ドラゴンボール ザ ブレイカーズ Wiki

2128600 views
0 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。1,401 - 1,440 件目を表示しています。
54742
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 20:35:26 b28e1@a13ab

ハイリバでセルマックスに追いかけられ、Aの地底湖からB方面に繋がる通路で落とされた。セルマはトドメを刺そうと追いかけてきたのだが、地底湖にハマったらしく、うめき声あげてもがいてた。アイツ泳げなかったのか。

54
dbtb_wiki 2025/03/30 (日) 20:34:12 >> 53

調べたところ、今パッチだと、大半の気弾は攻撃されても解除されず、着弾地点に爆風の発生する必殺技(とセル3の通常気弾)を受けた場合のみ解除される、という挙動のようです。
以前の仕様がどうかはちょっとわかりませんが……

54741
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 20:31:38 b28e1@a13ab >> 54718

430ぐらいの奴でもやってたぞ。一番レベル高いのに。日本が好きなのかどうか知らんが、そんな名前の奴。

54740
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 20:21:00 5b36b@79bb9 >> 54739

一閃もかなり当てやすいし実は始め時なのかもしれない
TPでガチャ回すのは全くおすすめしないけども

54739
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 20:12:19 74477@e85d6 >> 54732

ゲーム難易度はともかく必要なスキルの入手難易度は過去1低いからそういう意味ではおすすめ アクティブはグラップ、ミサイル、サイヤポッド、カモフラージュ パッシブは移動速度アップ系、自動バリア、タイパトと運転速度あたり積んどけばたぶん十分ゲームになる ちょっと遊べばキャラスキンは買えるから金髪ランチさんかマイ買えばかなり強いスキルも手に入るし

54738
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 19:51:23 edc9d@ca5ce >> 54720

そのタイムマシン戦前進化が死ぬほどきつい事実が・・・泣きたくなるね

54737
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 19:50:58 d874d@688cd >> 54732

加えて別にガチャ産スキルなくても最低限揃ってるからね。今必要そうな運転上手とかは★3で揃いやすいし、レジや回収はワンコインだ

54736
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 19:49:29 67db8@5e2d5 >> 54734

初心者が参入できる環境じゃないってことはわかっているんですけどね……

54735
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 19:48:02 22646@608c7 >> 54706

自分はレベル0で放置してる人がいる試合でレイダーが透明な何かと戦うような動きをしてて、後で味方にいた配信者の配信を見たら自分視点じゃレベル0で放置してたサバイバーが配信者視点ではレベル3でレイダーと戦っているという奇妙な現象に遭遇した事がある。何がどうなったらこんな現象が起きるんだろうか…

54734
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 19:44:16 83d9e@5f7d8 >> 54732

非対称対戦ゲームは中毒性あるからね…

54733
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 19:43:23 22646@608c7 >> 54728

しっかりレイダーが出す音を聴くというこのゲームで一番重要な事を教えてくれる先生だよ。え?ヒィアアアアア連打で足音を消すって?

4120
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 19:40:52 289e9@41a97

PC版の人口200くらいか。シーズン8でやっとまともな調整が入ったけど、🤖「もう遅い」。貧弱なサーバーでエラー落ち、ラグによるゲームの崩壊。しょせんIP商売だし、ゲームシステムの魅力がなくても人が来るんだろうけどそれにしても酷い。長い間楽しませてもらったが、「もううんざりだ。私は他げーを起動する👊!!お前たちはおしまいだー!」

54732
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 19:40:09 修正 67db8@5e2d5

対戦系でガチャゲーなのは触っちゃいけないってゲーセンで学んだはずなのに、定期的にこのゲームをプレイしてみたくなってしまう

54731
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 19:22:28 d5282@3f1eb >> 54696

ベビーはともかくベジータは強いぞ。サバイバーはフィニッシュせずとも殴るだけでいい。ダウンできれば儲け程度の感覚

54730
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 19:18:54 90b8e@cb9cb >> 54706

自分が透明だと自覚できればめちゃくちゃ強いバグだな

54729
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 19:17:42 90b8e@cb9cb >> 54717

今までの傾向で言うとリセットされる ランクマ開始直後からちゃんと自分のランクでマッチされるし終了後はまた普段マッチしない様なレベル帯とマッチしまくるから前シーズンの内部レートもそこでリセットされてると思われる

54728
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 19:14:25 90b8e@cb9cb >> 54726

君は初心者に厳しすぎるよね

54727
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 19:11:09 b3af1@f036a >> 54718

どちらかというと300とか400のほうが多い気がする、特に周囲に比べてその人だけ明らかにレベルが高い場合

54726
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 19:10:07 abdb3@d5277

ベビー様みたいな癖強レイダーが一番バランス良いレイダーになるとか想像できなかったわ。上振れ下振れで有利不利がちゃんと機能してるのこいつだけ。

54725
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 19:07:03 修正 ab550@98622 >> 54696

しもべ大量に用意して残ったプーアルを逆ドラゴンリンチするのは楽しいぞぉ

54724
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 18:58:37 d874d@688cd >> 54717

今回内部レートがあるからかなり怪しい試合多いけど、ランクマが始まればランク依存だからリセットでいいんじゃない。

54723
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 18:57:43 0aa2c@8c52f >> 54715

今ベビー相手毎回のように人死ぬけどな。瞬間上昇死んだんだから相当倒しやすくなってるでしょ

54722
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 18:57:23 d874d@688cd >> 54697

余裕があれば手袋Xに溜めてるとありがたいね、終わりの方でチェンジ切れた状態でもザマス処理できるから妨害持ちが動きやすい。

54721
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 18:54:35 b28e1@a13ab >> 54696

ベビーなんか鯖昇天させたらしもべだぞ?7対1が6対2になる。さらに昇天させたら5対3。メリットだらけじゃん。

54720
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 18:54:01 d874d@688cd >> 54696

ベビーはLv1で事故って鯖側が超速でキー発見設置でもされない限りは強い部類でしょ、Lv2も弱くはないし、今じゃLv3になればほぼ勝ち確レベルで火力も高い。ベジータはハゲが少しキツイけど、タイムマシン戦前(もしくは超序盤)で正統進化できれば十分に大猿になれる可能性あるから弱くはない。ぶっちぎりでキツいのはフリーザじゃないか?

54719
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 18:52:54 15ea4@b22e2 >> 54715

リスクに対してのリターンがこれじゃ足りないんだ・・・筋斗雲ぷかぷかでレベル1はキツイしレベル2もフリーザナッパよりはマシだけどグラップ一閃+aを追えないしな・・・寄生出来たらレベル1は即座に進化くらいはして欲しいぜ

4119
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 18:50:24 f1daf@6f2c8

自分含めて鯖残り3人。神鯖と自分はSTM張り付きつつも討伐も狙えそうな状況。しかし、STMも破壊最終段階且つドリンクも無いため双方必死にやってる。残り1人の鯖は400越えの癖に一番遠い脱出ビーコン付近で数分以上待機しそこから動く気配も無く試合をもう捨てている。そしてなんとか討伐成功。スタンプを飛ばしあいお互いを讃えあう自分と神鯖。その直後にスタンプ飛ばす&ドラゴンチェンジをしだす一番遠くにいる無能鯖。清々しい気持ちになった自分はブロックに手が伸びるのであった。もう2度と面見せないでね

54718
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 18:48:43 ab550@e9921 >> 54694

100台200台がよくやるのを見かける。まだ使い方よくわかってないんでしょうね。

54717
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 18:48:38 b0f63@79902

ランクマ始まったら内部レートってリセットされるのかな

54716
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 18:47:04 d874d@688cd >> 54678

今の環境だと余程うまい特化じゃないとどうせすぐ落ちるから、(自分がその試合で早期退場するリスクに目を瞑れるなら)ドンドン取って良いぞ

54715
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 18:44:37 67b82@dcd9f >> 54696

ベジータはともかくベビーは勝ち確形態持ちだから進化ゲージ増えるってだけで十分のリターンがあるでしょ

54714
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 18:43:46 d983e@db324 >> 54698

ベジータはナッパの足が遅くてそもそもダメージを与える事ができないんだよな・・・

54712
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 18:38:33 74cdc@927c6 >> 54698

死体キャンプ性能も馬鹿高いしな

54711
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 18:34:02 92644@4a04a >> 54698

ベビーはフィニッシュの恩恵かなり大きいし、ベジータはそもそもダメージを与えさえすれば大猿が近づくし

54710
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 18:33:40 83734@43742 >> 54687

特化被ってそうな状況でスタンプ連打して喧嘩?してる様子を見た事あるから、枝主の言わんとする事は分からなくもない。でもまあ開幕で1回意思表示するくらいならあったほうがいいよね

54709
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 18:32:02 4e130@f319d >> 54687

まあここまで返信が伸びてるし善意でスタンプしてる人もいるので悪く思わないでくれ...

54708
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 18:29:55 1b300@67109 >> 54698

蘇生されてもアクティブ1つ封印
退場すればしもべとして利用可能

54707
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 18:27:46 3e1cc@742e6 >> 54698

アクティブ一個封印できなかったっけ?

54706
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 18:24:41 a3d40@8d75e

さっき凄く不可解な試合があって、対ザマス1人欠けの試合超TM戦、急にブラックがサバイバーに格闘されてるような挙動をしたり(周りに誰も居なくて格闘の音もしない。体力は減ってる)サバイバー全員がダウンしてたのに何故か試合が終わらなかったりした。もしかしたら7人目がいて透明の状態で参加してたのかもしれん...

54705
名無しの戦闘力5 2025/03/30 (日) 18:24:31 15ea4@06724 >> 54698

なんかリターンあるかな