ドラゴンボール ザ ブレイカーズ Wiki

今だけは感謝して差し上げますよ

136 コメント
10103 views
0 フォロー
dbtb_wiki
作成: 2025/04/04 (金) 17:43:15
最終更新: 2025/04/04 (金) 18:07:32
通報 ...
  • 最新
  •  
92
名無しの戦闘力5 2025/04/06 (日) 14:31:09 a219d@1baa8

理解してるやつが何人いるかどうかが大事なスキルやね

93
名無しの戦闘力5 2025/04/06 (日) 14:41:57 67b82@dcd9f

TM触る時に擬似的なバリアで使うのが1番つええ気がするわ、これならレベル関係ないし1番人が集まる場所だし

95
名無しの戦闘力5 2025/04/06 (日) 15:37:39 605fe@919f9 >> 93

STMさわさわ順番待ちで近場潜伏してたら感謝持ち来る事よくあるし、そのタイミングだと感謝生かしやすい。離脱スキル用意出来てない時だと有効利用し難いが、強アクティブ詰め込むと離脱が難しくなるジレンマ。グラップ1つで十分でしょってNTが羨ましい

97
名無しの戦闘力5 2025/04/06 (日) 15:52:34 c3cf8@c1774 >> 93

他に素チェンジ鯖がいるときとかにそろそろ撤退しそうなのを見越してSTM側でポーズ取る人ちょいちょい見かけるようになってきたわ、バリア割れてる時とかの離脱にも使えるから状況みて使ってくれる人がいると割とありがたいわ

96
名無しの戦闘力5 2025/04/06 (日) 15:50:48 13911@02a33

最初ぶっ壊れかと思ったけど使ってみると予想以上に使いにくい・調整されてる箇所が目について良スキルなのかってなる

98
名無しの戦闘力5 2025/04/06 (日) 16:06:43 修正 67b82@dcd9f >> 96

野良で使う分には良スキルでいいと思う、これが暴れ回れるような場面って別にこれなくても勝てたなって場面だし
6人PTが使うのはお察し

99
名無しの戦闘力5 2025/04/07 (月) 08:40:48 dbcfe@ff803

ブロリー戦で4人くらいこれ持ってて体力一瞬で半分まで持ってって笑ってしまった

100
名無しの戦闘力5 2025/04/07 (月) 10:18:20 a219d@5af56

討伐推進スキルだと思う 妨害というよりは味方の素チェンジに合わせて吐いて体力リソース削るのがたぶん安定して強い

101
名無しの戦闘力5 2025/04/07 (月) 10:41:40 605fe@919f9

探索フェイズに鯖減らせないレイダーが、ごり押し起動負けから討伐負けに変わっただけじゃないのこれ。ボイチャ云々言うたらフライパンジップラインって入手簡単で連携バカ強なのがずっとあるし

102
名無しの戦闘力5 2025/04/07 (月) 11:56:37 abdb3@d5277 >> 101

今までは6〜7人生存でもSTM前にチェンジはかせまくったりエリア破壊で早期出しすればリソース切れで勝つことできたし明確に勝率に貢献スキルではあるよ。あと討伐狙いがしやすくなるってのがかなり厄介。

103
名無しの戦闘力5 2025/04/07 (月) 12:09:13 9de56@27030

小谷が現役だったらキャンセルしてもクールタイム発生しなかっただろうしチェンジレベルに応じてリミットも増やしてた

104
名無しの戦闘力5 2025/04/07 (月) 13:35:35 b3e0e@54a21

このスキルでチェンジする時ってレベル2になる事多いと思うがそれ踏まえて一閃持ちもレベル2は気弾必殺に変える人増えそうだな、接近したら結局逃げスキル切る必要あるから格闘必殺だとリスクがデカい

105
名無しの戦闘力5 2025/04/07 (月) 19:09:33 8f3d4@1de5c

ブラックに勝てるようになってきたわ
ブラック用に入れてないけど

106
名無しの戦闘力5 2025/04/07 (月) 23:32:47 d38c6@f9a20

理解してるやつ少なくて野良だと厳しい

107
名無しの戦闘力5 2025/04/08 (火) 00:32:20 9fdb2@cb92f

感謝される前提でスキル組んでも感謝持ちいなかったらダメ、感謝する前提でスキル組んでも複数人持ち込んでたら全体として弱くなる、と色々悩ましいスキルだよな そこの悩みと関係ないパーティー…許さんぞ…

108
名無しの戦闘力5 2025/04/08 (火) 03:10:39 b3e0e@21548 >> 107

刻みとかと違ってアクティブ埋まるからな、瞬間も微妙になって逃げが厳しい今の環境でアクティブ一つ埋まるってのは思った以上にデカい

109
名無しの戦闘力5 2025/04/08 (火) 06:34:25 7ae41@d228b

まさかブレイカーズでも2人組作ってくださいが行われるなんて…俺には敷居が高いぜ

110
名無しの戦闘力5 2025/04/08 (火) 06:59:31 da880@a3d89 >> 109

(開幕チェンジする6人)

114
名無しの戦闘力5 2025/04/09 (水) 12:39:46 13911@a9533 >> 110

お前も一閃か界王拳使うんだよ!

111
名無しの戦闘力5 2025/04/08 (火) 10:27:07 2bab0@78e3f

なんと悲しい光景か

112
名無しの戦闘力5 2025/04/08 (火) 20:58:20 ea652@81b19

感謝によるチェンジが切れる直前にレーダーを拾ったら消滅した上にその後インタラクトは可能だけどアイテムが拾えなくなるバグが発生した
初動でアイテム漁るときは気を付けてもろて…

113
名無しの戦闘力5 2025/04/09 (水) 09:41:46 def86@29d67

変身状態でベビー寄生された民間人に捕まりチェンジが切れると即解放されるので覚えておくと微妙に役に立つかもしれない

115
名無しの戦闘力5 2025/04/09 (水) 15:00:30 a219d@5af56

自分の感謝回すことももちろん大事だけど、2人組にならないと発動すらできないから、それ以上に味方の感謝をもらいに行く意識のが大事                 何も無くてもSTM近くの斜線を切れるオブジェクトの近くに集まる意識が野良にも浸透すればレイダーがさらに勝てなくなると思う

116
名無しの戦闘力5 2025/04/09 (水) 16:16:33 935d3@584e5 >> 115

マップも結構大事だと最近思う。グリコとかA側に固まってることが多いからやりやすい。ハイリバでB側とD側に分かれると合流にひと手間かかるからやりづらいとか

117
名無しの戦闘力5 2025/04/09 (水) 21:16:04 9c007@32633 >> 116

ハイリバは明確な物資庫があるから感謝持ち少ないマッチ若干遠いけどやりやすい部類かなと、あとビル群の多いダクフュもいい。絶妙に位置取りが別れるスノマウとかロクフィ、Xの柱周り以外開けてるデングラもたまに上手く行かない時があるかな…結局は感謝持ち何人いるかが意識の違いもあってか発動しやすさに一番影響及ぼすと思う

118
名無しの戦闘力5 2025/04/09 (水) 23:42:38 eb1f9@ebfcd

最初の印象は超つえーなぶっ壊れだなって思ったけど、案外強すぎて修正必要ってほどのスキルではないかもしれない

119
名無しの戦闘力5 2025/04/10 (木) 00:26:56 7799b@1f3c2 >> 118

理論上クソ強いけど実際にそこまで活用できるかは話が別ってのはよくある事
ボイチャPTなんかは知らん

120
名無しの戦闘力5 2025/04/10 (木) 00:43:19 22646@f0f75 >> 118

完璧に連携取れてるPTに使われたら終わりだがそもそもそんなPT相手だと感謝無くても無理ゲーなんだよな
完璧に連携取れてるPTにギリ勝ててたレイダーも無理ゲーになるだろうけど…

122
名無しの戦闘力5 2025/04/10 (木) 14:25:55 67db8@6671b

初手で感謝を分けてもらった時、高低差があるエリアなら舞空術で飛べるのでお得に思いますが、平地ですと家破壊してレイダーに居場所をバラすのもな……と即解除してしまいます。
皆様は初手感謝どう活用しておられますか?

123
名無しの戦闘力5 2025/04/10 (木) 15:31:21 def86@ac3f4 >> 122

相手がブロリー、ガンマだったら目立たないようにするためアクションを起こさない、それ以外のライダーだったら探索加速のために家破壊する。ブロリーガンマ以外のレベル1なら万が一突撃してきても逃げれると思う

128
名無しの戦闘力5 2025/04/10 (木) 22:31:24 19af3@fb496 >> 122

初手感謝は感謝持ちアピールのためだと思っている持ちとわかったら丁重にSTM戦まで扱うし、STM戦中は感謝要求アピールする

124
名無しの戦闘力5 2025/04/10 (木) 17:12:46 f2afb@0dda2

最初のイメージと違って民間事故ったとか鯖全然落とせてないとか、そりゃ負けるわって試合でしかあんまり活躍してない印象ある

125
名無しの戦闘力5 2025/04/10 (木) 17:32:40 abdb3@d5277 >> 124

ただ現環境はそんなシチュエーションからでも鯖が負けるとか普通にあったわけでそれが無くなったってのはデカいよ

126
名無しの戦闘力5 2025/04/10 (木) 20:35:36 b3af1@f036a >> 125

そんな有利な状況で負けるような鯖がこのスキルを活用できる気がしない

127
名無しの戦闘力5 2025/04/10 (木) 21:48:21 8f3d4@1de5c

ブラックとかベビーとかの2で止まりがちな奴に効くね ライフ高いセルは3になられるとあんまり効果ないから微妙かな

133
名無しの戦闘力5 2025/04/13 (日) 11:37:30 aa012@220ed >> 127

感謝の強い使い方の一つに感謝チェンジでSTM張り付きってのがあるけど、あまいマスクは多段ヒットかつSTM貫通するグミ撃ちでその戦術をメタれるからな。現環境の大体の逃げ手段をかめかめ波かグラビティで狩れるし

129
名無しの戦闘力5 2025/04/10 (木) 23:13:16 f0a4c@ebfcd

2人同時に使っちゃってお互いに相手の方を使ってあげようとして同時に待機状態解除しちゃった時の悲しさと言ったら

131
名無しの戦闘力5 2025/04/12 (土) 15:53:52 8f8b6@264bb

かんしゃ~

132
名無しの戦闘力5 2025/04/13 (日) 10:21:30 470fa@b4d5d

銃撃って追いかけるのが一番意思疎通できるな

134
名無しの戦闘力5 2025/04/13 (日) 13:47:37 76065@31e43

苦しみながらなんとか大猿ベジータになり、群がってきたチェンジ鯖をストンプで一掃。これで破壊が通ると希望を抱いてからの感謝魔貫連打(2ペア同時)で昇天してしまった…。起動間近で動けない状態だと感謝の恐ろしさが何倍にも膨れ上がるね。

135
名無しの戦闘力5 2025/04/13 (日) 20:01:26 a4612@352fb

普通にエグかったわこのスキル 味方がガバガバ変身繰り返して早々にリソースつきてヤバイってタイミングでも遅延図れるのがデカすぎる 今までだったら問答無用で負けてた盤面でも可能性残るしこれがアクティブ枠1つで出来るのがな ただ時間は短いしバリア割られてたら即落ち2コマ晒すから使用者によって激しく強さが別れるってのがミソ

136
名無しの戦闘力5 2025/04/13 (日) 21:35:18 c3cf8@c1774 >> 135

このスキルを何回も発動させる場合ってその都度ミスしないこと、自分か発動した相方のCT中どういう風に回してくのかとかアドリブいるのが難しいところ…PTだと壊れとは言うけど、PTですらレイダーの動きや鯖の動き次第で色々狂いそうだしとにかく安定しないなという印象がある