原神wiki

雑談/ファルザン / 1745

1891 コメント
views
6 フォロー
1745
名前なし 2024/05/11 (土) 06:13:19 fb87e@e6133

セノのページにはかなり詳しくチャージ効率について言及されているし個人的には目安としてかなり助かったからあれぐらいな雰囲気で書いてもいいんじゃないとは思うんだけどなあ。最終的に自分で判断するものなら数値があろうとなかろうとどちらでもよくない?と思わなくもない。真面目に考える姿勢は嫌いじゃないけどさ

通報 ...
  • 1746
    名前なし 2024/05/11 (土) 06:50:42 修正 2d30a@5df41 >> 1745

    何度か書いてるんだけどアタッカーのチャージってかなりシビアで、初心者が爆発回すの大事なんだ!ってチャージ優先して火力を減らすと敵からの粒子が出る可能性が低くなって結局要求チャージバカ高くなって更に火力を減らして、みたいな状況に陥っちゃうんで、セノのページみたいな解説はあった方が良いんだよ。サブOPに関しては「会心系」が最重要。また元素爆発を回せないと火力も出ないため、「元素チャージ効率」もある程度重視したい。って書いてあるように「とりあえずチャージ盛れるだけ盛って余裕があったら減らせば良い」サポーターとは逆で「まずは攻撃ステ盛って、どうしても回らないならチャージを足せば良い」なんだよね。だからセノの解説に関しては「大体このぐらいあれば問題ない、これで回らないなら火力やローテーションの仕方に問題があるよ」って事なのよアレ。

    1747
    名前なし 2024/05/11 (土) 07:14:08 修正 2d30a@5df41 >> 1746

    まぁ、だから上の木で「チャージ時計+西風弓」って話が出てるんよね。正直この組み合わせで回らないなら編成や使い方に問題があるレベル。ちなみになんで?って話なんだけど、例えば西風粒子1回出しで回らないなら2回粒子を出すローテを組む、みたいなことも出来るから、編成内の粒子が少ない組み合わせでも対処し易いのよね。

    1748
    名前なし 2024/05/11 (土) 07:20:43 fb87e@e6133 >> 1746

    主張はわかったけど「大体このぐらいあれば問題ない、これで回らないなら火力やローテーションの仕方に問題があるよ」ってことならファルザンも同じじゃないの?編成の大部分の火力を占めるアタッカーじゃないにしろ爆発への依存度かなり高いし具体的に何%と言わずとも「西風+チャージ時計」ぐらいはやっぱり書いていいと思う。誰でも準備できるし

    1749
    名前なし 2024/05/11 (土) 07:26:18 修正 2d30a@5df41 >> 1746

    枝だけど自分も「チャージ時計+西風弓」ぐらいは書いて良いと思ってる派よ。元々が「チャージ優先。余裕があったら火力に回す」じゃ抽象的で分からない人もいそうって意見だし、それに関しては分からんでもないから、「流石にこの組み合わせで困る人はまずおらんやろ」って組み合わせとして書いとくのはありだと思う。ただ具体的に200何%~って数値を書いちゃうと西風とそれ以外でこんだけ差があるよ、みたいなとこまで書くことになるし、そこまでやるなら元素チャージのページに誘導した方が見やすいと思う。