DEVサーバー議論用ページ
https://wikiwiki.jp/warthunder/DEVサーバー議論用ページ#f7690383
0f52ee9828
PPSN
通報 ...
ファクールとセジルが20Gになってて草
RCVお前ピョコピョコ持ってたんか...しかもパンケーキやスウェーデンレオパよりも長いし
稜線裏から伸ばして偵察しまくるの楽しそう
J-10はPL-8Bと大口径CFD72発のバグレポが通ったか…これで後はFMが変わればかなりようならそうだが果たして
小口径だと一つの枠に18発積めるって話だから72発に変更した場合全部小口径フレアになると思うよ
そうじゃなくて現状dev鯖内で小口径として扱われてるJ-10のCMの直径はゲーム内で大口径として扱われてるもの(米のMJU-7)より大きいから大口径扱いされるべきってことじゃないのかな。一つの枠に9個入るやつはそれより大きいのでゲーム風にいうなら超大口径対抗手段ってとこだけどそんなんないので大口径18×4で計72発を標準にするべき〜ってやつ。一応リンク。にしても整備員の身長を求めて逆算するとかよくできてんな
そうだったんだ… ラファールとかミラージュのカートリッジによく似てたもんだからこっちも小口径だと勘違いしちゃってたわ。もしこれが本実装されるなら結構期待出来そうだね
GPS誘導爆弾って使いやすいのかな?DEV鯖の動画を見てるだけだとTV・レーザー誘導で良くね?と思ってしまう
TV誘導はともかくレーザー誘導よりはF&F出来る分圧倒的に使い勝手というか生存性は上がるんじゃないかな。まあそれも弾体の滑空性能の良さによりけりだと思うけども。
そうか、F&Fなのか。指定して投下してすぐに離脱できれば生存性は高いな、ありがとう
そりゃ元々移動目標なんて知らん、基地・建物等固定目標を狙うもんだから当然。難しい事考えず、滑空で届く範囲からポイ投げして速攻逃げられる所に利点があるだけで、命が無料のゲームじゃ有り難みは無い
DCS見る限りだと、あらかじめ複数目標入力しといて次々落としたり、方位と突入角を指定できたり、信管フューズ設定があったり、かなりハイテクなんだけどねぇ…
陸戦で拠点や狙撃ポイント、リス地に目標を設定して投げ来むとか
増槽にもユーザースキンが適用できるようになっている
追記:増槽だけでなく兵装全てでした。発射した瞬間からは通常の見た目に戻る様子
前から増槽にユーザースキンの適用は出来ていたよ(ユーザースキンによる)
そうだったけ……?今live鯖でやろうとしても出来ないのだけれど、何かやり方間違ってるのかね?
データマイン来てたpart1 part2 part3 part4 XM800Tが対空砲になって後退40kphになったね。
チハ車体の後退速度も大幅に上がってるね
榴弾チハ最大の弱点が無くなるのか
ADATSだけじゃなくてXM800TまでSPAAになるの!?
87(P)が不憫すぎる…
再来週あたりにはもうアプデが入るのかぁ・・・
ファクール、セジル強化でどうなるか私気になります!
DEV鯖で、これ検証できる有志いますか。多分バグなんじゃないかと疑ってるんだけども。画像は自分がたまたまBVMの砲塔ぶち抜いたときの画像だけど、きっちり破片広がってるんだよな。検証頼みたいが・・・
橋がすべて崩壊した「[支配]東ヨーロッパ」に加えて新たに橋がすべて残っている「[支配#2]東ヨーロッパ」がDev鯖に追加された。前者は4.0以下のマッチで、後者は4.3以上のマッチで適用されるとのこと。ソース(Forum、フィードバック開催中) なお前者のマップに関しての今現状何一つ変化なし(北側陣地を北オランダNorth Hollandみたいに禁止エリアで完全封鎖する口実にはできたのかもしれない。未実行だが。一応、前者の現状に関してはリンク先から)。
・マップ➡
・このマップの特徴としては3拠点間の距離が近いことが挙げられる。下画像はUAVで取った三拠点間である(元の拠点もザックリ明記)。すっごく近い。まぁ、拠点、スポーン地点の場所に関してはフィードバックで様々な案が提示されているので、意見を出してみるのもいいかもしれない。
・ちなみに次の画像は左右それぞれのスポーンでの敵に自分の場所が映る範囲(元の赤射線部に加えザックリだけど実質表示される区域を表示している。)
・まぁ、詰められてリスキル攻撃される際の敵の攻撃地点はたいして変わらない。迂回しての攻撃は可能(禁止エリアは設定されていないため)。
F-111FのCM数ってA型と据え置きだけど、ディスペンサーは普通にC型と同様のが付いてんだよな。しかもグリッド数を見るに360発分ある。まあこれは30発の白いラージカートリッジx8として考えたら240発になるのでC型はそれで計算してるんだろうけど、単にC型のモデル流用して後でF型だけディスペンサー消す予定なのか、C型に合わせて240発に直すのかどっちなんだろうな。
見た目に合わせる(=増える)であって欲しい。
イタリアに追加される初期のトーネードIDS、誘導爆弾がないので陸RBのBRが11.3→10.3まで下がるのは分かるが、対空面は何も変わってないのに空RBも11.7→11.3に下がるんだな。何故…?
それは独トーネード(課金/イベント)と同じになると言うだけでは?まあそもそもASSTA1とかGR.3がなんで陸用BR導入時に下がらんかったのというあたりからずっと続く話ではあるが。
防護分析にtested parameters of the projectilesなんて項目あったっけ?
公式のお知らせくらい読もうや。公式サイトAPHE含めダメージ計算を変えてもいいかアンケートするためのテスト
Su-34にはジャミングポッドを搭載可能なはずだが、はたして惑星では・・・最高ランクSPAAのミサイルを妨害できる程度の能力は予想しても良いものか・・・
電子戦能力がある機体にはそれを付与する、とかもあったりして
あと対レーダーミサイルを搭載可能らしいがな・・・
全方位のミサイルを妨害できたら強すぎるから、もし実装されたら前限定とか後ろ限定みたいに有効な方向を制限されそう。
そうだったら最高ランクのF-16なんかも電子戦能力もあるはずなんなよな。同時実装なのかな?期待が膨らむね。
まあそれ言い出したらとっくの昔に実装されてるMiG-21SMTだってジャミングポッド積んでるからな… 今更だよ。そのうちくるかもしれんが
Su-25の赤外線ジャマ―と違ってレーダージャミングに前も後ろも関係無いのでは
指向性のないジャミング電波を周囲に放出してるんかな?原理はわからんが。
令和最新版はどうか知らないけど、WTに実装されてる機体が持ってるようなECMって暗闇の中でクソデカフラッシュライトを相手に(周囲に)放射して「うお眩し!!」するようなもモノなんじゃいん?
34の(ヒービヌィ-10V)は割と新しめだしSEAD任務にも対応した高度なやつだぞ...
つまり対にするにはトーネードECRとかEA-18Gが必要?
>> 553そう言うことね。それに対抗するために対レーダーミサイルみたいなのがあるとな?
F-117
なんか又ソ連にトンデモCAS追加されて陸は蹂躙されそうだけど、なんであそこだけOPぶっ込むんや。だったらLファイア使わせてくれてもいいや無いか
どうせいつもみたいに本実装までに何かしら弱体化喰らって餌になるから安心しろ。この間のSu-24だってガンポ取り上げられたままだしな
🐌は明確に誘導方式で分けてるよね。ブリムストーンでわかったでしょ。Lファイアはダメ
いうほどトンデモか?ARHで射程が20km以上あるミサイルでも来なけりゃ今までと大して変わらんやろ
Su-34のエンジン31FM1であることを確認 まだ未改修だが27からエンジン出力が向上している。レーダーはかなり捜査が速く、200㎞先のロックが可能、ACMは20㎞、HMD無し、増槽がない状態でMAX56分の燃料 もしやソビエト空の華になる...か? 追記:同時攻撃能力DLは4 対地レーダーありSRC_GMTI TWS_GMTIの2種 対地カメラ→FLIR無し、倍率は6.1x~46.0 対地兵装gromの特徴→速度制限がない、2は発射から着弾までが早い
HMD無いなら空RBはSMの方がいいなでもET6とかできるから面白い機体なのは間違えない
HMDが無くてもこれSMのほうがイイとは言えない機体になってるかも...
HMD無かったらロックして離脱しながら発射できひんしR77の強みも活かしにくいBVRなんか論外すぎるし77-1が追加されるなら話は別やけどそうでもなさそうやしタグが見える空RBはsmでいいってなると思うただレーダーが良いならSBでソ連機最強になる可能性は高いかもね(やったことないからわからん)
sbもある程度腕のある同士だとdfになるのとソ連機の機動力の特徴的にhmdないのは致命的な気もする
ソビエト機で近距離戦に持ち込まれた時点で圧倒的機体性能差と9Mにより死はほぼ確定してるから、sbではhmsよりも近づかれる前にミサイルを撃てるレーダーの方が重要だと思う。問題はSu-34が高高度でちゃんと1800km/hまで実用的な所要時間で加速できるかだけれど。
BVRする分にはHMD無くても問題ないしソ連はコイツが主力になったりしない?
レーダーが快適すぎるからHMDじゃなくてレーダーを使いたい人にはうってつけ
Osa-AKMの追跡レーダーがX線プレビュー出来ないのは不具合かな?多分Jバンドだと思うんだけど確かめられないや
レーダーのGMTIモードて多分地上目標用だよな…?全然何物にも反応しないんだけどどうやって使うんだこれ…
移動目標検出だけど動いてても映らない感じ?
F-15Eは近代化改修前の奴か・・・インパクトは薄味やね
タゲポを確認したらランターンだし、イスラエルのにはタゲポすらないし
改造項目にあるランターンをとってもランターン使えない…ってコト!?まーたユダヤいじめか?といいたいとこだがまぁdev鯖なので…
F-15Iラームはちゃんと水平尾翼下付近に120発フレア増設されてるし、エンジンも本国15Eと違ってF100-PW-229に変更されてるから推力上がってるよ
あれ?ラームってF110じゃなかったっけ?記憶違い?
普通に気のせいだと思うよ。ラームはアイリス板付きのF100エンジン使ってるだけ
Su-34入れんならこっちはEは近代化改修後でも良いのになんでオンボロの方入れた・・・(何時ものガイジン発動か
これランターン積んだらCM半分になる系?
なる系
なんか操作設定のUI変わってる?一応設定バックアップしなおしておくか...
瑞10.7~12.0の3機にRB75T追加は優秀すぎる・・・C型にブリムストーンは?
マジか、あれ昼間使う分にもロックのしやすさが段違い、有り無しで大違いだから嬉しい〜
Mi-8 AMTSh-Vnは暫定BR11.0。AGMはビームライディングアターカを8発。固定武装が7mm1門→12.7mm2門へ、その他武装はAMTshと同様。照準倍率は12.3-67.0で高画質FLIRとIRトラッカー装備。RWRはSPO L-150(ka-52と同じもの)。
内部モジュール詳細化はされていない。
いまDevのデータに含まれるがツリーには出てないのがAV-8S(タイ/日本ツリー)、データだけでゲーム内で出せないのが24式と護衛艦むらさめ(初代)、フランチェスコ・カラッチェロ級戦艦かな?
Dev鯖重い…レイトレーシングをパフォーマンスに、アンチエイリアスもTAAにして60FPSは確保できたけどグラボのファンが一定間隔でうなりまくるw
おま環表示バグかもしれないがツリーからTKX(P)が消えた?
マジで消えてる。どういうバグなんだこれ
Devだと稀に既存車両が消える。多分24式を入れるために色々ツリーを弄ってるから一緒に隠しちゃったんじゃないかね
warthunderはいつになったらDLSS3.5に対応するんだろう
いつになったらも何もレイトレリフレクションの実装が今回のDevで初めて来たわけで、レイトレ向けのDLSS3.5を「いつになったら」と言うのは無茶では…?そもそも3.5の対応タイトルなんて現状でも数えるぐらいしかなくない…?