WarThunder Wiki

F8F-1B

574 コメント
views
10 フォロー
wiki編集者
作成: 2017/03/05 (日) 21:36:29
最終更新: 2017/03/11 (土) 17:20:30
通報 ...
298
名前なし 2019/07/06 (土) 22:39:59 685f2@e815e

お友達の紫電改くんは仮釈放みたいだけどこいつはまだかな・・・。

299
名前なし 2019/07/12 (金) 06:46:33 74a94@3eb37

旋回も加速も高速時の舵の効きも最悪

300
名前なし 2019/07/12 (金) 13:42:08 ad401@4eb33 >> 299

加速は悪くないやろ

301
名前なし 2019/07/13 (土) 00:47:59 9e9b1@5989b >> 300

エンジンホッカホカなんでしょ(適当)

302
名前なし 2019/07/21 (日) 16:18:55 0e589@690f9

こいつでいくら練習しても着艦する時ほぼ必ずプロペラぶつけちゃうな.. ワイヤーがちょっと緩すぎないか

303
名前なし 2019/07/21 (日) 16:59:35 9d004@08116 >> 302

以前、惑星の空母にはワイヤーを掴んだ瞬間に頭を下げて尻を上げる謎のフォースが働いてるって聞いたが。発艦時も謎のフォースで押し出されるし、惑星の空母は何かおかしい

304
名前なし 2019/07/21 (日) 20:36:18 36883@7b7e4

最近前より良く見かけるんですが、今なら十分に戦えますか?

305
名前なし 2019/07/22 (月) 14:54:35 6a0e7@98025 >> 304

昔から足と上昇はいいままだからそこで戦えば強い。

306
名前なし 2019/07/24 (水) 18:43:29 ea6ee@49d62

コイツの過吸機って高度300mぐらいでギア2のほうが出力高くなる。超低空でしか有効じゃないギア1ってもはや何のためにあるのやら

307
名前なし 2019/07/25 (木) 14:47:55 6a0e7@98025 >> 306

F8Fは知りませんがF6Fは水メタを使う場合は海面高度から2速を使いますので同じ仕様なのでは。

308
名前なし 2019/07/26 (金) 00:20:43 09fa5@7c6cf >> 306

なるほどー海軍の水メタ機は共通でそういう仕様なのかもしれないですね。すぐに2速に切り替わるせいで5000m付近で息切れしてしまうけど、艦載機だから仕方ないのか。

310
名前なし 2019/09/22 (日) 16:48:56 修正 2701c@07fe6

知らない間に改修RPが半分以下になってるな。性能は少しずつ削られてる現状だけど改修進みやすくなったならトントンってところか

311
名前なし 2019/09/22 (日) 17:10:40 7b1bf@e3c57 >> 310

言うほどトントンか・・・?

312

適当に言ってみただけ。何時までも同じ性能のまま何戦も回すよりはマシだと思うよ。ただコイツに限らずライバルのタンク辺りとか何なら武装以外上位互換のP-51Hも改修RP下がってるからコイツだけ救済されてるわけじゃないけどね

314
名前なし 2019/09/22 (日) 17:57:37 6358c@6e85f >> 311

そういえば忘れかけてたけどこいつってこの性能でP-51Hとbr変わらんのか...

313
名前なし 2019/09/22 (日) 17:28:15 fb048@5595f >> 310

改修RP下げるのも良いが修理費を下げろ🐌

315
名前なし 2019/10/23 (水) 03:13:54 fff7e@3e793

もしかしてだけどSBでのフライトモデルかなり改善された?以前の縦のふらつきが全然無い気がする。かなり飛びやすくなってる。

316
名前なし 2019/10/23 (水) 04:05:11 fff7e@3e793 >> 315

なんどかカスタムバトルで試してみたけど、一個前のF8F-1は以前同様不安定だけど1Bはフランスのも含めてほとんどストレスを感じないレベルに乗りやすいと感じた。エンジン加熱に関してはまだ長時間戦闘してないからよくわからないけど100%で少し乗ってると薄いオレンジにはなるのでそっちは多分あまり変わってなさそう。

317
名前なし 2019/10/24 (木) 04:32:57 修正 edfb5@d68a9 >> 316

さっき始めて実戦で乗ったけど、乗りやすいなんてもんじゃない。試製雷電に疾風丙の機銃と烈風のエンジン積んだみたい。前下方視界も良いしとにかく使いやすい。

318
名前なし 2019/11/15 (金) 02:30:26 0222b@707f8

今マスタングが弱体化されてるらしいんで乗り換えたいんですけどこの子はどんな感じですかね? 十分戦えるポテンシャルあります?

319
名前なし 2019/11/15 (金) 06:50:48 685f2@72033 >> 318

AN/M3がすごく優秀で加速が良くて上昇や旋回性能も結構いいよ。ダメなのは高速域での舵ロックが酷いのと、エネルギー保持と爆熱エンジンかな。舵ロックに慣れれば結構イケると思う。6.3乗るならHマスの方が良いと思うけど・・・。

320
名前なし 2019/11/15 (金) 09:13:21 62cba@faa20 >> 318

上でも言われてるけどE保持と爆熱エンジンが本当に酷い 特にE保持が劣悪で一撃離脱以外をするとたちまちヘロヘロになる ただ20mmが威力弾道精度等全てにおいてM2を圧倒する性能があるからこれだけでも乗る価値はある正直この20mmをP-51シリーズに積んでほしかった

322
名前なし 2019/11/15 (金) 13:29:45 ad401@4eb33 >> 320

惑星だとAN/M3は最強の20mmだけど、史実だと戦後に改良されてなお信頼性が低すぎるって評価だからなぁ。

321
名前なし 2019/11/15 (金) 13:06:13 681ee@d2c9c >> 318

スピットと一緒で、機種が軽すぎてRB・SBでも必要以上に曲がる(全力で引くとクルビットみたいな機動になる)から、無駄に回りすぎてE保持が悪く感じる傾向はあるかも。適切な舵引きを意識すると、E保持もそこそこ優秀なので、これはプレイヤーの腕の問題かな。少なくとも、日本機を相手にクルクルするのにE保持の不足を感じたことはないし。エンジンはMECで解決、無問題。Hマスよりは技量がいるけど、技量があれば並レベルのプレイヤーの疾風にはまず負けないはず

323

色々意見ありがとナス もともと今のブローニングに愛想尽かしてAD4で対空してた位なんでこの際に開発してアチアチエンジン、E保持に気をつけながら使ってみようかな

324
名前なし 2019/12/02 (月) 20:05:46 75533@347fd

未改修SBで乗ってみたけどMEC必須って感じだな。オートだとエンジンアツアツになってもラジエーターが全く開かないせいで出力絞ってもなかなか温度が下がらん

325
名前なし 2019/12/29 (日) 15:59:56 2638f@a7b84

空戦性能追求した割にはあんまり曲がらんな

326
名前なし 2019/12/29 (日) 16:40:44 7ac44@9c534 >> 325

現実じゃ空戦性能=旋回半径じゃないからなぁ。

327

まあそうなんだけどね。日本機しか乗ってなかったからこう感じてるだけか

328
名前なし 2020/01/15 (水) 17:31:30 f8aaa@4af25

こいつWEP制限とかあったっけ?

329
名前なし 2020/01/16 (木) 08:35:45 f221c@94c72 >> 328

あったような気がするが何分だったかはわからん。まぁアツアツエンジンでWEPつかいっぱにする事なんてないから20分燃料が切れるまでに使い切る事はほとんどないが。

330
名前なし 2020/01/18 (土) 14:29:31 4945b@a7b84 >> 328

某猫実況者が20分って言ってた気がする

331
名前なし 2020/01/18 (土) 16:03:47 ad401@4eb33 >> 330

20分もあればエンジン死ぬから実質WEP制限なしだな()

332
名前なし 2020/01/28 (火) 07:18:05 73218@eb3e7

エンジン加熱がだいぶ良くなった気がする暑いマップでもWEPを維持できるようになってる

333
名前なし 2020/04/12 (日) 21:15:23 124c5@e3644

これから買う予定なんですが今のエンジン加熱はどうですか?

334

MEC無しだと低空旋回戦は絶望的。
全高度領域において絶望的なエネ保持なので、
トップマッチを祈って、20mmキャリアとして使うしかない。

335
名前なし 2020/05/14 (木) 10:51:33 修正 cde94@27043 >> 334

上のコメントにもあるけど、軽くてハイパワーだから維持旋回時のエネルギー保持自体は悪くない。ただしなまじピッチアップできるせいで、AOAが過大になってエネルギーを捨ててしまいがち。

336
名前なし 2020/05/14 (木) 11:50:34 修正 511c9@11633 >> 334

速度を見つつミリ単位の操作をする機体だよねえ。こいつとスピットで自在に格闘戦が出きるようならWTエースの証だと思う今日この頃。ジョイ棒とラダー使っててもミリ単位の操作量だもの。それができれば同格の敵を圧倒できるくらいのポテンシャルはあるんだが、フライバイマウスで上手いこと飛ばす方法あるのかね?

337

もう買ってだいぶ経っちゃったけど旋回性能とかが素晴らしいですね。あと低空での性能も。乗ってて思う事は高速域で舵が固って機首がふらつく事ですね。あれがあるとボトムの時にジェットをうまく狙えないのが弱点な気がします。

338
名前なし 2020/05/19 (火) 09:04:17 32826@e3644

舵ロックつらい、、、ジェットを相手にした時に言うこと聞いてくれない

339
名前なし 2020/05/19 (火) 10:18:26 b2309@4ff1d

垂直安定板の高さが物足りない…

340
名前なし 2020/05/26 (火) 06:12:59 4ddd2@5ebd9

1000 lb三つ持っていけるようになってないか?

341
名前なし 2020/05/26 (火) 20:00:19 6a0e7@d2b11 >> 340

まえからそう

342
名前なし 2020/05/27 (水) 09:57:03 4ddd2@5ebd9 >> 341

そうだったのね

343
名前なし 2020/05/28 (木) 07:03:35 87715@e3644

高速域辛すぎる。高速域の機動性を強化して欲しい。それ以外の性能はいいからBR下げる必要はないと思う。

344
名前なし 2020/06/15 (月) 01:00:35 bc232@0ce4d

こいつって燃料20分入れる必要ほぼないね。燃料半分切ったときにはエンジン熱々でラジエータ全開にしてないときついし。一撃離脱後に低空を逃げる敵をWEP全開で追いかけるとかいうこいつの強みは夢のレベル。

346
名前なし 2020/09/15 (火) 13:04:11 59d61@32e99

パワーウェイトレシオ的にもっと昇ってくれてもおかしくないんだけどなあ 高高度性能の問題なんかな

347
名前なし 2020/09/15 (火) 14:37:11 89126@5830a >> 346

実装時からかなりナーフ食らってるししゃーない

348
名前なし 2020/09/15 (火) 15:23:55 59d61@32e99 >> 347

昔もっと強かったんだ ちなみにそれはいつ頃の話?

349
名前なし 2020/09/15 (火) 16:25:21 22a48@ed9bf >> 347

自分もその世代は知らないが全盛期は2014年だから6年前だな。紫電改とレシプロ頂点の戦いを繰り広げてたらしい

350
名前なし 2020/09/15 (火) 17:27:37 59d61@368a0 >> 347

はぇ~楽しそう どっちも元に戻しちゃえって思う

351
名前なし 2020/09/15 (火) 18:05:58 61ce0@e87ec >> 347

計算上の馬力が3000を超えてた時期らしいので流石に戻らないで

353
名前なし 2020/09/15 (火) 19:24:02 e1695@a19e0 >> 347

3000馬力でむりやり引っ張るアメリカ機とか恐ろしすぎる…半分くらい日本機にもくれ…

354
名前なし 2020/09/15 (火) 21:14:25 b8f5c@96101 >> 347

残念ながら雷電二一型搭載の火星二三型甲は公称1600hp(離昇1820hp)出るスペックだし栄エンジンですら零戦最終型の六二型に搭載された栄三一型乙は公称1130hp(離昇1210hp)出るスペックなんだよ…。

352
名前なし 2020/09/15 (火) 19:17:36 19f6e@ba491 >> 346

どちらかというと変な性能調整のせいじゃない?この子は機速によっての馬力変動が顕著で、海抜だと300km/h付近と最高速度での馬力差が数百馬力も違うから空戦中はスペック通りの出力は全く出てない。これが色々悪さしてると思う。

355
名前なし 2020/09/16 (水) 07:00:18 59d61@368a0 >> 352

えぇ… てかどうやったらそんな仕様になってるってわかるんだ?

356
名前なし 2020/09/16 (水) 07:35:20 1eb34@347fd >> 352

オプションのマップをブラウザで開く機能でブラウザから出力馬力とか見れるから検証したんじゃね? 速度で馬力が変わるってことはプロペラピッチが悪さしてんのかな

357
名前なし 2020/09/16 (水) 08:11:32 22a48@ed9bf >> 352

そうかもなぁ。高速機のシーフューリーとかテンペストもWEP時の挙動がおかしいし

358
名前なし 2020/09/16 (水) 09:14:14 59d61@5f68d >> 352

そんなことできたのか

359
名前なし 2020/09/27 (日) 22:45:31 4ddd3@7d7f8

なんかブローニング4門のガンポ追加されてんな

360
名前なし 2020/09/27 (日) 23:34:30 22a48@ed9bf >> 359

復帰勢?2年前のVer1.79辺りではすでに追加済みだぞ

361
名前なし 2020/10/06 (火) 18:09:53 c4372@a0972

あと一歩というところで踏ん張りがきかないことが多い。運動性がいいとは言うけれど、上の人が書いているように馬力が出てないことが多くて、実際速度乗ったサンボル、マスタングのほうがよく曲がると思う。こいつは低中速ではまあそれなりに動くんだけど、BR的に相手にする機体の速度平均が速いから高速域での機動性が劣悪すぎるのはいただけない。全然照準が定まらなくてだめ。かといって中低速域だとエネルギーが足らんくなって、息が上がっちゃう。武装は優秀だし、爆熱エンジンもMECすればいいのだけれど、純粋に空戦楽しみたいなら4Bコルセア乗った方がいいと思う。

362
名前なし 2020/10/13 (火) 13:02:06 f1a70@bced5

翼が黄色くなっただけでまともな空戦機動取れなくなるの勘弁

363
名前なし 2020/10/16 (金) 19:02:39 bc3b6@2a7f9

アサルトに最適。武装の威力が高くて長射程、しかもやたらと弾持ちがいいから、思考停止して爆撃機の真後ろに張り付いても銃座の射程外から落としまくれる。ツイマスと比べればエンジンが頑丈で被弾面積も被弾時の性能低下も小さい、そして安いから少し多めにJ抜けできる。ただし未改修だと足遅すぎて足手まといになるが

364
名前なし 2020/11/09 (月) 20:58:04 修正 4ddd3@07262

上で酷評されてるほど悪くないね。3500mくらいから上昇力が落ちてくるけどそれでも十分登れるし、ジェット相手でも激しい旋回戦が起きることはめったにないからそこまで高速域の運動性の悪さも気にならない。AN/M3四門の火力が凄まじいからヘッドオンや一瞬の交差でエレベーターや翼端持っていきやすい。ただ高高度のドイツ機やジェットにガン逃げされると苦しい思いをするけどね。

365
名前なし 2020/11/09 (月) 21:13:16 747c1@e3644 >> 364

高速域バフされたんか?最後に乗ったの結構前だけどその時は高速域ふらっふらで使い物にならないくらいと感じてたからうれしい。

366

いや、バフされたかどうかは知らんがジェットは元々の運動性がレシプロに比べて悪い機体が多いし、レシプロもタンクやフォッケは同じく高速域の運動性が良いとは言えないから700㎞/h以上での旋回戦が起きにくい。一撃離脱もちゃんと速度調節してやれば十分ブレイクにもついていける。どっちかっていと俺のプレイスタンスに合ってるっていう感じ。

367

なるほど~だけど使ってみた感じかなり使いやすく感じた。あまり速度出さなかったからかな?

368
名前なし 2020/12/03 (木) 02:30:14 修正 7a07e@d1bb8

上の木にもあがってるけど馬力の変動がすごいなこれ。2足で2500馬力出るときと1900馬力しかでない時がある。速度が落ちると馬力が下がるのかと思いきやよく分からないタイミングでも低出力になるからよく分からん。低速で緩い上昇したりズームして失速速度入ったあたりで1900馬力まで下がるから、機首上げして速度落ちるとパワーが無くなるのかも...あと一段二足なのもあって4000メーターあたりでガクっと馬力落ちるね