F-4C Phantom IIコメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/F-4C Phantom II
12646d2850
telesu
通報 ...
前なんかでコイツの排煙は黒くてすぐ見つかるっていうのをみたんだけどどうなんですか?
SBだけど戦後ジェットはみんな排煙が黒い気がする
燃料が変わったからじゃないかな?ガソリンからケロシンに。
実機でもターボファン以外は黒いし、まぁ。
照準器直ってて草。そもそも風力駆動のSUU-16は連動してなかったけど、SUU-23は照準器と連動してる。ゲーム内のSUU-25って型番はいったい・・・
M25/SUU-23/Aが混ざったんじゃね・・・?
やっぱ照準器と連動してる方式もあるよね、ガンカメラ映像で照準器とのズレが激しくないファントムの機銃掃射を見たことがあるから違和感あった。
概要の欄の"ファントムおじいちゃん~"の件の文頭に"一部の航空機マニアからは"という文言を追記しておきました。ファントムおじいちゃんはどちらかというとスラングに近い愛称であるため追記しましたが、不要でしたら削除して頂いて結構です。
小ネタの格納画像を見やすいように調整しました。
C型から開始してるから派生が出るとしたらD,、E,F,G,Jぐらいかな~。どれかが1つでもいいから出てくれるだけでもありがたい。
F-4VGも出してほしい(?)
SASを使うと一体何が起きてるの…?安定する、させてるのはわかったけどオートパイロットみたいにコンピュータが補正をかけてるの?あるいはリミッターとか、バランスタブみたいなものとか。まっすぐ飛んでるときはいいけど空戦する時どうしたらいいのかわかんなくなる。
ファントムがどうかは分からないけど、基本的にSASはジャイロセンサーを用いたアナログ的な装置だよ。姿勢指示器と同様の原理。ジャイロは常に空間に対して一定の方向を保つ性質があるけど、それをシグナルとして各操縦翼面のサーボを動かし、機体全体にジャイロの働きを真似させる。平たく言えば操縦桿離しても性能の許す限り常にピタッと機首が同じ方向を維持するようにする。
もしかしてV1飛行爆弾に使ってたようなの?
V1の原理よく分からないけどジャイロを利用してるのは同じだね。というかジャイロ自体多種多様な分野で使われまくってるし
カスバで日軽巡に乗ってるとこいつの機銃掃射であっという間に上部構造物がまとめて破壊されてビビる
まだ持ってないから聞きたいんだけど、アドバースヨーって再現されてる?
SAS無しでロールすると割と強めのアドバースヨーがかかる
そうなんだ。ありがとう。楽しみだ
いつの間にかAIM-9Eとガンポ同時に積めるようになったな
マッハ0.95~97辺りで機首がガクガクするの何とかならんのか? て思ってたけど、実機もM0.95付近で縦静安定が逆転する特性があるんすね…それの再現なのかしら
タックアンダーって現象ですね
実機の場合は装備で変わるからなぁ・・・ミサイルつめば抵抗が増える筈なのに、逆に速度が上がったり燃費が良くなったりしてさ
酷いのになると空力特製upに加えて赤外線暗視能力まで得られる(※ミサイル側のカメラを使う)ミサイルがあったんだっけか?
そいつはイギリスのライトニングの方だよぉ!
F-16,Su-27,EF-2000「ウィングレットが無いならミサイル積めばいいじゃない!」
陸戦RBでの使用感をお聞きしたいです!
爆装量やスペック的には圧倒的な気がしますけど、やっぱり対空ミサイルが厳しいですか?
(陸がフルボッコ過ぎて空で優位取りたい勢)
大抵SAMにやられる。スピード乗ったまま旋回すれば避けれんこともないが車両物色してる間に落とされるわ
ジャングルでナパーム落としてるイメージが強いけどこのゲームじゃナパームの意味は無いよな
対ゲリラ戦装備だからね。ただ、陸RBならスポットで使えるかもしれない。多分実装されないけど
フラップ吹き飛ばすとめっちゃ旋回性能上がらない?気のせいかな
ちなみにRB
この機体でギア折らない速度で着陸すると毎回ギア壊れて胴打って修理不可になるんですがコツとかありますか?
おそらく速度というより降下率の問題。降下率を抑えて浅い角度でアプローチすれば折れないはず。
降下率が速すぎるんだと思うよ。着陸前にフレア(機首上げ操作)して降下率浅くするといい。ただ、こいつは大体ピッチ10°超えると水平尾翼を地面に擦るから7-8°くらいがおすすめ。後は着陸速度についてはガンポ+最小燃料だと300km/h、フル爆装+燃料もMAXだと370km/hくらいはあったほうがいい。それより遅いとフレアしても降下率を抑えきれないし、逆に速すぎると着陸距離が伸びる。長くなってすまん。
最近入手してだいたいコツがわかった。まずSAS起動してエアブレーキ。400キロから370キロをキープしてフルフラップとギア。出力を30~50くらいで、降下率はコクピット計器1500~2000フィート/分を目安に。接地する前に機首上げて降下率1000まで戻して接地。300キロ切ったらドラッグシュートとフルブレーキで停止。軽い場合はもう少し速度落としていい。でもあまり速度落とすと出力上げたりどうやってもフレア角上がるから速度は落としすぎない。前足から接地さえしなければいい。ブレーキは強いから大丈夫。ハンターとかより確実に強い。再発進する時SAS切るの忘れないように。絶対しりもちつくから。
個人的なコツとしては速度450㎞まではエアブレーキ展開するけど400㎞切った時点でエアブレーキは閉じてゆっくり降下した方がいい スロットルは0から20あたりでいいけど降下速度は秒間5m以内で突っ込んだ方がいいかな 350㎞台で接地する感じ 着陸フラップとギアは450㎞まで耐えられるからその時に展開した方がいい
無知でごめん SASって何か教えてくれ・・・どこから設定できるのかも教えてくれるとありがたい
飛行機のコントロール設定でon offの切り替えを登録出来るよ。SASは簡単に言えば機体の姿勢を維持する。無操作の状態だと機首が下がったり上がったり、反トルクでロールしたりする勝手な動きを抑える。ぶっちゃけAB/RBのマウス操作だとあまり意味はない。
あっAB RBあんまり関係ないの?ならやらなくてもいいかな
マウス操作でもヨー軸のふらつきとかマッハ領域でグラグラするのを多少緩和出来るかな?試してないから分からんけど
試してみるか!ありがとう! SASって項目ある?
基地攻撃はロケットの方がいいのかな?
RBならFFAR40発で爆弾1.5t分だから228発積めるコイツは実質8t級爆撃機だよ ABだと実質5t級だけど ただ試せばわかると思うけどロケットはいくら斉射キー設定しても撃ちきるのに相当時間使われるから攻撃時はかなりの隙になる 爆弾は一瞬で落とせる
某ゲームシリーズで一番最初に使える旧世代の兵器に位置しているものがこのゲームでは最新鋭の最強戦闘機として君臨しているのってなんか感慨深くない?
わかる
どんな機体も最初はいつも最新鋭。それがいつかは旧式化していく。BRごとに区切られたWTを見てるとよくわかる。時代と世代を切り取ってマッチングしてるこのゲーム。このファントムもいつかは旧式に…だからそれまで天下を享受する。まあ天下取れるほど完璧な機体とは到底思えないけどw 戦闘機マフィアは激おこ。
ソードフィッシュ「セヤナー」
射撃レーダーとサイドワインダー、連動してますね。レーダーでロックオンした状態でミサイル起動すると、中心の円に敵機を入れなくても、シーカーが自動で敵の方を向いて発射可能になります。
それマ?(未保持者 GIFかなんかで見たい
ホントはgifにしたかったけど、なんか保存できなかったから動画にしたけど、これでいいならリンク
T-2の方でも確認した。mig-21もかな、この様子だと
MiG‐21に射撃レーダーはない。あるのはMiG‐19
マジかよあいつ無いのか。というと後ミサイルとレーダー持ちはジャベリンと中国版19、あと86Kだけか?
索敵・火器管制レーダーはないけどレンジファインダーならある、まぁこれだとミサイルの火器管制は無理だね。
スパロー用に隠し実装してたのをお漏らししたのかな?
なんか挙動が変わったか?600km/h以上の全速度域で機首上げを行う揚力が発生するようになった。
フライトモデル修正入ったからそれじゃない?
今まで失速してスピンしてた迎え角でもスピンしなくなってると思う
こいつの機銃ずれてて当てにくいけど、うまく当てるコツってある?(RB)
旋回中の敵機に対して、偏差をかなり多めにとって、自機も同じように旋回させながらバラまけば当たる。ただ結構難しいから、基本的にはミサイルで仕留める方がいいかな。
ベトナム戦争の時にはこいつ中距離AAMのスパローも乗っけてたけど運営は実装する気はないのかな...?
開発ツリー空けてるしロック時のサイドワインダーがぽい動きしてるから近々実装するんじゃない?
スパローIIIなら良いけど初期型だとサイドワインダーEとガンポの方が良さそうな
初期型は射程10kmだっけか。まぁ、サイドワインダーより射程が長くて嫌でも回避させて速度を失わせるなら…
初期型が来るとは思えないな、あれ確か40年代後半のミサイルでしょ。古過ぎるし誘導方式もビームライディング式でスパローらしくないし来たとしてもⅡ・Ⅲだと思うな。
スパローのっけてたっつか、スパローを運用するための飛行機というか。 スパロー専用の兵装ステーションが、胴体下面に4つあるんだぜ? 今は何もついてないがな!ケッ どうあがいてもやっぱあの射程は調整が難しいんだろうねぇ
今の惑星のレーダー性能ではスパローが使えるとは思えないんだがなぁ...
ベトナムじゃ格闘戦でも使ってたからなぁ・・・ゲームじゃ手が足りないわ
よく考えたらミサイル8発っていうのがそもそもやりすぎなのでは?レーダーやレーダー誘導が問題ではなく。
中距離RHMが主流になってくると8発とか10発(F-18で12発だっけ?)とか余裕に積むようになってくるからそこは相対的に問題ないんじゃないかな
そもそもマップ自体が中距離ミサイルでの戦闘に対して狭すぎるって感じだし、高BR専用のもっと広いマップ来てからになるんじゃないかなぁ
ブローニュシュルメール固定にすれば解決しそうじゃない?
T-2の実装時も思ったけど、周りのジェットと比べると急にジェットとして洗練された感が出てる気がする。
間の年代の色んな機体をすっ飛ばしてるからね。F-100からF-4で約5年、T-2なんてF-4開発から更に10年以上経ってる。単純比較はできないけれどF6FからF9Fの間が約5年。科学技術の進歩に加えて冷戦下の軍事競争真っただ中、開発スピードがどれ程のものかは想像がつくと思う。それこそ本当に様々な機体が作られた。WTだけだと気づかないかもしれないけど、それらがあってのこの機体なんだ。なぁにそのうちWTにも実装されるさ。
ここまでたどり着くのに数々の試行錯誤があったと聞くとロマンがありますね
洗練されたというのも、実際当時としてはかなり異質な造形で、醜いアヒルの子呼ばわりされてたみたいね
そんな異質かね。同時期で言えばF-8の方が異質そうだけど
改修途中、とりわけ機体性能のエンジンとカバー交換だけ残した状態で飛ばす時は絶対に燃料を満載にしないこと。エアブレーキが効きにくくなる上に亜音速領域でも(フラップも出して)曲がろうとしてもエネルギーだけ死んで全く曲がれないのでこれからF-4搭乗予定の諸氏は気をつけてね。フル改修まで基地爆が安定RP入手なの本当に馬鹿なんじゃないのとしか
もっと地上目標を増やしてほしい
改修用にひたすら地上目標を破壊するモードが欲しいよね
改修用のPvEモードなら既にあるじゃないか(すっとぼけ)
外人「よろしいアサルトで榴弾砲を増やしてやろう」
対地攻撃メインのアサルトでもいいんだがな
バルカンの弾代が地味に痛いことに気付いたワイ、そっとデフォルトベルトに戻す。
ユーザスキンでもいいからVF-111所属機がベトナムで急降下爆撃してるあの写真ホスィィィィィ
VF-96のなら公式wikiにあったんだがなあ