スプラトゥーンwiki for 2ch

スプラッシュシールド

389 コメント
views
2 フォロー

スプラッシュシールドの情報提供・交換用

プレリアル
作成: 2016/02/26 (金) 21:42:06
通報 ...
121
名前なし 2016/04/17 (日) 19:40:15 aeaa5@70d31

結局変わらずシールドトゥーンですね。そうですよ96凸にぼこられたんですよ。坂道展開とか単なるバグ修正やん。強さの根本そこちゃうやん。悔しい。

122
名前なし 2016/04/17 (日) 19:45:52 8dc02@95df6 >> 121

キンメのバケデコだけど角に追い詰めたらシールド無敵で籠る→ダイオウで反撃されて死んだわ
真下無敵無かったらあのまま死んでたのそっちだろが、死ね

123
名前なし 2016/04/17 (日) 20:26:40 9d5e3@a116e

シールドトゥーンって言う割にガロン2種くらいしかシールド持ち使われてなくね。ロンブラジェットバレルに至ってはシールド持ちの無印よりマイチェンのほうが人気だし

124
名前なし 2016/04/17 (日) 21:39:15 修正 8dc02@95df6 >> 123

シールドガロンとその辺のブキのシールド付いてる方の使用率考えればね
よく言われるシールドトゥーンって要するにガロントゥーンだから

126
名前なし 2016/04/18 (月) 01:55:21 515e9@15213 >> 123

シューターという速効性のあるブキ種のキル能力が非常に高い武器にシールド持たせたのが糞

127
名前なし 2016/04/18 (月) 02:17:44 26117@9408f

ガロン以外のシールド持ちは何かしら弱点抱えてるからそんなにシールドの強さ気にならないんだよね。確定数多く連射遅いとかメイン射撃のインク消費が多くて継戦能力が低いだとかSP微妙だとかで。

129
名前なし 2016/04/18 (月) 16:01:33 9512b@85451 >> 127

だからガロンも燃費をもう少し下げてシールド後の継続戦闘能力を下げれば、安易なとりあえずシールドが出来なくなって理不尽感がなくなる気がするんですがな(竹筒銃使い並感)

130
名前なし 2016/04/19 (火) 13:30:01 f28cd@01d28

それでもシールドは展開時間が長いからだめだろ。シールドは接触ダメージなくして敵味方通れなくか通れるようすればいいんじゃないかな?

131
名前なし 2016/04/19 (火) 17:05:35 5174e@0433c >> 130

ホントなんでこの狭いステージのゲームにルート封鎖出来るサブなんぞ実装したんだろうな
特にシオノメBバスアロワナホッケとかただでさえアレなのにコイツのせいでより一層酷くなってる

132
名前なし 2016/04/19 (火) 19:09:44 f28cd@01d28 >> 131

ほんとそれ。そういう狭いステージでも壁際追い詰めたりしてもシールド展開されると逆にこっちが一気に不利になること多い。いっそスペシャルでよかったんじゃ

133
名前なし 2016/04/19 (火) 19:14:57 9617c@393e8 >> 131

広いステージならジャッジくんの言うように回り込んで攻撃って戦法が現実的かと言われたら…自軍も通行不能でいいじゃんもう

136
名前なし 2016/04/19 (火) 22:09:58 56d35@cdcf8 >> 131

シールドから押し出される仕様なら回り込みも狙える、というか狙わない手は無いってブキもある

134
名前なし 2016/04/19 (火) 19:49:22 0ca17@84733

①52,96凸,②他ブキにそもそも「スプラッシュシールド」自体がいらない。①なんてメイン&SPでも相当に行き過ぎた性能。新サブor他サブの流用でも良かった。「splatoon2」シールド削除ならスパショ200Pもセットでお願いしますぞ。

135
名前なし 2016/04/19 (火) 22:03:54 1b167@02adb

シールド消せという割にスパショをキチガイ性能に戻せという矛盾

138
名前なし 2016/04/20 (水) 00:46:01 7ebd6@84733 >> 135

(前記:訂正)Ver.2.0→180pから220pに増加。Ver2.2→発射感覚0.55秒から0.92秒に下方修正。発動音の上昇。(本文)スパショのキチガイ性能とは最初期スパショ?現環境での200Pは個人的には〇。(流行りが減少75組)200Pスパショでキチガイ性能と揶揄されるのならばSP大王,スパショ,ボムラ2発存命のシールドってマジキチ羅生門なんですよね……(=_=)

137
名前なし 2016/04/19 (火) 23:54:36 7ebd6@84733

スシコラ及び主流ブキ減退ペナorメイン弾粒の下方修正で〇。チャースピ環境も考慮して200P。バリア下方で200P。Ver2.2では180→220の修正ですから200でも〇かと。(ただ、そのままの)キチガイ性能に戻すのが胸糞なら発動回数や他要素を下方修正で〇。(項目通りに)……総じてスプラッシュシールドはSP耐、角の無敵化でそもそもの除去を希望したい。特にガロンシリーズ。または、ガロンシリーズのインク効率、弾粒の効率悪化により継戦能力の低下を。

142
名前なし 2016/04/20 (水) 22:07:44 56d35@9c338 >> 137

無敵スペシャルが強すぎるのはわかるが、スパショは今のままでいいと思うけどなぁ。いくら初動時の音が大きいとはいえ、確1なうえ生半可な障害物を無視して直線状に塗りつつ飛んでくる弾を複数発撃てるわけだし、充分な強さだと思う。

147
名前なし 2016/04/20 (水) 23:07:51 4a085@84733 >> 142

これで幾分、解決されると思うんですけどね。[1]6発→3・4・5発[2]デスペナブキ増とかメイン塗り効率、諸々の調整。個人的に無敵スペシャルのスプラッシュシールドを❮SP貫通❯にして頂かないとアレルギー症状起きます。あと、ダイオウ……ノックバック小さ過ぎやで。スヤスヤ安眠すなよ……。

139
名前なし 2016/04/20 (水) 12:34:30 修正 ac6ba@0433c

言いたいことは理解出来るんだがそのハンターハンターみたいな読み難い書き方はなんとかならんのか

140
名前なし 2016/04/20 (水) 16:52:41 0ca17@84733

前記の要約:[1]シールド削除[2]ガロン2種メイン+塗り効率の悪化[3]最低、①か②をやって欲しいぞ[4]シールドガロン諸々の調整により他武器もバランス調整しよう[5]無理ならシールド下方修正(耐久・高さ・インク↑)してね

141
名前なし 2016/04/20 (水) 21:44:02 5570d@f90e5

設置後に弾が当たるたびに回転する仕様にしたら笑えていいと思う

143
名前なし 2016/04/20 (水) 22:12:48 e0148@84733 >> 141

それ最高(・ω・)b   想像しただけで敵クルンクルンしそうw

148
名前なし 2016/04/20 (水) 23:24:26 4a085@84733 >> 143

それ最高(・ω・)b   敵自体がスプリンクラーになりそうw

144
名前なし 2016/04/20 (水) 22:13:46 4fefd@7ee20 >> 141

ハイドラあたりが撃ってたら大変なことになりそう

146
名前なし 2016/04/20 (水) 22:54:44 9201a@18a97 >> 141

「飛び散ったインクにやられた!」が発生しそうw

145
名前なし 2016/04/20 (水) 22:21:38 731f0@1f546

どう見てもスカスカなんだから、イカとボムだけ通れないようにして弾と爆風貫通でいいと思うz

149
名前なし 2016/04/20 (水) 23:51:17 671f9@e3f83

シールド展開前にプライムに3発ねじ込まれることは増えた。それが環境に影響あるかどうかはまあアレだが。

150
名前なし 2016/04/20 (水) 23:55:28 3f077@8e6c1 >> 149

流行ってるとはいえ、プライムではいかんせん絶対量と地力がねぇ。
黒ギャルデコの人口と安定感には三兄妹の誰も及んでいない。

151
名前なし 2016/04/21 (木) 00:14:00 9d5e3@a116e

「ガロン以外のシールド持ちはなにかしら弱点を抱えてるからシールドの強さが気にならない」って、ぶっ壊れサブの脅威が薄れるほどの弱点抱えてるのにそのぶっ壊れサブ捨てるってどういうことだ?バレデコなんてシールド捨ててポイセンだぞ?

153
名前なし 2016/04/21 (木) 03:56:19 52dd8@11716 >> 151

実際S以下だと今でも最強ぶっ壊れサブだと思うよ
S+以上で壊れ言う人は半分より強いサブは全部壊れって主義の人なんだろう

155
名前なし 2016/04/21 (木) 07:12:20 84b4b@a116e >> 153

へえーぶっ壊れサブよりポイセンが優先されるなんてなあ、変だなあ

158
名前なし 2016/04/21 (木) 12:20:05 8cc92@0433c >> 153

壊れというか、どの環境だろうとアレなサブだろ
撃ち合い拒否る装備でウデマエ自慢することに疑問を抱かないなら別にいいが

160
名前なし 2016/04/21 (木) 13:23:20 84b4b@6c7fa >> 153

例えばバレルやロンブラジェットが弱小ブキだとして、「こんな雑魚ブキでも厨サブのシールドがあるから戦えてる!やっぱシールド強すぎ!」って言うのなら分かるけどな。「厨サブのシールドの脅威すら薄れる弱点があるのにシールド持ってないほうが人気」って訳分からないんだよね。バレルに至ってはシールド捨ててポイセン!

161
名前なし 2016/04/21 (木) 13:30:22 ec043@db5af >> 153

そいつらキルタイム遅くてシールドなんて見せたら逃げられるのと、だいたいダイオウイカのせい

152
名前なし 2016/04/21 (木) 02:01:36 cbc8d@5a61d

ハイドラがいるとフルチャで簡単に壊されるしキューバン当てされてもすぐに壊れるな
チェイスは言わずもがな
強いようで対処のできる相手だと紙シールド状態だな

まあ、耐久はなくなったらすぐ壊れる仕様でいいと思う(今の環境で固いと感じる最大の原因)

154
名前なし 2016/04/21 (木) 04:06:44 e6bc2@2d60b

逆に言えばハイドラ位でしか素早く破壊できないわけで… ボム爆風貫通くらいしてもいいと思うの

156
名前なし 2016/04/21 (木) 09:27:34 cf3ef@7a1ed

ボム爆風貫通してもいいからダメージ半減とかにしろよシールドの意味ないだろボム持ちなんかには牽制すらならないし

157
名前なし 2016/04/21 (木) 09:28:35 cf3ef@7a1ed

シールド毎回弱くなるな

159
名前なし 2016/04/21 (木) 12:23:32 8cc92@0433c

今の性能+ボールドとかパブロにしか持たせない+無敵SP、スパショを与えない
ぐらいでようやくバランス取れるようなサブだと思うがなぁ
最初は面白いと思ったブキセット方式も一年通して見ると開発の認識の甘さを露呈させただけだった

162
名前なし 2016/04/21 (木) 16:21:08 bda3c@aa726 >> 159

ボールドやパブロにシールドとか実質サブ無しじゃん
君いつもシールド叩いてるけど開発のせい人のせいにする前にまず自分の立ち回り見なおした方が良いよ

163
名前なし 2016/04/21 (木) 17:51:52 修正 8cc92@0433c >> 162

流石にボールドやパブロ舐めすぎでしょ・・・
てか自分はスピナーメインだからシールドガロン相手でもそこまで困らないよ
あと批判する=勝てないから愚痴ってるっていうブキに使われてる連中みたいな思考回路は自分が損するだけだからやめといた方が

164

実質サブ無しってのは噛み合いが悪すぎて(ボールドやパブロにとって)実質サブ無しって意味です
困ってないのに強すぎ修正しろってよく分からんのだが…スピナーもシールドも両方修正すべきってことか?
あと一応言っとくと自分はメインL3Dね。シールドと相性悪い側から見ても今のシールドをこれ以上弱くする必要は感じないわ

169
名前なし 2016/04/22 (金) 10:05:05 修正 8cc92@0433c >> 162

強すぎ修正しろとは言ってないよ
性能としては2.2.0の時点で妥当だと思ってたし ただ斜面を利用しての高速展開より無敵判定を先に直すべきではと思ったけど
修正ではもうどうしようもない部分、持たせるブキを間違えた感が凄いなぁって、それが惜しい

あと自分は相性有利のスピナーだからメタれるってだけで、自分が勝てればそれでいい訳じゃない
それとバランスに対する意見は分けて話したいんだよ
スピナー使い始めた切欠だって元はといえばS上がってからS+までスシコラをはじめシューター全般、チャージャーとか色々ブキ使って、結局環境の中でガロン他トップメタ相手にスシコラじゃダメだってなって、チャージャーに弱くなってでもその他を潰せるスピナーに切り替えたのが最初だったし

165
名前なし 2016/04/22 (金) 00:49:55 17764@ce827

メインサブの組み合わせ論なら、ちょっと上にも書かれてるけどバレルやジェットはキルタイムの遅さから相性が悪い、メタな話するなら短射程にシールドついてても役に立たなさそう。これらから導くに、キルタイムが早くて射程もあるメインと相性が最高ということになる。そんな優秀なメインってあったけ…?と。竹甲もそこそこ見るけど、こいつもキルタイムと射程が強みだよね(乙丙もメインと相性の良いサブスペなんで使用率はばらけてるけど)。ガロンはいわずもがな、インク効率までいいのでシールド投げてからの継戦能力まで高いので強いに決まってる。撃ち合い拒否クソゲってのも正論だけど、結局はガロンにシールドがついてるがゆえのお手軽さのせいだと思う。竹はまあキルも塗もコツがいるしインク効率良くはないし…ジェットに似た立ち位置と思う(射程を考えたらジェットだってもっと評価されてるはず)。「ガロン系以外はそんなにシールド使わない」って声が出るのはそういうことじゃないでしょうか。

166
名前なし 2016/04/22 (金) 00:52:23 17764@ce827 >> 165

判例あげてたら長くなってしまったが、要は「もうそんなにシールド激強じゃないはずなんで、ガロンのメインを調整する方向でお願いします」ってこと。正直もうシールド対策はボムその他でだいぶ安定してきたんで、マイナー武器たちのためにもあんまり叩かないであげて欲しい。考察してたらちょっとかわいそうになってきた。

167
名前なし 2016/04/22 (金) 03:12:41 52dd8@11716 >> 166

同意。96デコの強さはメインサブSPが全部強くて相性が良いからであって、シールドが壊れだからじゃない。
個人的にはガロンももうこれで良いんじゃねとも思うけどね。

174
名前なし 2016/04/22 (金) 21:04:13 3db10@e44fe >> 165

俺も木主さんの意見に同感

188
名前なし 2016/04/24 (日) 07:58:21 8dc02@95df6 >> 174

でも真下無敵はクソ仕様だと思うよ

168
名前なし 2016/04/22 (金) 03:45:43 8dc02@95df6

ガロンのシールドと他のブキのが同じには見えないもんなぁ
てかスピナーやプライムが増えてメタられてるからいいけどどちらにせよ重なって無敵の判定って修正出来ないようなもんなのかね

170
名前なし 2016/04/22 (金) 10:10:47 549c5@c0bd9 >> 168

ボムの爆風貫通とか修正できてるから弄れそうだと思うけどなぁ…要するにシールドの判定がデカくてそいつが弾吸ってるわけだし

171
名前なし 2016/04/22 (金) 10:55:08 8cc92@0433c >> 170

ガチの追加地形の不具合とかもそうだけど、
このゲームの開発、基本オブジェクト関係の調整ガバいよね・・・
まぁインク塗りたくるゲームだから処理とか難しいんだろうけどさぁ

172
名前なし 2016/04/22 (金) 17:55:02 2772c@d0fcc

あっそ。どうせシールド擁護してる奴はガロン使いだろ?いくら屁理屈ならべようがシールドは最強サブだよ、無印バレルとバレデコを引き合いに出すとか見苦しくて笑えるわw精々俺ツエーしてれば良いと思うけど?w

173
名前なし 2016/04/22 (金) 20:33:21 9d5e3@a116e >> 172

最強サブ捨ててポイセンを選ぶ理由は説明できません!ってことか。「上手く扱えるブキとそうでないブキがある」んだから52と96デコのシールドの強さはメインとの相性の問題。シールド単体でぶっ壊れてるのならシールド持ちよりポイセン持ちが流行るなんてことはない。ノヴァネオやスプチャとスプボボムラッシュの組み合わせの強さと似たようなもんだよ

176
名前なし 2016/04/22 (金) 21:09:04 3db10@e44fe >> 172

>> 172典型的なレッテル貼りで草。

175
名前なし 2016/04/22 (金) 21:06:37 3db10@e44fe

無印バケツとバケデコ、無印ジェットとジェッカスの差を見てもシールドの優先度低いって感じがするなあ。やっぱ単にメインとの相性なんじゃねえの?

178
名前なし 2016/04/22 (金) 22:53:44 9d5e3@a116e >> 175

竹はシールド持ちの甲が主流だな。クイボ持ちの丙がどうなるか。メインと合わせての攻撃力が評価されてる一方攻撃はメインだけでもどうにかなるからシールドの防御力が欲しいという意見もちらほら見る

177
名前なし 2016/04/22 (金) 22:45:47 9ec25@7a1ed

52ガロンより射程長い武器が多いんだからシールド使うのは普通のことだろうが96は知らん

179
名前なし 2016/04/22 (金) 23:20:39 9201a@18a97

「ローラーが接触すると無条件で破壊できる」くらいの弱点があった方が面白いと思うんだよなー。

180
名前なし 2016/04/23 (土) 00:10:54 ba3d4@c39f8 >> 179

転がせば速攻で耐久削れるけどそんな暇ない

181
名前なし 2016/04/23 (土) 00:23:29 ec043@db5af >> 180

耐久削りきっても30F残るから余裕で1回は死ねる時間がある

182
名前なし 2016/04/23 (土) 00:25:20 32eb3@5a61d

バレル使いだけどシールドごと敵を撃ち抜くのは楽しい
ハイドラのフルチャならシールドの耐久値をさらに簡単に溶かせるしキューバンやチェイスでも耐久ごっそり持って行けるからシールドがきついと思うなら対処できるブキを担げばいい

184
名前なし 2016/04/23 (土) 03:08:04 d74ba@c2906 >> 182

油田の開幕衝突のような場所じゃスピナー使っても敵(96・52)の射程外からシールド割れない又は顔出せないのように地形によって凶悪化しすぎるのが良くないかと 単なる直線なら対処法は結構あるが

185
名前なし 2016/04/23 (土) 06:28:53 52dd8@11716 >> 184

油田のT字はステージの方に問題があるとおもう

189
名前なし 2016/04/24 (日) 08:00:23 8dc02@95df6 >> 182

>シールドがきついと思うなら対処できるブキを担げばいい
スピナー専からしたらカモだけど、環境的にそれでいいのかって思うw
それ結局「強いと思うならガロン使えよ」とか言い出す連中と変わらんくない?

191
名前なし 2016/04/24 (日) 10:15:22 43f55@5a61d >> 189

クイボ以外のボム持ちなら大体対応可能だからそういう意味では
対応のできないブキを担ぐならそれなりの覚悟を持てってことだな

192
名前なし 2016/04/24 (日) 14:39:14 8dc02@95df6 >> 189

うへぇ まぁそうなるよなぁ
現状のガチってダイナモメタれない、シールド対面でワンチャン持てないブキには人権無い(プレイヤースキルは考慮しない)もんね・・・
自分はスピナーだから平気だけど、その原因が「そう」だからなんだかなぁって感じ