選択肢A「それってもしかしたら」 選択肢B「○○なのかもしれない」 みたいな選択肢やめて
通報 ...
コメント番号の上限 100000 に達しています。
選択肢A「それってもしかしたら」 選択肢B「○○なのかもしれない」 みたいな選択肢やめて
何故かこの手のスマホゲーって妙にそういうの多いよね。分ける意味もプレイヤーに選ばせる意味もなさそうなのに。
主人公の台詞の代わりに選択肢使ってるからね、 はい いいえ みたいな使い方じゃない。 かといってパイモンに喋らせる訳にもいかず、魔神任務とかでもないのに主人公の台詞を入れるとテンポが悪い。 だから選択肢に台詞突っ込んでる。 スマホゲーに限らず主に台詞に音声がない(あるいは使い分けてる)作品で使われる手法よ
>> 97970ハナから文字だけ流せばよいのでは…
テンポ気にするならオート強制停止でプレイヤーに選択操作を強要するほうがよほど悪手じゃないのか?自分も電話ゲー意外じゃ見たこと無いが有用に使われてる作品もあるのかね。
最近のゲームでもストーリー重視系の主人公に声優がいないやつは使われるよね。プレイヤー自身が見てるだけじゃなくてその世界の一員として参加できてる感あって自分は好きだけど、原神は主人公に声優ついてるし、探索とか戦闘メインの人もいるからうまいことなってくれたらいいねという感想
「提督」とか「プロデューサー」とか「トレーナー」とかと一緒で、プレイヤー名自由に決められてプレイヤー1人1人をその世界の主役として扱いつつも共通認識を作る「旅人」呼びだと思うけど、空君ボイスが付いて空君呼びされるからそれが微妙に崩れてるんよね。
やはり居るのか居ないのか分からん艦長が最強だ
旅人は提督とかプロデューサーと同じ扱いにするにはちょっと個性強すぎてな……。どっちかというとFEエンゲージの主人公みたいな感じがする。プレイヤーから切り離して、物語の主人公という1キャラクターとしてバンバンしゃべってくれた方が個人的にはしっくりくる。