こちらは雑談掲示板です。
ドラゴンボール ザ ブレイカーズに関する質問や雑談、などを行えます。
愚痴や過激な表現を含むコメントについては、愚痴掲示板でお願いします。
wikiの記載に足りない部分・間違った記述などを見つけたときは、情報提供用掲示板へコメントをお願いします。
編集に関することは編集者用掲示板へコメントお願いします。
注意事項
コメントによる投稿内で、以下の行為を禁止します。
- 特定個人への誹謗中傷
- 暴言などの過激な表現(愚痴掲示板内は例外です)
- 荒らし行為(連投など)
- 迷惑行為(利敵行為やマッチ放棄など)の推奨
- 他のユーザーとの口論・言い争い
- 悪質な自演行為
- その他公序良俗に反する書き込み
禁止事項に触れるコメントを行った場合、削除や規制の対象になる場合があります。
この掲示板を使用した上で発生したいかなるトラブルや不利益に対しても、管理人は責任を負いません。
また、ゲームにまったく関係ないコメントなど、管理人が不適切だと判断したコメントに関しても削除・規制などの対応が行われる場合があります。
ミュート
特定のユーザーのコメントを非表示にすることが出来ます。
コメントにカーソルを合わせたりタップすると、「ミュート」が表示されます。
ミュートを選択すると、以後そのユーザーのコメントは非表示になります。
wikiwiki側からアクセスしている場合は、コメント横のマークをクリックすることでミュート可能です。
通報
コメント欄での明確な荒らしに対しては通報をお願いします。
通報は該当するコメントの日付部分をクリック→下部の通報から行うことが出来ます。
公式解説ページ
STМ破壊し盤面崩壊させた強いフリーザ様が「不老不死しろ!」と連呼する。一緒に脱出しようとした鯖が何を思ったか落ちてたボールをフリーザの元へ。興味が出てきてついていく。フリーザは神龍召喚。が、その鯖が直前で靴。諦めないフリーザは再度召喚。が、近くに来てた別の鯖がフラッシュバン。さらに諦めないフリーザ。ここまで来たらやらなきゃと思って俺もガム。そうこうしてるうちにタイムアップ。ノリがいいレイダーとやるのは勝ち負け関係なく楽しい。
6人生存だけどチェンジ可が1人だけだからつとめ差し見送って撤退したんだけどその後自分のチェンジが回復する前に結局1人ずつキャンプ地に突っ込んでレベル2ブラックに倒されていったんだよな、無茶でも6人生きているうちにSTM出すべきだったんだろうか
ついさっき大量突撃で5人のチェンジが終わったとじゃないなら1人ががんばってるうちに繋がるだろうで刺してもとは思う。
1人ずつキャンプ地に行く時点でもう雑魚すぎて戦略云々言ってる場合じゃないけどつとめ持ってて隙があるけど刺さずに撤退は野良の連携では難易度高い方だからそのキー設置位置に任せろと逃げろピンを差しまくって意思疎通を計って見るのがベターかな それが手間ならもうとっとと設置して良い ドリンクを超TM戦まで温存は広く知られてる戦法だから本当のチェンジ可人数はもっと多い可能性が十分ある
このゲームを始めて20日程経ちやっと鯖Lv100に到達出来た
Lv200まで行けるのはいつになるのやら...
おめでとう早いな、まぁ2倍期間とかどんだけやったかでかなりスピード違うからな。
100ぐらいから急激にあがらなくなっていくよな
嫌がらせも何もしてないのに起動システムを無視してMAP端まで地獄追いしてくるの怖すぎる..俺が何したってんだ...
ウィークリーミッションのフィニッシュ数稼ぎクリアだけを目指してマッチに挑んでるのかもしれない
一番の目的は、恐怖におびえ、ひきつったサバイバーの顔を……なんだあれは……し、しまったぁ!(起動負け)
負けを悟って一人でも道連れにしようとしたのかも
起動キー刺されたら負け確の場面でエネパトとかに設置通されたらとりあえずそいつだけフェイスするよね
プーアル妨害気持ちいいィィィ
ヒャッホウ〜
でもレイダーさんが可哀そうだから、2妨害しか積んでない。でも気持ちいいィィィ
ふっふっふ……(殺意)
なーんか、結局レイダーのみなさんがリンチされてるとこしか見ないぞ
猛者がフリーザなんて舐めプをやめてまじめにランクマやりはじめてからが本番、猛者じゃないやつも全部ガンマになる。
一閃が普及するにつれレイダーの実質死亡ラインが近くなってくるからな
今レイダーやってる人が下手くそが多いだけだと思うぞ。猛者は舐めプしても負けるような事はしないからな。
ほんとそれな猛者なら開始地点から一歩も動かなくても勝てるよな
結局 最強なのはラグレイダーだから。
以前はレイダーやってると一歩も動かずに勝利する事よくあったけど最近は無くなって来たな
いくら猛者でも300レベ400レベ軍団相手に勝つのはまあだいぶ上振れないとキツイね
対ベビー様構成のLv1トランスボールって何がいいんだろうか。(一番ゴミな必殺技って何?)
気弾の弱さも加味すると17号のサイドブリッツかゴルフリのエンペラーデスビームかなぁ?
エンペラーはしもべになるとそこそこ厄介だぞ
攻撃時間長いし、全弾ノックバックするし
ブロリーのミーティアとかはしもべになってもつかうのだろうか、使うなら結構弱そう
そりゃゴッパニさんでしょう!
ビースト魔貫は発生遅い・爆風が無い・単発火力だけは高いから体力の低いベビー様には痛いとかいう三拍子揃った猿の技だぞ
さっきレイダーしてる時攻撃当てた瞬間消えたり格闘露骨にすり抜けたりする鯖に出会って「あ〜クソ回線かぁ」って思いながらもなんか普通に勝てそうだったから舐めプしてたらいきなりバニッシュ魔貫で9割ダメ与えてきて完全体ギニュー即死して笑った
笑えない(ブチギレ)
レイダー何をしているとどめだ!!すぐにとどめをさせ!!
全力で抵抗したのに負けたなら心から同情するけど舐めプの末に討伐されるのは正直草が生える
俺がレイダーの時はスキルのCT倍にしてほしいし俺が持ってないスキルは使わないで欲しい(我儘の極意)
一閃が思った以上に凶悪だけど、それでも全盛の宇宙船コンボに比べりゃ遥かにマシですね(白目)
今更だがミサイルがなんでこんなナーフされたのか意味不すぎない?元々逃げ切れるようなスキルじゃなかったのに。逆に筋斗雲みたいに強化されても良かったんじゃないかな
今シーズンになって似た立ち位置だった界王拳結構見るようになったし、他スキルのお株を奪っているのを重く見られたのかもしれない。にしてもナーフ幅でかくね?とは思う
多分、レイダーのロックボーナスがナーフされたせい。ナーフされたせいで、グラップ→ミサイルのコンボが凶悪になる事を恐れたのかなと。使用率も元々高めだったし。それでも一度アッパー入ったのをナーフする意味がわからんけど。
界王拳は発動までに多少溜がある&終了時にも殴りモーションで止まるがミサイルは全員必ず持ってこれるし溜無し即発車距離も長いだったから…一度アッパー入れて採用率高過ぎたのでナーフしますは普通では?
起動キーレーダーの数とレベル減らしてレベル50以下には標準で不死身、100以下までは微量な速度アップ付けよう運営さん
レベル上がるごとに被ダメ補正が0%になってくパッシブとか、ずっと言ってるけど全然来ないよね。スト6のモダン操作とか、初心者と熟練者の差を生むめちゃくちゃ良いアイデアなんだけど…そういうのあれば新規増えるだろうに。
他のゲームでそうだけどただ強いスキルだしても結局熟練者の方が100倍活用してゲーム壊すだけなんだよな。レジ記憶宇宙船みたいに。
塩梅が難しいよなぁ。このゲームだと緊急変身装置あたりは真の初心者救済スキルとして機能してるけど
いらんでしょそれより超戦士スピリットを10万くらい配った方が良いよ
良いアイデアだと思うが転生2桁が増産されそうだな。
何か忘れてると思ったら結局ランクマッチは始まらなかったのか。まぁ3月にランクマッチやるんだろうと判断した運営ロードマップでは1月2月にランクマッチをやってないことになってたから信用してはいけないものだったんだろうけど…
妖怪野郎の魔貫、ほぼ格闘距離で撃ったのに普通に横移動で当たらんのな…… どうすりゃいいのこのゴミさん。せめて甘いマスクのかめはめ波ぐらいの判定にしろ(怒)
一応エネフィ宇宙船撃墜くらいはできるから…
煙幕やバーストでガッツリ対策されるとベビー何も出来んな。所詮はツフル人…無様なもんだ
チョコレートやカニ投げつけてそれを食ったレイダーが腹壊す妨害スキルこないかなぁ…
これが実装されたらブレイカーズ終わるスキルランキング
第3位 アンドロイドバリヤー
第2位 神の御業(姿を消す回避が連続で出せるようになる)
第1位 スタートダッシュ【起動キーレーダー】
バリアーより時間停止の方がヤバそう
サバイバースキン、透明人間のスケさん
それならアックマンでアクマイト光線撃ちてぇぞ
脱出用ビーコン呼び出しだろうな。任意のタイミングで試合から離脱できる
スタートダッシュ超TM
新アクティブスキル:カイカイ
エイプリルフールだから特別なイベントやってるよね?まさか、天下のdbさんが何のイベントもないってことはないよね!
などとその気になっていたお前の姿はおわらいだったぜ
このゲームでエイプリルフールネタなんてやったらプチ炎上するだけだろうね。そんなことより〇〇直せ的な
ブロック解除して遊んでたら久々に某赤くて3倍のキャラと出会ったけど案の定開幕死してて笑ったわ。あのレベルでもまだマッチングできるって事は皆以外とブロックしないもんなんだなぁ
誰のことだ...?まだあったことないのかもしれない
レイダーランクに載ってる奴のこと?前マッチしたときはbotみたいな動きしてたけど肉入りなんだ。
今の環境だとSTB構成ってどんな感じ?まだ上昇下降使ってる?
基本的に構成変わんない気がする。上昇下降使い切ったらグラップ離脱して回復待機みたいな動きよく見る
戦法思いついたので試しているのですが…強いかどうかわからずどなたか判断していただけませんか?グルドで急下降からの時止め金縛りコンボでフィニッシュ入れずに放置、同じことを繰り返して1ダウン鯖を増やして行く→リクームになってダウンした鯖を退場っていう流れ でやってるのですがどうでしょうか?
見てる側の感想としては、グルドの足回りだとダウン取っててもファーム普通に進むから、初凸はともかくとして普通にフィニッシュしてさっさとジスバタ目指した方が強くね?と思ってる
その通り行ってるならかなり良い戦法だと思う 急下降するために鯖の真上に行こうとしてる段階で誰かしらに気付かれて逃げられる確率と目測誤ってきっちり真下に行けず襲撃失敗がリスクになりそうだけど実際やってるなかでその辺はどう?
ロゼの突進技にバニッシュ合わせる事はできますか? 何回かチャレンジしたのですが、バニッシュのモーションだけ出て空振り、ロゼは素通り、自分には変なトゲが刺さっている状態にしかならず、最近は諦めて横シュンで避けるようにしているのですが、もしバニッシュ入れられたら強いなと思いまして…やった事ある方いたらアドバイスほしいでやんす。
突進にバニッシュをヒットさせたいなら110m突進後の静止してトゲ発射タイミングでバニッシュしなきゃいけないからロゼ側の突進仕掛ける距離次第で調整は難易度で高すぎでやんす 突進に合わせてバニッシュで後ろに回り込んであわよくばヒット狙いの外した場合はトゲブンブン発射してる後ろから格闘が同等のダメージで現実的な難易度でオススメでやんす 単純に回避目的でも横シュン回避はロゼ側の通常気弾が当てやすい射程になりやすいからバニッシュかもうグラップとかのアクティブで逃げるのが堅実でやんす
こっちはエクレアにボコられてヒイヒイ言ってるのに、400越えの味方はデスビに対してドンピシャでバニッシュとか決めてて泣きたくなりますよ…。俺が400まで行ってもああはなれねぇと断言できる。
ブロリー戦でレベル2のSTB取った人がマップ端で息を潜めつつ離脱者が出たら魂回収しに行って相手が進化しても解除せずフルパワーになったら前線に出て討伐狙うってムーブだった 最終決戦の超火力は気持いいんだろうけど同席した鯖としてはレベル2のSTB取って10分かくれんぼされたらキツい…
ロードマップ見たら3月からランクマ開始予定になってるんだけどまだ始まってないよね?せめて延期告知をお出しなさい…