キャラページの編成例で十分需要が満たされてるんじゃない?今はもう、新キャラはみんなだいたい強いし。どちらかというと、新規でも組みやすいコスパの良い編成の方が求められてそう。一般にメタとされる編成2、3個(今だとヌ、召あたり?)と、無凸限定星5一人で組める編成2,3個(閑雲嘉明、豊穣ニィロウとか)と、星四のみで組める編成2、3個、ぐらいで十分じゃないかな。それ以外は歴史書の方でいいと思う。
元々としては海外で名称つきで流行ったテンプレパーティの紹介という部分をチーム編成ページから分離するところから始まっており、ページ整備の方向性も基本は②でしたね。もし、①の方向性で整備されてたら表は新キャラが出る度複数編成追加する方向でしたでしょうし、編成史ページに旧編成を分けるといった流れにはなっていなかったと思いますよ。
これって①と②で分かれてるのか?「環境トップの編成を一覧して、その中で手持ちで組めるのや派生が作れるのを探したり、ガチャ・育成方針の参考にする」っていう1.5的な使い方もしてると思うんだけど
スタートが①か②かそれ以外なのかとかは凄まじくどうでもよくて、今何が求められているのか、あるいは将来何が求められるのかにのみ焦点を当てるべき。どちらも求められてないなら丸ごとアーカイブ行きにすればいいよ。
焦点を当てるも何も「求められてるものはスタートから特に変わってないからこの先も分割の必要もない」って話をしてるんですが
それが総意になるようがんばってください。あとから書き込まれた木枝葉見ても、どんな方向のページにすべきかの話をしてるように見えますので。