写友島本掲示板

新名神高速道路工事

0 コメント
views
0 フォロー

島本町から高槻方面へ171号線を走ると梶原では道路脇に高さ30mはあろうかと思う高い橋脚が聳えていますが、7月に入ると国道を跨ぐ橋が架かるようです。
7月10日~12日と7月31日~8月2日の夜、夜間工事として行われ、171号線の交通規制と迂回路設定がされるようです。
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/fa5017af485223bb48f56b71153f91d265e67805/
https://trafficnews.jp/photo/133157#photo2
日中の交通規制については記事では触れていませんが、2夜続きの夜間工事であり、日中にも影響があるかも知れません。当日この方面へ出かけられる方は注意が要りそうです。

今、鵜殿では橋脚工事も大分進んで、橋塔工事の準備でしょうか、移動式のトラッククレーンが減って、固定式のセルフクライミングタワージブクレーンがクレーンが組み立てられ活躍を始めています。上下合計6車線の斜釣橋ができるとのことで、どんな橋塔が立つのでしょうか。

ジブの組立て
画像1

タワー継ぎ足し1段
画像2

タワー継ぎ足し2段目
画像3

同上
画像4

saigoh
作成: 2024/06/13 (木) 14:13:47
最終更新: 2024/06/14 (金) 10:53:49
通報 ...