写友島本掲示板

七月の写真展 / 1

4 コメント
views
0 フォロー
1
saigoh 2023/07/02 (日) 14:48:54

日本自然科学写真協会「自然を楽しむ科学の眼」を富士フイルムフォトサロンで観てきました。
例年に比べると顕微鏡写真や風景写真的な作品が少なくなったように思われましたが、昆虫・両生類・魚・鳥・動物・超常自然現象・天体など多彩な眼で捉えた作品が百数十点、自然を楽しむ(あるいは狙う)作者の姿勢が伺えるものばかりです。
面白いなと思ったのはR・G・B3色のLEDライトの照明で出来た影の写真、見事に補色のC・M・Yの影が出来ています。
撮影OKとなっていたので、何枚か紹介します。

また同じ会場で「とやま森の四季彩フォト大賞」入賞作品展も開催中で気合の入った風景から軽いノリの家族写真?まで、A3位のパネル装で楽しめる物がありました。

画像1

画像2

画像3

画像4

下は「とやまの森の四季彩」作品
画像5

通報 ...