シミュレーター用 コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?%A5%B7%A5%DF%A5%E5%A5%EC%A1%BC%A5%BF%A1%BC#h2_content_1_15
SBってCCRPはどうやって使うんだ…?地点を指定しても何処が指定されてるのか全く分からない。なんかやたら指定するポイント多いし…
HUDがある機体じゃないとCCRPの地点指定は完全に見えません。直感で水平爆撃するよりはマシって程度で。HUDがあるならちゃんと指定地点が見える。
じゃあ一体HUDのない機体でも三人称では使えるのと使えないのがあるのはなんなんだ…? あーF-105なんだけど一応CCRPの照準あんのね。自分で指定した地点じゃないとどこ指定してんのかどのみち分からない上左右にどれだけズレてるのかも分からないけど
HUDが無いと実用性はちょっとねぇ…HUDがある機体の中でも、ハリアーGR7とか、ちょっと中心が分かりづらいけどA-10のカメラとかを使えば、場所は車両単位で正確に指定できたりするんだけども。F-16もできるのかな?ただまあ、目標を正確に指定できたところで、ずれなく爆撃コースを維持するのが難しいからどの道ずれるけど…
一時期A-4のコックピットパネルにCCRP用のアナログ計器がついてたんだけどいつの間にか消えてしまった。計器があってもまともに当てられる自信無かったが
あと一応F-4E等のコックピットの照準器でもCCRP用らしいモードがある。兵装で爆弾を選択してサイトをbombモードにして投下地点を設定、投下ボタンを押しながらレティクルで姿勢を調整しつつ投下地点が近づくと円のゲージが減っていって投下、だと思う多分。投下地点は確認できないし精度はあまり期待できない
そういや、CCRPで通常爆弾を投下できるのに、レーザー誘導爆弾を自動で投下できないのおかしいよなあ…バグレポとか要望はでてるんだろか?
10.7トップ部屋が欲しいなぁ。
やっぱSBのRP報酬落ちてるよね。最高ランクでひたすら飛行場爆撃往復し続けてスコア1万超えプレアカ護符有りで2時間で10万RPちょい。1時間あたり5万RP前後か
下がったとは思うけど、これを低いと考えていいかは疑問が残るんだよなぁ…w
空RBで強機体で空戦しまくるほうが稼げそうだけど……。まあ空戦ガチ勢でなくても、ボトム引いたときに何もできなくなる機体でも、なんとかなるのはメリット。
F-4E(プレアカ有)で1時間SBとRBで比較してみたけど、どっちも2万RPぐらいだったな。開発目的でSB来る人多いけど、そんなに効率いいもんでもなさそう。ガンのみの未改修機でも何とかなるのはいいね。gaijinはモード問わず報酬を平均化したがってるみたい
上の1時間で5万RPはマップデンマークで全く邪魔されずにプレアカ護符F-4でひたすら飛行場ロケット攻撃できた時だからほぼ最高値だと思う。(可能な限り帰還できるようにしたけど何割かはSAMで撃墜された)
空SBの小基地5つあるクソデカマップってデンマーク,アフガニスタン,スモレンスクと他に何があったっけ?黎明ジェットだと広すぎて15分丸坊主になってしまいがちだから避けたいんだが。
デンマーク、アフガン、スモレンスク、「ベトナム」、「スペイン」
ありがたい!
マップ名の前か後にSとかLとか付けてくれるといいのにね
実は大型マップだけじゃなくて中型マップと小型マップの3段サイズだったりする
これ、なんか見分ける方法あるん?グリッドの細かさとか?
ジェット飛行場の1マスに対する比率だね。スターリングラードは小さいマップのはず。シチリアは1マスのサイズ拡幅したって修正報告あがったことあるし。他もサイズ違うって確信に至ったの割と最近だけど。A1~G7までのマップ、A1~H8まであるマップ、H8まであるけどA~H&1~8一辺がたしか128キロある大型マップの3種類が(確認できただけでも)ある。わかりやすいのが、ジェット飛行場で飛行場裏から着陸しようとするとエリア外判定受けそうになるのが小さいマップ。追記。おそらく3段階じゃなくてサイズは4タイプだ。どうもドーバーが別枠。さらに追記。マスの数は重要じゃなくて8マスマップの中型サイズでも7×7マスのマップがある。飛行場選択するとサイズが違う。
葉2の案、採用しちゃおう。上のリストだけでもサイズで分けよう。
名前付きのAIがいる部屋かいない部屋かの判別ってする方法ある?
部屋の設定最少人数が1になってる。名前付きAIがいる部屋は、部屋をクリエイトで設定して作るのではなくランダムマッチを選んで形成された部屋。クリエイトで作ると試合開始が両チーム2人からなのに対してランダムだと両チーム1人からでもスタートする。そして残りは全部AIで埋められた状態で始まる。
ありがとうございます!これでブースター使ったのに敵プレイヤー居なくなって強制終了とかいう事態は避けられそうです
ただし、プレイヤーで埋まると当然AIと入れ替わりになって、逆にプレイヤーが出てってもすぐにはAIと入れ替わらないという事態も発生する。怪しいと思ったら試合経過時間と人数見ておくとよい。場合によってはランダムで最初からスタートするのがおすすめだけど、これにも落とし穴があって、ランダムで形成されたすでに試合が始まってる部屋で入れるところがあると途中参戦オフでもそこに放り込まれる。だからリストを見たうえでランダム部屋が無いって前提でしか使えない。
攻撃機大好きマンだけど、対空砲がまず常識的なレベルに調整されてまた楽しく遊べるようになってて良かったわ。運営のさじ加減一つでろくに遊べなくなるのは困るし印象悪い、攻撃機の居場所の狭さを思い知る
小基地の鬼AA直った?F105でデリバリーしなきゃ、、、
時々?マップによって?まだ鬼AAもいる気もする
駄目だな小基地はまだ鬼AAいるわ
自分空戦SBをvrでやってるんですが、windowsMRとかいうニッチなプラットフォームでやってるんですが、ゲーム側の設定を最低にしてもvr側の設定を低くしてもなかなかfpsが安定しない(特に海が多いマップ)んですが何か改善する方法はありませんか?ちょっと前に教えていただいた、nvidiaコントロールパネル上でパフォーマンス優先にする設定でもあまり改善しません。簡単なスペック紹介をするとryzen7 3700x,rtx2060です。
使ってるVRの解像度にもよるが、2060だとそもそも性能が足りてない可能性がけっこうある
やっぱグラボの買い替えが一番早いですかね...
結局視点移動は何を使ってる人が多いんですかね?Wikiには色々と書いてあって助かりますが、なかなか決められなくて。私はジョイスティックとマウスで頑張ってるんですが、そろそろVRデバイスにしようかな…とか思ってます。とはいえ値段も安くはないし。先ずはヘッドトラッキング試してみたほうが良いんですかね。
私はVRとジョイスティックとラダーペダルでプレイしております(あとキーボードも適宜使います)。トラックIR等も使ったことがあるのですが個人的にはVRのほうが断然好きです。没入感がトラックIRなどとはやはり違うからです。ただ、VRは酔う方がいらっしゃるので家電量販店でサンプルを装着してみたり、VRを貸し出ししているネットカフェや漫画喫茶で一度プレイされてみるといいかもしれません。最新のモデルなどにこだわりがないようであれば型落ちの中古品を狙うのもありだと思います。
ヘッドトラッキング類でとりあえず一番安価に試す、ということであれば、ArUco Marker Trackingが現状で一番安価なヘッドトラッキングデバイスかもしれません。マーカーの印刷やOpentrackの設定、マーカーとwebカメラの位置関係の調整などで一手間かかりますがトラックIRのような感じで使えると思うので、もしwebカメラとプリンター(プリンターが無ければ筆記用具やスプレー等で紙にマーカーを描けばOK)があれば実質的に無料で出来るので一度試してみることをお勧めします。こちらの動画でマーカーの作り方とOpentrackの設定方法がわかりやすく解説されていて、動画の中でプレイされているゲームはWTではなくレーシングゲームですが使い方がよくわかると思います。
目的による。有利に戦いたいってだけならジョイスティック+マウス視点操作やPS4コンの視点操作だけでも割と十分ではある。ヘッドトラッキングは慣れたらより強いが、現状でそんなに不自由なく操作できてるならあえて変更する必要は少ない(当然予算があるなら変更していいけど)。VRは一番直感的に操作できて有利といえば有利だけど、一番の目的は圧倒的な臨場感を楽しむためのものと考えた方が良い。後ろを見るために実際に後ろを見ないといけないし、長引く1V1とかをするとずっと上を見る必要があるから首が疲労で死ぬ。VRが最強って訳では無い。なにより金がかかる。高負荷なので場合によってはPC更新も必要だし。なのでVRに興味がある! っていうならVRはいいけど、強くなりたいからVRって選択肢なら無しになる。
頭部にかかる重さってマジで肩に来るから、長時間やってて肩こりで集中力落ちて負けましたなんてなっても本末転倒だしなぁ。
個人的な体験談だけどカウンターウエイト付けたりして前後でHMDの重量バランスとってあげれば案外肩は平気。2-3時間くらいは平気で飛べる。なんなら首や目を適度に動かすからモニタでやってるときより疲れない(ただしHMDが擦れる部分の皮膚がだんだん痛くなってくる)。しかし1v1になった時とか、上空とられて永遠に粘着された時とかの、ずっと上を向いていないといけない状況がマジでキツい。首が死ぬ。
VRゴーグルを外したあとの髪型も中々の絶望感がある。モーゼが頭皮を歩いて行ったような状態になる
VRを長時間使って外すと、上の方がおっしゃる通り髪型の変化に加えてゴーグルの形が若干顔に残るので、ゲレンデのロッジで休憩しているような雰囲気になる。
↑それなら髪型整えたうえでビーニーキャップなり水泳帽なり被ってVRゴーグルをすると髪は寝るが髪型の見た目のダメージは減るくね?
キャップや帽子の類は長時間のプレイになると髪型は問題ないかもしれませんが頭部を締め付けられるような感じがするので頭痛の原因になったりストレスが増す気がします…。
なんか新しいマップが加わってる…
khalkhin golっていう見慣れないマップの部屋があるけど、コレかな?ノモンハンのことらしいけど昔あったマップの復刻とかなのかな。
これは昔からあったノモンハン。俺が言ってるのはこのロッキーキャニオン。大型マップっぽいんだけど新しいマップ。日本語クライアントでもまだ翻訳されてないでしょう
それRBでやったことある気がする。RBからSBへの逆輸入?
RBに出てくるECマップだな。そういえばSBで見たことなかった。RBでやる限り最高ランク戦場では地形の起伏が大きからF-14以外にも人権があるいいマップになりそうだが。
小基地とかの爆撃報酬の仕組みがいまいちわかってないんですよね…… 昔聞いた話だと基地爆撃した段階では完全に報酬は得られてなくて、基地が破壊された時と爆撃後に生きて着陸できると残った報酬が入る……と聞いていたんですが今はどうなんでしょうか?
これが最新。基本は15分毎にアクティビティが計算されて、それに応じてUseful報酬が降ってくる。更に着陸成功すると保留分の20%も報酬として返ってくる。
ありがとうございます。15分間で例えばAI撃墜やら基地爆した段階では80%しか得られない。一部戦果が即時反映されて15分の区切りで降りてくる感じなんですかね? 着陸分20%は15分超えても大丈夫なんでしょうか?
大丈夫っぽい。飛行中に15分毎(もしくは被撃墜時、試合終了時)にUseful Actionの文字とともにその枠で稼いだSLとRPが出るけど、その表示が複数回出てから着陸するとLandingの文字とともに着陸まで保留した分のSL, RPの表示が出る。
小基地の対空砲は2000m割ると即座に当ててくるな。なんで飛行場にあるべきインチキ対空砲設置してるんだろ…
脳死基地爆勢対策なんだろうけど対策としてはズレまくりなんよな。肝心の連中は3000m以上の水平爆撃だから結局無力。偶然近くを掠め飛んでしまった真っ当な戦闘機乗りばかりがあれの餌食になる。少なくとも小基地ある所に制空タスク出すのはやめて欲しい。
戦闘機も高度上げるんじゃ駄目なの…?そもそも思考停止で爆撃するようなのは高度なんかとらんだろ。
脳死爆撃でも高度取らなきゃ投弾前に対空砲に落とされるから大体高度取ってると思う。しかしこれからは小基地専門みたいな爆撃機でも上昇無い奴は使い物にならんくなるのは面倒だな…
正月で実家に帰ってるときにマウスジョイスティックで遊んでたんだが、あれは「脳死で高度をとる」ために最適だと思った。戦闘機乗りがスティック等で高度をとる感覚とは違って、ガチの放置で勝手に4000mとか5000まで最適上昇角で上がってくというね。死ぬほどびっくりした
マウスジョイスティックを知ると爆撃機戦闘機問わず開幕上昇すげえ楽になるよな。小基地のAAが強いと、通りがかりでやられるのの他には、爆撃機以外の攻撃機やヤーボが小基地でポイント稼げないのが面倒くさい
日替わりBR毎によく飛んでいる飛行機の特徴があって面白い。BR9.7トップの日はA-10とSu-25の空戦があつい日だな。A-10はタンクキラー勢もなかなか活発な様子(Su-25は対空車両をしばくのがきついのでこちらは対地あんまり)。F3Hもわりとよく見る
A-10に乗ってSu-25と低空クルクルバトルするのが楽しすぎた。やっぱこれぐらいの速度の方が空戦楽しめるわ
ジョイスティック操作で飛んでて思ったのがRBより操縦がシビアになった分無茶な操作をしなくなったからレシプロでも思ってたより機体に速度が乗るねぇ
単純にまっすぐ飛んでる時間が長かったりするしね。それにRBのマウス操作は必要以上にGかけるからSBで折れない機体が折れたりするし。
マウス操作だとラダー踏みまくるのもあると思う
日空ランクⅣのSBは何がおすすめですか。修理費とBRに挟まれてどの機体を極めていこうか悩んでます。ランクⅤの開発が一向に進まないです・・・。
修理費が気になるってんなら課金機アリなら零戦52甲か雷電33型じゃね? ツリー限定なら四式戦一型甲かさらに安く抑えたいなら紫電一一型甲
修理費四桁に収まるツリー機なら上昇力お化けの雷電から三三型かバランス良く良作な疾風から甲型。課金機なら零戦五二甲型かな
BR連番制になってわりとSBのBR機能してるじゃんって思ってたけど、10.0が104GとJaguarくらいしかいなくて実質9.7トップになってるな。その9.7もA-10とSu-25とMiG-23BNとかMilanみたいな機体性能と武装が釣り合ってない連中ばっかだからカオスだわ。
9.7って武装と本体性能が絶対的に反比例してるかなり面倒なマッチで、10.0でもそれを引きずってる感あって、10.3でようやく戦闘機側に解消が見えて、現在存在しない10.7トップでやっとまともにバランスがとれるっていう形容しがたい状況なんだよね。攻撃機の魔境になってる。F-104のG以降が一番まともに見えるくらいにはカオス
10.0は現状微妙な課金機と化しているMiG-21Sがトップで動ける日。MiG-21 SPS-KやA-5Cに乗る日
有効なアクションでしか報酬もらえないとかSL渋るな🐌
飛行場の対空弱くない? というか、飛行場爆撃できるっていうシステムがリスキルを肯定してる
お言葉を返すようですがこれでもだいぶ強くなったからね? それに滑走路上の機影も見づらくなったし、リスキル対策に滑走路1本どころか3つも5つもあったりとか。高高度でもなきゃ爆撃できないのはだいたいレーダーにつかまるし、レシプロ機だったら上がるだけで時間かかるし。滑走路1本しかない時代や、音速機相手に高射砲撃ってる時代からすればだいぶ進歩した。その間に飛行場バルカン時代とかもあったけどこれは効果薄くて、SAMの寄る物皆殺しレベルとか、やり過ぎて爆撃機の価値が急落したくらいだ。
すまん、言い方が悪かった。飛行場爆撃のシステム自体が悪って話をしかったんだ。飛行場爆撃で生還出来る=リスキルが出来るって言うことだから。
故意に他プレイヤーをリスキルするやつは少ないが、自分のBotを置いといてリスキル式に殺してる談合プレイヤーはちょこちょこ見るしな。
それを言うと空中発進系の機体をリスキルして稼ぐ奴もいたからあんまり関係は無いなぁ。リス点がわからないのが理想なんだけど談合勢にはこれも関係が無いしなぁ。空中発進にするとSAMとかがないからリスキルから防御する方法もないし。
そもそも飛行場爆撃可能=リスキル可能、と言う前提に疑問。飛行場爆撃ははある程度以上の高度と爆装が必要、かつ対空砲で撃墜されないよう一航過で爆撃を終えるのに対してPLを狙ったリスキルはPLが出てくるのを飛行場上空で待ちつつスポーンしたPLを攻撃出来るまで飛行場に突撃する必要があるわけで、少なくとも飛行場爆撃と比べると遥かにハイリスクローリターンなのでは
面白そうな機体をSBで飛ばそうとしたものの代替コクピットだと分った時の気の削がれ様よ...。レシプロ等の今までなかったコクピットモデルを新規に追加してくれるのって最近はあるんですかね?
コクピットビューで視野広くする方法できなくなっている
え~そんなことができたのか。非VR民には有利そうなので、これまではどこをどうしたら視野を広くできてたか知りたい。
マウススクロールをズーム軸にしてスクロールでズームアウトだったはず。今できないのは多分バグだからしばらくしたら治るんじゃね
マウスホイールにズーム軸を設定してるとズームアウトできるけど、ズーム軸にボタンを割り当ててるとできないな。不便...
このバグ報告しておいた、さすがにこれは不便すぎる・・ホイールのみでしかズームアウトできない
この操作VRでやるとHUD部分が超ズームして視点操作を受け付けなくなる。起ったら取りあえずVRの電源消してディスプレー頼り着陸した後、機外視点(第3者視点)→コクピット視点に戻す→VR電源オンで復帰するしか手がなく大変不便orz
空母はいったいいつになったら動くようになるのだろうか...
PS5だと空の高品質機体アセットダウンロードしないとコクピット視点が使えない(バーチャルコクピット視点になる)けど、その状況でSBって参加できるのかな?どう考えてもハードウェアチートだけど
できないぞ
出来ないのか。流石にそこは対策してあるのね…
10.7トップマッチ追加されないかなー
どの国も大変そうなコメントあるけど、ツリーを進めていくならどこが幸せなんだろう。やっぱりアメリカなのかな?
終点の選択肢の多さって点ではアメリカだけど、当然それがそのまま通過点の多さになって開発で苦労する。特にシミュレーターはRPの多さ以上に資金面で難儀することが多い。逆に数が少なくても道中の機体が極めて汎用性、安定性を持ってる場合それだけで2ランクすいすい進むとかもある。正直全部埋める前に次の機体が来るのが当たり前なので、好きな機体に巡り合ってそれが環境になるマッチ帯があればそこが幸せじゃないかな。
やっぱり好きな機体に乗って楽しむのがSBってことですかね。
ただ、仮に触りたい機体がツリーエンド(わかりやすくF-16)だった場合それぞれのツリーに山や谷が存在するので楽かどうかは人の得意分野による。F-14がもうあるアメリカツリーよりランク4からわざわざトルコF-104買ってイタリアツリーを爆進する方が早いって判断する俺がいるくらいだし。それと現シミュレータのマッチングには旧マッチングの名残のBRの境みたいなのがあって、その最たるものが10.7以上が全部ひとくくりで隔離されるので「ランク7で10.3以下」を持っていないとほぼ確実に環境マッチが来なくてそこがツリーの山になって減速を余儀なくされる。
イタリアツリーはパッとしないイメージだったんだけど、結構進めやすい?
イタリアレシプロはRe.2001シリーズとC.202/205あたりは案外強くて悪くないぞ
↑×4 大変と言っても腕と立ち回りさえあれば多少の機体性能差は簡単にひっくり返せるのもSBの醍醐味だし、好きな機体に一途になるのは一番楽しい選択肢の一つですね
レシプロ戦闘機限定なら日本。どれも安定して乗りやすいし格闘王の零戦&隼、上昇力OPの鍾馗&雷電、高いレベルでバランス取れた疾風、双発火力馬鹿の天雷やキ83と選択肢の幅が非常に広い。ジェットは劣化アメリカで爆撃機はいっそない方がマシって感じだが
今は橘花まで開発して初期ジェットをエンジョイしてるけど、この後はなかなか厳しいってことですね。ランク上げて開発していくよりレシプロをコンプリートしようかな。
厳しい、と言うよりT-2/F-1以外アメリカツリーにある機体でしかも数が少ない、と言う意味です。SBはデッキ組む必要が無いからランク毎の機体数の多少はプレイに関係ないし、手っ取り早くF-104やF-4に乗りたいなら別機体を開発する手間が省けるというのはむしろメリットかも
そういう意味ではJaguar GR.1AがランクVIIなのにF-1はランクVIなのわりと不遇よな。今や日空はランクVI-VIIが一番スカスカな国だからしゃーないのかもしれないけど。
カタカナAIがいっぱいいる部屋に入れると無双ゲーみたいな感じで楽しいな。基本1vs1なら負けないし多数に囲まれても苦しみながら全部返り討ちにするエースごっこがやりやすい。たまに飛んでくる肉入りと真面目にやり合うのもそれはそれで面白いけど
そうだよね。でもカタカナAIがいるマッチとプレイヤー少なくてもいないマッチがあるけど何が違うのかな?
この木で説明されてる
頭後ろにずらして視界を広くすることが出来なくなったの地味にツラいな
昨日のパッチで直ったぞ
治ってない。マウスホイールならできるけど
昨日ヘリは治ってたよ(航空機は見てないから分からん
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
SBってCCRPはどうやって使うんだ…?地点を指定しても何処が指定されてるのか全く分からない。なんかやたら指定するポイント多いし…
HUDがある機体じゃないとCCRPの地点指定は完全に見えません。直感で水平爆撃するよりはマシって程度で。HUDがあるならちゃんと指定地点が見える。
じゃあ一体HUDのない機体でも三人称では使えるのと使えないのがあるのはなんなんだ…?あーF-105なんだけど一応CCRPの照準あんのね。自分で指定した地点じゃないとどこ指定してんのかどのみち分からない上左右にどれだけズレてるのかも分からないけどHUDが無いと実用性はちょっとねぇ…HUDがある機体の中でも、ハリアーGR7とか、ちょっと中心が分かりづらいけどA-10のカメラとかを使えば、場所は車両単位で正確に指定できたりするんだけども。F-16もできるのかな?ただまあ、目標を正確に指定できたところで、ずれなく爆撃コースを維持するのが難しいからどの道ずれるけど…
一時期A-4のコックピットパネルにCCRP用のアナログ計器がついてたんだけどいつの間にか消えてしまった。計器があってもまともに当てられる自信無かったが
あと一応F-4E等のコックピットの照準器でもCCRP用らしいモードがある。兵装で爆弾を選択してサイトをbombモードにして投下地点を設定、投下ボタンを押しながらレティクルで姿勢を調整しつつ投下地点が近づくと円のゲージが減っていって投下、だと思う多分。投下地点は確認できないし精度はあまり期待できない
そういや、CCRPで通常爆弾を投下できるのに、レーザー誘導爆弾を自動で投下できないのおかしいよなあ…バグレポとか要望はでてるんだろか?
10.7トップ部屋が欲しいなぁ。
やっぱSBのRP報酬落ちてるよね。最高ランクでひたすら飛行場爆撃往復し続けてスコア1万超えプレアカ護符有りで2時間で10万RPちょい。1時間あたり5万RP前後か
下がったとは思うけど、これを低いと考えていいかは疑問が残るんだよなぁ…w
空RBで強機体で空戦しまくるほうが稼げそうだけど……。まあ空戦ガチ勢でなくても、ボトム引いたときに何もできなくなる機体でも、なんとかなるのはメリット。
F-4E(プレアカ有)で1時間SBとRBで比較してみたけど、どっちも2万RPぐらいだったな。開発目的でSB来る人多いけど、そんなに効率いいもんでもなさそう。ガンのみの未改修機でも何とかなるのはいいね。gaijinはモード問わず報酬を平均化したがってるみたい
上の1時間で5万RPはマップデンマークで全く邪魔されずにプレアカ護符F-4でひたすら飛行場ロケット攻撃できた時だからほぼ最高値だと思う。(可能な限り帰還できるようにしたけど何割かはSAMで撃墜された)
空SBの小基地5つあるクソデカマップってデンマーク,アフガニスタン,スモレンスクと他に何があったっけ?黎明ジェットだと広すぎて15分丸坊主になってしまいがちだから避けたいんだが。
デンマーク、アフガン、スモレンスク、「ベトナム」、「スペイン」
ありがたい!
マップ名の前か後にSとかLとか付けてくれるといいのにね
実は大型マップだけじゃなくて中型マップと小型マップの3段サイズだったりする
これ、なんか見分ける方法あるん?グリッドの細かさとか?
ジェット飛行場の1マスに対する比率だね。スターリングラードは小さいマップのはず。シチリアは1マスのサイズ拡幅したって修正報告あがったことあるし。他もサイズ違うって確信に至ったの割と最近だけど。A1~G7までのマップ、A1~H8まであるマップ、H8まであるけどA~H&1~8一辺がたしか128キロある大型マップの3種類が(確認できただけでも)ある。わかりやすいのが、ジェット飛行場で飛行場裏から着陸しようとするとエリア外判定受けそうになるのが小さいマップ。追記。おそらく3段階じゃなくてサイズは4タイプだ。どうもドーバーが別枠。さらに追記。マスの数は重要じゃなくて8マスマップの中型サイズでも7×7マスのマップがある。飛行場選択するとサイズが違う。
葉2の案、採用しちゃおう。上のリストだけでもサイズで分けよう。
名前付きのAIがいる部屋かいない部屋かの判別ってする方法ある?
部屋の設定最少人数が1になってる。名前付きAIがいる部屋は、部屋をクリエイトで設定して作るのではなくランダムマッチを選んで形成された部屋。クリエイトで作ると試合開始が両チーム2人からなのに対してランダムだと両チーム1人からでもスタートする。そして残りは全部AIで埋められた状態で始まる。
ありがとうございます!これでブースター使ったのに敵プレイヤー居なくなって強制終了とかいう事態は避けられそうです
ただし、プレイヤーで埋まると当然AIと入れ替わりになって、逆にプレイヤーが出てってもすぐにはAIと入れ替わらないという事態も発生する。怪しいと思ったら試合経過時間と人数見ておくとよい。場合によってはランダムで最初からスタートするのがおすすめだけど、これにも落とし穴があって、ランダムで形成されたすでに試合が始まってる部屋で入れるところがあると途中参戦オフでもそこに放り込まれる。だからリストを見たうえでランダム部屋が無いって前提でしか使えない。
攻撃機大好きマンだけど、対空砲がまず常識的なレベルに調整されてまた楽しく遊べるようになってて良かったわ。運営のさじ加減一つでろくに遊べなくなるのは困るし印象悪い、攻撃機の居場所の狭さを思い知る
小基地の鬼AA直った?F105でデリバリーしなきゃ、、、
時々?マップによって?まだ鬼AAもいる気もする
駄目だな小基地はまだ鬼AAいるわ
自分空戦SBをvrでやってるんですが、windowsMRとかいうニッチなプラットフォームでやってるんですが、ゲーム側の設定を最低にしてもvr側の設定を低くしてもなかなかfpsが安定しない(特に海が多いマップ)んですが何か改善する方法はありませんか?ちょっと前に教えていただいた、nvidiaコントロールパネル上でパフォーマンス優先にする設定でもあまり改善しません。簡単なスペック紹介をするとryzen7 3700x,rtx2060です。
使ってるVRの解像度にもよるが、2060だとそもそも性能が足りてない可能性がけっこうある
やっぱグラボの買い替えが一番早いですかね...
結局視点移動は何を使ってる人が多いんですかね?Wikiには色々と書いてあって助かりますが、なかなか決められなくて。私はジョイスティックとマウスで頑張ってるんですが、そろそろVRデバイスにしようかな…とか思ってます。とはいえ値段も安くはないし。先ずはヘッドトラッキング試してみたほうが良いんですかね。
私はVRとジョイスティックとラダーペダルでプレイしております(あとキーボードも適宜使います)。トラックIR等も使ったことがあるのですが個人的にはVRのほうが断然好きです。没入感がトラックIRなどとはやはり違うからです。ただ、VRは酔う方がいらっしゃるので家電量販店でサンプルを装着してみたり、VRを貸し出ししているネットカフェや漫画喫茶で一度プレイされてみるといいかもしれません。最新のモデルなどにこだわりがないようであれば型落ちの中古品を狙うのもありだと思います。
ヘッドトラッキング類でとりあえず一番安価に試す、ということであれば、ArUco Marker Trackingが現状で一番安価なヘッドトラッキングデバイスかもしれません。マーカーの印刷やOpentrackの設定、マーカーとwebカメラの位置関係の調整などで一手間かかりますがトラックIRのような感じで使えると思うので、もしwebカメラとプリンター(プリンターが無ければ筆記用具やスプレー等で紙にマーカーを描けばOK)があれば実質的に無料で出来るので一度試してみることをお勧めします。こちらの動画でマーカーの作り方とOpentrackの設定方法がわかりやすく解説されていて、動画の中でプレイされているゲームはWTではなくレーシングゲームですが使い方がよくわかると思います。
目的による。有利に戦いたいってだけならジョイスティック+マウス視点操作やPS4コンの視点操作だけでも割と十分ではある。ヘッドトラッキングは慣れたらより強いが、現状でそんなに不自由なく操作できてるならあえて変更する必要は少ない(当然予算があるなら変更していいけど)。VRは一番直感的に操作できて有利といえば有利だけど、一番の目的は圧倒的な臨場感を楽しむためのものと考えた方が良い。後ろを見るために実際に後ろを見ないといけないし、長引く1V1とかをするとずっと上を見る必要があるから首が疲労で死ぬ。VRが最強って訳では無い。なにより金がかかる。高負荷なので場合によってはPC更新も必要だし。なのでVRに興味がある! っていうならVRはいいけど、強くなりたいからVRって選択肢なら無しになる。
頭部にかかる重さってマジで肩に来るから、長時間やってて肩こりで集中力落ちて負けましたなんてなっても本末転倒だしなぁ。
個人的な体験談だけどカウンターウエイト付けたりして前後でHMDの重量バランスとってあげれば案外肩は平気。2-3時間くらいは平気で飛べる。なんなら首や目を適度に動かすからモニタでやってるときより疲れない(ただしHMDが擦れる部分の皮膚がだんだん痛くなってくる)。しかし1v1になった時とか、上空とられて永遠に粘着された時とかの、ずっと上を向いていないといけない状況がマジでキツい。首が死ぬ。
VRゴーグルを外したあとの髪型も中々の絶望感がある。モーゼが頭皮を歩いて行ったような状態になる
VRを長時間使って外すと、上の方がおっしゃる通り髪型の変化に加えてゴーグルの形が若干顔に残るので、ゲレンデのロッジで休憩しているような雰囲気になる。
↑それなら髪型整えたうえでビーニーキャップなり水泳帽なり被ってVRゴーグルをすると髪は寝るが髪型の見た目のダメージは減るくね?
キャップや帽子の類は長時間のプレイになると髪型は問題ないかもしれませんが頭部を締め付けられるような感じがするので頭痛の原因になったりストレスが増す気がします…。
なんか新しいマップが加わってる…
khalkhin golっていう見慣れないマップの部屋があるけど、コレかな?ノモンハンのことらしいけど昔あったマップの復刻とかなのかな。
これは昔からあったノモンハン。俺が言ってるのはこのロッキーキャニオン。大型マップっぽいんだけど新しいマップ。日本語クライアントでもまだ翻訳されてないでしょう
それRBでやったことある気がする。RBからSBへの逆輸入?
RBに出てくるECマップだな。そういえばSBで見たことなかった。RBでやる限り最高ランク戦場では地形の起伏が大きからF-14以外にも人権があるいいマップになりそうだが。
小基地とかの爆撃報酬の仕組みがいまいちわかってないんですよね…… 昔聞いた話だと基地爆撃した段階では完全に報酬は得られてなくて、基地が破壊された時と爆撃後に生きて着陸できると残った報酬が入る……と聞いていたんですが今はどうなんでしょうか?
これが最新。基本は15分毎にアクティビティが計算されて、それに応じてUseful報酬が降ってくる。更に着陸成功すると保留分の20%も報酬として返ってくる。
ありがとうございます。15分間で例えばAI撃墜やら基地爆した段階では80%しか得られない。一部戦果が即時反映されて15分の区切りで降りてくる感じなんですかね? 着陸分20%は15分超えても大丈夫なんでしょうか?
大丈夫っぽい。飛行中に15分毎(もしくは被撃墜時、試合終了時)にUseful Actionの文字とともにその枠で稼いだSLとRPが出るけど、その表示が複数回出てから着陸するとLandingの文字とともに着陸まで保留した分のSL, RPの表示が出る。
小基地の対空砲は2000m割ると即座に当ててくるな。なんで飛行場にあるべきインチキ対空砲設置してるんだろ…
脳死基地爆勢対策なんだろうけど対策としてはズレまくりなんよな。肝心の連中は3000m以上の水平爆撃だから結局無力。偶然近くを掠め飛んでしまった真っ当な戦闘機乗りばかりがあれの餌食になる。少なくとも小基地ある所に制空タスク出すのはやめて欲しい。
戦闘機も高度上げるんじゃ駄目なの…?そもそも思考停止で爆撃するようなのは高度なんかとらんだろ。
脳死爆撃でも高度取らなきゃ投弾前に対空砲に落とされるから大体高度取ってると思う。しかしこれからは小基地専門みたいな爆撃機でも上昇無い奴は使い物にならんくなるのは面倒だな…
正月で実家に帰ってるときにマウスジョイスティックで遊んでたんだが、あれは「脳死で高度をとる」ために最適だと思った。戦闘機乗りがスティック等で高度をとる感覚とは違って、ガチの放置で勝手に4000mとか5000まで最適上昇角で上がってくというね。死ぬほどびっくりした
マウスジョイスティックを知ると爆撃機戦闘機問わず開幕上昇すげえ楽になるよな。小基地のAAが強いと、通りがかりでやられるのの他には、爆撃機以外の攻撃機やヤーボが小基地でポイント稼げないのが面倒くさい
日替わりBR毎によく飛んでいる飛行機の特徴があって面白い。BR9.7トップの日はA-10とSu-25の空戦があつい日だな。A-10はタンクキラー勢もなかなか活発な様子(Su-25は対空車両をしばくのがきついのでこちらは対地あんまり)。F3Hもわりとよく見る
A-10に乗ってSu-25と低空クルクルバトルするのが楽しすぎた。やっぱこれぐらいの速度の方が空戦楽しめるわ
ジョイスティック操作で飛んでて思ったのがRBより操縦がシビアになった分無茶な操作をしなくなったからレシプロでも思ってたより機体に速度が乗るねぇ
単純にまっすぐ飛んでる時間が長かったりするしね。それにRBのマウス操作は必要以上にGかけるからSBで折れない機体が折れたりするし。
マウス操作だとラダー踏みまくるのもあると思う
日空ランクⅣのSBは何がおすすめですか。修理費とBRに挟まれてどの機体を極めていこうか悩んでます。ランクⅤの開発が一向に進まないです・・・。
修理費が気になるってんなら課金機アリなら零戦52甲か雷電33型じゃね? ツリー限定なら四式戦一型甲かさらに安く抑えたいなら紫電一一型甲
修理費四桁に収まるツリー機なら上昇力お化けの雷電から三三型かバランス良く良作な疾風から甲型。課金機なら零戦五二甲型かな
BR連番制になってわりとSBのBR機能してるじゃんって思ってたけど、10.0が104GとJaguarくらいしかいなくて実質9.7トップになってるな。その9.7もA-10とSu-25とMiG-23BNとかMilanみたいな機体性能と武装が釣り合ってない連中ばっかだからカオスだわ。
9.7って武装と本体性能が絶対的に反比例してるかなり面倒なマッチで、10.0でもそれを引きずってる感あって、10.3でようやく戦闘機側に解消が見えて、現在存在しない10.7トップでやっとまともにバランスがとれるっていう形容しがたい状況なんだよね。攻撃機の魔境になってる。F-104のG以降が一番まともに見えるくらいにはカオス
10.0は現状微妙な課金機と化しているMiG-21Sがトップで動ける日。MiG-21 SPS-KやA-5Cに乗る日
有効なアクションでしか報酬もらえないとかSL渋るな🐌
飛行場の対空弱くない? というか、飛行場爆撃できるっていうシステムがリスキルを肯定してる
お言葉を返すようですがこれでもだいぶ強くなったからね? それに滑走路上の機影も見づらくなったし、リスキル対策に滑走路1本どころか3つも5つもあったりとか。高高度でもなきゃ爆撃できないのはだいたいレーダーにつかまるし、レシプロ機だったら上がるだけで時間かかるし。滑走路1本しかない時代や、音速機相手に高射砲撃ってる時代からすればだいぶ進歩した。その間に飛行場バルカン時代とかもあったけどこれは効果薄くて、SAMの寄る物皆殺しレベルとか、やり過ぎて爆撃機の価値が急落したくらいだ。
すまん、言い方が悪かった。飛行場爆撃のシステム自体が悪って話をしかったんだ。飛行場爆撃で生還出来る=リスキルが出来るって言うことだから。
故意に他プレイヤーをリスキルするやつは少ないが、自分のBotを置いといてリスキル式に殺してる談合プレイヤーはちょこちょこ見るしな。
それを言うと空中発進系の機体をリスキルして稼ぐ奴もいたからあんまり関係は無いなぁ。リス点がわからないのが理想なんだけど談合勢にはこれも関係が無いしなぁ。空中発進にするとSAMとかがないからリスキルから防御する方法もないし。
そもそも飛行場爆撃可能=リスキル可能、と言う前提に疑問。飛行場爆撃ははある程度以上の高度と爆装が必要、かつ対空砲で撃墜されないよう一航過で爆撃を終えるのに対してPLを狙ったリスキルはPLが出てくるのを飛行場上空で待ちつつスポーンしたPLを攻撃出来るまで飛行場に突撃する必要があるわけで、少なくとも飛行場爆撃と比べると遥かにハイリスクローリターンなのでは
面白そうな機体をSBで飛ばそうとしたものの代替コクピットだと分った時の気の削がれ様よ...。レシプロ等の今までなかったコクピットモデルを新規に追加してくれるのって最近はあるんですかね?
コクピットビューで視野広くする方法できなくなっている
え~そんなことができたのか。非VR民には有利そうなので、これまではどこをどうしたら視野を広くできてたか知りたい。
マウススクロールをズーム軸にしてスクロールでズームアウトだったはず。今できないのは多分バグだからしばらくしたら治るんじゃね
マウスホイールにズーム軸を設定してるとズームアウトできるけど、ズーム軸にボタンを割り当ててるとできないな。不便...
このバグ報告しておいた、さすがにこれは不便すぎる・・ホイールのみでしかズームアウトできない
この操作VRでやるとHUD部分が超ズームして視点操作を受け付けなくなる。起ったら取りあえずVRの電源消してディスプレー頼り着陸した後、機外視点(第3者視点)→コクピット視点に戻す→VR電源オンで復帰するしか手がなく大変不便orz
空母はいったいいつになったら動くようになるのだろうか...
PS5だと空の高品質機体アセットダウンロードしないとコクピット視点が使えない(バーチャルコクピット視点になる)けど、その状況でSBって参加できるのかな?どう考えてもハードウェアチートだけど
できないぞ
出来ないのか。流石にそこは対策してあるのね…
10.7トップマッチ追加されないかなー
どの国も大変そうなコメントあるけど、ツリーを進めていくならどこが幸せなんだろう。やっぱりアメリカなのかな?
終点の選択肢の多さって点ではアメリカだけど、当然それがそのまま通過点の多さになって開発で苦労する。特にシミュレーターはRPの多さ以上に資金面で難儀することが多い。逆に数が少なくても道中の機体が極めて汎用性、安定性を持ってる場合それだけで2ランクすいすい進むとかもある。正直全部埋める前に次の機体が来るのが当たり前なので、好きな機体に巡り合ってそれが環境になるマッチ帯があればそこが幸せじゃないかな。
やっぱり好きな機体に乗って楽しむのがSBってことですかね。
ただ、仮に触りたい機体がツリーエンド(わかりやすくF-16)だった場合それぞれのツリーに山や谷が存在するので楽かどうかは人の得意分野による。F-14がもうあるアメリカツリーよりランク4からわざわざトルコF-104買ってイタリアツリーを爆進する方が早いって判断する俺がいるくらいだし。それと現シミュレータのマッチングには旧マッチングの名残のBRの境みたいなのがあって、その最たるものが10.7以上が全部ひとくくりで隔離されるので「ランク7で10.3以下」を持っていないとほぼ確実に環境マッチが来なくてそこがツリーの山になって減速を余儀なくされる。
イタリアツリーはパッとしないイメージだったんだけど、結構進めやすい?
イタリアレシプロはRe.2001シリーズとC.202/205あたりは案外強くて悪くないぞ
↑×4 大変と言っても腕と立ち回りさえあれば多少の機体性能差は簡単にひっくり返せるのもSBの醍醐味だし、好きな機体に一途になるのは一番楽しい選択肢の一つですね
レシプロ戦闘機限定なら日本。どれも安定して乗りやすいし格闘王の零戦&隼、上昇力OPの鍾馗&雷電、高いレベルでバランス取れた疾風、双発火力馬鹿の天雷やキ83と選択肢の幅が非常に広い。ジェットは劣化アメリカで爆撃機はいっそない方がマシって感じだが
今は橘花まで開発して初期ジェットをエンジョイしてるけど、この後はなかなか厳しいってことですね。ランク上げて開発していくよりレシプロをコンプリートしようかな。
厳しい、と言うよりT-2/F-1以外アメリカツリーにある機体でしかも数が少ない、と言う意味です。SBはデッキ組む必要が無いからランク毎の機体数の多少はプレイに関係ないし、手っ取り早くF-104やF-4に乗りたいなら別機体を開発する手間が省けるというのはむしろメリットかも
そういう意味ではJaguar GR.1AがランクVIIなのにF-1はランクVIなのわりと不遇よな。今や日空はランクVI-VIIが一番スカスカな国だからしゃーないのかもしれないけど。
カタカナAIがいっぱいいる部屋に入れると無双ゲーみたいな感じで楽しいな。基本1vs1なら負けないし多数に囲まれても苦しみながら全部返り討ちにするエースごっこがやりやすい。たまに飛んでくる肉入りと真面目にやり合うのもそれはそれで面白いけど
そうだよね。でもカタカナAIがいるマッチとプレイヤー少なくてもいないマッチがあるけど何が違うのかな?
この木で説明されてる
頭後ろにずらして視界を広くすることが出来なくなったの地味にツラいな
昨日のパッチで直ったぞ
治ってない。マウスホイールならできるけど
昨日ヘリは治ってたよ(航空機は見てないから分からん