WarThunder Wiki

シミュレーター / 5937

7363 コメント
views
10 フォロー
5937
名前なし 2023/02/19 (日) 01:43:16 修正 5dd5e@dd9f8 >> 5936

終点の選択肢の多さって点ではアメリカだけど、当然それがそのまま通過点の多さになって開発で苦労する。特にシミュレーターはRPの多さ以上に資金面で難儀することが多い。逆に数が少なくても道中の機体が極めて汎用性、安定性を持ってる場合それだけで2ランクすいすい進むとかもある。正直全部埋める前に次の機体が来るのが当たり前なので、好きな機体に巡り合ってそれが環境になるマッチ帯があればそこが幸せじゃないかな。

通報 ...
  • 5939
    名前なし 2023/02/19 (日) 12:57:59 7b1ff@f5aa3 >> 5937

    やっぱり好きな機体に乗って楽しむのがSBってことですかね。

  • 5941
    名前なし 2023/02/19 (日) 13:54:02 修正 2aea4@dd9f8 >> 5937

    ただ、仮に触りたい機体がツリーエンド(わかりやすくF-16)だった場合それぞれのツリーに山や谷が存在するので楽かどうかは人の得意分野による。F-14がもうあるアメリカツリーよりランク4からわざわざトルコF-104買ってイタリアツリーを爆進する方が早いって判断する俺がいるくらいだし。それと現シミュレータのマッチングには旧マッチングの名残のBRの境みたいなのがあって、その最たるものが10.7以上が全部ひとくくりで隔離されるので「ランク7で10.3以下」を持っていないとほぼ確実に環境マッチが来なくてそこがツリーの山になって減速を余儀なくされる。

  • 5942
    名前なし 2023/02/19 (日) 16:12:09 7b1ff@f5aa3 >> 5937

    イタリアツリーはパッとしないイメージだったんだけど、結構進めやすい?

  • 5943
    名前なし 2023/02/19 (日) 16:15:50 d25cd@347fd >> 5937

    イタリアレシプロはRe.2001シリーズとC.202/205あたりは案外強くて悪くないぞ

  • 5945
    名前なし 2023/02/19 (日) 17:25:59 41dcf@58e9f >> 5937

    ↑×4 大変と言っても腕と立ち回りさえあれば多少の機体性能差は簡単にひっくり返せるのもSBの醍醐味だし、好きな機体に一途になるのは一番楽しい選択肢の一つですね