ドラゴンボール ザ ブレイカーズ Wiki

views
0 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。1 - 40 件目を表示しています。
53767
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 22:04:00 c5251@2ea06 >> 53758

逃げない鯖or逃げ方下手な鯖に出会うしかないよ、だからベジータは強い方だと思ってないフリーザよりはマシだが

53766
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 22:01:41 b89f8@f5024 >> 53761

保管庫に置いたドリンク×3が秒で消えたときは唖然としたなぁ。やはりひとつは自分で持っておくに限る

53765
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 21:59:07 74cdc@49bd8 >> 53758

まだ オレたちの恐ろしさがよくわかっていないようだな・・・・

53763
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 21:55:15 b8e99@69eaa >> 53755

ごめん、当たっても有利にならない必殺技ってなんだよ……
繰気弾くらい?

53762
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 21:52:34 1a7af@e5b97 >> 53760

ピンを刺せば目視では分からないアイテムも発見出来るよ

53761
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 21:47:42 修正 f2afb@0dda2 >> 53760

探索フェーズで勝手に使う奴がいるからそれ対策で隠してたらやった本人が退場してたとかがありがち

4012
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 21:45:19 605fe@919f9

エラー多いし、レイダーはPTにボコられるか闇鍋や放棄居て蹂躙か、鯖は試合放棄マンだらけだし現環境最悪

353
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 21:43:52 92644@4a04a >> 348

チェンジ前に割られる前提でも30秒以上早くSTMに戻れるのは強いからな。30秒あれば無傷のSTMがストレート破壊出来ちまうし

53760
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 21:43:14 605fe@919f9

保管庫っても散らばるマップ多いし、STM破壊されて逃げ回ってたらドリンク余ってたりするんだけど、何であれピン刺さないの?隠してんの?

4011
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 21:40:00 200fe@69eaa

このゲーム通信安定しない癖にすぐ切断判定になるの糞 ネットワークエンジニアくらいマトモなの雇えよ

53759
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 21:39:19 42df3@6d093 >> 53753

回答ありがとうございました。土を使ってみます

53758
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 21:34:35 33a36@a38f1

ベジータ強い方のレイダーって聞くんだけど…… これナッパどないしたらええねん…… ナッパで鯖たち捕まえるの無理ゲーすぎるだろ!

53757
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 21:28:00 83734@43742 >> 53753

土使ってるけど体感9割以上発動してるからおすすめ 市街地でも植え込みとか入ればすぐ発動する

53756
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 21:22:31 605fe@919f9 >> 53753

土はSTM周辺で安定して発動する。アスファルトは箱に乗れば発動する

101
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 21:20:30 5b36b@79bb9

なんというか、チェンジ中に使う戦闘スキル寄りだと思うんだよな
壁背負ってる時に必殺でハメられる、みたいな状況から位置入れ替えれるのは悪くない
硬直が軽ければ超TBでも使えたんだが

53755
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 21:12:54 33a36@a38f1 >> 53744

まぁ、当たりさえすれば鯖より早く動けるようになるからその後の展開をレイダー有利には出来るんだけどね……

100
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 21:05:38 2e43b@91702 >> 98

言うて龍拳は制御効かんし後隙でかすぎるしでそこまで界王拳より強いってわけでもないと思うけどな

20
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 21:04:18 605fe@919f9

こいつの衝突判定サイバイマン弾いてくれるんだね。ポッド蘇生マンありがとう

53753
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 21:03:11 42df3@6d093

パッシブの移動速度アップはどれが1番オススメですか?土かアスファルトがいいとは聞いたのですが。

53752
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 21:01:18 33a36@a38f1 >> 53734

全マップの民間人の湧きスポットを完璧に理解してやっとセルは強いからな。まぁ、覚えてたとしてもZの猛者たちはこっちが目標数食うの間に合わないぐらいの勢いで民間枯らしてくるわけだが……

202
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 20:48:16 22646@cfcd3 >> 199

何ならブウの方が強いまである

53750
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 20:46:07 64f4b@2ec8a

索敵デバイスが覇権スキルになるまで引退します(半ギレ)

53749
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 20:43:16 a3d40@8d75e >> 53747

なるほど!あいつワープで攻撃してたのか。おかげでスッキリしたありがとう

53748
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 20:39:35 d73e6@1e945

ベビー使ってて試合崩壊したので2桁前半のウーロンだけでも見逃そうと思ったらしもべが勝手に仕留めていた…、オマエたちはジャマだ!(豹変)

9

検証してみたら乗りませんでした。

53747
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 20:34:11 90b8e@cb9cb >> 53745

ナッパはフリーザのドドザボみたいに栽培マンを出せるんだけどその栽培マンは鯖を見つけたらドドザボみたいな接近じゃなくてワープで来る それを飛び出してると勘違いしてる可能性が高い

53745
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 20:26:05 a3d40@8d75e

ナッパと戦ってるときにサイバイマンがありえない位置(レイダーとの距離300、埋められてもいない)から飛び出してくるんだけどバグかチートでいいんだろうか?同じ人いる?

53744
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 20:24:32 2f846@7b89b

セルの魔貫止まってる鯖にも当たんないのワロタ

53743
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 20:21:44 08421@96ee1

レイダー3連勝!一閃、ジップライン、筋斗雲ばっかり頼るからやで?勝った!という慢心もやけど

53742
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 20:20:52 22646@cfcd3

レベル4の気弾天使持ちに全く当たらんしマジで全レベル弱くて凄いなフリーザ…ゴルフリになると足がちょっと速くなる位しか褒める所無いわ

352
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 19:45:14 c4cad@ce50a >> 348

味方が刻み積んでない前提なら同格の回復は待った方が良いと思う
まあ刻み積んでないサバがレベル3になるとどっちみち負けてたけどね前の環境だと
今はそのあたりあまり気にしなくて良くなったのは楽
どうせ特にガンマを使うまともなレイダーには勝てないし

53740
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 19:33:19 92644@4a04a >> 53736

まぁ場合によってはダウンしたエリアを破壊されて強引に未設置に飛ばされる可能性もあるが

351
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 19:26:35 b3af1@f036a >> 348

PTでもなければ味方が刻み持ってる保証はないんだしそこは間違ってなくないか

53739
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 19:24:54 851a5@25999

ゼニー2倍まだ期間まだー?

53738
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 19:23:46 b3af1@f036a

起動して優先権2だから油断してたらいきなりレイダー、身構えているときにPTは来ないものだ…プーアル、なお結果はセルの退散するしかないようだなを連呼したくなる展開でした

350
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 19:17:23 c4cad@76571 >> 348

貴様があるから刻み発動してチェンジした方がアドなんだよなあ…

53737
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 19:15:51 90b8e@cb9cb >> 53736

未設置エリア4ヶ所とかで逃走成功する可能性があると感じたならチャレンジするのは全然OK 残り2箇所当たりから設置エリア重視で3箇所なら状況によりけり

349
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 19:07:42 27aa3@35229 >> 348

いや刻み発動してチェンジするよりチェンジ終わってから刻みする方がそりゃアドやろ…何言ってんだ…

53736
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 19:07:41 20e1b@8ea36

キー設置エリアが今いるエリアしかないときは大人しくそのエリアでダウンした方がいいですか?

53735
名無しの戦闘力5 2025/03/24 (月) 18:19:45 ab550@fe5ee >> 53718

自分は、逃げるつもりがロックのおかげでアタックしてそのままダウンをよくやるから一閃を使うのやめた...自分にはセンスがなかったw