修理屋夫婦、嫁(当時GM)がイーストウインドの金を私用で使いまくり、その一つの例は、家の購入、家財、ベッドの購入から、エンターテイメント、食事、にまで及ぶ。さらに毎月のように日本へ出張、日本の愛人と浮気をしていた渡航費はイーストウインドの金だ。しかし、その浮気が旦那にバレたにもかかわらずまだ今も水面下で動いているがゆえ離婚はしていないようだ。旦那が以前経営していたProlinks inc Ltdは10年ほど前にIRDからGST脱税の罪で約$70,000の罰金を受けイーストウインドが立て替えて支払った。
トム田中は、そういう名前のユーザーが出てきました。 今のところトム田中NZでの検索結果は出てきません。 イーストウィンドNZもそれ自体では検索結果は今日のところ3件ヒットします。 イーストウィンドだけでも何件か、この事件のことがヒットしますね。 多くはアドベンチャーなんちゃらのがヒットしますが…。 アドベンチャーチームに迷惑はかけられないので、とりあえず「イーストウィンドNZ」でも良いかと思います。 ニュージーランド詐欺という一言だと一発検索はされないので、一般に多く検索してもらうとしたら、「NZ」「ニュージーランド」「詐欺」などシンプルな単語が良いかな、と思います。 いかがでしょうか??
留学協会ブログ 「ニュージランドとトンガで活躍しているRCA」(2006年4月10日) https://rgkk.exblog.jp/2957352/
「サザンクロス(南十字星)の見守る2つの島国(NZ & トンガ)」(2006年4月14日) https://rgkk.exblog.jp/2965511/
掲示板をご覧の皆様へ
Twitterのハッシュタグについて
・トム田中NZ 故人の名前であるためプライバシーの侵害に当たらないと判断しました。
・ニュージーランド詐欺 2019年2月にイーストウィンドが閉鎖されてから公式のアナウンスがなく、元従業員や関係者の方々も沈黙を守っておられるようです。 1年以上前から会社倒産と責任回避を計画していたと思われる証拠、顧客に対する無視が続いている状況、さらに長年法律を守らず営業してきた背景を総合すると、「今回起こっているのは大規模な詐欺事件である」と解釈せざるを得ないところです。
上記の判断・解釈に対して異なったご意見のある方は、ぜひ見解をご教示ください。表現などについて検討いたします。
cowcowさん、Twitterをお使いの皆様へ
・イーストウィンドNZ ・トム田中NZ ・ニュージーランド詐欺
上記のハッシュタグを考えましたが、この他にふさわしいものがあればご提案をお待ちしています。
SFO(Serious Fraud Office)への通報について
SFOに通報された方は、ここにケース#をアップしていきましょう。
*以下参考として、Unknownさんの投稿の要旨を掲載します(情報掲示板834)。
SFOにクレームを出した際にケース#が与えられます。この#でご自分のケースを申請する際に関連するケースとしてこの番号を記載することでSFOで整理しやすいです。この番号から個人情報が漏れることはありません。
また、英語が問題であればLanguage Lineという行政サービスを利用してSFOと話すことが出来ます。この場合0800 109 800 (+64 9 303 0212 日本からの場合)に電話して先方が電話に出たら「Language Line Japanese Please」と言うと先方が通訳を手配して3者で話すことが出来ます。
私も検索してみたら、上位にNZのイーストウィンドは出てこないんですよね…。 お一人だけこちらのHPを付けてツイートしてくれてる人は居ましたが。
過去にチケット詐欺にあった友人達がTwitterでつぶやいてたら、ワイドショー番組のアカウントから取材依頼が入ったりとか(実際に加害者に取材に行って放送もされました)、去年海外でものすごい台風に遭遇してその動画とともにつぶやいたら、動画を使いたいとやはりワイドショーから使用許可依頼が来て使われたりとか、新聞社の公式アカウントが時々個人のアカウントもフォローしたりとか、最近はTwitterの拡散能力って半端ないなと思ったりしてます。
まだ満期が来てなくて被害に気付いてない人達にこの情報を届け、皆で行動するためにも、SNSを使った情報拡散はあると良いと思います。
泣き寝入りだけで終わりたくないです(T_T)
宜しくお願いします!(。>д<)
個人ブログ(2019年4月1日) 「トム田中に2000万円を投資した人、無事全額返ってきましたか?」 https://nz-doudeshou.com/useful_maybe/i_am_instant_consultant/
Kimさん
書き込みありがとうございます。 公開できる情報は、情報掲示板や投資関連掲示板、データ用掲示板で共有をお願いします。
プライバシーに関わるデータ・情報は、メールでの情報提供(ewinfo@protonmail.com)を受け付けています。 被害の証拠資料として保存させていただき、ご許可をいただける範囲で(例:関係諸機関に通報する際に含めていい、等)使用させていただきたいと思っています。
Twitterのハッシュタグ。
他に、アドベンチャーレースチームのイーストウィンドなどがあるので 情報発信するみなさんも「NZの」であることを明記するといいと思います。
投資やビザ、サポートグループ関連で「被害にあったと感じている」利用者みなさんが 苦情や不満としてTwitterで、どんどん真実を広めてください。お願いします。
関連会社から、誠実な対応がされていないわけですから みなさんのされた「ひどい目」を言葉にして、訴えたらどうでしょうか? 昔のことでも。 その、心の重苦しさが軽くなるまで。
みなさん一人ひとりの発言が、必要なのです。
被害にあってない人も、こんな組織的な悪習が続くのを危惧するのなら誰でも その思いを言葉にして発信しませんか?
その行動が、被害者の心の支えになるかもしれませんよ。
関係者達や似たようなことをする人達は、これまでの被害者の苦しみをを感じることなく いい人のフリをしてズル賢く、ニュージーランドを利用して これからも騙し続けていくでしょうから。 だってその人達は、今でも笑っているのでしょう?
ダメ元でいいじゃないですか(重い負担じゃなければ)。 自分はしょっちゅうダメ元で動いてます。そしたら好転しています。
自分が動かなければ、動かせない。
まだ事態を知らない被害者達に、気づいてもらうために。手遅れにならないために。
ハッシュタグ決まったら、情報を、言葉を、届けましょう!
できるだけ証拠を探して、個別メールで送ってくださいね。 被害は被害ですから。一人でも多くの行動がとても重要です。
cowcowさん
ご協力のお申し出、大変ありがとうございます。Twitterのハッシュタグを決めますので、ぜひよろしくお願いいたします。
すみません、担当者等のお名前は、個別メールでしたね。
私はグループ定期預金だけの関わりでしたが、当時やりとりをした担当者や振り込み口座の名義人の名前の何名かは、メールや手元の書類に残っています。 何年何月は誰それが対応した、程度のものですが。 担当者の名前をここに書いても良いものでしょうか??
また、現在Twitterの情報拡散能力(?)は侮れないと思います。 被害にまだ気付いていない人に気付いてもらうためにも、拡散用のハッシュタグを決めていただければ、それを付けて情報拡散をしたいと思いますが、いかがでしょうか。
皆さんの預金に比べたら少しですが、メールなどのデータも残っています。ただ、掲示板の使い方がよくわからないため、ここにコメントを入れさせてもらいました。どこへ書き込んだら良いのでしょう?
全てここに集約して立件に向けて力を合わせませんか。 他に考えられる手段がないですから。
刑事事件として立件させる必要があると言う事なのでしょうか? このまま泣き寝入りはあり得ないでしょう。
破産宣告…となると何ら戻ってくるものはないってことですかね。
このサイトも含めて訴訟リスクに備えてですかね?
信じる者は救われる けど、弁護士って信じるに値する士業でない。 あくまでも代理人。
そして、NZではある時から 相手方の代理人に就てしまう事 起きるんですわ。
被害者の弁護を請け負い ある時、中立とか言い出しても驚かない、
そうですか。 どちらの弁護士か分かりませんが、何やら魂胆が見え隠れしていて でも、ここに書き込んでもけされちちゃう運命なんで書けないんですよ。
イーストウインドファイナンスにグループ定期預金を預けていた者です。 預けていた総額はここに書くのは差し控えますが、決して安い金額ではなかったと思います。 掲示板の書き込みや契約内容から資金回収は難しいかと半分諦めていますが、被害者が団結 して何か行動を起こせるのであれば、ダメもとでも行いたいと思っています。
具体的にどう動いたらよいのかわかりませんが、とりあえず、NZに住んでる知り合いに連絡 してみようと思いました。 会社の実態を知りたいので。
皆さん、ここに集まりましょう!
弁護士さんに予算と結審までの期間をたずねた所、おおよそ3万ドル位の費用と、2年位で結審するのではないかと言われました。 それを聞いて、あと5000ドル位余分にみて、期間も最長で2年半位で大丈夫かと思っていました。 しかし、タイムラインの作成と、面談の度に請求される費用など、あっという間に消えていきました。
裁判なんて、日本にいても経験する機会って、滅多にないですよ。 私は遺産分割審判の協議中で、かれこれ1年が過ぎようとしてますが、相続人のひとりが生前に被相続人の財産をポッケに入れた事を認めさせるのは、相手が遺産と認めない限り審判では無理と言われてます。相手の出方なんて、審判してみないと分からないので、時間とお金がかかる一方です。 和解って聞こえはいいけど、実質的に、何処かで踏ん切りというか、塩梅をみて辞めさせる制度なんだと、やってみて分かった事でした。
まっ、日本の場合、着手金払った後、請求されるものは事前に確認しておけばありませんし、遺産の場合、終わった時点で取れた額から何%って取り決めなので、納得いきます。
イーストウィンドの場合、既に投資家から集めた拠出金は隠し済みと考えると、法の手段を使っての民事裁判よりかは、刑事での立件がなされる事で表に出してから民事を進行させた方が証拠をフルに使える気がします。
それには、やはりSFO、警察が動き、日本の警察とも連携が取れる事を望みます。
今回の事件とは全く関係ない牛丼屋の例えを出しましたが、そのものか、その背後がターゲットなのかどうかはわかりませんが警察が動いてた事は事実なようで今回の事でも諦めなければ警察が動く可能性があるのでは、と言う事ですね。
牛丼屋詐欺ってなんですか? 確かその元オーナーはイーストウインド出身。 トム田中が死んだときにあの人は悪い人ではないとフェイスブックとかでアップしてたはずですよね?この掲示板にアップされていました。
昔ですが、賃金に関して、雇用前の話と、雇用契約を締結する段階になって、時給と待遇を下げられたことがあり、労働法専門?の弁護士に相談した事があります。 当時の金額で、最初に100ドル払えと。その方は成功報酬を1/3請求すると。 それはtax deductibleよと。
本事件も、そんな弁護士いないでしょうかね?
どこまで進むか、進められるか 進ませられるけど、結果を得られる可能性…分からないですよね。
日本なら、弁護士コムで、ある程度は検討つけられますが 最初から3,000ドル? 最低?
最初は試用期間として書類1枚がいいとこでしょうかね。
>> 1072 その牛丼屋さんってBACCAでしたっけ? ふざけた名前の店だなと思っていましたが・・・
民事裁判ですが、始めてから訴状が裁判所に提出されるまで一年以上かかりました。 費用も3万ドル以上かかっています。翻訳費用も同じくらいです。 弁護士はやれると言ってきますが、そんなに簡単ではないです。 いちいちお金を請求して来ます。 それこそ切手代とか、文房具代までです。 細かく言ってこないところは、定期的にドンと来ます。 また、ある程度進んで来て、後戻りが出来ない頃に、これを払わないと先に進めないなどと言ってくる所もあります。 これは、中国人や日本人やインド人、韓国人などを問わずです。
ホームページから問い合わせメールをしたところは、20分の無料電話相談をしてくれました。 相手に手紙一枚書くのに$250とのことでした。
数年前のオークランドにあった牛丼屋詐欺では親玉が子玉をだまし間接的に子玉が投資者を騙す構造で、結末まではわかりませんが日本の警察が(も?)動いてたはずです。どういう基準で日本の警察が動いてたのかはわかりませんが海外の案件でも動くということですよね。
クライアント契約を結ぶ場合は、どの段階まで受け持って貰うかでも違ってくるだろうと思います。例えば管財人専任までとか、裁判までとか。それに被害金額によっても変わるかもしれません。あと、お願いするのはニュージーランドの国内法に準拠したニュージーランドの弁護士なのか、それとも豊洲のタワマン差押え等も見越しての日本の弁護士なのかでも違うと思います。 私が問い合わせたニュージーランドの弁護士事務所の場合だと、単純に金額についてだけ書かせてもらうと、3000ドルから30000ドルの間でした。 相談だけだと、初回無料から1時間につき600ドルとか、これも違っていました。 一度メールででも問い合わせてみたら、それぞれ教えてくれると思いますよ。問い合わせるくらいは流石にタダですから。
弁護士に相談された人 ここにいらっしゃいますか?
相場も知らないし、鮨屋のカウンターみたいで近寄り難いでので 幾らって言われたか、教えて下さい。
私もまだなのですが、何か見本になるものがあるといいですね。 私も探しますが、どなたか、お勧めのものがある方は教えてください。
158番さんはもうメールされましたか? 恥ずかしながら、英語も苦手で、こういうの英語で書いたことないので。。。
取締役が娘のみゆきと、田中氏の妻の名前です。 清算人も娘になっています。
イーストウインドの残党はオークランドで見かけますか? これだけ有名になって個人名も噂になっても広まっているのに平気で出歩けるんですかね?
イーストウィンドのパンフレットによると、 グループ定期預金のNZ在住の利用者は1999年から、述べ2000人。
最低5000NZドルからで、より高い利率だと10,000ドル以上から。中途解約なしで。 ランドバンキングは、最低投資額75万NZドルから ワーテルロー資産運用は、1000万円以上から。
投資や預金をした人達は、こんな大金が行方不明になってしまってから この掲示板に名前が挙げられている関係者に 問い合わせたり直談判しに行ったりしているのでしょうか? その時、どういう対応をされましたか?
もし自分が被害にあった当事者なら、血眼になって動きますが (元)利用者の方々は、コレをどう解決しようとしているのですか?
もし、騙された自分も悪いと思っているのなら それを「黙っている方が、もっと悪い」のですよ。 「騙す人間を、そのまま存在させている方が、もっと悪い」のですよ。
騙されたあなたの「ただ黙っている」という行為は 騙す人間を、そのまま生かし、最悪増やしていくことにつながります。
人の財産、人生、将来の夢を、騙す人間にやすやすと踏みにじられて 精神までも病んでしまう人達を、これからも生み出していくのです。 実際に病んでしまった人達を、何人も知っています。
あなたは、黙って我慢していれば生きていけるかもしれないけれど あなたの沈黙で、他の被害者は生きていられなくなるほどに 精神的に追い込まれてしまうかもしれないのです。
騙す人間はもちろん悪いけど 騙されたことを黙っているのも、悪いのです。
行動してください。
修理屋夫婦、嫁(当時GM)がイーストウインドの金を私用で使いまくり、その一つの例は、家の購入、家財、ベッドの購入から、エンターテイメント、食事、にまで及ぶ。さらに毎月のように日本へ出張、日本の愛人と浮気をしていた渡航費はイーストウインドの金だ。しかし、その浮気が旦那にバレたにもかかわらずまだ今も水面下で動いているがゆえ離婚はしていないようだ。旦那が以前経営していたProlinks inc Ltdは10年ほど前にIRDからGST脱税の罪で約$70,000の罰金を受けイーストウインドが立て替えて支払った。
トム田中は、そういう名前のユーザーが出てきました。
今のところトム田中NZでの検索結果は出てきません。
イーストウィンドNZもそれ自体では検索結果は今日のところ3件ヒットします。
イーストウィンドだけでも何件か、この事件のことがヒットしますね。
多くはアドベンチャーなんちゃらのがヒットしますが…。
アドベンチャーチームに迷惑はかけられないので、とりあえず「イーストウィンドNZ」でも良いかと思います。
ニュージーランド詐欺という一言だと一発検索はされないので、一般に多く検索してもらうとしたら、「NZ」「ニュージーランド」「詐欺」などシンプルな単語が良いかな、と思います。
いかがでしょうか??
留学協会ブログ
「ニュージランドとトンガで活躍しているRCA」(2006年4月10日)
https://rgkk.exblog.jp/2957352/
「サザンクロス(南十字星)の見守る2つの島国(NZ & トンガ)」(2006年4月14日)
https://rgkk.exblog.jp/2965511/
掲示板をご覧の皆様へ
Twitterのハッシュタグについて
・トム田中NZ
故人の名前であるためプライバシーの侵害に当たらないと判断しました。
・ニュージーランド詐欺
2019年2月にイーストウィンドが閉鎖されてから公式のアナウンスがなく、元従業員や関係者の方々も沈黙を守っておられるようです。
1年以上前から会社倒産と責任回避を計画していたと思われる証拠、顧客に対する無視が続いている状況、さらに長年法律を守らず営業してきた背景を総合すると、「今回起こっているのは大規模な詐欺事件である」と解釈せざるを得ないところです。
上記の判断・解釈に対して異なったご意見のある方は、ぜひ見解をご教示ください。表現などについて検討いたします。
cowcowさん、Twitterをお使いの皆様へ
・イーストウィンドNZ
・トム田中NZ
・ニュージーランド詐欺
上記のハッシュタグを考えましたが、この他にふさわしいものがあればご提案をお待ちしています。
SFO(Serious Fraud Office)への通報について
SFOに通報された方は、ここにケース#をアップしていきましょう。
*以下参考として、Unknownさんの投稿の要旨を掲載します(情報掲示板834)。
SFOにクレームを出した際にケース#が与えられます。この#でご自分のケースを申請する際に関連するケースとしてこの番号を記載することでSFOで整理しやすいです。この番号から個人情報が漏れることはありません。
また、英語が問題であればLanguage Lineという行政サービスを利用してSFOと話すことが出来ます。この場合0800 109 800 (+64 9 303 0212 日本からの場合)に電話して先方が電話に出たら「Language Line Japanese Please」と言うと先方が通訳を手配して3者で話すことが出来ます。
私も検索してみたら、上位にNZのイーストウィンドは出てこないんですよね…。
お一人だけこちらのHPを付けてツイートしてくれてる人は居ましたが。
過去にチケット詐欺にあった友人達がTwitterでつぶやいてたら、ワイドショー番組のアカウントから取材依頼が入ったりとか(実際に加害者に取材に行って放送もされました)、去年海外でものすごい台風に遭遇してその動画とともにつぶやいたら、動画を使いたいとやはりワイドショーから使用許可依頼が来て使われたりとか、新聞社の公式アカウントが時々個人のアカウントもフォローしたりとか、最近はTwitterの拡散能力って半端ないなと思ったりしてます。
まだ満期が来てなくて被害に気付いてない人達にこの情報を届け、皆で行動するためにも、SNSを使った情報拡散はあると良いと思います。
泣き寝入りだけで終わりたくないです(T_T)
宜しくお願いします!(。>д<)
個人ブログ(2019年4月1日)
「トム田中に2000万円を投資した人、無事全額返ってきましたか?」
https://nz-doudeshou.com/useful_maybe/i_am_instant_consultant/
Kimさん
書き込みありがとうございます。
公開できる情報は、情報掲示板や投資関連掲示板、データ用掲示板で共有をお願いします。
プライバシーに関わるデータ・情報は、メールでの情報提供(ewinfo@protonmail.com)を受け付けています。
被害の証拠資料として保存させていただき、ご許可をいただける範囲で(例:関係諸機関に通報する際に含めていい、等)使用させていただきたいと思っています。
Twitterのハッシュタグ。
他に、アドベンチャーレースチームのイーストウィンドなどがあるので
情報発信するみなさんも「NZの」であることを明記するといいと思います。
投資やビザ、サポートグループ関連で「被害にあったと感じている」利用者みなさんが
苦情や不満としてTwitterで、どんどん真実を広めてください。お願いします。
関連会社から、誠実な対応がされていないわけですから
みなさんのされた「ひどい目」を言葉にして、訴えたらどうでしょうか?
昔のことでも。
その、心の重苦しさが軽くなるまで。
みなさん一人ひとりの発言が、必要なのです。
被害にあってない人も、こんな組織的な悪習が続くのを危惧するのなら誰でも
その思いを言葉にして発信しませんか?
その行動が、被害者の心の支えになるかもしれませんよ。
関係者達や似たようなことをする人達は、これまでの被害者の苦しみをを感じることなく
いい人のフリをしてズル賢く、ニュージーランドを利用して
これからも騙し続けていくでしょうから。
だってその人達は、今でも笑っているのでしょう?
ダメ元でいいじゃないですか(重い負担じゃなければ)。
自分はしょっちゅうダメ元で動いてます。そしたら好転しています。
自分が動かなければ、動かせない。
まだ事態を知らない被害者達に、気づいてもらうために。手遅れにならないために。
ハッシュタグ決まったら、情報を、言葉を、届けましょう!
できるだけ証拠を探して、個別メールで送ってくださいね。
被害は被害ですから。一人でも多くの行動がとても重要です。
cowcowさん
ご協力のお申し出、大変ありがとうございます。Twitterのハッシュタグを決めますので、ぜひよろしくお願いいたします。
すみません、担当者等のお名前は、個別メールでしたね。
私はグループ定期預金だけの関わりでしたが、当時やりとりをした担当者や振り込み口座の名義人の名前の何名かは、メールや手元の書類に残っています。
何年何月は誰それが対応した、程度のものですが。
担当者の名前をここに書いても良いものでしょうか??
また、現在Twitterの情報拡散能力(?)は侮れないと思います。
被害にまだ気付いていない人に気付いてもらうためにも、拡散用のハッシュタグを決めていただければ、それを付けて情報拡散をしたいと思いますが、いかがでしょうか。
皆さんの預金に比べたら少しですが、メールなどのデータも残っています。ただ、掲示板の使い方がよくわからないため、ここにコメントを入れさせてもらいました。どこへ書き込んだら良いのでしょう?
全てここに集約して立件に向けて力を合わせませんか。
他に考えられる手段がないですから。
刑事事件として立件させる必要があると言う事なのでしょうか?
このまま泣き寝入りはあり得ないでしょう。
破産宣告…となると何ら戻ってくるものはないってことですかね。
このサイトも含めて訴訟リスクに備えてですかね?
信じる者は救われる
けど、弁護士って信じるに値する士業でない。
あくまでも代理人。
そして、NZではある時から
相手方の代理人に就てしまう事
起きるんですわ。
被害者の弁護を請け負い
ある時、中立とか言い出しても驚かない、
そうですか。
どちらの弁護士か分かりませんが、何やら魂胆が見え隠れしていて
でも、ここに書き込んでもけされちちゃう運命なんで書けないんですよ。
イーストウインドファイナンスにグループ定期預金を預けていた者です。
預けていた総額はここに書くのは差し控えますが、決して安い金額ではなかったと思います。
掲示板の書き込みや契約内容から資金回収は難しいかと半分諦めていますが、被害者が団結
して何か行動を起こせるのであれば、ダメもとでも行いたいと思っています。
具体的にどう動いたらよいのかわかりませんが、とりあえず、NZに住んでる知り合いに連絡
してみようと思いました。
会社の実態を知りたいので。
皆さん、ここに集まりましょう!
弁護士さんに予算と結審までの期間をたずねた所、おおよそ3万ドル位の費用と、2年位で結審するのではないかと言われました。
それを聞いて、あと5000ドル位余分にみて、期間も最長で2年半位で大丈夫かと思っていました。
しかし、タイムラインの作成と、面談の度に請求される費用など、あっという間に消えていきました。
裁判なんて、日本にいても経験する機会って、滅多にないですよ。
私は遺産分割審判の協議中で、かれこれ1年が過ぎようとしてますが、相続人のひとりが生前に被相続人の財産をポッケに入れた事を認めさせるのは、相手が遺産と認めない限り審判では無理と言われてます。相手の出方なんて、審判してみないと分からないので、時間とお金がかかる一方です。
和解って聞こえはいいけど、実質的に、何処かで踏ん切りというか、塩梅をみて辞めさせる制度なんだと、やってみて分かった事でした。
まっ、日本の場合、着手金払った後、請求されるものは事前に確認しておけばありませんし、遺産の場合、終わった時点で取れた額から何%って取り決めなので、納得いきます。
イーストウィンドの場合、既に投資家から集めた拠出金は隠し済みと考えると、法の手段を使っての民事裁判よりかは、刑事での立件がなされる事で表に出してから民事を進行させた方が証拠をフルに使える気がします。
それには、やはりSFO、警察が動き、日本の警察とも連携が取れる事を望みます。
今回の事件とは全く関係ない牛丼屋の例えを出しましたが、そのものか、その背後がターゲットなのかどうかはわかりませんが警察が動いてた事は事実なようで今回の事でも諦めなければ警察が動く可能性があるのでは、と言う事ですね。
牛丼屋詐欺ってなんですか?
確かその元オーナーはイーストウインド出身。
トム田中が死んだときにあの人は悪い人ではないとフェイスブックとかでアップしてたはずですよね?この掲示板にアップされていました。
昔ですが、賃金に関して、雇用前の話と、雇用契約を締結する段階になって、時給と待遇を下げられたことがあり、労働法専門?の弁護士に相談した事があります。
当時の金額で、最初に100ドル払えと。その方は成功報酬を1/3請求すると。
それはtax deductibleよと。
本事件も、そんな弁護士いないでしょうかね?
どこまで進むか、進められるか
進ませられるけど、結果を得られる可能性…分からないですよね。
日本なら、弁護士コムで、ある程度は検討つけられますが
最初から3,000ドル? 最低?
最初は試用期間として書類1枚がいいとこでしょうかね。
>> 1072
その牛丼屋さんってBACCAでしたっけ?
ふざけた名前の店だなと思っていましたが・・・
民事裁判ですが、始めてから訴状が裁判所に提出されるまで一年以上かかりました。
費用も3万ドル以上かかっています。翻訳費用も同じくらいです。
弁護士はやれると言ってきますが、そんなに簡単ではないです。
いちいちお金を請求して来ます。
それこそ切手代とか、文房具代までです。
細かく言ってこないところは、定期的にドンと来ます。
また、ある程度進んで来て、後戻りが出来ない頃に、これを払わないと先に進めないなどと言ってくる所もあります。
これは、中国人や日本人やインド人、韓国人などを問わずです。
ホームページから問い合わせメールをしたところは、20分の無料電話相談をしてくれました。
相手に手紙一枚書くのに$250とのことでした。
数年前のオークランドにあった牛丼屋詐欺では親玉が子玉をだまし間接的に子玉が投資者を騙す構造で、結末まではわかりませんが日本の警察が(も?)動いてたはずです。どういう基準で日本の警察が動いてたのかはわかりませんが海外の案件でも動くということですよね。
クライアント契約を結ぶ場合は、どの段階まで受け持って貰うかでも違ってくるだろうと思います。例えば管財人専任までとか、裁判までとか。それに被害金額によっても変わるかもしれません。あと、お願いするのはニュージーランドの国内法に準拠したニュージーランドの弁護士なのか、それとも豊洲のタワマン差押え等も見越しての日本の弁護士なのかでも違うと思います。
私が問い合わせたニュージーランドの弁護士事務所の場合だと、単純に金額についてだけ書かせてもらうと、3000ドルから30000ドルの間でした。
相談だけだと、初回無料から1時間につき600ドルとか、これも違っていました。
一度メールででも問い合わせてみたら、それぞれ教えてくれると思いますよ。問い合わせるくらいは流石にタダですから。
弁護士に相談された人
ここにいらっしゃいますか?
相場も知らないし、鮨屋のカウンターみたいで近寄り難いでので
幾らって言われたか、教えて下さい。
私もまだなのですが、何か見本になるものがあるといいですね。
私も探しますが、どなたか、お勧めのものがある方は教えてください。
158番さんはもうメールされましたか?
恥ずかしながら、英語も苦手で、こういうの英語で書いたことないので。。。
取締役が娘のみゆきと、田中氏の妻の名前です。
清算人も娘になっています。
イーストウインドの残党はオークランドで見かけますか?
これだけ有名になって個人名も噂になっても広まっているのに平気で出歩けるんですかね?
イーストウィンドのパンフレットによると、
グループ定期預金のNZ在住の利用者は1999年から、述べ2000人。
最低5000NZドルからで、より高い利率だと10,000ドル以上から。中途解約なしで。
ランドバンキングは、最低投資額75万NZドルから
ワーテルロー資産運用は、1000万円以上から。
投資や預金をした人達は、こんな大金が行方不明になってしまってから
この掲示板に名前が挙げられている関係者に
問い合わせたり直談判しに行ったりしているのでしょうか?
その時、どういう対応をされましたか?
もし自分が被害にあった当事者なら、血眼になって動きますが
(元)利用者の方々は、コレをどう解決しようとしているのですか?
もし、騙された自分も悪いと思っているのなら
それを「黙っている方が、もっと悪い」のですよ。
「騙す人間を、そのまま存在させている方が、もっと悪い」のですよ。
騙されたあなたの「ただ黙っている」という行為は
騙す人間を、そのまま生かし、最悪増やしていくことにつながります。
人の財産、人生、将来の夢を、騙す人間にやすやすと踏みにじられて
精神までも病んでしまう人達を、これからも生み出していくのです。
実際に病んでしまった人達を、何人も知っています。
あなたは、黙って我慢していれば生きていけるかもしれないけれど
あなたの沈黙で、他の被害者は生きていられなくなるほどに
精神的に追い込まれてしまうかもしれないのです。
騙す人間はもちろん悪いけど
騙されたことを黙っているのも、悪いのです。
行動してください。