ドラゴンボール ザ ブレイカーズ Wiki

一時退却

15 コメント
3497 views
0 フォロー

一時退却のコメント欄です。

dbtb_wiki
作成: 2024/06/04 (火) 21:38:06
通報 ...
1
名無しの戦闘力5 2024/09/07 (土) 11:39:10 9a68d@05ce0

他の鯖が蘇生参加すると移動が止まるって書いてあるけど、参加した鯖がその位置で蘇生モーション入ったままで移動は継続できた

2
名無しの戦闘力5 2024/09/22 (日) 02:53:42 8f094@49c88

対ベビーだと結構強い

3
名無しの戦闘力5 2024/09/27 (金) 16:57:02 29094@4a355

シーズン6初期からベビー戦で変化コウモリとすぐに治すと併用して使っているが、かなりの確率で蘇生通せて使いやすい

4
名無しの戦闘力5 2024/10/22 (火) 22:16:41 49cda@ed915

apexのニューキャッスルみたく蘇生時にシールド展開してくれるとベビー戦以外でも使えるのになあ

5
名無しの戦闘力5 2024/10/24 (木) 16:54:30 5b36b@bfe5f

もうちょっと移動早くても良いんだけどねぇ

6
名無しの戦闘力5 2025/03/25 (火) 17:01:47 0a96f@8c52f

これされると笑っちゃう

7
名無しの戦闘力5 2025/03/25 (火) 17:46:38 605fe@919f9

使ってもらった経験しかないのだけど、使ってる人が段差の下に落とそうとしたら離してしまい戸惑ってるような動きしてた。引き摺って段差移動は出来ない仕様なのかな?

10
名無しの戦闘力5 2025/04/03 (木) 18:52:15 e08a2@ae04f >> 7

引き摺る都合で段差落ちるとまず先に救助側が落下入って手を離しちゃうんじゃない?

8
名無しの戦闘力5 2025/04/03 (木) 02:34:00 67b82@dcd9f

もっと高速化してくれんかな、そしたら実用性も絵面の面白さも上がる

9
名無しの戦闘力5 2025/04/03 (木) 14:20:59 35567@97025 >> 8

5倍まで早くなったとはいえ、まだ遅さ感じるよね。パニック走りしながらダウン者を引きずって欲しい。

15
名無しの戦闘力5 2025/04/04 (金) 14:45:28 32b94@6d3ff >> 8

もっと乱暴に鯖の襟首辺りつかんで走ってもいいと思う

11
名無しの戦闘力5 2025/04/04 (金) 12:51:50 9de56@b03b8

リワークでダウンしたサバ遠くに投げるパッシブとかにならんかな キャンプしても美味しくない場所に飛ばせば確殺キャンプとか減りそうだと思うんだけど

12
名無しの戦闘力5 2025/04/04 (金) 13:15:11 935d3@584e5 >> 11

動けない鯖など……必要ない!

13
名無しの戦闘力5 2025/04/04 (金) 13:44:56 99119@c4dbf >> 12

さっ・・・鯖ーター!!フォンフォンフォン(魂の音)

14
名無しの戦闘力5 2025/04/04 (金) 14:38:01 f3533@355eb >> 11

なるほど残り4人で設置済みエリアで倒れた鯖がいた時にレイダーのキャンプ地に投げ飛ばすスキルという事だな