今回は、ここまでです 次回の④で完結かもです
⬆️画面手前 綿内小学校チームVS南箕輪チーム
三本柳小学校や塩尻中学校と同様 気心を知り尽くした仲間と共に連続出場です 副将戦という形で宮坂くんと栗岡くんが 激突というのは面白い図式でした。 青木兄弟は北信の月例大会で揉まれれば もっと強くなれそうです。
画面向側 三本柳小学校チームVS清明小学校チーム
東信の小学生と言えは吉川くんと米田くんの 顔と名前が浮かびますが、それに続く グループも粒揃い。吉川くんと組む野村くん や宮沢くん、更には小学生選手権に登場した 元気者の林瑞葉くんに渡部琥太郎くん その次には佐藤真一郎くんと将来有望な子が 沢山います
中学生でも女子で強い方が2人いますので 東信の小中学生に、これから注文したいと 思います
⬆️2年前から参戦した軽井沢風越学園は 例年通り2チーム出してきました。ただ 今回は小学生で2チームでした。それが 画像手前の選手たち。特にBチームは 全て低学年で固めていました。今回は 苦戦しましたが次回以降が楽しみです
その向側で塩尻中学校と相対しているのは 古牧小学校チーム。過去は2位と3位が 1度ずつ。その時のメンバーだった 桐沢理くんの穴を埋めんと全員が頑張り 上位を維持し続けておりました
⬆️小中学生の大会ですが真剣なのは 子供達だけではありません。熱心に指導する 強豪の先生方や我が子の頑張りを見守る 親御様の皆様。大人の人達も真剣でした。
本大会は全て一斉開始方式。坂口先生の 言葉に耳を傾ける選手たち。それが 良い意味での緊張感をもたらしておりました
以上で速報を終わります
予選終わりました 決勝トーナメントの組み合わせは ⬇️の通りです
⬆️新しい長野安茂里支部長・中村祐貴さん
③からは小学生たちの 熱き戦いを振り返りたいと思いますが その前に朝日アマ名人戦の画像集が 割って入るかもです(^ー^;A
⬆️表彰式と記念撮影に臨む塩尻中学校チーム
チームとしては3勝4敗でしたが ストレート負けナシ。更に勝ち星だけなら 同率2位のチームを2つ倒しましたので まずまずの成績だったと思います。
そして大和くん&小山くんにとっては 初の檜舞台となった東日本大会 結果は1勝2敗で予選敗退でしたが その1勝は3VS0のストレート勝利 チームとしてだけでなく選手全員が 大きな舞台での勝利を味わったわけで さぞ嬉しい想い出となった事でしょう
メンバーの内の2人が塩尻支部会員で 3人とも、まだ1年生という事で 忙しい日々ではあるでしょうが今後も 精進して連続出場を目指し更なる飛躍を 期待したいと思います。
空穂教室にも大門公民館教室にも 来てくれた塩尻中学校チーム 士気ますます高まる一方と信じたいです
⬆️画面3枚・三本柳小学校VS塩尻中学校
前年の小学校団体戦・決勝戦の再戦です 両チーム共に前と全く同じメンバーでした
順位争いには無縁のオープン参加ですが 東日本大会に向けての特訓、そして前回の 雪辱戦という事で気合いが入ります
結果は・・・やはり小学生3連覇を目指す 三本柳は強い。大和くんが渡辺真絃くんに 小山くんが柳沢奏人くんに敗れ雪辱ならず
しかしエースの長谷川くんが前回と同様 白星をゲット。しかも黒岩琳太くんを倒す 活躍ぶり。この日の長谷川くんは黒岩くんと 傳田寛人くん。つまり本年度の長野県の 小学生名人と後の長野県小学生名人の2人を 連破いたしまして本来の実力の高さを 存分に発揮いたしました
⬆️画面1枚目 赤木塩支部長と共に戦況を見守るのが 長谷川真大くん、その真横が大和竜聖くん 更にその向側に小山アキレスくん
この3人が令和6年度の中学校団体戦の 長野県代表校・塩尻中学校チームです
前年令和5年の小学校団体戦で準優勝した 塩尻西小学校チームの3人が中学も同じ 学校に進学して再結成されました
画面2枚目 塩尻支部師範代・坂口謹一さんの指導を 受ける塩尻中学校トリオ
今年の中学校団体戦予選。一次予選では 参加校がなく代表ナシの危機でしたが 連合会が二次募集を掛けた所、忙しい中を 何とか遣り繰りしてくれて参戦に漕ぎ着けて くれたのが塩尻中学校チームでした。 無理を聞いて下された選手達や御家族の方々 に深く感謝の意を表したいと思います
技術のみならず長野県代表として大会に臨む に当たっての気構えを教え込む坂口さん 3人とも真剣に聞き入っておりました
画面3枚目 吉川朔太郎くんと相対する長谷川くん 今から4年前の小学生棋童戦 その低学年の部で決勝戦を戦ったのが この2人でした。最後まで大接戦でしたが 紙一重の差で長谷川くんが勝利。これで 長谷川くんは初の全国大会出場を決めました
彼にとっては、それ以来、2度目の県代表 そして東日本大会とは言え全国大会に 比肩する大舞台に再び挑む事になりました
それは②から語り始めたいと思います
以上の8チームが塩尻市に集結 総当たりリーグ戦で覇を競いました 県代表となって先ず東日本大会の切符を 掴むのは果たして、どこなのか?
軽井沢風越学園B (メンバーは全員、画面の左側に着席)
画面1枚目 大将・川田朔太朗くん 画面2枚目 副将・田中遥真くん 三将・柳田新二くん
⬆️軽井沢風越学園A (メンバーは全員、画面の右側に着席)
画面1枚目 大将・米田悦己くん 画面2枚目 副将・木下和哉くん(手前) 三将・立石淳士くん(向側)
⬆️清明小学校 (メンバーは全員、画面の右側に着席)
画面1枚目 大将・吉川朔太郎くん 画面2枚目 副将・野村亮太くん(手前) 三将・宮沢啓くん(向側)
⬆️南箕輪小学校 (メンバーは全員、画面の左側に着席)
画面1枚目 大将・耳塚崇昭くん 画面2枚目 副将・栗岡滉くん(手前) 三将・木下夕弦くん(向側)
⬆️綿内小学校 (メンバーは全員、画面の右側に着席)
画面1枚目 大将・青木和泉くん 画面2枚目 副将・宮坂哲平くん(向側) 三将・青木伊織くん(手前)
⬆️古牧小学校 (メンバーは全員、画面の左側に着席)
画面1枚目 大将・傳田寛人くん 画面2枚目 副将・原田橙護くん(向側) 三将・鈴木央くん(手前)
⬆️三本柳小学校 (メンバーは全員、画面の右側に着席)
画面1枚目 大将・黒岩琳太くん 画面2枚目 副将・渡辺真絃くん(向側) 三将・柳沢奏人くん(手前)
⬆️塩尻中学校 (メンバーは全員、画面左側に着席)
画面1枚目 大将・長谷川真大くん 画面2枚目 副将=大和竜聖くん(手前) 三将=小山アキレスくん(向側)
今回は、ここまでです
次回の④で完結かもです
⬆️画面手前
綿内小学校チームVS南箕輪チーム
三本柳小学校や塩尻中学校と同様
気心を知り尽くした仲間と共に連続出場です
副将戦という形で宮坂くんと栗岡くんが
激突というのは面白い図式でした。
青木兄弟は北信の月例大会で揉まれれば
もっと強くなれそうです。
画面向側
三本柳小学校チームVS清明小学校チーム
東信の小学生と言えは吉川くんと米田くんの
顔と名前が浮かびますが、それに続く
グループも粒揃い。吉川くんと組む野村くん
や宮沢くん、更には小学生選手権に登場した
元気者の林瑞葉くんに渡部琥太郎くん
その次には佐藤真一郎くんと将来有望な子が
沢山います
中学生でも女子で強い方が2人いますので
東信の小中学生に、これから注文したいと
思います
⬆️2年前から参戦した軽井沢風越学園は
例年通り2チーム出してきました。ただ
今回は小学生で2チームでした。それが
画像手前の選手たち。特にBチームは
全て低学年で固めていました。今回は
苦戦しましたが次回以降が楽しみです
その向側で塩尻中学校と相対しているのは
古牧小学校チーム。過去は2位と3位が
1度ずつ。その時のメンバーだった
桐沢理くんの穴を埋めんと全員が頑張り
上位を維持し続けておりました
⬆️小中学生の大会ですが真剣なのは
子供達だけではありません。熱心に指導する
強豪の先生方や我が子の頑張りを見守る
親御様の皆様。大人の人達も真剣でした。
本大会は全て一斉開始方式。坂口先生の
言葉に耳を傾ける選手たち。それが
良い意味での緊張感をもたらしておりました
以上で速報を終わります
予選終わりました
決勝トーナメントの組み合わせは
⬇️の通りです
⬆️新しい長野安茂里支部長・中村祐貴さん
③からは小学生たちの
熱き戦いを振り返りたいと思いますが
その前に朝日アマ名人戦の画像集が
割って入るかもです(^ー^;A
⬆️表彰式と記念撮影に臨む塩尻中学校チーム
チームとしては3勝4敗でしたが
ストレート負けナシ。更に勝ち星だけなら
同率2位のチームを2つ倒しましたので
まずまずの成績だったと思います。
そして大和くん&小山くんにとっては
初の檜舞台となった東日本大会
結果は1勝2敗で予選敗退でしたが
その1勝は3VS0のストレート勝利
チームとしてだけでなく選手全員が
大きな舞台での勝利を味わったわけで
さぞ嬉しい想い出となった事でしょう
メンバーの内の2人が塩尻支部会員で
3人とも、まだ1年生という事で
忙しい日々ではあるでしょうが今後も
精進して連続出場を目指し更なる飛躍を
期待したいと思います。
空穂教室にも大門公民館教室にも
来てくれた塩尻中学校チーム
士気ますます高まる一方と信じたいです
⬆️画面3枚・三本柳小学校VS塩尻中学校
前年の小学校団体戦・決勝戦の再戦です
両チーム共に前と全く同じメンバーでした
順位争いには無縁のオープン参加ですが
東日本大会に向けての特訓、そして前回の
雪辱戦という事で気合いが入ります
結果は・・・やはり小学生3連覇を目指す
三本柳は強い。大和くんが渡辺真絃くんに
小山くんが柳沢奏人くんに敗れ雪辱ならず
しかしエースの長谷川くんが前回と同様
白星をゲット。しかも黒岩琳太くんを倒す
活躍ぶり。この日の長谷川くんは黒岩くんと
傳田寛人くん。つまり本年度の長野県の
小学生名人と後の長野県小学生名人の2人を
連破いたしまして本来の実力の高さを
存分に発揮いたしました
⬆️画面1枚目
赤木塩支部長と共に戦況を見守るのが
長谷川真大くん、その真横が大和竜聖くん
更にその向側に小山アキレスくん
この3人が令和6年度の中学校団体戦の
長野県代表校・塩尻中学校チームです
前年令和5年の小学校団体戦で準優勝した
塩尻西小学校チームの3人が中学も同じ
学校に進学して再結成されました
画面2枚目
塩尻支部師範代・坂口謹一さんの指導を
受ける塩尻中学校トリオ
今年の中学校団体戦予選。一次予選では
参加校がなく代表ナシの危機でしたが
連合会が二次募集を掛けた所、忙しい中を
何とか遣り繰りしてくれて参戦に漕ぎ着けて
くれたのが塩尻中学校チームでした。
無理を聞いて下された選手達や御家族の方々
に深く感謝の意を表したいと思います
技術のみならず長野県代表として大会に臨む
に当たっての気構えを教え込む坂口さん
3人とも真剣に聞き入っておりました
画面3枚目
吉川朔太郎くんと相対する長谷川くん
今から4年前の小学生棋童戦
その低学年の部で決勝戦を戦ったのが
この2人でした。最後まで大接戦でしたが
紙一重の差で長谷川くんが勝利。これで
長谷川くんは初の全国大会出場を決めました
彼にとっては、それ以来、2度目の県代表
そして東日本大会とは言え全国大会に
比肩する大舞台に再び挑む事になりました
それは②から語り始めたいと思います
以上の8チームが塩尻市に集結
総当たりリーグ戦で覇を競いました
県代表となって先ず東日本大会の切符を
掴むのは果たして、どこなのか?
軽井沢風越学園B
(メンバーは全員、画面の左側に着席)
画面1枚目
大将・川田朔太朗くん
画面2枚目
副将・田中遥真くん
三将・柳田新二くん
⬆️軽井沢風越学園A
(メンバーは全員、画面の右側に着席)
画面1枚目
大将・米田悦己くん
画面2枚目
副将・木下和哉くん(手前)
三将・立石淳士くん(向側)
⬆️清明小学校
(メンバーは全員、画面の右側に着席)
画面1枚目
大将・吉川朔太郎くん
画面2枚目
副将・野村亮太くん(手前)
三将・宮沢啓くん(向側)
⬆️南箕輪小学校
(メンバーは全員、画面の左側に着席)
画面1枚目
大将・耳塚崇昭くん
画面2枚目
副将・栗岡滉くん(手前)
三将・木下夕弦くん(向側)
⬆️綿内小学校
(メンバーは全員、画面の右側に着席)
画面1枚目
大将・青木和泉くん
画面2枚目
副将・宮坂哲平くん(向側)
三将・青木伊織くん(手前)
⬆️古牧小学校
(メンバーは全員、画面の左側に着席)
画面1枚目
大将・傳田寛人くん
画面2枚目
副将・原田橙護くん(向側)
三将・鈴木央くん(手前)
⬆️三本柳小学校
(メンバーは全員、画面の右側に着席)
画面1枚目
大将・黒岩琳太くん
画面2枚目
副将・渡辺真絃くん(向側)
三将・柳沢奏人くん(手前)
⬆️塩尻中学校
(メンバーは全員、画面左側に着席)
画面1枚目
大将・長谷川真大くん
画面2枚目
副将=大和竜聖くん(手前)
三将=小山アキレスくん(向側)