原神wiki

雑談/ディルック / 2619

2630 コメント
views
6 フォロー
2619
名無しの旅人 2024/06/11 (火) 18:23:44 e8dbe@cc995

もしかしてこのゲームよほどの数値の暴力でない限りはメインアタッカーは激化ゲーなの?

通報 ...
  • 2620
    名無しの旅人 2024/06/11 (火) 18:32:53 76c69@01e42 >> 2619

    ディルックで激化…?

  • 2621
    名無しの旅人 2024/06/11 (火) 18:34:49 3c670@c4955 >> 2619

    ピンとこないんだけど、そう思った理由を聞かせていただきたいです。数値の暴力と言える下限を具体的に示していただけるといいな。

  • 2623
    名無しの旅人 2024/06/11 (火) 19:08:33 b3b63@5df41 >> 2619

    ディルック板の話題ではないと思うけど、むしろ今までは火力を出すといえば炎・氷だったのが草元素の実装で雷も火力を出せるようになったよ、ってのが現環境。

  • 2624
    名無しの旅人 2024/06/11 (火) 20:04:29 修正 4df56@ba7e2 >> 2619

    ディルックの固有や凸が召使なみに一貫性があってバフも高かったら〜って話かな?(深読み)ちなみに蒸発溶解自体は今でも現役やね。ただ激化が蒸発溶解よりお手軽なのはあるし、結局よく見かけるベネット閑雲ヌヴィフリ召使リオナヒ白朮ハイゼン夜蘭なんかも単体でイカレてるのは否定できない。でもソシャゲやし…(無慈悲)

    2625
    名無しの旅人 2024/06/11 (火) 20:33:18 cdc46@934fd >> 2624

    行秋「許された」