WarThunder Wiki

F8F-1B

533 コメント
views
7 フォロー
wiki編集者
作成: 2017/03/05 (日) 21:36:29
最終更新: 2017/03/11 (土) 17:20:30
通報 ...
333
名前なし 2020/04/12 (日) 21:15:23 124c5@e3644

これから買う予定なんですが今のエンジン加熱はどうですか?

334

MEC無しだと低空旋回戦は絶望的。
全高度領域において絶望的なエネ保持なので、
トップマッチを祈って、20mmキャリアとして使うしかない。

335
名前なし 2020/05/14 (木) 10:51:33 修正 cde94@27043 >> 334

上のコメントにもあるけど、軽くてハイパワーだから維持旋回時のエネルギー保持自体は悪くない。ただしなまじピッチアップできるせいで、AOAが過大になってエネルギーを捨ててしまいがち。

336
名前なし 2020/05/14 (木) 11:50:34 修正 511c9@11633 >> 334

速度を見つつミリ単位の操作をする機体だよねえ。こいつとスピットで自在に格闘戦が出きるようならWTエースの証だと思う今日この頃。ジョイ棒とラダー使っててもミリ単位の操作量だもの。それができれば同格の敵を圧倒できるくらいのポテンシャルはあるんだが、フライバイマウスで上手いこと飛ばす方法あるのかね?

337

もう買ってだいぶ経っちゃったけど旋回性能とかが素晴らしいですね。あと低空での性能も。乗ってて思う事は高速域で舵が固って機首がふらつく事ですね。あれがあるとボトムの時にジェットをうまく狙えないのが弱点な気がします。

338
名前なし 2020/05/19 (火) 09:04:17 32826@e3644

舵ロックつらい、、、ジェットを相手にした時に言うこと聞いてくれない

339
名前なし 2020/05/19 (火) 10:18:26 b2309@4ff1d

垂直安定板の高さが物足りない…

340
名前なし 2020/05/26 (火) 06:12:59 4ddd2@5ebd9

1000 lb三つ持っていけるようになってないか?

341
名前なし 2020/05/26 (火) 20:00:19 6a0e7@d2b11 >> 340

まえからそう

342
名前なし 2020/05/27 (水) 09:57:03 4ddd2@5ebd9 >> 341

そうだったのね

343
名前なし 2020/05/28 (木) 07:03:35 87715@e3644

高速域辛すぎる。高速域の機動性を強化して欲しい。それ以外の性能はいいからBR下げる必要はないと思う。

344
名前なし 2020/06/15 (月) 01:00:35 bc232@0ce4d

こいつって燃料20分入れる必要ほぼないね。燃料半分切ったときにはエンジン熱々でラジエータ全開にしてないときついし。一撃離脱後に低空を逃げる敵をWEP全開で追いかけるとかいうこいつの強みは夢のレベル。

346
名前なし 2020/09/15 (火) 13:04:11 59d61@32e99

パワーウェイトレシオ的にもっと昇ってくれてもおかしくないんだけどなあ 高高度性能の問題なんかな

347
名前なし 2020/09/15 (火) 14:37:11 89126@5830a >> 346

実装時からかなりナーフ食らってるししゃーない

348
名前なし 2020/09/15 (火) 15:23:55 59d61@32e99 >> 347

昔もっと強かったんだ ちなみにそれはいつ頃の話?

349
名前なし 2020/09/15 (火) 16:25:21 22a48@ed9bf >> 347

自分もその世代は知らないが全盛期は2014年だから6年前だな。紫電改とレシプロ頂点の戦いを繰り広げてたらしい

350
名前なし 2020/09/15 (火) 17:27:37 59d61@368a0 >> 347

はぇ~楽しそう どっちも元に戻しちゃえって思う

351
名前なし 2020/09/15 (火) 18:05:58 61ce0@e87ec >> 347

計算上の馬力が3000を超えてた時期らしいので流石に戻らないで

353
名前なし 2020/09/15 (火) 19:24:02 e1695@a19e0 >> 347

3000馬力でむりやり引っ張るアメリカ機とか恐ろしすぎる…半分くらい日本機にもくれ…

354
名前なし 2020/09/15 (火) 21:14:25 b8f5c@96101 >> 347

残念ながら雷電二一型搭載の火星二三型甲は公称1600hp(離昇1820hp)出るスペックだし栄エンジンですら零戦最終型の六二型に搭載された栄三一型乙は公称1130hp(離昇1210hp)出るスペックなんだよ…。

352
名前なし 2020/09/15 (火) 19:17:36 19f6e@ba491 >> 346

どちらかというと変な性能調整のせいじゃない?この子は機速によっての馬力変動が顕著で、海抜だと300km/h付近と最高速度での馬力差が数百馬力も違うから空戦中はスペック通りの出力は全く出てない。これが色々悪さしてると思う。

355
名前なし 2020/09/16 (水) 07:00:18 59d61@368a0 >> 352

えぇ… てかどうやったらそんな仕様になってるってわかるんだ?

356
名前なし 2020/09/16 (水) 07:35:20 1eb34@347fd >> 352

オプションのマップをブラウザで開く機能でブラウザから出力馬力とか見れるから検証したんじゃね? 速度で馬力が変わるってことはプロペラピッチが悪さしてんのかな

357
名前なし 2020/09/16 (水) 08:11:32 22a48@ed9bf >> 352

そうかもなぁ。高速機のシーフューリーとかテンペストもWEP時の挙動がおかしいし

358
名前なし 2020/09/16 (水) 09:14:14 59d61@5f68d >> 352

そんなことできたのか

359
名前なし 2020/09/27 (日) 22:45:31 4ddd3@7d7f8

なんかブローニング4門のガンポ追加されてんな

360
名前なし 2020/09/27 (日) 23:34:30 22a48@ed9bf >> 359

復帰勢?2年前のVer1.79辺りではすでに追加済みだぞ

361
名前なし 2020/10/06 (火) 18:09:53 c4372@a0972

あと一歩というところで踏ん張りがきかないことが多い。運動性がいいとは言うけれど、上の人が書いているように馬力が出てないことが多くて、実際速度乗ったサンボル、マスタングのほうがよく曲がると思う。こいつは低中速ではまあそれなりに動くんだけど、BR的に相手にする機体の速度平均が速いから高速域での機動性が劣悪すぎるのはいただけない。全然照準が定まらなくてだめ。かといって中低速域だとエネルギーが足らんくなって、息が上がっちゃう。武装は優秀だし、爆熱エンジンもMECすればいいのだけれど、純粋に空戦楽しみたいなら4Bコルセア乗った方がいいと思う。

362
名前なし 2020/10/13 (火) 13:02:06 f1a70@bced5

翼が黄色くなっただけでまともな空戦機動取れなくなるの勘弁

363
名前なし 2020/10/16 (金) 19:02:39 bc3b6@2a7f9

アサルトに最適。武装の威力が高くて長射程、しかもやたらと弾持ちがいいから、思考停止して爆撃機の真後ろに張り付いても銃座の射程外から落としまくれる。ツイマスと比べればエンジンが頑丈で被弾面積も被弾時の性能低下も小さい、そして安いから少し多めにJ抜けできる。ただし未改修だと足遅すぎて足手まといになるが

364
名前なし 2020/11/09 (月) 20:58:04 修正 4ddd3@07262

上で酷評されてるほど悪くないね。3500mくらいから上昇力が落ちてくるけどそれでも十分登れるし、ジェット相手でも激しい旋回戦が起きることはめったにないからそこまで高速域の運動性の悪さも気にならない。AN/M3四門の火力が凄まじいからヘッドオンや一瞬の交差でエレベーターや翼端持っていきやすい。ただ高高度のドイツ機やジェットにガン逃げされると苦しい思いをするけどね。

365
名前なし 2020/11/09 (月) 21:13:16 747c1@e3644 >> 364

高速域バフされたんか?最後に乗ったの結構前だけどその時は高速域ふらっふらで使い物にならないくらいと感じてたからうれしい。

366

いや、バフされたかどうかは知らんがジェットは元々の運動性がレシプロに比べて悪い機体が多いし、レシプロもタンクやフォッケは同じく高速域の運動性が良いとは言えないから700㎞/h以上での旋回戦が起きにくい。一撃離脱もちゃんと速度調節してやれば十分ブレイクにもついていける。どっちかっていと俺のプレイスタンスに合ってるっていう感じ。

367

なるほど~だけど使ってみた感じかなり使いやすく感じた。あまり速度出さなかったからかな?

368
名前なし 2020/12/03 (木) 02:30:14 修正 7a07e@d1bb8

上の木にもあがってるけど馬力の変動がすごいなこれ。2足で2500馬力出るときと1900馬力しかでない時がある。速度が落ちると馬力が下がるのかと思いきやよく分からないタイミングでも低出力になるからよく分からん。低速で緩い上昇したりズームして失速速度入ったあたりで1900馬力まで下がるから、機首上げして速度落ちるとパワーが無くなるのかも...あと一段二足なのもあって4000メーターあたりでガクっと馬力落ちるね

369
名前なし 2020/12/15 (火) 09:17:40 74406@32ea8

ロール遅くなってない?フォッケがメッサーになった感じで特に高速域で遅くなってる

370
名前なし 2021/01/09 (土) 23:02:06 9f22a@8fa9e

威力抜群&弾持ちがいいからRB以上で超使いやすい、ABから移行するって人にはお勧めできる機体だわ

371
名前なし 2021/01/15 (金) 03:49:33 c8ec0@34ee5

ゼロ戦相手でも高速域なら旋回性能でも圧倒できたって前評判を信じてta152やf6f相手に格闘戦挑んだら普通に負けてがっかりした

372
名前なし 2021/01/15 (金) 06:58:14 19f6e@ba491 >> 371

あれってゼロ戦がF8Fと同じ速度で旋回した場合高速域での優位性があるって話で、それぞれが得意な速度で旋回したら旋回半径も旋回率もゼロの方が上になるって話だと思う。あくまでベアキャの土俵に引きずり込んだら強いよって話であって、相手の土俵に踏み入って蹴散らしていく程の強さじゃない。

373
名前なし 2021/01/15 (金) 08:54:49 4ddd3@8d66a >> 371

(ちゃんと相手を選んで速度有利・高度有利なおかつフラップを適切に使えれば)強いよ

374
名前なし 2021/01/15 (金) 11:04:27 aab07@3b8f9 >> 371

とりあえずモードと状況がわからないとなんとも

375
名前なし 2021/01/15 (金) 12:41:00 69208@92324 >> 371

軽く旋回するだけで一気に速度失う複葉機みたいなFMになってるから史実の評判通りの戦い方は残念ながら出来ない

384
名前なし 2021/02/06 (土) 13:53:58 ebffb@0356f >> 371

旋回が零戦なみなんて戦後にわいた一部ミリオタのデマだぞ。実際には旋回しても速度落ちないから仕掛けて離れて仕掛けて離れて8の字型にヒット&アウェイ繰り返して圧倒出来たって話で旋回半径そのものはF6Fにもやや劣る。

376
名前なし 2021/01/27 (水) 00:01:20 6d9b9@21817

ちょいと気になってBf109K4と格闘戦したら負けたんだけど、K4って史実でもそんなに曲がるのか?型式違うとはいえF6Fにも負けてるような機体がそんなにまがるとは思えないんだけど…

377
名前なし 2021/01/27 (水) 00:55:38 a7155@5b275 >> 376

RBなら縦に振り回されん限りまず格闘戦でK-4に負ける事はないやろ。他のモードなら知らんけど。

378
名前なし 2021/01/27 (水) 01:16:33 fd9f3@3bd39 >> 376

スタート地点で負けてた説。アメ機はスピード落ちると鈍るしね

379
名前なし 2021/01/27 (水) 01:35:59 7a07e@6b996 >> 376

F6FもF8Fも縦方向の機動されたらメッサーに負ける。強い強いといわれるコルセア4Bだって縦に引っ張られたらK-4に負ける。それくらいメッサーはズーム出来るしそれを生かしたハンマーヘッドやウィングオーバーが強い

380
名前なし 2021/01/27 (水) 07:54:00 cd59b@66e10 >> 376

最近ドイツにうまい人が流れてるのも一つじゃない?連合にいる人はめちゃくちゃ上手いかめちゃくちゃ下手かのどっちかだけどドイツはもとの機体性能高いからある程度使い方分かってれば誰でも活躍できるからねぇ。

381
名前なし 2021/01/27 (水) 18:15:30 修正 6d9b9@21817 >> 376

モード書き忘れた、、ABです。エネルギーは対等ぐらいかな?
横も混ぜたけどダメだったね。

386
名前なし 2021/02/08 (月) 01:43:55 ebffb@0356f >> 376

そもそもF8FはF6Fより旋回落ちてるぞ。旋回スピードが速いから一周する時間(旋回率)は零戦と互角ってデータを勘違いして零戦なみに曲がるってデマがたまにあるけど。旋回時に相手よりスピード乗ってる事前提の話だしそもそもスピード乗ってる状態の旋回スピード込みの旋回率なら零戦なみって逸話F8Fだけやたら強調されるけどそんな機体探せば珍しくもない。

400
名前なし 2021/02/08 (月) 20:14:05 6d9b9@21817 >> 386

いや流石に零戦云々は理解してるよ。ただ、格闘戦で対して強いと言われていないメッサーがそんなに曲がるかな?しかもLFⅨで横旋回挑んでも普通についてきたし、やっぱりおかしくねえかあいつ

382
名前なし 2021/02/04 (木) 19:21:45 3dce8@07bfc

コルセアとかはスピナー付いてるのにベアキャットはついてないのは何なんだろうね?

383
名前なし 2021/02/04 (木) 19:50:48 42e78@bec94 >> 382

F4FやF6Fとかの試作機には付けてたけど冷却効率とか最高速度とかが対して変化してなくて だったら修理や整備しやすくて生産効率も高いスピナー無しでいいじゃんってなったからって話だったはず。

385
名前なし 2021/02/07 (日) 13:09:52 3dce8@07bfc >> 383

へー詳しくありがとう。確かにゲームでもホカホカエンジンだもんね…。

387
名前なし 2021/02/08 (月) 11:51:22 6ba3c@c66df

ほんとにこいつ零戦相手に格闘戦でも勝てるのか?テストフライトしかしてないけど零戦ほど曲がらないような…

388
名前なし 2021/02/08 (月) 12:06:00 f9ab8@272e0 >> 387

どこに零戦相手に格闘戦で勝てると書いてあるんだ

420
名前なし 2021/02/09 (火) 22:21:35 修正 a2965@07941 >> 388

ぶっちゃけgaijinの心次第じゃん?アセンダーとかP59とか夢のある性能してるし(白目)最高速とかはともかく、エネ保持やAoAの限界なんかは、どの機体も(それこそIL-2だろうがDCSだろうが)想像の域をでないわけだし

421
名前なし 2021/02/09 (火) 22:38:32 aab07@4c831 >> 388

兵どもが夢のあとなんだよなぁ

422
名前なし 2021/02/10 (水) 08:22:35 4cc8d@5ab74 >> 388

これまた一部で究極の戦闘機扱いされてるTa152とかと違って飛行可能な実機がけっこう残ってるからね。誰か購入して飛行特性調べてくれないかなぁ?

423
名前なし 2021/02/10 (水) 09:35:38 2b243@dd9f8 >> 388

レトロな機体を全力で振り回すわけにもいかんだろうに。

424
名前なし 2021/02/10 (水) 12:52:18 4cc8d@5ab74 >> 388

魔改造してレシプロ機の速度レコードホルダーになってるF8Fもいるぐらいだからいけるいける

425
名前なし 2021/02/10 (水) 15:32:55 ebffb@11bd7 >> 388

「維持旋回率を向上させて良好な横方向の運動性を保持することを狙った機体である。」ってホントに日本でしか言われてないし出典不明。日本のサイトに当たると一部で米版スーパー零戦みたいに言われたりしてるけどこれもうぶっちゃけ見た目ありきでしょ。試験飛行で水平機動が不安定でもそれほど失望された訳でもなくちょいと治せば問題ないって感じで重視されてるのはどう見ても速度と上昇。海外の情報から見る開発経緯や試験性能はどちらかと言うと米版スーパー雷電。

426
名前なし 2021/02/10 (水) 15:39:03 2735f@051dc >> 388

飛行可能な機体はあってもそれは参考になるんだろうか。武装や防弾板降ろしたりエンジン積み代えたりした状態じゃまるで性能違うだろう

427
名前なし 2021/02/10 (水) 19:35:16 4cc8d@5ab74 >> 388

レコードホルダーのF8FはエンジンをR-3350に乗せ換えさらに魔改造で4,000馬力出るそうな。低空で850km/hの記録持ちなので全く別物になってる。レアベアみたいな怪物は別として、大半の機体は可能な限りストック状態を維持してると思うよ。

428
名前なし 2021/02/11 (木) 22:17:53 ebffb@0356f >> 388

そもそも軍使用時にはGがかかると翼の先端がふっ飛んで翼が更に小さくなる設計だったらしいけど。レース用はオミットしてるか最初から小さいでしょ。

430
名前なし 2021/02/12 (金) 00:35:11 4cc8d@5ab74 >> 388

元のF8Fは全幅10.82m、折り畳み時7.25mでレアベアは9.29mだったわ。左右80cm弱ぐらい切り詰めてるね。レアベア以外で飛行可能なF8Fで、翼端切ってるのはたぶんいないと思う。

398
名前なし 2021/02/08 (月) 19:40:08 ebffb@39685 >> 387

格闘戦=旋回戦と思っとりゃせんか?F8FはF6Fより旋回力自体はやや落ちてて高速ほど旋回力が落ちる零戦に対してF6Fはお互いに350キロ以上なら零戦より曲がる。F8Fはお互いに370キロ以上なら零戦より曲がる。(ただし零戦は速度が落ちる程グングン曲がるので注意)高度一万フィートで単純な旋回戦したらF6Fすら3.5周で背後取られる事が米軍の実験でも明らかになってる。なら(史実の)F8Fはどう強いのかと言うとスピードが速い、旋回のスピードも速い。それを生かして近距離で一撃離脱を繰り返すようなイメージでヒット&アウェイで翻弄して圧倒出来たって話でこれも立派な格闘戦。たまに「旋回率で零戦と互角」って話を旋回力が互角って勘違いしてる人も居るけど旋回スピード速いのに旋回率(一周回る時間)が同じって事はそれだけ曲がらないって事。因みに烈風は旋回力が零戦と互角で旋回スピードは上回るので旋回率では零戦と互角どころか完全に上。

401
名前なし 2021/02/08 (月) 22:05:35 修正 84db4@07941 >> 398

書いてあることは全くその通りなんだけど、惑星のF8F、いくら何でも限界AOAが低すぎない?・・・と思ったけど計測したらそうでもなかった。どうにも計測で出てくる値と、実際の使用感がマッチしないんだよなあ、こいつ。

403
名前なし 2021/02/08 (月) 22:28:31 ebffb@0356f >> 398

ほんとは旋回半径大きめな代わりに高スピードでも曲がってエネ保持いい方が再現度高いんだろうけど。そもそもこの機体F6Fの後継やら見た目のコンパクトさ(重さは烈風と殆ど同じ)の先入観から日本ではやたら旋回率だの格闘能力だのが(きっと高いに違いないって)注目されがちだけど。海外ではもっぱら直進スピードを競うレース用の機体って認識で直進のスピードお化けとしか思われてないっぽい。

404
名前なし 2021/02/08 (月) 22:37:59 84db4@07941 >> 398

まだ懲役が明けないっていうのもあると思われる・・・もう終身刑かなあ。惑星のF8Fは弱くはない、弱くはないんだが、仮想的にぶつけられる強みがない

409
名前なし 2021/02/09 (火) 12:44:47 aab07@4c831 >> 398

こいつは20mm4門あるからかなり戦えるぞ ブローニングの方は悪くはないが微妙

413
名前なし 2021/02/09 (火) 16:49:54 6a0e7@18990 >> 398

巷で言われている性能にしてしまうと手が付けられなくなる故の現状でしょうな。スピットLFⅨと同じく。それなりに強いが最強かと言われると疑問符がつく今がゲーム的にはちょうどよいのかも。

414
名前なし 2021/02/09 (火) 17:39:56 ebffb@5686c >> 398

そもそも日本の巷で言われてる性能が出所不明な噂話な上に実際にレースとかで使用してる海外の巷で言われてる性能はこのゲームに近いようなので。って言うか日本の巷で言われてる重くても小柄なら旋回強い筈理論もなんなんだろうね?

415
名前なし 2021/02/09 (火) 17:51:35 2b243@dd9f8 >> 398

普通に考えるとパワー差で勝負する機体だから、大回りループ戦に持ち込めば勝てるのでは。

429
名前なし 2021/02/11 (木) 23:08:44 ebffb@0356f >> 398

そもそも海外のサイトには「7.5Gで翼の先端がわざとフッ飛んで翼が小さくなって軽量化し壊滅的な破損を防ぐ」「最初のテストでは片方だけフッ飛とんで問題になり後に炸裂ボルトで片方が飛んだらもう片方も飛ぶように工夫された」って書いてある。これどう見ても急降下でスピード出過ぎた時の保険でしょ。あと高速で全力で旋回なんてしたら7.5Gなんてあっという間だよ。この機体旋回戦なんてする気ないでしょ。

431
名前なし 2021/04/30 (金) 16:16:39 3310a@8e88d

機関砲関連改修しなくても十分使えるのいいね

432
名前なし 2021/04/30 (金) 19:55:04 1baef@cb12e >> 431

せやろか(気づいた時にはジャム)

433
名前なし 2021/05/01 (土) 07:58:56 8a2dd@3c602

F8Fシリーズ機体が小さいから敵として戦うと機銃が当てにくくて辛い

434
名前なし 2021/05/12 (水) 16:34:42 37281@26f07

ジェットと当たっていい性能ではない

435
名前なし 2021/05/12 (水) 16:47:59 aab07@f6c79 >> 434

機関砲の威力と上昇とそこそこの旋回と修理費のバランスがいいし下手なジェットより戦果が上がる機体だと思ってるんだが…

436
名前なし 2021/05/12 (水) 22:10:10 cd59b@66e10 >> 435

ヒント:舵ロック(高速域でのふらつき) 高速域だと機首がふらふら(ラダーが固まる?)でエイムしずらいんだよね。機体強度自体は6.3ではないし。エイムのしずらさ考えるとHマスとかのほうが戦果出せる。レシプロ戦場だと暴れられるんだけどね。BRはこれでいいとは思うけど、ジェットとあたるならラダー固まるの緩和して降下耐性上げてほしい。

437
名前なし 2021/05/12 (水) 22:18:08 aab07@97de9 >> 435

たしかに舵ロックはあったわ 味方のジェットに追撃してもらって横槍入れてたくらいだから気にならなかったのかもしれない

441
名前なし 2021/05/21 (金) 00:16:57 b46b7@79bf5 >> 435

ついでにホカホカエンジンも…

443
名前なし 2021/05/21 (金) 17:26:31 cd59b@66e10 >> 435

低空に降りない限り6割開けておけば試合終了まで熱くならんからだいぶましになったと思う

438
名前なし 2021/05/12 (水) 23:05:12 c8ec0@f0522

アメリカの20mmは貫通力がかなり高いんだから無理に戦闘機やらないで暇なら戦車を上から徹甲弾で撃って援護してやれよ 小回りも米軍機にしては効くからうってつけなのに

439
名前なし 2021/05/13 (木) 03:23:08 c29ae@3a8ff >> 438

誰に言ってるの?

440
名前なし 2021/05/20 (木) 22:02:42 49c4b@87d2c >> 439

鏡に向かってだよきっと

442
名前なし 2021/05/21 (金) 10:57:05 7f93f@32ff1 >> 439

444
お空RB 2021/05/22 (土) 16:37:56 d1702@87d2c

雑魚でも適当に飛ぶだけでK/S 2.57 K/D 9でる神機体

445
名前なし 2021/05/23 (日) 08:16:08 9c399@e3644 >> 444

それ何戦やった話よ...

447
名前なし 2021/05/24 (月) 23:52:49 修正 02abf@87d2c >> 445

その後使ったからKsとKd変わったけど 15試合 2デス 34キルですね 試合数自体はそんな回さないので100戦回すとしたらks2 kd15前後が現実的な数値ですかね

448
名前なし 2021/05/25 (火) 10:12:15 修正 412f0@b855e >> 445

大体の機体はその戦闘数だったらそれ位の数値出せるよ。100戦位回して私はks1.6のkd4.8に落ち着いたわ。

446
名前なし 2021/05/23 (日) 09:02:05 修正 496dc@e3c57

昔は変に不安定でもなく、操作性も極めて良好な上に何やらせても強い、まさに全ての戦闘機に打ち勝つための戦闘機だったのになぁ・・・今の性能は史実に沿っているのだろうか、特に安定性と操舵ロック。